虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ご当地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/27(火)12:18:50 No.1072149848

    ご当地袋麺美味しいね

    1 23/06/27(火)12:20:57 No.1072150564

    麺と匠懐かしい…これうまかったな

    2 23/06/27(火)12:23:43 No.1072151421

    今のエピソードノリがめしばな刑事っぽいな!

    3 23/06/27(火)12:24:48 No.1072151792

    ニュータッチがいっぱい作ってるご当地カップ麺うまいけど 本場の人らがあれをどう思ってるのか気になる

    4 23/06/27(火)12:25:50 No.1072152130

    それよりオチの記憶喪失ってなんだよ!

    5 23/06/27(火)12:26:25 No.1072152301

    マヨらーめんは本当に美味い 口に入れた瞬間しっかりとしたマヨ味が広がる、でもそんなにしつこくなく食べれるデブゥ

    6 23/06/27(火)12:27:45 No.1072152710

    削除依頼によって隔離されました コピペによる極限までのコストダウン これ企業案件ですね

    7 23/06/27(火)12:29:13 No.1072153203

    9杯食ってやがる

    8 23/06/27(火)12:29:44 No.1072153354

    >コピペによる極限までのコストダウン >これ企業案件ですね 統失ってのはこんなに酷えのか…

    9 23/06/27(火)12:30:07 No.1072153474

    >コピペによる極限までのコストダウン >これ企業案件ですね お薬ジェネリックにしてもいいですか?

    10 23/06/27(火)12:31:04 No.1072153749

    >9杯食ってやがる シェアしてるから3杯でしょ……それでも喰ってるな

    11 23/06/27(火)12:32:06 No.1072154062

    瀬戸内レモン褒めてくれてありがとう

    12 23/06/27(火)12:32:46 No.1072154273

    このハゲいい年なのにめちゃめちゃ食うな

    13 23/06/27(火)12:33:18 No.1072154431

    企業案件とは言わんがハゲのうまいのハードルってこんなもんかというガッカリ感はある チャルメラとか日高屋タンメンは思い出補正ってことでわかるけど

    14 23/06/27(火)12:35:14 No.1072155048

    単に毒が無くて物足りないだけでは

    15 23/06/27(火)12:37:05 No.1072155626

    >企業案件とは言わんがハゲのうまいのハードルってこんなもんかというガッカリ感はある >チャルメラとか日高屋タンメンは思い出補正ってことでわかるけど ハゲはマーケティングとかコンセプトに合ってるラーメンには敬意を表するから インスタント麺として食べるならインスタント麺として味の評価してくれる人だと思うぞ 高尚なこだわりや素材の良さを謳って出される千円オーバーのラーメンとか食うならまたこれとは評価基準変わってくるだけだろ

    16 23/06/27(火)12:37:33 No.1072155760

    やはりうきはか…

    17 23/06/27(火)12:39:38 No.1072156492

    これを店で出すのは違うなってハゲも思ってるからな

    18 23/06/27(火)12:43:16 No.1072157667

    味に関してはほぼ食ったこと無い商品だからなんとも言えないかな うまさのハードルがどうこう言う人は全部食ったことあるんだろうけど

    19 23/06/27(火)12:44:07 No.1072157921

    つくづくアリスが袋ラーメンジャンル未開拓ってのが設定…キャラ的にも意味わからん

    20 23/06/27(火)12:44:53 No.1072158178

    単なる上手い不味いはラーメンマニアの話って昔からやってるしな

    21 23/06/27(火)12:49:01 No.1072159516

    クロスレビューでページ使い過ぎる

    22 23/06/27(火)12:49:28 No.1072159647

    岩手のやつはいまオーケーで売ってるな チャキ

    23 23/06/27(火)12:53:42 No.1072160972

    正直だいぶ大人の諸々を感じる今回の章

    24 23/06/27(火)12:58:05 No.1072162432

    帆立風味の澄んだスープがしじみうまい…

    25 23/06/27(火)12:58:40 No.1072162633

    実家が貧乏ラメーン屋のグルタがご当地袋麺探訪旅行してたとか考えづらいし それでもここまで詳しいのなら検索知識や通販取り寄せで買い漁ったんだろうけど じゃあ大阪まで行って食う意味がないよね

    26 23/06/27(火)13:00:40 No.1072163235

    色々紹介したいんだろうけど話が長い

    27 23/06/27(火)13:02:01 No.1072163586

    あのラーメンうちの地元製だったのか…

    28 23/06/27(火)13:05:37 No.1072164463

    この赤龍ラーメンそんなにうまかったのか 夜食うか…

    29 23/06/27(火)13:06:19 No.1072164639

    正直目が滑るというか求めてる面白さではないな…まあずっと続くようなもんでもないだろうから良いけど…

    30 23/06/27(火)13:07:18 No.1072164917

    >じゃあ大阪まで行って食う意味がないよね 目玉はインタビューなんだろ

    31 23/06/27(火)13:07:36 No.1072164982

    >このハゲいい年なのにめちゃめちゃ食うな シェアしてるっぽいし大した量ではなさそう実質3杯

    32 23/06/27(火)13:09:58 No.1072165575

    インスタントラーメンの紹介よりクソガキがクソガキすぎるのが辛い

    33 23/06/27(火)13:10:33 No.1072165721

    これ絶対うまいやつはコンビニで見かけたので食ってみたが 本当に既存メジャーと一段違ってたわ

    34 23/06/27(火)13:10:42 No.1072165762

    >それよりオチの記憶喪失ってなんだよ! 竹岡式のあいつ思い出したが別人だよな

    35 23/06/27(火)13:11:22 No.1072165911

    これ絶対うまいやつは名前で損してる

    36 23/06/27(火)13:12:50 No.1072166276

    カップ麺のアドバイザーやってたよねハゲ

    37 23/06/27(火)13:12:54 No.1072166283

    >>9杯食ってやがる >シェアしてるから3杯でしょ……それでも喰ってるな 袋麺3杯でハゲが満腹になるとは思えないが 最後の食いたくなさのウソの可能性もあるか

    38 23/06/27(火)13:14:06 No.1072166553

    ハゲは駄目だしが持ち味なのに なんで全部褒めているだけなんだよ

    39 23/06/27(火)13:15:23 No.1072166871

    企業案件でこんないっぱいいろんなメーカーの麺食う訳ねえだろ!

    40 23/06/27(火)13:16:55 No.1072167205

    >それよりオチの記憶喪失ってなんだよ! 実話 記憶喪失になった店主がインスタントラーメンを切欠に記憶を取り戻した

    41 23/06/27(火)13:18:18 No.1072167530

    >ハゲは駄目だしが持ち味なのに >なんで全部褒めているだけなんだよ インスタントはグルタ君以下の知識しか無いって認めてるのに それで上から目線のコメントしたらそっちの方がキャラ破綻だろ

    42 23/06/27(火)13:18:43 No.1072167642

    めしばな刑事タチバナっぽいから違和感あるならわかる

    43 23/06/27(火)13:19:14 No.1072167758

    案件とか言ってる奴はワンタンメンの扱いについてどう思ってるんだろうか

    44 23/06/27(火)13:19:30 No.1072167825

    しょうじき再はネタ切れ感すごいし やることなくなったらなら止めてもいいと思う

    45 23/06/27(火)13:19:32 No.1072167830

    そもそも基本的にインスタントもやるじゃんレベルの褒め方だろ!?

    46 23/06/27(火)13:20:28 No.1072168041

    ZOMRAMENこんななのか… http://nippon-sumizumi-kanko.com/k-zomra-men.html

    47 23/06/27(火)13:20:37 No.1072168072

    最初の米倉との試合でノルマ達成してあとはおまけだから

    48 23/06/27(火)13:21:28 No.1072168281

    >しょうじき再はネタ切れ感すごいし >やることなくなったらなら止めてもいいと思う 塩ラーメン辺りから前みたいなコンサル寄りの内容になってきてるしな

    49 23/06/27(火)13:22:03 No.1072168410

    >案件とか言ってる奴はワンタンメンの扱いについてどう思ってるんだろうか ガキがウザすぎるんだ

    50 23/06/27(火)13:23:36 No.1072168781

    今回はババアもガキも出てないけど3話も続いたらもういいよってなるよ

    51 23/06/27(火)13:23:37 No.1072168789

    ハゲ目当てで読んでるからグルタ多めだと正直面白くはない

    52 23/06/27(火)13:23:37 No.1072168791

    >>案件とか言ってる奴はワンタンメンの扱いについてどう思ってるんだろうか >ガキがウザすぎるんだ ウザいガキを出す案件ってなんだよ… どこがカネを出してるんだよ…

    53 23/06/27(火)13:24:07 No.1072168920

    >ウザいガキを出す案件ってなんだよ… >どこがカネを出してるんだよ… ウザいガキ大好き倶楽部

    54 23/06/27(火)13:24:25 No.1072168996

    >ウザいガキを出す案件ってなんだよ… >どこがカネを出してるんだよ… uzaigaki-daisuki.Inc

    55 23/06/27(火)13:25:08 No.1072169169

    >そもそも基本的にインスタントもやるじゃんレベルの褒め方だろ!? 味自体は店で出してもおかしくないレベルと言ってるよ

    56 23/06/27(火)13:26:17 No.1072169464

    >このハゲいい年なのにめちゃめちゃ食うな 二郎系ラーメン4杯完食する程度の少食だよ

    57 23/06/27(火)13:26:33 No.1072169543

    そのフルーツ柄のシャツはおしゃれなの…?

    58 23/06/27(火)13:26:40 No.1072169564

    単純にインスタント麺褒めてるだけの絵を並べられてもつまらん

    59 23/06/27(火)13:28:14 No.1072169947

    面白く面白くないで言うと 記憶喪失マン登場はちょっとおもしろかった

    60 23/06/27(火)13:28:31 No.1072170008

    >味自体は店で出してもおかしくないレベルと言ってるよ コンサルタントだから機械製麺だろうと業務用スープだろうとその店と客層によっては多いに活用するべしって方向性なのは以前からずっとそうだろ 安定して美味しいならそれが即席麺だってかまわん

    61 23/06/27(火)13:28:46 No.1072170070

    >案件とか言ってる奴はワンタンメンの扱いについてどう思ってるんだろうか 健常者が病人と会話できるわけないだろ

    62 23/06/27(火)13:28:50 No.1072170084

    >単純にインスタント麺褒めてるだけの絵を並べられてもつまらん 顔もコピペだし省エネすぎる

    63 23/06/27(火)13:29:36 No.1072170253

    インスタント麺を店で出すって言っても売り方難しいよね やり方はありそうだけど

    64 23/06/27(火)13:29:43 No.1072170275

    店で出してもとはいうがラーメン屋もピンキリだからな

    65 23/06/27(火)13:29:46 No.1072170292

    ところでこのインスタントがどうあの店の復活につながるんだ

    66 23/06/27(火)13:29:47 No.1072170298

    インスタントは作品の軸ではないからこの隙にまとめて処理したいんだろう

    67 23/06/27(火)13:30:29 No.1072170450

    >インスタント麺を店で出すって言っても売り方難しいよね まずメーカーがいつまでそのシリーズを作ってくれるかわからんからな…

    68 23/06/27(火)13:30:43 No.1072170495

    でも毛蟹ラーメンは観光ラーメンとしてダメじゃねって思う気がする

    69 23/06/27(火)13:30:44 No.1072170506

    >9杯食ってやがる 一杯を三人で分けてるから実質三杯だし… いや多いな?

    70 23/06/27(火)13:31:04 No.1072170582

    岩手の奴は岩手でお土産ローカルラーメンとして売られてるけど人気で取り寄せも出来るようになって 最近販路が強くなったのかOKにも並んでる

    71 23/06/27(火)13:31:29 No.1072170696

    >面白く面白くないで言うと >記憶喪失マン登場はちょっとおもしろかった しかもこの人多分実在人物だよね

    72 23/06/27(火)13:31:54 No.1072170802

    今日は案件でーす

    73 23/06/27(火)13:32:10 No.1072170866

    >インスタント麺を店で出すって言っても売り方難しいよね >やり方はありそうだけど あの女が経営できる方向でって考える方が難しそう

    74 23/06/27(火)13:32:11 No.1072170868

    >実家が貧乏ラメーン屋のグルタがご当地袋麺探訪旅行してたとか考えづらいし 貧乏でもラメーンでもないんじゃないか? それなりにやってこれたんだし小遣いもそこそこ貰ってただろう普通に

    75 23/06/27(火)13:32:55 No.1072171042

    店で出せるっていう判断がどの程度の店を指すのかが分からん

    76 23/06/27(火)13:33:00 No.1072171066

    >しかもこの人多分実在人物だよね よけい面白くなったぞ…

    77 23/06/27(火)13:34:30 No.1072171407

    記憶喪失マンってマツコの知らない世界とかにも出てた人?

    78 23/06/27(火)13:34:34 No.1072171420

    旅費も宿泊費も全部ハゲ持ちなんだけど せめて読んでからイチャモン付けなよ…

    79 23/06/27(火)13:35:35 No.1072171682

    まあなんというか単純にあんまり面白くないんだよね

    80 23/06/27(火)13:35:36 No.1072171683

    >記憶喪失マンってマツコの知らない世界とかにも出てた人? マツコどころか自分も知らなかったわけか…

    81 23/06/27(火)13:35:37 No.1072171686

    >店で出せるっていう判断がどの程度の店を指すのかが分からん ちょっぴりラードかヘット足したら大して流行ってない町のラーメン屋くらいなら出せる気がする

    82 23/06/27(火)13:37:16 No.1072172087

    >よけい面白くなったぞ… https://twitter.com/yamato160/status/1672122067976855552 本人だった

    83 23/06/27(火)13:42:34 No.1072173356

    インスタント麺というかどん兵衛か何かの専門店的なのが前にどこかの駅で期間限定でやってた気がする

    84 23/06/27(火)13:46:26 No.1072174248

    店で出せるまで行くと(インスタントにしては)の省略も効かないからちょっと食ってみたくなるな

    85 23/06/27(火)13:48:34 No.1072174735

    今回より前の話は不快キャラ控えめだったからなあ

    86 23/06/27(火)13:50:18 No.1072175148

    とうとう親子がフェードアウトしてだめだった

    87 23/06/27(火)13:51:02 No.1072175323

    あの親子とインスタントの紹介どっちがマシか...

    88 23/06/27(火)13:51:33 No.1072175450

    >インスタント麺というかどん兵衛か何かの専門店的なのが前にどこかの駅で期間限定でやってた気がする そういえばどん兵衛の袋麺売ってるな

    89 23/06/27(火)13:55:56 No.1072176512

    河合先生のコピ・ペが酷いのは一番の傑作エピソードと名高い自販機決戦編でもそうだったから仕方ないんだ fu2312192.png

    90 23/06/27(火)13:57:17 No.1072176802

    そら二人もヒィィィ~!!言うわ

    91 23/06/27(火)13:58:51 No.1072177173

    ベテラン先生はコピペを多用する