23/06/27(火)19:27:17 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/27(火)19:27:17 No.1072266510
リメイクでの扱いがちょっと気になるやつ
1 23/06/27(火)19:29:13 No.1072267162
特にまずい奴ではないし普通に出ると思うのに妙に心配してる人が多い
2 23/06/27(火)19:29:30 No.1072267262
チョット バチガイ カモネ…?
3 23/06/27(火)19:30:53 No.1072267726
初代バーチャファイター並のカクカクポリゴンで出てほしい
4 23/06/27(火)19:31:02 No.1072267779
>特にまずい奴ではないし普通に出ると思うのに妙に心配してる人が多い 平面だの立体だの言ってるやつだからどんな感じになるか分からんのだ
5 23/06/27(火)19:31:04 No.1072267785
>特にまずい奴ではないし普通に出ると思うのに妙に心配してる人が多い 出るとは思うんだけど「俺二次元だから三次元のお前たちの力が欲しい…!」みたいな半分メタネタなところとかどうするんだろうなって
6 23/06/27(火)19:32:17 No.1072268186
普通にそのまま2Dで出るだけじゃない? リメイク前より綺麗な2Dになって
7 23/06/27(火)19:32:34 No.1072268290
こいつ権利あるとしたら任天堂とスクエニのどっちが持ってるんだろう
8 23/06/27(火)19:33:45 No.1072268748
あと戦闘曲をちゃんとFF4のボス戦BGMにしてくれるかも気になる勝利のファンファーレも
9 23/06/27(火)19:34:20 No.1072268931
普通にそのまま出るだろうけど マリオゲーでFFの曲が掛かるという当時じゃ有り得んカタルシスは再現出来ないだろうな
10 23/06/27(火)19:37:35 No.1072270058
ここだけHD2Dになる
11 23/06/27(火)19:38:38 No.1072270435
あえてFF4じゃなくすることで旧プレイヤーに不意打ちしてくるとかあり得そう
12 23/06/27(火)19:39:46 No.1072270855
流石に最近はほぼいなくなったけどなんか無許可で出してると思ってた人が結構いてびっくりした そもそもFFのキャラじゃないし
13 23/06/27(火)19:40:00 No.1072270953
>こいつ権利あるとしたら任天堂とスクエニのどっちが持ってるんだろう そんなもんジーノやマロと同じだろ
14 23/06/27(火)19:40:28 No.1072271128
FF4ボス曲の下村陽子アレンジが聴けるかもしれない
15 23/06/27(火)19:41:02 No.1072271330
>あえてFF4じゃなくすることで旧プレイヤーに不意打ちしてくるとかあり得そう ワンチャンFF16のドミナント戦のBGMとか流れたりしないだろうか……
16 23/06/27(火)19:41:23 No.1072271470
>FF4ボス曲の下村陽子アレンジが聴けるかもしれない もとから下村陽子アレンジなんですけど!
17 23/06/27(火)19:41:38 No.1072271544
こいつは逆にスレ画のまま出ても美味しいポジションだと思う
18 23/06/27(火)19:43:13 No.1072272089
HD2Dになりそう
19 23/06/27(火)19:43:27 No.1072272173
>>FF4ボス曲の下村陽子アレンジが聴けるかもしれない >もとから下村陽子アレンジなんですけど! 原曲そのままかと思ってた…
20 23/06/27(火)19:43:46 No.1072272296
HD-2Dクリスタラー
21 23/06/27(火)19:44:21 No.1072272480
今度こそマリオはそれっぽいドットじゃなくてホンモノの3Dか
22 23/06/27(火)19:44:58 No.1072272702
まずこれ任天堂とスクウェアが組んで出してるのに何に許可がいるんだよ
23 23/06/27(火)19:45:15 No.1072272803
こいつ以外にも隠しボスがいっぱいいると良いなぁ
24 23/06/27(火)19:45:23 No.1072272859
無許可と思ってる人を見たことない
25 23/06/27(火)19:45:46 No.1072273003
そのままでもHD2Dでもマリオたちとおなじ高画質3Dでもローポリ3Dでもどの姿でも盛り上がるのずるいなこいつ
26 23/06/27(火)19:45:51 No.1072273041
>ワンチャンFF16のドミナント戦のBGMとか流れたりしないだろうか…… 2Dのやつじゃないとこいつのコンセプトが倒れちゃう…
27 23/06/27(火)19:46:04 No.1072273112
>こいつ以外にも隠しボスがいっぱいいると良いなぁ エニックスからもなんかだそーぜ!
28 23/06/27(火)19:46:13 No.1072273184
多分第ニ形態が追加される
29 23/06/27(火)19:46:37 No.1072273315
>原曲そのままかと思ってた… https://www.youtube.com/watch?v=GNAnlUZA9Vo https://www.youtube.com/watch?v=dxqNRiiq6LE まずSFCは音源をそのゲーム用にプログラムして楽譜データ作って鳴らすんで 同じ音そのまま別のゲームにってのは結構器用な真似しないとダメだと思う
30 23/06/27(火)19:47:09 No.1072273501
>多分第ニ形態が追加される ついに手に入れたぞ立体の力!ってバリバリーンして3Dになるのは熱いかも
31 23/06/27(火)19:47:19 No.1072273572
こいつだけリマスターされそこねたって言ってガビガビ画質で来てくれ
32 23/06/27(火)19:47:43 No.1072273755
第一形態は従来の2D 1回倒したら立体の力を手に入れてローポリの第二形態(BGM:J-E-N-O-V-A) みたいなネタをちょっと期待してる
33 23/06/27(火)19:48:20 No.1072273975
こいつだけ技のウィンドウがFF風になったりしねえかな
34 23/06/27(火)19:48:34 No.1072274059
もう存在そのものが面白いからなこいつ どんなネタを足しても許される感ある
35 23/06/27(火)19:49:06 No.1072274245
こいつにだけHD-2D技術使おうぜ
36 23/06/27(火)19:49:10 No.1072274281
配下のクリスタルがあんまり乗り気じゃないのが面白い
37 23/06/27(火)19:49:11 No.1072274291
こんなBGMと見た目しときながらFF4にはこいつ居ないのも美味しすぎる
38 23/06/27(火)19:49:20 No.1072274353
いつか立体世界の力を手に入れたいとか言ってたし3Dになる第二形態が欲しい
39 23/06/27(火)19:49:41 No.1072274482
こんな引き連れてるくせにクリスタルと仲悪いんだよなこいつ…
40 23/06/27(火)19:49:52 No.1072274568
なんかFFっぽいボスというだけの存在でしかないからなこいつ デザインは野村かな
41 23/06/27(火)19:49:52 No.1072274570
英語だとCulexとかいうあんまりな名前になってるやつ
42 23/06/27(火)19:49:59 No.1072274620
変なツノしてんな
43 23/06/27(火)19:50:01 No.1072274637
FFのどれかに居る人なのかと思ってた
44 23/06/27(火)19:50:09 No.1072274686
>こいつだけ技のウィンドウがFF風になったりしねえかな 魔法もかきゅうとかさぶざぶじゃなくてファイアやブリザドにならないかな
45 23/06/27(火)19:50:35 No.1072274840
>こいつだけリマスターされそこねたって言ってガビガビ画質で来てくれ ディスガイアかよ
46 23/06/27(火)19:50:43 No.1072274902
>デザインは野村かな 野村デザイン野村ドットのはず そういう意味でも当時のFFど真ん中
47 23/06/27(火)19:51:06 No.1072275055
HD-2Dで登場して倒すと第二形態で近年FF風リアル形態になる
48 23/06/27(火)19:51:34 No.1072275231
こいつに追加形態はありそうだな ライブアライブでも似たようなことしたし
49 23/06/27(火)19:51:35 No.1072275235
ローポリの第二形態とかあったら俺は耐えられない
50 23/06/27(火)19:52:10 No.1072275445
ドット的には4よりも6あたりの感じがある
51 23/06/27(火)19:52:51 No.1072275709
>ドット的には4よりも6あたりの感じがある 4,5と6は世代違うんじゃないかってくらい差があるからなドット…
52 23/06/27(火)19:53:09 No.1072275833
FF4のボスと思われたヤツ
53 23/06/27(火)19:54:17 No.1072276276
マリオRPGは6以降の作品だよ
54 23/06/27(火)19:54:19 No.1072276292
2Dのマリオを他社が3Dを元にした2DのRPGにして そこにペラペラのドットがいるという背景込みのギャグだから今だとどうなるんだろうね
55 23/06/27(火)19:56:01 No.1072277026
クリスタラーどうなってんのかなーってドア開けたら刀持った銀髪がいるとかでもいいよ
56 23/06/27(火)19:56:15 No.1072277127
こいつだけHD2Dだったら面白いけど工数大変そう
57 23/06/27(火)19:57:03 No.1072277476
>4,5と6は世代違うんじゃないかってくらい差があるからなドット… 単純にROMの容量が違う 4は8Mb 5は16Mb 6は24Mb マリオRPGは32Mb 同年でも6より後に出たライブアライブ(16Mb)はどう贔屓目に比較してもドットの質が落ちてるので差は歴然
58 23/06/27(火)19:57:14 No.1072277579
ドットのまま 立体化してる HD2D ペーパー 選択肢はたくさんあるぞ!
59 23/06/27(火)19:58:49 No.1072278229
コイツ等だけFF体系の魔法使ってくるとかでも良いよ ファイガとかブリザガとかメテオとか
60 23/06/27(火)19:59:13 No.1072278420
今はこういうコラボも当たり前で当時ほどの衝撃は無いかもしれんけど 夢のようなコラボがいっぱい見れて良い時代だと思う
61 23/06/27(火)19:59:38 No.1072278614
隠しボスとはいえカジオーより強いとも言いきれないので もう一段階強い奴だしてくだち!
62 23/06/27(火)19:59:56 No.1072278725
>今はこういうコラボも当たり前で当時ほどの衝撃は無いかもしれんけど マリオと何のコラボなんだよクリスタラーは BGMか…
63 23/06/27(火)20:00:18 No.1072278875
ししょーの方が強かった記憶すらある
64 23/06/27(火)20:00:56 No.1072279135
コロナの名前変わってそう
65 23/06/27(火)20:01:15 No.1072279274
当時はまだまだ発展途上のゲーム業界だったから新しい体験まみれだったね… いっぱい夢を見て来た気分
66 23/06/27(火)20:02:35 No.1072279845
>マリオと何のコラボなんだよクリスタラーは 任天堂とスクウェア マリオとFFでいいじゃない 厳密にはFFっぽいコテコテの何かだけど
67 23/06/27(火)20:04:43 No.1072280692
>コロナの名前変わってそう コロナのココココカウンカウンカウンみたいなSE好きだからここはそのままだったら良いな
68 23/06/27(火)20:06:11 No.1072281297
>夢のようなコラボがいっぱい見れて良い時代だと思う クロノトリガーとかもそうだよね 楽しい小学生時代だった
69 23/06/27(火)20:07:24 No.1072281831
俺は当時すくうぇあ…?ふぁいふぁん…?みたいな感じだったな 後から凄い会社が開発に関わってたんだなって知って道理で面白い訳だと勝手に納得してた
70 23/06/27(火)20:07:36 No.1072281917
こいつFF4にも出てくるんだと思ってたな
71 23/06/27(火)20:08:42 No.1072282390
>>多分第ニ形態が追加される >ついに手に入れたぞ立体の力!ってバリバリーンして3Dになるのは熱いかも 良いなそれ!
72 23/06/27(火)20:09:55 No.1072282900
FFキャラっぽいマリオキャラなだけだからなこいつ
73 23/06/27(火)20:10:15 No.1072283021
存在自体抹消されて代わりに今のFFらしいすごいグラフィックのイケメンとか女の子が出てきてもそれっぽいかも
74 23/06/27(火)20:10:20 No.1072283052
リメイクで顔を売ってマリオカートに出走しろ
75 23/06/27(火)20:10:58 No.1072283339
ひまんパタ甲羅とセーフィリングの属性ダメ無効に助けられてたから当時倒せたけどリメイクでナーフされたら倒せる気がしない
76 23/06/27(火)20:11:53 No.1072283731
>リメイクで顔を売ってマリオカートに出走しろ RPGのキャラの権利関係が難しいんだろうなあってのがジーノの扱いから見て取れてたけど このリマスターが出ることによってどう変わるのやら
77 23/06/27(火)20:12:45 No.1072284098
こいつがFF4の隠しボスだってガセネタ教えてきた岡野くんは一生許さないよ
78 23/06/27(火)20:13:15 No.1072284332
マリオカートに出るならこいつよりジーノマロにして欲しいよ!!
79 23/06/27(火)20:13:55 No.1072284602
大地なんとかしたら大体どうにかなる印象 こういう系は最初が一番きついよね
80 23/06/27(火)20:14:50 No.1072285041
当時そのままよりも盛りまくって欲しい気持ちもあるな
81 23/06/27(火)20:15:28 No.1072285313
>>多分第ニ形態が追加される >ついに手に入れたぞ立体の力!ってバリバリーンして3Dになるのは熱いかも リメイク前FF7並のポリゴンで出てきてほしい
82 23/06/27(火)20:15:53 No.1072285501
本体はひっぺがしとノーモーション物理攻撃が鬱陶しいぐらいで攻撃はクリスタルの方が圧倒的に強烈だしな…序盤すらなんとかできたらいける
83 23/06/27(火)20:17:16 No.1072286081
どのクリスタルが厄介だかもう忘れちゃったな
84 23/06/27(火)20:19:50 No.1072287098
2Dから当時の3Dになって最後に現行機での最新3Dになるのとかは見てみたいな
85 23/06/27(火)20:21:49 No.1072287931
立体化したと見せかけてペラペラ
86 23/06/27(火)20:22:11 No.1072288065
>どのクリスタルが厄介だかもう忘れちゃったな 大地が一番ヤバくて次に掠め手が多い風か火力の高い火が危険 氷と本体は正直そんなに…
87 23/06/27(火)20:22:43 No.1072288271
>どのクリスタルが厄介だかもう忘れちゃったな 魔力クソ高くてコロナが厄介な炎 単体をアイスロックやダイヤモンドカッターでぶち殺してくる水 火力は特別高くないが無属性魔法中心に攻撃してくる地 状態異常連発してくるがジャンプに弱い風 強いて言えばほっとくと厄介な風と無効化できない地かな
88 23/06/27(火)20:23:51 No.1072288777
第二形態でリメイク前のマリオRPGっぽくなるとか
89 23/06/27(火)20:24:18 No.1072288974
リメイクに向けてこのゲーム堪能した世代が力発揮出来るくらい偉くなったのかな オレは当時から何も成長してないよ
90 23/06/27(火)20:24:43 No.1072289157
昔の記憶だと途中でクリスタルのわざポイントが切れてなにもしてこなくなった記憶しかない
91 23/06/27(火)20:25:15 No.1072289399
なんならこいつだけ豪華なフルポリゴンになってもいいが リメイクが初プレイの人もいるだろうから笑いにならないか…
92 23/06/27(火)20:25:44 No.1072289606
そもそも削除では……BGMもバトル2だし
93 23/06/27(火)20:27:25 No.1072290349
とりあえず溜めたこんぺいとうを4回投げる
94 23/06/27(火)20:29:44 No.1072291352
急にオクトパストラベラーみたいなバトル画面になるよ
95 23/06/27(火)20:29:58 No.1072291456
あえて超リアル系3Dで出てほしい
96 23/06/27(火)20:31:37 No.1072292227
場違いな事を自覚してるクリスタラー もうついていけないと愚痴る火 乾燥してるから嫌だと愚痴る水 寝てる所を起こしたと愚痴る土 そして一人だけマイペースな風
97 23/06/27(火)20:33:16 No.1072292996
裏ボスに至っても「かきゅう」とか「けっしょう」とか「でんげき」とか最下級クラスの魔法使うクリスタルども やる気あんのか いややる気出されたらそれはそれで困るけど
98 23/06/27(火)20:36:14 No.1072294324
こいつ出るって事は今度のマリオRPGもスクエア製なのか
99 23/06/27(火)20:37:16 No.1072294793
>そもそも削除では……BGMもバトル2だし こういう考えしてるやつがそこそこいんのが意外 日頃からネガネガしてる気質じゃないと出ない
100 23/06/27(火)20:38:19 No.1072295249
こいつよりもっと心配するべき奴いるだろ おマメクリクリ…
101 23/06/27(火)20:38:41 No.1072295418
>>そもそも削除では……BGMもバトル2だし >こういう考えしてるやつがそこそこいんのが意外 >日頃からネガネガしてる気質じゃないと出ない こうだったらいいねって話題の文脈なのがわからないんだろう