虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/27(火)21:09:05 ボクは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)21:09:05 No.1072310401

ボクは毎回クッパをレギュラーにしてたプレイヤーだけどここ最近立つスレでクッパが弱いってレスを見て悲しくなったんじゃ無いのかい?

1 23/06/27(火)21:10:36 No.1072311295

装備が弱いだけで加入時からすれば強いんじゃないかい?

2 23/06/27(火)21:10:40 No.1072311336

正直適当なメンツでも余裕でクリアできるじゃないかい?

3 23/06/27(火)21:10:44 No.1072311375

何もかもピーチが無法すぎるんだ

4 23/06/27(火)21:10:47 No.1072311405

性能より見た目じゃないのかい? そもそもふっかつドリンクさえあれば誰でも良いんじゃないかい?

5 23/06/27(火)21:11:22 No.1072311736

何使ってもクリアできるし楽しめる それがマリオRPG

6 23/06/27(火)21:11:43 No.1072311927

ジーノカッターの9999が先立つけどタイミングゲーだから割と過大評価なんじゃないかい?

7 23/06/27(火)21:11:45 No.1072311948

マリオジーノピーチでしょ

8 23/06/27(火)21:11:59 No.1072312063

ナゼミンナ マリオマリオと イウのダロウ ワガハイのココロは トテモカナシヒ

9 23/06/27(火)21:12:10 No.1072312164

恐怖にできるのは強い

10 23/06/27(火)21:12:11 No.1072312176

スペシャルがどうしようもなさすぎるのと装備がアレ過ぎてスピードキャラのはずのジーノとパンチ力がトントンくらいなんじゃないのかい?

11 23/06/27(火)21:12:17 No.1072312240

あのクッパと協力して戦えるという興奮からスタメン入りするのは仕方ないんじゃないかい?

12 23/06/27(火)21:12:21 No.1072312278

マリオピーチヨッシーだったわ俺のPT

13 23/06/27(火)21:12:21 No.1072312279

当時はマリオクッパジーノメインだったな

14 23/06/27(火)21:12:35 No.1072312419

なんかレベルアップのステと覚える技を入れ替えるバグ技があるらしくて急にやりたくなってきた ピーチにマロの魔法覚えさせたりクッパを最強キャラにできるんだって

15 23/06/27(火)21:12:42 No.1072312485

>マリオピーチヨッシーだったわ俺のPT それ別のゲームだと思うよ

16 23/06/27(火)21:12:47 No.1072312537

>あのクッパと協力して戦えるという興奮からスタメン入りするのは仕方ないんじゃないかい? 何が悪いわけじゃ無いけどマロを外す確率は高いんじゃ無いのかい?

17 23/06/27(火)21:12:56 No.1072312622

当時はそんなこと気にせずクッパを使ってたんじゃ無いのかい?

18 23/06/27(火)21:12:59 No.1072312642

こういうシリーズ物でレギュラーメンバーとオリキャラが混ざってると後者は影薄くなりがちで可哀想じゃないのかい?

19 23/06/27(火)21:13:09 No.1072312725

最近見た動画でクッパの勝利ポーズが海外版だと別物になっていたのを知って驚いたんじゃないかい?

20 23/06/27(火)21:13:15 No.1072312783

最初は装備格差少ないから全然使えるんじゃないかい?

21 23/06/27(火)21:13:20 No.1072312839

腕をガシィするポーズがかっこよすぎる

22 23/06/27(火)21:13:21 No.1072312849

>何が悪いわけじゃ無いけどマロを外す確率は高いんじゃ無いのかい? いれかえの説明でマロとクッパを入れ替えさせられるからじゃないのかい?

23 23/06/27(火)21:13:30 No.1072312944

>最近見た動画でクッパの勝利ポーズが海外版だと別物になっていたのを知って驚いたんじゃないかい? 中指立ててるように見えるらしいからな…

24 23/06/27(火)21:13:42 No.1072313044

>最近見た動画でクッパの勝利ポーズが海外版だと別物になっていたのを知って驚いたんじゃないかい? Fxxk you!みたいなポーズじゃないのかい?

25 23/06/27(火)21:13:47 No.1072313092

>最近見た動画でクッパの勝利ポーズが海外版だと別物になっていたのを知って驚いたんじゃないかい? 海外だとヤバいジェスチャーじゃないかい?

26 23/06/27(火)21:13:57 No.1072313173

性能でキャラを選ぶほどの難しさはどこにも感じないんじゃないかい?

27 23/06/27(火)21:13:58 No.1072313194

マロをスタメンで使ってた「」はかなり少数派だと思うんで必然的に1/2でクッパがいたと思われる

28 23/06/27(火)21:14:07 No.1072313271

各キャラのステータスちゃんと把握してないんだよな マロがいわゆる魔法使いタイプってのも気づいたの結構あとだった

29 23/06/27(火)21:14:13 No.1072313327

>中指立ててるように見えるらしいからな… 中指関係なくあの腕の交差がダメだったんじゃないかい?

30 23/06/27(火)21:14:17 No.1072313372

>中指立ててるように見えるらしいからな… まさかファックサインと同じ扱いだとは驚いたんじゃ無いのかい?

31 23/06/27(火)21:14:44 No.1072313602

>何が悪いわけじゃ無いけどマロを外す確率は高いんじゃ無いのかい? ブッキータワーメリーマリー村星の降る丘とマロがあまり活躍出来ないステージが続くからじゃないかい? そのノリでちんぼつ船まで行くと死ぬんじゃないかい?

32 23/06/27(火)21:14:51 No.1072313671

むしろマリオを入れ替えたい…

33 23/06/27(火)21:15:07 No.1072313823

>性能でキャラを選ぶほどの難しさはどこにも感じないんじゃないかい? ぶっちゃけ好きなキャラでクリア出来る優しい難易度だからすごく楽しかったんじゃ無いのかい?

34 23/06/27(火)21:15:14 No.1072313897

当時は何も考えずにボーナスはHP全振りか攻撃全振りだったんじゃないかい?

35 23/06/27(火)21:15:25 No.1072314008

クッパはY技の威力のしょっぱさが気になってなあ 子どもに状態異常とかよく分からんって…

36 23/06/27(火)21:15:32 No.1072314064

>むしろマリオを入れ替えたい… ボクはマリオだけど?

37 23/06/27(火)21:15:37 No.1072314115

弱いというか装備性能が控えめなおかげで火力面ではみんな平均的なだけじゃないかい?

38 23/06/27(火)21:15:43 No.1072314167

マリオが強すぎる ピーチが強すぎる あとはだれでもいいです

39 23/06/27(火)21:15:49 No.1072314223

>中指関係なくあの腕の交差がダメだったんじゃないかい? 同じポーズのロックマンバトル&チェイスのガッツマンも海外でポーズ差し替えられてたな

40 23/06/27(火)21:16:05 No.1072314374

>クッパはY技の威力のしょっぱさが気になってなあ >子どもに状態異常とかよく分からんって… まず敵は状態異常が掛かっても見た目が変わらないってそれはもうマスクデータなんじゃないかい?

41 23/06/27(火)21:16:06 No.1072314383

ピーチも使うとクソ強いキャラだけど当たりがでたらもう1コのゲームで回復キャラとかいる!?ってノリだったな当時 8割はマリオジーノクッパじゃねえの

42 23/06/27(火)21:16:07 No.1072314394

>当時は何も考えずにボーナスはHP全振りか攻撃全振りだったんじゃないかい? クッパに魔法防御ボーナス振りまくってたけど今思うとHPに振った方がタフになるんじゃ無いのかい?

43 23/06/27(火)21:16:11 No.1072314435

クッパが仲間になるってことに価値があるからいいんだ

44 23/06/27(火)21:16:15 No.1072314478

クッパ外したらドリルクローが使えなくて楽しくないんじゃないかい?

45 23/06/27(火)21:16:16 No.1072314480

クッパはドリルクローといいワンワンといいSEが素敵

46 23/06/27(火)21:16:49 No.1072314770

>クッパが仲間になるってことに価値があるからいいんだ これが初だったからな

47 23/06/27(火)21:16:54 No.1072314818

つよいとかよわいとか アイテムすげー強いゲームだなーと思ってたから気にしてなかった レサレサみたいな可愛いキャラもいなくて野郎ばかりだし

48 23/06/27(火)21:16:56 No.1072314843

バステ付与攻撃が弱いのはもう大抵のRPGでそうだからしかたないんじゃないかい?

49 23/06/27(火)21:16:58 No.1072314876

ぶん投げグローブ最高に好き

50 23/06/27(火)21:17:05 No.1072314951

クッパはアクションコマンドが簡単で使いやすいんじゃないのかい?

51 23/06/27(火)21:17:07 No.1072314971

ピーチは不死身なんじゃないかい?

52 23/06/27(火)21:17:10 No.1072314994

効く敵にはめちゃ強なんだけどなきょうふのしょうげき

53 23/06/27(火)21:17:18 No.1072315069

俺はワリオだけどこのブッキーって奴俺とキャラ被ってないか?

54 23/06/27(火)21:17:20 No.1072315088

>弱いというか装備性能が控えめなおかげで火力面ではみんな平均的なだけじゃないかい? むしろ火力面がいちばん差が出るんじゃないかい? 防御面はアクセで大分カバーが効くからあんまり気にしなくていいんじゃないかい?

55 23/06/27(火)21:17:22 No.1072315110

攻撃モーションでワンワンぶん投げるのもいいけど ドリル抜き手の渋さが妙に好きだった

56 23/06/27(火)21:17:23 No.1072315126

こんぺいとう強すぎないかい?

57 23/06/27(火)21:17:27 No.1072315152

トゲワンワンの音がたまらないんだ

58 23/06/27(火)21:17:31 No.1072315186

慣れた頃には上がり幅が大きい時を狙ってステ振りしてたけど よく考えたら必要なステータス極振りのほうがよくないかい?

59 23/06/27(火)21:17:34 No.1072315221

>クッパが仲間になるってことに価値があるからいいんだ 後の作品のクッパのキャラ付けに影響出てるし偉大だわ

60 23/06/27(火)21:17:37 No.1072315246

ジーノのタメはタイミングが意味不明なんじゃないのかい?

61 23/06/27(火)21:17:39 No.1072315265

>クッパに魔法防御ボーナス振りまくってたけど今思うとHPに振った方がタフになるんじゃ無いのかい? 敵の強力な全体攻撃大体は魔法なので 耐える目的なら特殊振りでいいんじゃないかい?

62 23/06/27(火)21:17:40 No.1072315279

>ピーチも使うとクソ強いキャラだけど当たりがでたらもう1コのゲームで回復キャラとかいる!?ってノリだったな当時 全体回復+異常回復ができるアイテムはないので ピーチいるのにアイテムいる!?が正しい

63 23/06/27(火)21:17:47 No.1072315348

>ふっかつドリンク強すぎないかい?

64 23/06/27(火)21:17:53 No.1072315406

>クッパに魔法防御ボーナス振りまくってたけど今思うとHPに振った方がタフになるんじゃ無いのかい? このゲーム相手の攻撃と防御の差でダメージが滅茶苦茶上下するからHP極だと見栄えはいいけど常に50とかダメージ食らってしんどいんじゃないのかい?

65 23/06/27(火)21:17:58 No.1072315443

>弱いというか装備性能が控えめなおかげで火力面ではみんな平均的なだけじゃないかい? 素のスペックで得手不得手があるのに装備で平均化されるの謎じゃないかい?

66 23/06/27(火)21:18:12 No.1072315561

>バステ付与攻撃が弱いのはもう大抵のRPGでそうだからしかたないんじゃないかい? バステ自体は攻撃防御半減とかいうぶっ壊れがあるんじゃないかい? あるんだけど敵に当たっても状態異常になったか分からない上にダメージがゴミだから攻略で知るまで使うわけないんじゃないかい?

67 23/06/27(火)21:18:15 No.1072315581

>ジーノカッターの9999が先立つけどタイミングゲーだから割と過大評価なんじゃないかい? 連打すればいいって聞いたけど本当なのかい?

68 23/06/27(火)21:18:15 No.1072315585

>効く敵にはめちゃ強なんだけどなきょうふのしょうげき 当時は恐怖の強さを理解出来てなかった

69 23/06/27(火)21:18:23 No.1072315648

耐久と物理火力のマリオ 耐久と物理火力のクッパ 蘇生のピーチ

70 23/06/27(火)21:18:27 No.1072315693

まほうこうげき全振りでジャンプで戦うスタイルだと武器は意味ないのかい?

71 23/06/27(火)21:18:31 No.1072315732

当時キッズだったからこんぺいとう連打してた

72 23/06/27(火)21:18:42 No.1072315850

>ピーチいるのにアイテムいる!?が正しい キノコ系列のアイテムがマジでいらないんじゃないのかい?

73 23/06/27(火)21:18:44 No.1072315869

そこまで考えなくても進められるゲームだし好きなパーティーでいいんだよ バランス大味だけどRPGやった事無い人もやりつくした人も満足したのすげえなマリオRPG

74 23/06/27(火)21:18:47 No.1072315894

とりあえず各勲章があればいい

75 23/06/27(火)21:18:48 No.1072315900

回復時にXボタンをタイミングよく押すと当たりが出やすくなると思わないかい?

76 23/06/27(火)21:18:52 No.1072315949

>全体回復+異常回復ができるアイテムはないので >ピーチいるのにアイテムいる!?が正しい ぶっちゃけそれが必要になる場面少なくないかい?

77 23/06/27(火)21:19:01 No.1072316037

炎吐いたりジャンプするイメージしかなかったのにワンワンとか抜き手とかかっこいいからな

78 23/06/27(火)21:19:09 No.1072316095

箱がスレ画の並びでヨッシー使えないのおかしいよな

79 23/06/27(火)21:19:14 No.1072316143

なにかんがえてるののテキスト見たくてずっとマロスタメンにするんじゃないのかい?

80 23/06/27(火)21:19:20 No.1072316194

当時はなにもかんがえてなかったけど リメイクのマロはなにかんがえてるの要員で外せなくなったんじゃないのかい?

81 23/06/27(火)21:19:40 No.1072316426

そういや一度も花火購入しきったことがないな

82 23/06/27(火)21:19:48 No.1072316542

>ぶっちゃけそれが必要になる場面少なくないかい? セーフティあんしんある前提だとあんまり気にならないだろうけど そういうの知らないとめっちゃ苦戦するポイントは存在するんじゃないかい?

83 23/06/27(火)21:19:51 No.1072316573

中途半端にキノコ使うより一度倒れてもらってからふっかつドリンクのほうがコスパもいいんじゃないのかい

84 23/06/27(火)21:19:54 No.1072316609

リメイクはクッパバステ運用する人も多いんじゃないかい? でも任天堂はその裏を読んで物理偏重にしてきそうなんじゃないかい?

85 23/06/27(火)21:19:55 No.1072316614

ジーノカッターは公式攻略本で「敵に当たる瞬間」がタイミングだと書かれているのが混乱の元じゃないかい?

86 23/06/27(火)21:20:14 No.1072316789

城を取り戻すために奮闘するクッパちゃんにゾッコンなんじゃないかい?

87 23/06/27(火)21:20:29 No.1072316924

ピーチはフライパン持つと物理火力も行けるから無法

88 23/06/27(火)21:20:30 No.1072316935

属性とかあったんだって感じで遊んでた気がする

89 23/06/27(火)21:20:30 No.1072316939

>リメイクのマロはなにかんがえてるの要員で外せなくなったんじゃないのかい? どこまで台詞が変更されるか見ものじゃないのかい?

90 23/06/27(火)21:20:33 No.1072316959

ふっかつドリンクの安さは当時のスクウェアとしてはありえないレベルなんじゃないのかい?

91 23/06/27(火)21:20:33 No.1072316967

必殺技のタイミングジャンプ以外全部わからないんじゃないかい?

92 23/06/27(火)21:20:45 No.1072317069

>リメイクはクッパバステ運用する人も多いんじゃないかい? >でも任天堂はその裏を読んで物理偏重にしてきそうなんじゃないかい? 恐怖状態を弱体化する可能性もあるんじゃ無いのかい?

93 23/06/27(火)21:21:01 No.1072317239

あたりが出たのでもう一個!

94 23/06/27(火)21:21:07 No.1072317294

>あるんだけど敵に当たっても状態異常になったか分からない上にダメージがゴミだから攻略で知るまで使うわけないんじゃないかい? 1/3という微妙な確率な上ボスで効くのがオノレンジャーくらいしかいないんじゃないのかい?

95 23/06/27(火)21:21:11 No.1072317333

>ふっかつドリンクの安さは当時のスクウェアとしてはありえないレベルなんじゃないのかい? よく考えると戦闘終了後復活するし戦闘中限定ならあんな物でもいいんじゃないかい?

96 23/06/27(火)21:21:12 No.1072317354

>ピーチはフライパン持つと物理火力も行けるから無法 でもその火力が死んじゃうひまんパタ装備させてた奴多いんじゃないかい?

97 23/06/27(火)21:21:16 No.1072317395

>中途半端にキノコ使うより一度倒れてもらってからふっかつドリンクのほうがコスパもいいんじゃないのかい 行動順によっては迂闊に死なせて手数減らすのも面倒なんじゃないかい? でも状態異常回復が意外と手間だからピーチ居ないならそっち目当てで敢えて殺すんじゃないかい?

98 23/06/27(火)21:21:18 No.1072317414

クッパは爪もわんわんもクリティカルが気持ちいいからスタメンだった

99 23/06/27(火)21:21:36 No.1072317593

クッパにはアタッカーそのものよりタンクとしての役割もあるから一概にジーノに負けてるとは言い難いんじゃないのかい?と思ったけどこれタンク必要なゲームバランスしてないんじゃないかい?

100 23/06/27(火)21:21:54 No.1072317778

実際すごい適当にやってもクリアできるからな 本当に初心者におすすめのRPG ただ隠しアイテムの多さとか最強装備のパンツとか知らないからこそ楽に進められないもどかしさも多いとは思う

101 23/06/27(火)21:21:55 No.1072317784

マリオのジャンプだけど熟練度の存在は作中でもうちょっと教えてくれても良いんじゃないかい?

102 23/06/27(火)21:22:01 No.1072317839

僕はマロだけどなにかんがえてるのの内容覚えてる人多いの見るになんだかんだ僕の使用率高かったんじゃない?

103 23/06/27(火)21:22:07 No.1072317894

恐怖はビックリマークでわからなかったかい?

104 23/06/27(火)21:22:08 No.1072317915

男ならマリオジーノクッパなんじゃないのかい? 女使うとかエロなんじゃないかい?

105 23/06/27(火)21:22:16 No.1072317991

>まほうこうげき全振りでジャンプで戦うスタイルだと武器は意味ないのかい? マロはそのせいであまり装備を更新しなくてもいいんじゃないかい? とはいえ一番活躍させたいマシュマロの国だと雷と氷耐性持ち多すぎなんじゃないかい?

106 23/06/27(火)21:22:18 No.1072318013

>クッパにはアタッカーそのものよりタンクとしての役割もあるから一概にジーノに負けてるとは言い難いんじゃないのかい?と思ったけどこれタンク必要なゲームバランスしてないんじゃないかい? かばうのアビリティがあったらよかったんじゃ無いのかい?

107 23/06/27(火)21:22:23 No.1072318068

ドリルクローが最強武器の癖にショボいんじゃないかい?

108 23/06/27(火)21:22:38 No.1072318222

クッパの技はテレサとかメカクッパが出てくるのが 敵をプレイヤーが使えてる感が出ててすごく良かったんじゃないのかい?

109 23/06/27(火)21:22:50 No.1072318334

マリオクッパピーチがドリームチーム過ぎるんじゃないかい?

110 23/06/27(火)21:22:51 No.1072318347

タンク(ひまんパタ)だから誰でもいいんじゃないかい?

111 23/06/27(火)21:22:59 No.1072318430

>クッパにはアタッカーそのものよりタンクとしての役割もあるから一概にジーノに負けてるとは言い難いんじゃないのかい?と思ったけどこれタンク必要なゲームバランスしてないんじゃないかい? タンクはピーチがやってくれるんじゃないかい?

112 23/06/27(火)21:23:06 No.1072318491

>僕はマロだけどなにかんがえてるのの内容覚えてる人多いの見るになんだかんだ僕の使用率高かったんじゃない? ほとんどの人は動画で見ただけじゃないのかい?

113 23/06/27(火)21:23:10 No.1072318534

でもドリルクローの追撃の音は気持ちいいんじゃないかい?

114 23/06/27(火)21:23:10 No.1072318537

>ばっちいパンツが最強防具なのはショボいんじゃないかい?

115 23/06/27(火)21:23:10 No.1072318538

ヤリドヴィッヒとオノレンジャーに苦戦したんじゃないのかい?

116 23/06/27(火)21:23:14 No.1072318575

>トゲワンワンの音がたまらないんだ なんて表して良いか分からないけどジョバジョバいうの気持ち良いよね…

117 23/06/27(火)21:23:16 No.1072318593

>男ならマリオジーノクッパなんじゃないのかい? >女使うとかエロなんじゃないかい? 思考が小学生じゃ無いのかい? 小学生だったわ…

118 23/06/27(火)21:23:18 No.1072318614

なにかんがえてるの要員としてマロを入れなきゃいけないのは ぬすむ要員固定になるRPGくらいクソなんじゃないかい?

119 23/06/27(火)21:23:19 No.1072318626

>とはいえ一番活躍させたいマシュマロの国だと雷と氷耐性持ち多すぎなんじゃないかい? 沈没船~カジオーまででピンポイントにマシュマロの国だけ極めて苦手って酷くないかい?

120 23/06/27(火)21:23:24 No.1072318668

本当はクッパ・ピーチ・ジーノにしたかったんじゃないかい?

121 23/06/27(火)21:23:26 No.1072318686

マロは属性相性理解するとかなり強いけど実はビリリやってるだけで強いんじゃないのかい?

122 23/06/27(火)21:23:36 No.1072318766

ふっかつドリンクが安価かつ序盤から入手できるせいでやられても即復活できるのが悪いんじゃないかい?

123 23/06/27(火)21:23:37 No.1072318779

クッパも特殊で戦わせたいんじゃないかい?

124 23/06/27(火)21:23:38 No.1072318788

マシュマロの国だとマロピーチクッパは無属性全体攻撃を覚えてないくらいなので ジーノがブラスト連発するハメになってたんじゃないかい?

125 23/06/27(火)21:23:45 No.1072318865

クッパがタンクといえば聞こえはいいけど後半はどいつもこいつもスペシャル撃ってきて魔防低いクッパには厳しいんじゃないかい?

126 23/06/27(火)21:23:55 No.1072318950

>ドリルクローが最強武器の癖にショボいんじゃないかい? 威力倍でもバチは当たらないんじゃないのかい?ドリルだし

127 23/06/27(火)21:23:57 No.1072318972

ボクはマリオを外せるようになればいいと思うけど?

128 23/06/27(火)21:24:07 No.1072319048

>タンクはピーチがやってくれるんじゃないかい? ピーチはなんでもできすぎじゃないかい?

129 23/06/27(火)21:24:08 No.1072319062

理論上キラキラおとしはかなり強いんじゃないかい? 僕は当時最大3回なんだと思ってたけど

130 23/06/27(火)21:24:16 No.1072319115

当時子供だった身としてはなにかんがえてるののネタの意味をほとんど理解していなかったから マロは自然とスタメン落ちしたんじゃないのかい?

131 23/06/27(火)21:24:31 No.1072319250

小さい頃はスペシャル使わなかったって人もいるけど クッパスペシャルくそよえー!って感想は万人抱くんじゃないかい?

132 23/06/27(火)21:24:32 No.1072319255

時事ネタは現代にアップデートされてるんじゃないかい? そのまま残してても面白いんじゃないかい? まず残せるのかい?

133 23/06/27(火)21:24:33 No.1072319269

クッパ使うとばっちいパンツ固定になりがちじゃないのかい?

134 23/06/27(火)21:24:45 No.1072319412

ばっちいパンツとブッキーのお守り装備したクッパは流石に臭いんじゃないのかい?

135 23/06/27(火)21:24:48 No.1072319444

ひまんパタこうら着てフライパン振り回すのが一国の姫の姿なのかい?

136 23/06/27(火)21:24:51 No.1072319479

>ボクはマリオを外せるようになればいいと思うけど? ボクは主人公なんじゃないのかい!

137 23/06/27(火)21:24:54 No.1072319506

後半全体攻撃と状態異常多くてピーチ縛ると今度は難易度急に上がらないかい?

138 23/06/27(火)21:25:08 No.1072319623

当時マリオジーノマロで進めてたのは僕だけなのかい?

139 23/06/27(火)21:25:10 No.1072319634

マリオは弱っちいけどジーノがいれば安心なんじゃないのかい?

140 23/06/27(火)21:25:19 No.1072319709

>ひまんパタこうら着てフライパン振り回すのが一国の姫の姿なのかい? ヒステリックボムも姫らしい技では無いんじゃないのかい?

141 23/06/27(火)21:25:19 No.1072319718

>マロは属性相性理解するとかなり強いけど実はビリリやってるだけで強いんじゃないのかい? 低コスト全体攻撃はかなり頼りになるんじゃないかい?

142 23/06/27(火)21:25:25 No.1072319756

僕はマリオだけど装備優遇のおかげで平然と通常火力がクッパの1.8倍くらいあるんじゃないのかい?

143 23/06/27(火)21:25:30 No.1072319803

ピーチ使う奴はエロだぜーの誹りを恐れて使えなかった元男子小学生は結構いるんじゃないのかい?

144 23/06/27(火)21:25:41 No.1072319882

>当時マリオジーノマロで進めてたのは僕だけなのかい? 念レス成功したんじゃないのかい?

↑Top