虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • tomorro... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/27(火)21:06:04 No.1072308612

    tomorrow is another day

    1 23/06/27(火)21:06:47 No.1072309030

    うn

    2 23/06/27(火)21:07:11 No.1072309273

    歯がゆい負けだった

    3 23/06/27(火)21:07:27 No.1072309446

    短い首位だったね

    4 23/06/27(火)21:07:28 No.1072309451

    こう言う試合で勝ち切れるようになりたいもんだな

    5 23/06/27(火)21:08:06 No.1072309816

    後1本が足りない場面が多かったけどまぁこんなもんだよねって負け方

    6 23/06/27(火)21:08:13 No.1072309898

    大貫はちゃんと仕事したわ

    7 23/06/27(火)21:08:22 No.1072309985

    日程見てたらこの流れ薄々気付いていた人多いだろ

    8 23/06/27(火)21:08:28 No.1072310049

    色んなところでたらればなところはあるけどまあうん とにかくあと1本が遠かった

    9 23/06/27(火)21:09:15 No.1072310488

    直接対決を捨てて中日に全力出した阪神が正解だったか…

    10 23/06/27(火)21:09:25 No.1072310586

    こういう日もあるさって負け方だと思う 向こうの勝ち頭相手にこれならままあるというか

    11 23/06/27(火)21:09:38 No.1072310736

    まあ一個負けただけだよトゥモアナトゥモアナ

    12 23/06/27(火)21:09:54 No.1072310871

    ちょっと運命が違えば勝てた試合ってやつ

    13 23/06/27(火)21:10:07 No.1072310992

    大貫はギリギリ6回急に怪しくなってわかりやすすぎる…

    14 23/06/27(火)21:10:28 No.1072311214

    >大貫はちゃんと仕事したわ できれば定時までは踏ん張ってほしかったけど点数的には十分だしね

    15 23/06/27(火)21:11:01 No.1072311543

    佐野は内野安打多いけど復調してきたでいいんか

    16 23/06/27(火)21:11:39 No.1072311898

    牧が本物だったら…

    17 23/06/27(火)21:11:40 No.1072311906

    牧まだマツダでノーヒットってのマジか

    18 23/06/27(火)21:11:53 No.1072312020

    佐藤のいない阪神に11失点ってアマチュア球団すぎんだろあいつら

    19 23/06/27(火)21:12:03 No.1072312092

    佐野シフト強引に抜くヒットが多かったという印象 強く打てばええ!

    20 23/06/27(火)21:12:04 No.1072312109

    スポナビの戦評で負けたチームは打線が繋がりを欠いた。って一言だけ書かれるのやつあるけど本当にそれしか表しようがなかった

    21 23/06/27(火)21:12:42 No.1072312482

    わかりやすい負け方をしたからそんなにダメージがない感じ

    22 23/06/27(火)21:12:45 No.1072312511

    まぁしょーがねえ 床田お前いつの間にこんなに強くなったんだエースじゃないか

    23 23/06/27(火)21:12:51 No.1072312564

    大貫は引退するまでこんな感じで6回3失点以内を繰り返すんだろう

    24 23/06/27(火)21:12:54 No.1072312612

    牧いい当たりばっかりだったしおしかったんだよなぁ

    25 23/06/27(火)21:13:59 No.1072313209

    >大貫は引退するまでこんな感じで6回3失点以内を繰り返すんだろう 隔年気味の中でようやってるし…優勝を目指す戦力にはなってるから良いよ

    26 23/06/27(火)21:14:53 No.1072313693

    強いて言うなら4回かね…ちぐはぐ…

    27 23/06/27(火)21:15:33 No.1072314075

    ローテ上手いことバラけさせんと結構きついけどどう管理してくんだろ

    28 23/06/27(火)21:17:23 No.1072315124

    明日は取りたいなぁ 明後日がガゼルマンだし

    29 23/06/27(火)21:18:59 No.1072316016

    先の三連戦でリリーフ休ませられたのになんで回跨ぎを?

    30 23/06/27(火)21:19:13 No.1072316132

    向こうの試合は先発が3回途中5失点で降りたらまあああなるわな…

    31 23/06/27(火)21:19:26 No.1072316274

    書き込みをした人によって削除されました

    32 23/06/27(火)21:19:51 No.1072316574

    >ローテ上手いことバラけさせんと結構きついけどどう管理してくんだろ 贅沢な悩みすぎる…

    33 23/06/27(火)21:20:43 No.1072317052

    バウアーを順調に回し続ければ勝手にバラけてる気がする

    34 23/06/27(火)21:21:02 No.1072317240

    まあローテ散らすのはバウアーを中4でねじ込んで平良あたりを合間合間に入れれば自ずとって感じかと

    35 23/06/27(火)21:21:11 No.1072317337

    先発は試合作れてるしまだまだ心配いらない

    36 23/06/27(火)21:21:24 No.1072317471

    本当にトゥモアナで良いんじゃないかな

    37 23/06/27(火)21:21:38 No.1072317604

    大貫は降ろすタイミングが悩ましすぎる…

    38 23/06/27(火)21:21:45 No.1072317685

    佐野が復調してくれたのがポジポイントやなぁ

    39 23/06/27(火)21:21:56 No.1072317791

    まあ強いて言うなら点の取られるタイミング最悪ではあったよ大貫

    40 23/06/27(火)21:22:01 No.1072317831

    まあここから取り返していこう

    41 23/06/27(火)21:22:24 No.1072318083

    今日の大貫は失点するタイミングが印象悪いだけで試合は作ってたし…次も頼むよ

    42 23/06/27(火)21:22:25 No.1072318090

    バウアーの登板いつ!?

    43 23/06/27(火)21:22:37 No.1072318213

    すごい無慈悲なこと言うけどヤクルト中日に複数回負けちゃダメだなこれ

    44 23/06/27(火)21:23:02 No.1072318453

    >バウアーの登板いつ!? 土曜か日曜

    45 23/06/27(火)21:23:06 No.1072318482

    Aクラス相手のアウェーで初戦で裏ローテにエースぶつけられてるんだからそりゃあきつい でも勝ち目があった負け方だからくやしい!

    46 23/06/27(火)21:24:00 No.1072318991

    >>バウアーの登板いつ!? >土曜か日曜 中5日か中6日だけど大丈夫!?

    47 23/06/27(火)21:24:23 No.1072319169

    関根はチャンスの時ほど初球捨ててくれればなぁ…追い詰められた方が寧ろ強いだろきみぃ

    48 23/06/27(火)21:24:43 No.1072319387

    >すごい無慈悲なこと言うけどヤクルト中日に複数回負けちゃダメだなこれ バカにしてるとかじゃなくてここまでハッキリ離れている状況だとそうだね

    49 23/06/27(火)21:24:52 No.1072319487

    4番がショボかった

    50 23/06/27(火)21:25:37 No.1072319856

    中4だと金曜か…どうするんだろうな

    51 23/06/27(火)21:25:45 No.1072319915

    >中5日か中6日だけど大丈夫!? 流石に金曜の今永は動かせないので仕方ない

    52 23/06/27(火)21:26:19 No.1072320247

    今永も東も動かしたくないからなぁ正直 中3やる?

    53 23/06/27(火)21:26:32 No.1072320365

    細川が10本乗ったのでポジれる

    54 23/06/27(火)21:26:51 No.1072320529

    問題は週末雨大丈夫かなんだよな…

    55 23/06/27(火)21:26:58 No.1072320600

    明日森下vs石田か 森下もいつの間にか復活したねえ

    56 23/06/27(火)21:28:04 No.1072321189

    明後日はガゼルマンか平良かどっちだろう?あるいはファームで調子良いらしい笠原あるか?

    57 23/06/27(火)21:29:06 No.1072321800

    >>すごい無慈悲なこと言うけどヤクルト中日に複数回負けちゃダメだなこれ >バカにしてるとかじゃなくてここまでハッキリ離れている状況だとそうだね 首位目指すチームになってくるとまあな あんま言うことじゃないけど

    58 23/06/27(火)21:29:39 No.1072322107

    わかったかな 落合が横浜戦が一番嫌だったと言っていた意味が

    59 23/06/27(火)21:29:46 No.1072322167

    >首位目指すチームになってくるとまあな >あんま言うことじゃないけど 昔実際に言われたからな…! 純粋に阪神も広島も巨人も勝手に負けてくれなさそうだからってのがある

    60 23/06/27(火)21:30:54 No.1072322829

    昔は散々ボーナスゲーム扱いされてきたんだから 何言われても今年ゴミみたいに弱い球団が悪いだろ… 嫌なら強くなれよ

    61 23/06/27(火)21:32:33 No.1072323751

    細川10本目かあ シーズン最初の方は長打と引き換えにシュアなバッティングになったのかなと思ってたが…

    62 23/06/27(火)21:32:44 No.1072323862

    強くなるために必要な要素と時間が多すぎるんですけお!

    63 23/06/27(火)21:32:59 No.1072324001

    逆転されたの!?

    64 23/06/27(火)21:33:39 No.1072324342

    石田広島出身だからね けど家こういうことするといいことない印象だけどね濱口とかオーナーの地元とか

    65 23/06/27(火)21:33:46 No.1072324391

    >昔は散々ボーナスゲーム扱いされてきたんだから >何言われても今年ゴミみたいに弱い球団が悪いだろ… >嫌なら強くなれよ ノーリスペクト。

    66 23/06/27(火)21:33:50 No.1072324431

    下手に他所をsageるとそれこそVやねんみたいになるしいらんことは言わないに限る

    67 23/06/27(火)21:34:22 No.1072324752

    打ててはいるし得点圏でしっかりと打ってくれるのを待つしかないな

    68 23/06/27(火)21:35:15 No.1072325248

    優勝目指すなら取りこぼしは出来ないってのは下位チームを馬鹿にしていいって話では無い

    69 23/06/27(火)21:35:42 No.1072325528

    湿気てる悲しい事になるけれど得点圏で打ち始めた時の爆発力はある方なだけ恵まれてる

    70 23/06/27(火)21:36:19 No.1072325887

    正直ネガるような試合じゃなさそうだし引きずらずに欲しいのは明日1勝だわね…毎カード最低限1勝拾うのは続けたい

    71 23/06/27(火)21:36:26 No.1072325950

    なーに 二連続で二塁打打つだけさ

    72 23/06/27(火)21:37:13 No.1072326370

    ビジターは最低でも1勝したいのう負け越してもビジターだからしゃーないで切り替えられるから

    73 23/06/27(火)21:37:36 No.1072326587

    >なーに >二連続で二塁打打つだけさ これが固定気味の1から6番あたりまで期待できるの今年の強みよね

    74 23/06/27(火)21:38:45 No.1072327221

    相変わらず満塁で一本が出ないのが歯痒いなあ まあトゥモアナやね

    75 23/06/27(火)21:39:48 No.1072327820

    今年は土日の呪いが無いけど平日勝てるバフも無いね

    76 23/06/27(火)21:40:06 No.1072327995

    本拠地で無駄に強すぎる…!

    77 23/06/27(火)21:40:53 No.1072328460

    去年と違ってホーム日曜が暗黒じゃないだけマシだから…

    78 23/06/27(火)21:41:11 No.1072328596

    佐野牧宮崎はそろそろ誰かHR打ってほしい

    79 23/06/27(火)21:41:20 No.1072328684

    >本拠地で無駄に強すぎる…! 興行をよくわかってるよなぁ…

    80 23/06/27(火)21:42:03 No.1072329073

    >本拠地で無駄に強すぎる…! ホームで無駄に強いも何もねえだろ!

    81 23/06/27(火)21:42:28 No.1072329289

    >佐野牧宮崎はそろそろ誰かHR打ってほしい 最後は18日のロッテ戦宮崎か

    82 23/06/27(火)21:44:18 No.1072330294

    短い首位だけどまだまだ可能性あるからこっからはスタミナ勝負よ

    83 23/06/27(火)21:46:05 No.1072331177

    >短い首位だけどまだまだ可能性あるからこっからはスタミナ勝負よ 直接対決でカモに出来るの分かったし別に一喜一憂する必要はないよね また今永東バウアー当てたら3つ離せる

    84 23/06/27(火)21:46:25 No.1072331341

    広島の裏ローテやたら強くないか 向こうも同じこと思ってるらしいが

    85 23/06/27(火)21:46:58 No.1072331620

    今は食い下がるのが大事 後半終盤にピーク持ってくるのが大事

    86 23/06/27(火)21:47:27 No.1072331865

    8月近くまで付かず離れずできればええのええの

    87 23/06/27(火)21:49:57 No.1072333083

    >広島の裏ローテやたら強くないか >向こうも同じこと思ってるらしいが 今年は調子とWBC組の合流遅れでどこも表裏が地味にわからん…

    88 23/06/27(火)21:50:30 No.1072333375

    今日は全ての運が広島についてた こういう日としか言いようがない 牧がマツダでノーヒットはちょっとヤバいけど

    89 23/06/27(火)21:50:40 No.1072333456

    >今は食い下がるのが大事 >後半終盤にピーク持ってくるのが大事 イベントにケチ付けたりあっちの監督明らかにイライラしてたし なんなら2位キープし続けてる方が今度は大山落としたり奇行に走ってくれるかも知れない

    90 23/06/27(火)21:51:45 No.1072334047

    折り返しすらまだ先なんだよな…

    91 23/06/27(火)21:52:58 No.1072334637

    >今日は全ての運が広島についてた >こういう日としか言いようがない >牧がマツダでノーヒットはちょっとヤバいけど 昨日の時点で11-0だったんだな…まあサンプル少ないしどこかで揺り戻しくると思いたい

    92 23/06/27(火)21:53:47 No.1072335002

    中止もあるにせよまだ66試合消化だもんな…

    93 23/06/27(火)21:54:47 No.1072335435

    >今日は全ての運が広島についてた >こういう日としか言いようがない >牧がマツダでノーヒットはちょっとヤバいけど 言うほど運要素あったか?

    94 23/06/27(火)21:58:05 No.1072336906

    >今年は調子とWBC組の合流遅れでどこも表裏が地味にわからん… 広島の場合4人エース2人谷間みたいな状態だから裏も表もまあまあクソゲー

    95 23/06/27(火)21:59:17 No.1072337495

    運あったかな…7回のライナー?

    96 23/06/27(火)22:01:32 No.1072338555

    ぶっちぎり優勝は難しいからとりあえずズルズル落ちなければいい 5月の連敗考えるとよくここまで戻ってきた

    97 23/06/27(火)22:01:40 No.1072338620

    落とせないって言われる側が逆になるとこうもみててキツイもんとは

    98 23/06/27(火)22:03:49 No.1072339576

    あーあ