虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

料理そ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)13:59:55 No.1072177431

料理そんなにする訳じゃないけど包丁にこだわりたい気持ちがある

1 23/06/27(火)14:08:10 No.1072179342

だったらこだわらなくていいよ2~3000円の穴開き包丁が一番時短になってお得

2 23/06/27(火)14:13:12 No.1072180472

まず料理にこだわったほうがいいぞ

3 23/06/27(火)14:13:53 No.1072180624

>だったらこだわらなくていいよ2~3000円の穴開き包丁が一番時短になってお得 いやこだわりたい!

4 23/06/27(火)14:14:33 No.1072180785

>>だったらこだわらなくていいよ2~3000円の穴開き包丁が一番時短になってお得 >いやこだわりたい! なんでさ

5 23/06/27(火)14:15:06 No.1072180912

>まず料理にこだわったほうがいいぞ 毎日はめんどくさい!

6 23/06/27(火)14:16:18 No.1072181159

なんという駄々っ子だ

7 23/06/27(火)14:20:04 No.1072182074

中華の料理道具一式は欲しくなる

8 23/06/27(火)14:21:33 No.1072182445

>なんでさ 刃物が好きだから…

9 23/06/27(火)14:26:40 No.1072183603

>>なんでさ >刃物が好きだから… お前には教えられん

10 23/06/27(火)14:29:58 No.1072184402

一万前後の三徳包丁買うといいよ こだわってるけどそんな金かけたくないし長持ちさせたいって人に絶妙なライン

11 23/06/27(火)14:36:35 No.1072185771

やっすいの使ってたけど1万ちょいのを新しく買った すげえ切れる!すげえ! 切れすぎて怖いから使うのやめよってなった

12 23/06/27(火)14:38:09 No.1072186079

>切れすぎて怖いから使うのやめよってなった 伝説の剣みたい

13 23/06/27(火)14:39:12 No.1072186319

キッチンバサミでいいだろもう

14 23/06/27(火)14:41:30 No.1072186835

100円の包丁でほぼ毎日料理してる

15 23/06/27(火)14:42:04 No.1072186958

キッチンハサミは実際ベンリですね 肉類はむしろ包丁よりも楽に切れるとこありますわ

16 23/06/27(火)14:43:34 No.1072187304

穴あき包丁ってそんなにいい物なの?

17 23/06/27(火)14:46:48 No.1072187980

よく秋葉原で実演販売してたな穴開き包丁

18 23/06/27(火)14:47:01 No.1072188032

若い頃は鋼材とかこだわって自分で研いでたけど 今はセラミック最高!ってなってる

19 23/06/27(火)14:59:25 No.1072190922

100円ショップで買った奴はびっくりするくらい切れなかった ホムセンで1000円くらいで買った奴は普通に切れたからこれでいいやってなった

20 23/06/27(火)15:00:24 No.1072191176

>キッチンハサミは実際ベンリですね >肉類はむしろ包丁よりも楽に切れるとこありますわ 焼いたり茹でたりした肉はハサミのほうが良かったりするね

21 23/06/27(火)15:06:38 No.1072192759

いざ自炊しようとする時に切れ味悪い包丁だとテンション下がるから道具にこだわるのはいいと思う

22 23/06/27(火)15:08:45 No.1072193330

俺はかっこよさででかい牛刀買ったけどデカすぎて使いづらいから取り回しのしやすいサイズを選べよ あと肉切る機会なんかあんまりねえから牛刀は買うなよ

23 23/06/27(火)15:10:25 No.1072193814

まずは日常に使いそうな種類の包丁から買うと良いのでは? パン切り包丁とか

24 23/06/27(火)15:33:23 No.1072199812

高い包丁買うより先に最低限の研ぎを覚えるかまともな研ぎ屋見つけるほうが先

25 23/06/27(火)15:37:04 No.1072200804

切りたいものに合わせて買った方が絶対幸せになれるから まずは斬りたいものを決めよう

26 23/06/27(火)15:39:07 No.1072201376

>いざ自炊しようとする時に切れ味悪い包丁だとテンション下がるから道具にこだわるのはいいと思う 高いもの買ったんだし使わなきゃもったいないよなで逃げ道も封じれる

27 23/06/27(火)15:42:05 No.1072202096

俺は関孫六の10000CL使ってる

28 23/06/27(火)15:43:59 No.1072202599

普段使いはセラミックかステンレスで十分だよ

29 23/06/27(火)15:44:31 No.1072202739

蕎麦切らないけど蕎麦切り包丁欲しくなる

↑Top