虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/27(火)21:40:16 No.1072328131

    これまで出会った超高校級のダイス生徒たちのまとめログを配布します 多分漏れはないはずですが…… いつもたくさんの合いの手、感想、手書き、怪文書ありがとうございます 手書きも怪文書も全部保存していて時々見返してうふふと笑っています [MATOME_2019_0029.zip]

    1 23/06/27(火)21:40:39 No.1072328339

    助かる...

    2 23/06/27(火)21:40:56 No.1072328487

    ありがたい…

    3 23/06/27(火)21:41:01 No.1072328527

    ログに含まれてるだろうけど昨日の落ち際引用しとくね >「白銀さん……手を」 >「え?」 > >敗北した白銀さんに向けたのは拳ではなく、掌でした。 >その手は誰かを傷つけるためではなく手と手を取り合うためにあります > >「……そういうことだね?最原君」 >「……うん!そうだよ!「」君!」 > >こうして白銀さんと最原君が握手して和解することで53回目のコロシアイは終了しました > >完

    4 23/06/27(火)21:41:56 No.1072329010

    いい… なんかつむつむは困らせと和解で半々だね

    5 23/06/27(火)21:43:03 No.1072329586

    まとめ助かる

    6 23/06/27(火)21:43:19 No.1072329741

    最近ずっと「」ッチーにある昔のログを読んでるよ ある程度骨組みは考えてあるだろうけどパッと文章打てるのすごいね

    7 23/06/27(火)21:44:20 [s] No.1072330319

    既存の超高校級のキャラのその後、スクール、アイランド、紅鮭もやりたいんですが なにしろすでにかなりの量の超高校級がいるので書き方を忘れている「」もそこそこいる

    8 23/06/27(火)21:45:17 No.1072330794

    50人越えてるからね… いやこんなに長く続けてくれてありがとう

    9 23/06/27(火)21:45:25 No.1072330868

    >既存の超高校級のキャラのその後、スクール、アイランド、紅鮭もやりたいんですが >なにしろすでにかなりの量の超高校級がいるので書き方を忘れている「」もそこそこいる 徐々に思い出してくれたらいいんだ…

    10 23/06/27(火)21:46:26 No.1072331358

    傍から見てもその場のノリと狂気に身を任せないとできない奴らもいるししょうがないよ…

    11 23/06/27(火)21:47:21 No.1072331798

    「」ノクマによる歴代「」の振り返り回が見てみたいな

    12 23/06/27(火)21:48:07 No.1072332190

    いつも楽しく読ませてもらってます

    13 23/06/27(火)21:48:34 No.1072332401

    >ログに含まれてるだろうけど昨日の落ち際引用しとくね 「」の正体が一切バレずに終わったのは笑った

    14 23/06/27(火)21:49:01 No.1072332623

    画家とスケベの紅鮭と紅鮭百田NTRの本編みたい

    15 23/06/27(火)21:49:38 No.1072332928

    ゴーレムとか今さらどうしろと?とは思う ゴーレムって書いたの俺だけど

    16 23/06/27(火)21:49:49 No.1072333009

    美容師ピエロがトンチキと真剣さのバランス良くてずっと心に残ってる 帽子外す真っ黒最原くんの傍らで断髪してる白塗りピエロって絵面のコンビ感で三章まで相棒やってたんだろうなって…

    17 23/06/27(火)21:50:03 No.1072333142

    >狩人とか今さらどうしろと?とは思う >狩人って書いたの俺だけど

    18 23/06/27(火)21:50:17 [s] No.1072333257

    前回まとめ配布して以降で一番お気に入りのキャラはメスガキですね 十代や遊星をやってたころからしつこく言ってますが「敬語の大人びたロリ」がすごい好きで (遊星の「」ポリアは何度も読み返してる) ずっと十神君を翻弄する超然としたロリが書いてて興奮した びゃくやさま呼びは本能で決めたグッとくる呼称です

    19 23/06/27(火)21:50:28 No.1072333349

    かわいい「」ノクマ殺害クロがどんどん出てくる

    20 23/06/27(火)21:51:19 No.1072333788

    ???だったのがメスガキになったのも来るものありそう

    21 23/06/27(火)21:52:10 [s] No.1072334279

    >「」ノクマによる歴代「」の振り返り回が見てみたいな たくさんいるので「これは!」という「」を提示していただければ その子の振り返りを書きます

    22 23/06/27(火)21:53:21 No.1072334804

    やっぱ画家かな

    23 23/06/27(火)21:53:37 No.1072334943

    「」が展開をグチャグチャにする回が大好きなんだけど その煽りで原作キャラが乱心するシーンが特に大好き 最近だとNASAとか土下座とかビンタとか

    24 23/06/27(火)21:54:30 No.1072335312

    花村がオシオキされた翌日もパンを焼くパン屋いいよね 今でも心の狛枝が疼きだすもん

    25 23/06/27(火)21:55:40 No.1072335848

    >花村がオシオキされた翌日もパンを焼くパン屋いいよね >今でも心の狛枝が疼きだすもん 「こんな良い香りに包まれて朝を迎えられるなんて、ボクは本当にツイてるよぉ…」

    26 23/06/27(火)21:56:09 No.1072336063

    後々まで影響与えてるって意味で俳人かな

    27 23/06/27(火)21:57:38 No.1072336691

    俳人が計画に失敗するとデカパイになる前例を作ったのはデカい

    28 23/06/27(火)21:57:58 No.1072336870

    初のV3勢にして一章で黒幕を討伐したスケベが聞きたい …初だったよね?

    29 23/06/27(火)22:00:39 [s] No.1072338140

    >やっぱ画家かな 彼女が現状をどう認識しているか、を分からないまま書いてたコですね 「ア!ハッハッハ!」という笑い方は 何か気づいたかのように「あっ」と叫んでから「ハッハッハ!」と笑っているイメージです ひーみーを「he me」と解釈する東条さんがお気に入り

    30 23/06/27(火)22:02:05 No.1072338775

    殴られ屋がオシオキ受けて生還後の顛末がちょっと気になるな…

    31 23/06/27(火)22:02:23 No.1072338924

    >手書きも怪文書も全部保存していて時々見返してうふふと笑っています かわいいな!

    32 23/06/27(火)22:04:06 No.1072339691

    内面が分からなくてもキャラクターが自然に動くのすごいと思います…

    33 23/06/27(火)22:05:31 No.1072340309

    画家は初めてクロで生還した「」だっけ 大分昔のことのように感じられる…

    34 23/06/27(火)22:05:52 [s] No.1072340461

    >後々まで影響与えてるって意味で俳人かな 作中で澪田さんも指摘していましたがセリフが全部川柳 川柳しか喋れないのに俳人を名乗るなら、カムクライズル計画で頭をいじった結果とかにすればいいかなーと考えて方向性を決めた記憶がぼんやりあります 78期生になったことで何も考えずに入れた「ナエギマコトダ」の理由付ができたのは幸いでした たまに定型のように出てくるようになった「このボタン押したらどうなるんだべ」のくだりは僕も好きです

    35 23/06/27(火)22:07:23 No.1072341141

    大体の「」が定型もってるのも「」ノクマの良いところな気がする 定型になるような特色があると覚えやすい

    36 23/06/27(火)22:07:36 No.1072341237

    葉隠は活躍の機会少ないけど爪痕残すよね…

    37 23/06/27(火)22:07:38 No.1072341253

    「」から少し離れちゃうけど スワンプマンの異名がついた日向君や「」に虐待されがちな夢野とつむつむについてはどう思ってるか知りたい

    38 23/06/27(火)22:07:46 No.1072341314

    着せ替え人形は結局あれなんだったんだろうな…

    39 23/06/27(火)22:07:57 No.1072341408

    >78期生になったことで何も考えずに入れた「ナエギマコトダ」の理由付ができたのは幸いでした 何も考えずにあのアドリブにつなげていたの!?

    40 23/06/27(火)22:08:48 No.1072341806

    「」じゃないけど謝罪の「」の時の葉隠くんと大神さんがその後どうなったか知りたいでごわす

    41 23/06/27(火)22:09:01 No.1072341928

    謝罪がクロなのにクロじゃなくなったの途中からルート見えたのか完全なファンブルだったのか聞きたい!

    42 23/06/27(火)22:10:01 [s] No.1072342424

    >初のV3勢にして一章で黒幕を討伐したスケベが聞きたい >…初だったよね? ゾロ目を見た時は「スケベってなんだ。どうすればいいんだ?」と頭を抱えました やんす口調はスケベキャラのぼんやりとしたイメージ 監視カメラ設置が決まった時点でオチまでのルートが見えたので楽でした 白銀さんと一緒に受けるおしおきは結構お気に入り 最後に1章ラストオマージュしてからの最赤が好きです

    43 23/06/27(火)22:11:28 No.1072343045

    オシオキされる「」が最近あんまり居ないから確定オシオキでやってもいいのよ?

    44 23/06/27(火)22:12:19 No.1072343449

    スケベの時の赤松はあの後どうなったんだろ… 全員に自家発電見られた状態で生活するの辛そうで

    45 23/06/27(火)22:13:28 [s] No.1072344035

    >「」から少し離れちゃうけど >スワンプマンの異名がついた日向君や「」に虐待されがちな夢野とつむつむについてはどう思ってるか知りたい スワンプマンは言い出したのは「」だし他に同意したメンツもいるのに日向君ばかりやり玉に挙げられるのはちょっとかわいそうだと思います 夢野さんはもともと可哀そうな目にあっている時がすごい可愛らしい子なので良いです 白銀さんは常に現場に出てる黒幕という性質上いじめやすいのでいじめられてますね >謝罪がクロなのにクロじゃなくなったの途中からルート見えたのか完全なファンブルだったのか聞きたい! 完全なファンブルです 1スレ目の時点では十神君殺害の真犯人として書いてました

    46 23/06/27(火)22:14:30 No.1072344462

    >夢野さんはもともと可哀そうな目にあっている時がすごい可愛らしい子なので良いです んあ…よくない目で見られておる…

    47 23/06/27(火)22:14:56 No.1072344655

    >夢野さんはもともと可哀そうな目にあっている時がすごい可愛らしい子なので良いです !?

    48 23/06/27(火)22:15:16 No.1072344778

    >1スレ目の時点では十神君殺害の真犯人として書いてました でしょうね!

    49 23/06/27(火)22:15:29 No.1072344859

    推理ミスったとか話理解できてないとかは他の子でもあるのに日向だけ言われるのはそうだねとしか言いようがない

    50 23/06/27(火)22:17:23 No.1072345687

    >白銀さんは常に現場に出てる黒幕という性質上いじめやすいのでいじめられてますね 虐待される運命にあるのか…

    51 23/06/27(火)22:17:55 No.1072345922

    「」ノクマ的に最初から最後までコントロールできたと思った回はあるのだろうか?

    52 23/06/27(火)22:18:45 No.1072346275

    >夢野さんはもともと可哀そうな目にあっている時がすごい可愛らしい子 わかるよ…

    53 23/06/27(火)22:18:54 [s] No.1072346337

    >殴られ屋がオシオキ受けて生還後の顛末がちょっと気になるな… 十神君は何食わぬ顔で御曹司面すると思います 殴られ屋さんはそんな彼を見て「それでこそ十神君だ余…!」と微笑みを浮かべるでしょう >着せ替え人形は結局あれなんだったんだろうな… ゾロ目出た時はローゼンメイデンっぽい子にしよう、と思って振りました 雪華綺晶の方向性 割とすぐ崩れた

    54 23/06/27(火)22:19:22 No.1072346516

    謝罪がクロじゃなくなったの三分の一の選択肢を二回引き当てたからだからな…

    55 23/06/27(火)22:20:40 No.1072347105

    正直十神の真面目な奇行を見るのが楽しいのは否定できない

    56 23/06/27(火)22:21:59 [s] No.1072347665

    >「」ノクマ的に最初から最後までコントロールできたと思った回はあるのだろうか? ファッションリーダー、作家、パン屋、魔法使い(本物)、でしょうか 特にパン屋は花村君の好感度が高かった時に思いついたルートに沿ってほぼ歩いてくれました

    57 23/06/27(火)22:23:00 No.1072348111

    >ファッションリーダー、作家、パン屋、魔法使い(本物) こいつら優等生なのか 納得できる

    58 23/06/27(火)22:23:46 No.1072348482

    最原くんをイライラさせた魔法使い 「」ノクマにとっては想定内だったのか…

    59 23/06/27(火)22:23:59 No.1072348575

    モブはコントロール出来なかったのか…って思ったけどは?度が100でてたからあれかな

    60 23/06/27(火)22:25:29 No.1072349302

    魔法使い「」は夢野とくっついても親友関係のままでもはたまた途中で殺されてもおいしいポジションだと思います

    61 23/06/27(火)22:25:44 [s] No.1072349439

    >最原くんをイライラさせた魔法使い >「」ノクマにとっては想定内だったのか… 魔法使い(本物)を目視した時に「今回は夢野さんをいじればいいな」と決めて 良い感じに夢野さんをいじりつつ、原作の流れにそこそこ沿いながら裁判を終えられたので完璧と言っていいでしょう 最原君がブチギレたのと春川さんや星君が魔法に目を輝かせていたのはちょっと想定外

    62 23/06/27(火)22:27:01 No.1072349980

    >魔法使い(本物)を目視した時に「今回は夢野さんをいじればいいな」と決めて >良い感じに夢野さんをいじりつつ、原作の流れにそこそこ沿いながら裁判を終えられたので完璧と言っていいでしょう んあー!!

    63 23/06/27(火)22:27:16 No.1072350079

    んあー

    64 23/06/27(火)22:27:41 [s] No.1072350259

    レインコード楽しみですね ネタバレ踏まないよう明日からimgを断つ所存です それに加えてゴーストトリックのリマスターも楽しみです

    65 23/06/27(火)22:27:43 No.1072350272

    そろそろ僕の推理を話していいかな…!

    66 23/06/27(火)22:27:58 No.1072350372

    狩人VSカムクラ戦は結果の勝敗だけ知るにはあまりにも惜しいバトルだ

    67 23/06/27(火)22:28:07 No.1072350457

    まあゾロ目取った側の想定の時点でどう考えても完全に夢野を狙い撃ちした才能だもんな魔法使い(本物)…

    68 23/06/27(火)22:28:51 No.1072350745

    >ネタバレ踏まないよう明日からimgを断つ所存です なんて冷静で的確な判断なんだ…!! ほとぼりが冷めたあたりでまたダイス転がしてくれたら嬉しい

    69 23/06/27(火)22:29:15 [s] No.1072350913

    >モブはコントロール出来なかったのか…って思ったけどは?度が100でてたからあれかな 最初モブサイコのパロディにしようかちょっと迷いました あと凄い良い感じに平和に終わったので言われるまでちょっと忘れてました

    70 23/06/27(火)22:29:30 No.1072351008

    「」ノクマのお陰で左右田はブス巨乳に好かれるってインプリンティングされてしまったぜ

    71 23/06/27(火)22:30:12 No.1072351362

    >「」ノクマのお陰で左右田はブス巨乳に好かれるってインプリンティングされてしまったぜ ニッチな薄い本が多く描かれてそうだよね…

    72 23/06/27(火)22:30:15 No.1072351381

    >最初モブサイコのパロディにしようかちょっと迷いました 「」ノクマモブサイコ100知ってたの!? 良い作品だよね…

    73 23/06/27(火)22:30:50 No.1072351638

    >「」ノクマモブサイコ100知ってたの!? アニメ化してるし知ってること自体に驚く要素ある!?

    74 23/06/27(火)22:31:02 No.1072351715

    ダイス振った主に忘れられかける辺りそれでこそ超高校級のモブだ…

    75 23/06/27(火)22:32:27 [s] No.1072352299

    >>最初モブサイコのパロディにしようかちょっと迷いました >「」ノクマモブサイコ100知ってたの!? >良い作品だよね… 裏サンデー時代から読んでましたよ アニメも良い出来で満足です ワンパンマンも好きだし、web漫画自体好きです 個人でやってるのは今は胎界主くらいしか読んでませんけど

    76 23/06/27(火)22:32:58 No.1072352530

    >>ネタバレ踏まないよう明日からimgを断つ所存です >なんて冷静で的確な判断なんだ…!! 関連しそうなスレを開かなければいいだけなのでは?と思ったけどどこでネタバレの流れ弾飛んでくるかわからんよな…

    77 23/06/27(火)22:33:04 No.1072352562

    >アニメ化してるし知ってること自体に驚く要素ある!? いもげではあまりスレ立たないし…

    78 23/06/27(火)22:34:13 No.1072353028

    まだアマゾンの広告出てた頃はエノジュン&モノクマフィギュアとかでネタバレされてたんだぜ

    79 23/06/27(火)22:34:24 No.1072353122

    関係ないスレでも話題飛んでいきなり飛び火したりカタログでネタバレ叩き込まれるとかは匿名掲示板の宿命みたいなもんだからな…

    80 23/06/27(火)22:34:25 No.1072353126

    下手したらダイス振ってる間に嵐がネタバレ書き込む可能性もあるからimg断ちすべきよね…

    81 23/06/27(火)22:35:45 [s] No.1072353675

    >関連しそうなスレを開かなければいいだけなのでは?と思ったけどどこでネタバレの流れ弾飛んでくるかわからんよな… 逃げ若スレや呪術のスレで大作ゲームのラスボスのネタバレが書き込まれていたんですよ…!

    82 23/06/27(火)22:36:34 No.1072354045

    夏休みにでも帰ってきてくれたら助かる そしたらレインコードダイス振ってるかもしれないね

    83 23/06/27(火)22:36:51 No.1072354166

    フラゲしたのか知らんけど実際V3の発売日にみんな買った?みたいなスレで黒幕バレレスされてたしね 最大限楽しむなら自衛は必要

    84 23/06/27(火)22:37:38 No.1072354490

    ネタバレとか怖いね…

    85 23/06/27(火)22:38:09 [s] No.1072354655

    発売前のデザインだけを見るとメラミさんが可愛いと思います レインコード

    86 23/06/27(火)22:38:37 No.1072354849

    ラスボスはエストシーモアなんですよ…!

    87 23/06/27(火)22:39:17 No.1072355128

    シンはワッカなんですよ…!!

    88 23/06/27(火)22:39:34 No.1072355238

    1か月くらいないのかな 悲しい

    89 23/06/27(火)22:39:40 [s] No.1072355275

    あと個人的に一番好きな声優さんの神谷明さんの声が聴けるのが楽しみなんですよ…!

    90 23/06/27(火)22:41:28 No.1072356078

    >ラスボスはペプシマンなんですよ…!

    91 23/06/27(火)22:42:37 [s] No.1072356575

    >1か月くらいないのかな >悲しい クリアしなくてもひと段落してクールダウンのために立てるかもしれないんですよ…!

    92 23/06/27(火)22:44:26 No.1072357333

    戻ってくるの楽しみに待ってるんですよ…!

    93 23/06/27(火)22:45:12 No.1072357654

    コイトフクマル口調になってる…

    94 23/06/27(火)22:45:26 No.1072357748

    「」ノクマも楽しんできて欲しい

    95 23/06/27(火)22:45:49 [s] No.1072357904

    それではまたおあいしましょう うぷぷ