サイダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/27(火)19:53:53 No.1072276104
サイダーかんのスレが立っていたけど 作り方の画像のページ順が逆だったのを直した画像探していたら 見つける前にスレ落ちちゃったから貼っておくね fu2312838.jpg
1 23/06/27(火)19:55:09 No.1072276651
右から読んでたけど逆なの気づかなかった…
2 23/06/27(火)19:58:24 No.1072278072
ホールで食べるのはダメだよ!
3 23/06/27(火)20:01:41 No.1072279473
きれいだね
4 23/06/27(火)20:04:22 No.1072280544
1リットルくらいあるわけだからなレシピ通りなら
5 23/06/27(火)20:08:02 No.1072282089
美味しそうだなー作ってみようかなーと思いつつ結局忘れてしまう…
6 23/06/27(火)20:10:07 No.1072282968
ゼラチンで作ったほうが良くない?
7 23/06/27(火)20:12:35 No.1072284026
じゃあそうすれば?
8 23/06/27(火)20:14:52 No.1072285060
必ずしもレシピ通りに作らなければならないというルールはない 好きなように作って食べよう
9 23/06/27(火)20:17:30 No.1072286160
水分量に対して寒天粉かなり多いんだな
10 23/06/27(火)20:18:14 No.1072286464
結構寒天の味は気になる シュワシュワが強いうちはそうでもないけど
11 23/06/27(火)20:19:00 No.1072286787
給食で食ったとかいう「」が居たけど富士市出身なんだな…
12 23/06/27(火)20:19:52 No.1072287108
>ゼラチンで作ったほうが良くない? それじゃサイダーゼリーになっちゃうだろ サイダーかんなんだぞ!
13 23/06/27(火)20:20:53 No.1072287524
こんなん給食で出たら大興奮だよ
14 23/06/27(火)20:21:30 No.1072287812
>水分量に対して寒天粉かなり多いんだな サイダーも足すからな
15 23/06/27(火)20:22:23 No.1072288140
砂糖とサイダーの寒天固めは給食で出たらうまいだろうな
16 23/06/27(火)20:22:24 No.1072288156
実際人気だったね ここまでローカルな物とは思わなかったが
17 23/06/27(火)20:23:08 No.1072288464
カルピスソーダでやったら絶対うまいだろうなと思ってる
18 23/06/27(火)20:24:02 No.1072288871
ちゃんとシュワシュワするんだ
19 23/06/27(火)20:24:31 No.1072289074
ちょっと作ってみたいがこれのためだけにシロップ買ってもな 別に入れんでもいいか
20 23/06/27(火)20:25:55 No.1072289678
>ちょっと作ってみたいがこれのためだけにシロップ買ってもな >別に入れんでもいいか シロップ入れないと美味しくないと思う
21 23/06/27(火)20:26:01 No.1072289710
書き込みをした人によって削除されました
22 23/06/27(火)20:26:22 No.1072289860
色付けが主だろうしPOPのメロンソーダで良さそう
23 23/06/27(火)20:27:12 No.1072290251
美味しそうメロンソーダでやってみよ
24 23/06/27(火)20:27:30 No.1072290387
>ちょっと作ってみたいがこれのためだけにシロップ買ってもな >別に入れんでもいいか かき氷につかおう
25 23/06/27(火)20:28:32 No.1072290814
東京の居酒屋とかで出してほしい
26 23/06/27(火)20:29:07 No.1072291076
シロップのぶんの甘さが足りなくなるので砂糖増やしてもいい
27 23/06/27(火)20:29:57 No.1072291448
>ちょっと作ってみたいがこれのためだけにシロップ買ってもな >別に入れんでもいいか 100均に小さいやつ売っているよ
28 23/06/27(火)20:31:46 No.1072292290
>100均に小さいやつ売っているよ ㌧ やってみっか
29 23/06/27(火)20:32:09 No.1072292456
シロップがないからかわりにウィスキーでも使うか…
30 23/06/27(火)20:32:22 No.1072292558
これハイボールでやっていいかい?
31 23/06/27(火)20:32:48 No.1072292745
>シロップがないからかわりにウィスキーでも使うか… リキュールでやったらうまそうだな
32 23/06/27(火)20:32:57 No.1072292848
>これハイボールでやるとうまいぞい!
33 23/06/27(火)20:34:58 No.1072293765
食いたいけど作りたくない! コンビニで売ってほしい!
34 23/06/27(火)20:36:18 No.1072294354
温度調整面倒そうなんだよな
35 23/06/27(火)20:36:50 No.1072294610
>>シロップがないからかわりにウィスキーでも使うか… >リキュールでやったらうまそうだな いいなそれ
36 23/06/27(火)20:37:24 No.1072294846
牛乳寒天バトルか?
37 23/06/27(火)20:38:23 No.1072295289
サイダーかんバトルは夏にぴったりだな…
38 23/06/27(火)20:38:32 No.1072295344
実家の冷蔵庫脇には給食だよりから切り抜いたサイダーかんのレシピが貼ってあるけど一度だって作ってもらった試しがないぜ
39 23/06/27(火)20:39:42 No.1072295969
>牛乳寒天バトルか? 7月14日がゼリーの日なのでそれまで待て
40 23/06/27(火)20:39:46 No.1072296008
>実家の冷蔵庫脇には給食だよりから切り抜いたサイダーかんのレシピが貼ってあるけど一度だって作ってもらった試しがないぜ 今この時の為に置いてあったんだよ 作ろうぜ
41 23/06/27(火)20:39:59 No.1072296097
富士市だけ!?まじで!? その割には認知度高いような
42 23/06/27(火)20:40:20 No.1072296304
>7月14日がゼリーの日なのでそれまで待て まずは予選会だろ?
43 23/06/27(火)20:40:52 No.1072296616
>富士市だけ!?まじで!? >その割には認知度高いような というか富士市以外の人は何処で知ったんだ…?
44 23/06/27(火)20:41:06 No.1072296707
>>7月14日がゼリーの日なのでそれまで待て >まずは予選会だろ? 練習試合も組まないとな
45 23/06/27(火)20:41:42 No.1072297075
>というか富士市以外の人は何処で知ったんだ…? 俺はここではじめて知った
46 23/06/27(火)20:41:54 No.1072297207
>>>7月14日がゼリーの日なのでそれまで待て >>まずは予選会だろ? >練習試合も組まないとな 感も取り戻さないとな…
47 23/06/27(火)20:42:09 No.1072297338
よく出来てるサイダーかん久しぶりに見るな… スレ画すげえよ
48 23/06/27(火)20:42:32 No.1072297522
ピタサンドバトルにも参加し損ねたから ピタサンド+寒天デザートでいくか…!
49 23/06/27(火)20:43:13 No.1072297901
温度計はちゃちな奴でも買った方がよさそうだなこれ
50 23/06/27(火)20:43:49 No.1072298147
サイダー姦
51 23/06/27(火)20:45:42 No.1072299036
これを見て作ろう! https://youtu.be/rCg7ZqDPqOc
52 23/06/27(火)20:47:23 No.1072299748
バキバキ強炭酸で作ったらそうとう上等なブツになるんじゃないか
53 23/06/27(火)20:49:19 No.1072300566
炭酸ゼリーだったらファンタのゼリー缶があったな
54 23/06/27(火)20:49:52 No.1072300804
温度計かってくるか
55 23/06/27(火)20:51:06 No.1072301356
固めても炭酸が生きてるの?
56 23/06/27(火)20:52:03 No.1072301784
>バキバキ強炭酸で作ったらそうとう上等なブツになるんじゃないか ウィルキンソン+上白糖でいい?
57 23/06/27(火)20:53:39 No.1072302504
>固めても炭酸が生きてるの? だいぶ抜けるけどある程度は残る
58 23/06/27(火)20:55:17 No.1072303312
泡が残ってる状態で固まるからそれがシュワ感出してるんじゃない?
59 23/06/27(火)20:55:27 No.1072303397
こういう給食が出てたの羨ましいわ
60 23/06/27(火)20:55:59 No.1072303619
画像のオチが半分でデブでしたに見えた
61 23/06/27(火)20:56:00 No.1072303629
>ウィルキンソン+上白糖でいい? レモン汁も少し入れたほうがそれっぽい気がする
62 23/06/27(火)20:56:14 No.1072303742
給食のデザートといえばこれと冷凍みかん