虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/27(火)10:36:50 特別な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)10:36:50 No.1072125823

特別な能力と特別な過去が無いのにガンダム主人公出来ちゃった子

1 23/06/27(火)10:38:16 No.1072126137

>特別な能力 女装の才能!

2 23/06/27(火)10:38:20 No.1072126147

ローラは特別だ!

3 23/06/27(火)10:38:38 No.1072126208

女装力は特殊能力では

4 23/06/27(火)10:38:44 No.1072126232

広い視野っていう能力がある

5 23/06/27(火)10:39:01 No.1072126290

あれだけの聡明さは十分な才能だと思うの

6 23/06/27(火)10:39:24 No.1072126380

ちょっと心が強すぎる

7 23/06/27(火)10:40:19 No.1072126577

戦う姿勢がガンダム主人公として正解すぎる もうずっとこれでいいじゃん

8 23/06/27(火)10:40:29 No.1072126609

鉱夫やっててムキムキなはずなのに女装に体のラインが出ないのは才能といえば才能か

9 23/06/27(火)10:41:49 No.1072126886

みんなの前でムーンレイスだって告白するところ良いよね

10 23/06/27(火)10:43:04 No.1072127155

ローラの牛好き

11 23/06/27(火)10:43:21 No.1072127216

ホモに動じないのは強い

12 23/06/27(火)10:44:13 No.1072127405

白髪褐色鉱夫系細マッチョ素直純朴女装ショタ

13 23/06/27(火)10:44:25 No.1072127441

前半のガンダム兵器じゃなくて洗濯物とかに使ってるの好き

14 23/06/27(火)10:45:19 No.1072127653

では趣味か!

15 23/06/27(火)10:45:35 No.1072127715

地球降下前描いた漫画だと元々優秀な工作員というのが分かる

16 23/06/27(火)10:45:37 No.1072127719

ニュータイプとか名前つくような能力はないけど純粋にパラメーターが高いよねロラン

17 23/06/27(火)10:45:55 No.1072127789

命を大事にしない人とは誰とでも戦う才能

18 23/06/27(火)10:46:18 No.1072127870

>地球降下前描いた漫画だと元々優秀な工作員というのが分かる というかよく考えたら地球調査隊として送られてるわけだから無能なわけないよね エリートの中でもエリートじゃん

19 23/06/27(火)10:46:45 No.1072127967

ガンダムに乗る上で理想的な精神性してる

20 23/06/27(火)10:47:40 No.1072128167

>ガンダムに乗る上で理想的な精神性してる 人殺しはしないようにするけどあっ無理だってなったら躊躇なく殺せるからね…

21 23/06/27(火)10:48:20 No.1072128307

武装して敵対した相手ならとりあえず殺せる

22 23/06/27(火)10:48:36 No.1072128370

>人殺しはしないようにするけどあっ無理だってなったら躊躇なく殺せるからね… F91以降のお禿の主人公大体こんな感じではある

23 23/06/27(火)10:49:03 No.1072128457

いいやつなんですよ

24 23/06/27(火)10:49:23 No.1072128520

カミーユにしたって出てこなければやられなかったのに精神だったんですよ

25 23/06/27(火)10:50:10 No.1072128678

すぐに御曹司が湧いてくる

26 23/06/27(火)10:52:51 No.1072129246

判断力に優れてるのは感じる

27 23/06/27(火)10:54:10 No.1072129513

戦いの中で肉親絡みのしがらみなんかは背負ったりしなかったのが良かったのかも

28 23/06/27(火)10:54:57 No.1072129698

わけわかんないメンタル構造じゃないってだけで十分だよ

29 23/06/27(火)10:55:24 No.1072129793

かわいい

30 23/06/27(火)10:55:48 No.1072129886

ロランはものごっつええ子やねん

31 23/06/27(火)10:56:05 No.1072129943

主人公が忠臣系キャラなの良いな…ってなるスレ画

32 23/06/27(火)10:56:28 No.1072130025

ディアナ様とキエル嬢がそっくりって話について 特別な設定とかなかったのはビックリした

33 23/06/27(火)10:56:43 No.1072130083

各陣営の中で徐々に強まる戦争に対する熱狂に流されないメンタル

34 23/06/27(火)10:56:45 No.1072130092

人の英知が産み出したものなら人を救ってみせろ!が核だけじゃなくターンエーにも効く

35 23/06/27(火)10:56:59 No.1072130143

戦闘の才能とかじゃなくて自分を捨てて戦える強さと優しさが大事なんだ

36 23/06/27(火)10:57:04 No.1072130154

>エリートの中でもエリートじゃん テテスさんが嫉妬するくらいにはエリート

37 23/06/27(火)10:57:12 No.1072130187

ロランは運河人とかいう下層民から這い上がって先遣隊になったと考えるとかなりガッツあると思う

38 23/06/27(火)10:57:27 No.1072130252

ガロードもそうだけど明確に特別な能力描かれてないからゲームだと別のキャラを乗せた方が強くなるから困る 具体的にはガロードの場合は大体のGジェネでティファ乗せた方が強い

39 23/06/27(火)10:58:06 No.1072130379

結果論ではあるけど核を渡したゼノアさんマジ慧眼

40 23/06/27(火)10:58:13 No.1072130397

ロランは地球潜入に選ばれている優れた能力の子なのを忘れるなよ

41 23/06/27(火)10:58:36 No.1072130463

金魚と意味ありげに歌うメリーさんの羊に意味がなかったのも驚いた

↑Top