虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/27(火)08:10:09 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)08:10:09 No.1072098890

主人公にする恩恵が一番強いマン

1 23/06/27(火)08:11:47 No.1072099210

マスコンで詰むから俺には無理だった

2 23/06/27(火)08:13:59 No.1072099592

内政の途中でマスコンさせられるから俺には無理だった

3 23/06/27(火)08:14:15 No.1072099643

ハハハ、よく間違えられるんだ

4 23/06/27(火)08:14:46 No.1072099730

指輪を売りまくって国庫を潤す

5 23/06/27(火)08:14:47 No.1072099734

内政を頑張れば頑張るほどみんなが貧乏で不幸になっていく 俺はダメだ…

6 23/06/27(火)08:16:20 No.1072100023

アイテム消費せずに開発できるの強い

7 23/06/27(火)08:17:46 No.1072100262

マスコンは動画とかでみると俺の知ってるマスコンとは違う!って毎回なる

8 23/06/27(火)08:20:10 No.1072100684

武器や防具開発でプロトタイプが2個もらえてありがたい

9 23/06/27(火)08:20:40 No.1072100762

とりあえず重税

10 23/06/27(火)08:20:51 No.1072100785

意味があるのかないのか社会政策だか産業政策だか

11 23/06/27(火)08:21:52 No.1072100963

産業したら住民が喜んで税で手に入る金が増えるんだっけ

12 23/06/27(火)08:22:08 No.1072101005

常勝国家なら心配せんでええ! 負けた 猫の国

13 23/06/27(火)08:22:35 No.1072101077

>マスコンは動画とかでみると俺の知ってるマスコンとは違う!って毎回なる 俺も 何が悪いんだろうなあ…

14 23/06/27(火)08:23:36 No.1072101244

ええいこんなところにロアーヌ侯がおわす筈がない!皆の者!狼藉者である!であえ!であえ!

15 23/06/27(火)08:25:04 No.1072101503

産業は取れる税金が変わってくるのでやる意味はある 社会は国民の不満に関わるところだけど最悪にならなければどうとでもなる 外交もマスコンで全勝すればいいからとくにやらなくてもいい

16 23/06/27(火)08:26:52 No.1072101861

マスコン苦手なら税金限界まで搾り取って武器防具開発に回すだけでも十分だぞ 楽しいから試行錯誤してみてほしいけどな

17 23/06/27(火)08:27:54 No.1072102072

出掛けてしこたま戦ってるだけで影武者がなんとかしてるから重税を搾る

18 23/06/27(火)08:28:33 No.1072102212

影が優秀過ぎる

19 23/06/27(火)08:29:02 No.1072102309

施政はベストの状況に持っていけば住民のご機嫌を取って重税をかけるの繰り返しで指輪転がしと同じくらいのペースで稼げるようになるぞ

20 23/06/27(火)08:29:58 No.1072102481

>影が優秀過ぎる OPイベント見る限りスレ画もめちゃくちゃ有能

21 23/06/27(火)08:30:19 No.1072102535

攻めてこないやつにはとりあえず指揮官突撃

22 23/06/27(火)08:30:37 No.1072102586

マスコン動画でシステム理解したらめちゃ楽しい ゲーム内でもう少し説明しろ

23 23/06/27(火)08:31:08 No.1072102683

>>影が優秀過ぎる >OPイベント見る限りスレ画もめちゃくちゃ有能 マスコン見るに戦闘面では超有能なのだろうけど内政では重税科してるイメージしか無い

24 23/06/27(火)08:31:15 No.1072102708

子供の頃はこの人だけ別ゲーじゃん!ってなってた マスコンは兄にやってもらってたな

25 23/06/27(火)08:33:05 No.1072103009

>内政では重税科してるイメージしか無い 重税課してるのはプレイヤーのせいじゃねぇか!

26 23/06/27(火)08:33:14 No.1072103034

住民:最悪

27 23/06/27(火)08:33:16 No.1072103043

高福祉高負担なんだよ…!

28 23/06/27(火)08:33:32 No.1072103089

たしか戦闘回数でも改善されてくはずなんだけどあまりにも微増すぎて折れた

29 23/06/27(火)08:33:42 No.1072103118

チャットAIでもオープニングイベントクリアできるからな

30 23/06/27(火)08:34:14 No.1072103230

兵がどれぐらいの時間耐えられるか分かればクリアは難しくない 傭兵投石はやめろ!

31 23/06/27(火)08:36:13 No.1072103559

民に重税課す暗君じゃん!

32 23/06/27(火)08:36:31 No.1072103615

工房で依頼して玉座で受け取れるのズルい

33 23/06/27(火)08:36:54 No.1072103701

前半分の部隊がピョインって飛ぶやつが強かった気がする

34 23/06/27(火)08:39:05 No.1072104103

アバロンみたいに戦のミカエル内政のモニカみたいな感じで向き不向きがあったりするんだろうか

35 23/06/27(火)08:45:10 No.1072105231

攻撃力最高機動力最低の背水の陣で分断作戦すると全軍大ジャンプして戦線を上げられる 分断はしなくていい

36 23/06/27(火)08:46:08 No.1072105403

有能なイメージ持ちすぎて子供の頃は国の王様だと思ってた …この人いち領主で収めてて大丈夫なやつ?担ぎ上げられない?

37 23/06/27(火)08:47:05 No.1072105580

一応キレ者扱いなんじゃないの だいたい影のひとの評判な気がする

38 23/06/27(火)08:47:25 No.1072105643

>有能なイメージ持ちすぎて子供の頃は国の王様だと思ってた >…この人いち領主で収めてて大丈夫なやつ?担ぎ上げられない? だから自分で周りにナメられない程国威上げて自分で王国名乗るよ

39 23/06/27(火)08:49:32 No.1072106039

死神の称号とれねえ

40 23/06/27(火)08:49:46 No.1072106079

予算100万前後でやりくりするしかないのに外交で1000万要求してくるのは何考えて設定したんだろうな そんなに金貯まったところ見たことないぞ しかも成功したときの成果はかかった金額まったく関係ないらしいじゃないか

41 23/06/27(火)08:51:50 No.1072106431

>予算100万前後でやりくりするしかないのに外交で1000万要求してくるのは何考えて設定したんだろうな 基本マスコンであげろって事じゃない?

42 23/06/27(火)08:51:53 No.1072106443

>アバロンみたいに戦のミカエル内政のモニカみたいな感じで向き不向きがあったりするんだろうか モニカのシナリオだと嫁入させて外交しようって感じだから そこまで国内的には重きを置かれていない気がする

43 23/06/27(火)08:54:31 No.1072106919

>だいたい影のひとの評判な気がする これ影がその気になったら国乗っ取られない? 側近のカタリナも偽物にあっさり騙されるし

44 23/06/27(火)08:57:13 No.1072107393

トレードやるとロアーヌホテル城より立派じゃない?ってなる というか何処だあれ城のはす前のとこので良いのか?

45 23/06/27(火)08:58:16 No.1072107598

本物を亡き者にできればそのまま簡単に乗っ取れるだろうけど 生きてたら戦争になるぞ

46 23/06/27(火)09:00:06 No.1072107946

マスカレイドを取りに行ったまま戻ってこないカタリナ 気がついたら自分で回収してたけどやっぱり戻ってこないカタリナ どうする気だよミカエル

47 23/06/27(火)09:00:06 No.1072107948

税を搾り取れるだけ搾り取ったら適当に戦闘とかシナリオ進める 不満が下がってるのでまた税が取れる 民衆は愚か

48 23/06/27(火)09:02:58 No.1072108454

マスコンやるのが楽しくてアビス軍倒すあたりまで終わったらまた最初からやり直してた

49 23/06/27(火)09:03:02 No.1072108462

七星剣て普通ロアーヌの家宝にでもなってそうだがどこにあったんだろう

50 23/06/27(火)09:04:54 No.1072108777

>マスカレイドを取りに行ったまま戻ってこないカタリナ >気がついたら自分で回収してたけどやっぱり戻ってこないカタリナ >どうする気だよミカエル ユリアンとモニカの子に継がせようとすると思う

51 23/06/27(火)09:05:38 No.1072108899

>税を搾り取れるだけ搾り取ったら適当に戦闘とかシナリオ進める >不満が下がってるのでまた税が取れる >民衆は愚か ナポレオンが勝ってる間は文句言わないフランス国民かよ…

52 23/06/27(火)09:06:30 No.1072109056

内政だけをやって金を増やして住民の不満も抑えられた試しがなかった

53 23/06/27(火)09:08:50 No.1072109438

>内政だけをやって金を増やして住民の不満も抑えられた試しがなかった まぁ内政で下がる分より増税で上がる不満のが高いし

54 23/06/27(火)09:11:40 No.1072109877

産業が高まると税収が増えるから最優先で上げる 政策は激安が一番コスパよくなってるからこれを何度も繰り返す これだけ知ってればギリギリ赤字回避まで持っていけると思う

55 23/06/27(火)09:13:25 No.1072110145

濡れ手に粟 濡れ手に粟

56 23/06/27(火)09:14:15 No.1072110280

>チャットAIでもオープニングイベントクリアできるからな なんのこっちゃと思って調べたら思いのほか面白かった

57 23/06/27(火)09:16:05 No.1072110601

狙いの戦術を覚えるまで何度もゴブリンとゴドウィン戦をやり直す

58 23/06/27(火)09:16:49 No.1072110714

周りの国家とバチバチやってる上に四魔貴族にアビスの軍勢まで攻めてくるクソ立地 そりゃ妹をツヴァイクに嫁に出したくなる

59 23/06/27(火)09:17:11 No.1072110788

選ぶ セーブする 強くてニューゲーム これ5回するだけで妹とシノンの少年少女達の初期装備がロードアーマーに

60 23/06/27(火)09:18:28 No.1072111014

>ナポレオンが勝ってる間は文句言わないフランス国民かよ… そういやラストバトルはボナパルトだったな

61 23/06/27(火)09:18:46 No.1072111057

>濡れ手に粟 >濡れ手に粟 濡れ手に泡だと思ってた…

62 23/06/27(火)09:20:00 No.1072111271

>選ぶ >セーブする >強くてニューゲーム >これ5回するだけで妹とシノンの少年少女達の初期装備がロードアーマーに 逆に他の主人公でクリアしてから選ぶと ATMから国家予算を好き放題に

63 23/06/27(火)09:20:11 No.1072111297

疾風陣さえ覚えればどうとでもなる

64 23/06/27(火)09:20:24 No.1072111326

開発依頼だすと倉庫にもう1個あるのは何なんだろう バグの一種だったのかもしれないけど

65 23/06/27(火)09:21:34 No.1072111515

素材ブロッカーが多いのでそこを強行突破出来るだけでえらいひと

66 23/06/27(火)09:21:51 No.1072111566

疾風陣と速攻前進を覚えさえ…覚えさえすれば…

67 23/06/27(火)09:22:10 No.1072111610

>>濡れ手に粟 >>濡れ手に粟 >濡れ手に泡だと思ってた… 濡れた手を突っ込むだけで粟がたくさん!って意味だから

68 23/06/27(火)09:22:11 No.1072111614

そういえばリマスター出てたんだっけ 数年ぶりにやってみようかな 3って術はウンコなんだっけ?

69 23/06/27(火)09:22:56 No.1072111735

>開発依頼だすと倉庫にもう1個あるのは何なんだろう >バグの一種だったのかもしれないけど >武器や防具開発でプロトタイプが2個もらえてありがたい

70 23/06/27(火)09:23:05 No.1072111762

>3って術はウンコなんだっけ? 序盤無理ゲーっぽい道中の中ボスをトルネードやサンダークラップで蹴散らしてくれるし 最強術の補助系は相変わらずゲーム壊すぞ

71 23/06/27(火)09:23:11 No.1072111776

ステータスをマスクするのはギリギリわからなくもないけどミニゲームに説明入れないのは手抜きとしか思えない

72 23/06/27(火)09:23:27 No.1072111824

王家の指輪バグでちまちま稼ぐとちょっとづつ国庫に入ってくライフハック… めっちゃ効率悪い!

73 23/06/27(火)09:23:29 No.1072111831

>そういえばリマスター出てたんだっけ >数年ぶりにやってみようかな >3って術はウンコなんだっけ? 補助術は割りと便利 攻撃的な使い方は厳しい

74 23/06/27(火)09:23:37 No.1072111863

ちゃんと仕様を解って使うと強い 王冠システムのせいでどっちかに偏らせたほうが便利かつ不可逆なだけで

75 23/06/27(火)09:24:06 No.1072111935

分断作戦もいいぞ 面白い立ち回りができる

76 23/06/27(火)09:24:57 No.1072112092

>補助術は割りと便利 >攻撃的な使い方は厳しい 強い全体術は軒並み合成術にされて 単体最強攻撃の超重力覚えるなら地の白虎属性固定になるからな…

77 23/06/27(火)09:25:06 No.1072112110

隕石のかけら必要とか序盤にでてくるよな… しかと強くないし

78 23/06/27(火)09:25:15 No.1072112148

序盤の攻撃術が強いというか術師が即戦力レベルの人が多いんだよな

79 23/06/27(火)09:25:31 No.1072112191

術は魔力閾値が高いのと技が壊れてるので終盤の威力としては物足りないところはある 補助はほぼナーフされてないリヴァイヴァとかナーフされてなお最強のクイックタイムとかZOJIRUSHIの龍神降臨とかデカパイつよい

80 23/06/27(火)09:25:53 No.1072112241

コマンダーもちょっと説明だけみてもよくわからん…

81 23/06/27(火)09:26:46 No.1072112383

>隕石のかけら必要とか序盤にでてくるよな… >しかと強くないし クリスナーガは一応最強小剣なんだぞ! 小剣自体が?うn

82 23/06/27(火)09:27:23 No.1072112486

龍神降臨使うと極意が超簡単とか20年ぶりくらいに知ったわ

83 23/06/27(火)09:27:43 No.1072112552

>龍神降臨使うと極意が超簡単とか20年ぶりくらいに知ったわ マジで!?

84 23/06/27(火)09:28:06 No.1072112611

開発の行き詰まりはリストに載る条件を確認して避けるしかない

85 23/06/27(火)09:28:06 No.1072112612

マタドールが威力と確率のバランス最優で物理攻撃してくる相手には最強なんだけどね小剣

86 23/06/27(火)09:28:56 No.1072112771

マタドールは最良カウンター技 基本成功率が高くて盾が使えて武器重量で成功率が落ちにくい

87 23/06/27(火)09:29:37 No.1072112899

>マジで!? 極意はWPの消費が大きいほど取りにくくなるので龍神降臨でWPゼロにすると取りやすくなる あと閃き時もWP使わないから一発で極意取る確率も高かったり

88 23/06/27(火)09:29:45 No.1072112922

極意の習得確率は消費WPだけが影響してるんだよね ひらめいた瞬間と龍神降臨時は消費なしだから最高確率で極意習得判定

89 23/06/27(火)09:30:19 No.1072113014

正直開発素材のフォローの為に存在していると言っても過言な追加ダンジョン

90 23/06/27(火)09:32:06 No.1072113345

デザートランスにマタドールとかハサミカウンターは一時期愛用してた

91 23/06/27(火)09:32:37 No.1072113438

リマスターでも棍棒の追加がなかった記憶 確かに抜刀ツバメ返しやかめごうら割りは強いけれど

92 23/06/27(火)09:32:46 No.1072113462

ウォーターポールとか回避率高すぎる 何%くらいあるんだろう

93 23/06/27(火)09:33:05 No.1072113514

軽い税 みたいなのも混乱のもと 税率下げていい領主にしようと思ったら臨時徴収じゃねえか!

94 23/06/27(火)09:33:17 No.1072113552

微妙にバグ多いよねロマサガ3

95 23/06/27(火)09:33:41 No.1072113617

微妙かな…微妙かも…

96 23/06/27(火)09:34:30 No.1072113751

>リマスターでも棍棒の追加がなかった記憶 そもそも2と違ってリマスター限定装備とか無いはず

97 23/06/27(火)09:34:36 No.1072113766

ロマサガは2も3も「知らなかったそんなの…」情報がぽつぽつ出てくる… 龍神降臨の話は俺も今知ったよ…

98 23/06/27(火)09:34:37 No.1072113776

リマスターで変わってる部分が原作でバグだったのかバグじゃないのか判別がつかない要素が結構あってな…

99 23/06/27(火)09:35:00 No.1072113848

>軽い税 みたいなのも混乱のもと >税率下げていい領主にしようと思ったら臨時徴収じゃねえか! 軽い(徴)税

100 23/06/27(火)09:35:00 No.1072113850

リマスターであれやこれやの追加シナリオ欲しかったけどそういうのはリメイクに期待かな 何十年後か知らんけど…

101 23/06/27(火)09:35:42 No.1072113993

>リマスターであれやこれやの追加シナリオ欲しかったけどそういうのはリメイクに期待かな >何十年後か知らんけど… 今ので打ち止めだと思うよロマサガは…

102 23/06/27(火)09:35:45 No.1072114000

追加アクセサリの脳力アップ指輪が雑に強くてリマスターって感じする 魔力+5に魔王の盾合わせるの結構楽しい

103 23/06/27(火)09:35:53 No.1072114033

極意の閃き時はWP使わないから云々はデマ?

104 23/06/27(火)09:36:01 No.1072114054

>>リマスターでも棍棒の追加がなかった記憶 >そもそも2と違ってリマスター限定装備とか無いはず 指輪3種あるから…武器も欲しかったけど

105 23/06/27(火)09:37:02 No.1072114249

>王冠システムのせいでどっちかに偏らせたほうが便利かつ不可逆なだけで 始めから術持ってるキャラが割と罠過ぎる… 真っ白な状態から育てられるミューズ様が嬉しい(体術を極めさせながら)

106 23/06/27(火)09:37:31 No.1072114336

>>リマスターであれやこれやの追加シナリオ欲しかったけどそういうのはリメイクに期待かな >>何十年後か知らんけど… >今ので打ち止めだと思うよロマサガは… アプリ無限に好調だから出す価値ありますぜ!

107 23/06/27(火)09:38:17 No.1072114476

ロビンやシャールが徐々にメンバー候補から外れそうになっていくのは最初から術持ちというのが出てくるんだよな

108 23/06/27(火)09:38:46 No.1072114565

>アプリ無限に好調だから出す価値ありますぜ! ロックブーケ一人でゲーム一本分くらい稼げましたって状態でゲーム新たに作るかなあ…?

109 23/06/27(火)09:39:35 No.1072114700

ロビンは序盤にトルネード買わせて荒らして貰う役割もあるし…

110 23/06/27(火)09:39:37 No.1072114708

どうせ術がゴミだから技に全振り 回復はバワーヒールと集気法

111 23/06/27(火)09:39:50 No.1072114748

>>アプリ無限に好調だから出す価値ありますぜ! >ロックブーケ一人でゲーム一本分くらい稼げましたって状態でゲーム新たに作るかなあ…? 作れ作ってくれ

112 23/06/27(火)09:40:25 No.1072114853

分身剣中心でやるならシャドウサーバントや各回復や補助術使うにもJPあった方が有利だから術戦士も使いようですぜ

113 23/06/27(火)09:40:45 No.1072114923

>ロビンやシャールが徐々にメンバー候補から外れそうになっていくのは最初から術持ちというのが出てくるんだよな 小剣やらせるならロビンはデフォで技p-1だし誤差だろまあ親父は-2だが

114 23/06/27(火)09:40:55 No.1072114957

ロックブーケ一人で!?

115 23/06/27(火)09:41:57 No.1072115129

最初から術持ちのキャラは中盤まで術で火力出してもらって技を閃いて埋めてもらうという大事な役割が…

116 23/06/27(火)09:42:04 No.1072115149

ユリアンは主人公の中でもなんであんなどうしようもない性能にされちまったんだ…

117 23/06/27(火)09:42:30 No.1072115239

いしりょく

118 23/06/27(火)09:42:47 No.1072115302

>ユリアンは主人公の中でもなんであんなどうしようもない性能にされちまったんだ… 主人公で選べば最大腕力だぞ つまり平時の宿星がカス

119 23/06/27(火)09:43:15 No.1072115394

小剣がイマイチだからいつも槍得意にさせてたミカエル

120 23/06/27(火)09:43:26 No.1072115424

>ユリアンは主人公の中でもなんであんなどうしようもない性能にされちまったんだ… 意志力

121 23/06/27(火)09:43:37 No.1072115468

>ユリアンは主人公の中でもなんであんなどうしようもない性能にされちまったんだ… 一回外すと再加入させられないのもキツい

122 23/06/27(火)09:43:45 No.1072115501

主人公でという意味ならむしろどうにでもなるだろ 仲間メンバー時のステータスならそうだねと言いたいが そもそもモニモニじゃないと使う可能性がないから関係ないな

123 23/06/27(火)09:43:54 No.1072115534

>ユリアンは主人公の中でもなんであんなどうしようもない性能にされちまったんだ… 実は槍使い主人公でこそ最も腕力を発揮するユリアン

124 23/06/27(火)09:44:12 No.1072115603

回復がある術は価値あり 龍神降臨がある蒼龍もうn 朱鳥お前マジ…

125 23/06/27(火)09:44:23 No.1072115645

ユリアンは主人公にしても素早さ腕力を20に出来ない時点であらゆる主人公に劣る

126 23/06/27(火)09:44:43 No.1072115714

>実は槍使い主人公でこそ最も腕力を発揮するユリアン 素早さ17て…

127 23/06/27(火)09:44:43 No.1072115715

宿星と得意武器は仲間もいじりてぇ~

128 23/06/27(火)09:45:14 No.1072115822

リバイヴァとかヒートウォールとか便利だろ!?

129 23/06/27(火)09:45:31 No.1072115875

リマスターの周回でも超重力が毎回アラケス倒すまでお預けだから地味に主力にしづらかった

130 23/06/27(火)09:45:50 No.1072115938

一番扱いに困るのはポカポカ様だろ

131 23/06/27(火)09:46:32 No.1072116072

確かにユリアンだけ異常に素早さ低くて主人公で唯一腕力素早さを20以上に出来ないんだよな…そして仲間にする場合モニカ以下の器用貧乏という…

132 23/06/27(火)09:47:06 No.1072116197

>主人公でという意味ならむしろどうにでもなるだろ >仲間メンバー時のステータスならそうだねと言いたいが >そもそもモニモニじゃないと使う可能性がないから関係ないな カタリナ以外ならどの主人公でも加入させられるのに…

133 23/06/27(火)09:47:20 No.1072116247

>一番扱いに困るのはポカポカ様だろ 最初のプレイでサラを序盤から使い続けたら取り上げられた 割とマジで困った

134 23/06/27(火)09:47:36 No.1072116305

モニモニは一応主人公としてなら強め 仲間としてはちょっと劣るがユリアンよりは役割はあるくらいの性能だった

135 23/06/27(火)09:47:55 No.1072116373

モニカ様はまだ愛で使えるけどユリアンはなぁ…

136 23/06/27(火)09:48:26 No.1072116484

ロマサガ3は遅出し運用がほとんどないのも逆風ではあるな どうせスペキュ後ろなら関係なくね?とも思うけど

137 23/06/27(火)09:48:29 No.1072116501

ユリアンは逆に言えば腕力以外のウリがないからハリード使うね…ってなる

138 23/06/27(火)09:49:39 No.1072116746

槍アン仲間にできるなら全然アリだったよ…なんで全て器用貧乏の組み合わせにした…

139 23/06/27(火)09:49:42 No.1072116754

素早さ低くて困ることってそんなにあったっけ? ないよりはあったほうがいいんだけどさ

140 23/06/27(火)09:49:54 No.1072116797

ユリアンは魅了にすごい弱いのもなんかネタ感を加速させる 意志は強いのに魅了に弱い男

141 23/06/27(火)09:50:27 No.1072116932

仲間ユリアン運用するならスペキュ分身剣くらいしか無いいやまあ充分だけどさ

142 23/06/27(火)09:51:01 No.1072117054

バフ自体はいいけどターン毎に効果がめちゃ減るのはよくないと思う

143 23/06/27(火)09:51:04 No.1072117064

>カタリナ以外ならどの主人公でも加入させられるのに… シノン組で加入させると泣き言言うのも悪印象 居心地悪いって自分で選んだ道だろ…

144 23/06/27(火)09:52:14 No.1072117304

>素早さ低くて困ることってそんなにあったっけ? >ないよりはあったほうがいいんだけどさ 体術に向かないのと一応天然の回避率に関わる 上の通りスペキュ後列とかならどうせ遅くなるから影響は薄い

145 23/06/27(火)09:52:43 No.1072117414

>素早さ低くて困ることってそんなにあったっけ? ロマサガ3は先制殲滅が命で素早さ腕力が18から20以上無いと露骨に使いづらくなるせめて腕力19素早さ18くらいの性能ならなあ…

146 23/06/27(火)09:52:43 No.1072117416

ユリアン…デフォでカーソルが指してる トーマス…可もなく不可もなし ミカエル…内政 ハリード…カム真 サラ…ドット絵とBGMが微妙 エレン…自由すぎる モニカ…弱すぎる カタリナ…ドレス姿で旅ができる

147 23/06/27(火)09:53:39 No.1072117619

モニモニ配下でスペキュだと割とユリアンは頼りになる何しろ分身閃くのが早いからな

148 23/06/27(火)09:53:43 No.1072117631

重税重税重税!領主として恥ずかしくないのか!

149 23/06/27(火)09:54:23 No.1072117760

トレードイベントはトーマス専用でもよかったよねって アビスリーグを潰しながら毎回思ってる

150 23/06/27(火)09:54:56 No.1072117851

>重税重税重税!領主として恥ずかしくないのか! ぬれてにあわ ぬれてにあわ

151 23/06/27(火)09:55:03 No.1072117871

ユリアン以外の主人公は主人公にすればかなり強い前衛にはできるユリアンは槍辰以外全く使い勝手が悪い…

152 23/06/27(火)09:55:10 No.1072117896

imgを知る者よ集まれ!

153 23/06/27(火)09:56:10 No.1072118125

>imgを知る者よ集まれ! 0オーラム

154 23/06/27(火)09:56:38 No.1072118218

>サラ…最後だけ通常戦闘で陣形技が使える

155 23/06/27(火)09:56:42 No.1072118236

特に意味もなく信じるもの達と爆裂バトルがしたくなる

156 23/06/27(火)09:56:51 No.1072118261

村の開拓始まったらエビフライ農家買い占める派だから…

157 23/06/27(火)09:58:20 No.1072118556

そういやハリード主人公時にカムシーン取らないってのを 初回から意図的にやった人っているのかな 姫様の話に気付いたのは相当後になってからだった

158 23/06/27(火)09:59:01 No.1072118689

剣使わせるしそこまでステ差でどうこうなるほどの難易度でもないし仲間にしやすいからユリアンは普通に使ってた

159 23/06/27(火)09:59:55 No.1072118867

俺の1周目は太白大剣の愚鈍ユリアンで月下美人も知らなかったから 氷の剣で技発動前に攻撃喰らってフリーズバリアでターン終わってばっかだったな

160 23/06/27(火)10:00:02 No.1072118890

「」のユリアンへの不信はドラクエ4のピサロへの憎しみに匹敵するレベル

161 23/06/27(火)10:02:15 No.1072119310

曲刀はせめて攻撃力30クラスの店売りとか用意できなかったんですか… コマンダーモードの駒ハリードまじゴミ…

162 23/06/27(火)10:02:23 No.1072119330

>「」のユリアンへの不信はドラクエ4のピサロへの憎しみに匹敵するレベル 憎んじゃいないけど使うメリットが薄いし入れ替え自由度低いしでねえ…

163 23/06/27(火)10:02:39 No.1072119382

マスコンと会社乗っ取りは別ゲーで出してもいいくらい楽しい

164 23/06/27(火)10:02:49 No.1072119414

おじさんにはこのLV七星剣をあげようね

165 23/06/27(火)10:03:13 No.1072119491

ユリアンはBGMが陽気だから…

166 23/06/27(火)10:03:59 No.1072119644

>imgを知る者よ集まれ! パァン!

167 23/06/27(火)10:04:51 No.1072119811

まぁハリードは素で腕力素早さ高い分のハンデだ

168 23/06/27(火)10:05:24 No.1072119913

金にガメツいくせに教団に1万はらうことを躊躇わない自称トルネードさん

169 23/06/27(火)10:06:17 No.1072120098

俺をそう呼ぶ者もいるな(自称はしてないアピール)

170 23/06/27(火)10:06:42 No.1072120175

トレードは世界観あってこそのものだからどう頑張ってもミニゲームの域を脱しないし 単独でやらされたらとんでもないクソゲーだと思う

171 23/06/27(火)10:08:19 No.1072120500

トレードは他のイベントのトリガーキャラと役割被せるのやめてくれ… おのれ神王教団

172 23/06/27(火)10:09:18 No.1072120704

指輪マネロンでしかロアーヌの財政健全化できなかった俺としては普通に内政の工面だけでロアーヌ維持できてる「」が立派だと思った

173 23/06/27(火)10:10:19 No.1072120907

ありがとうドフォーレ商会 プレイヤーとしては感謝したい

174 23/06/27(火)10:10:44 No.1072120992

町長がエージェントなのはどう考えても設計ミスだろ

175 23/06/27(火)10:11:03 No.1072121062

我は突撃ミカエル 縦列陣形で相手の動きを確認し敵大将の守りが薄くなったら分団作戦で全軍ジャンプ 全軍突撃!(カウンター全軍突撃)前列突撃!後列突撃!

176 23/06/27(火)10:11:07 No.1072121081

主人公槍アンならともかく仲間ユリアンは使い勝手悪過ぎる

177 23/06/27(火)10:11:12 No.1072121098

>金にガメツいくせに教団に1万はらうことを躊躇わない自称トルネードさん 金にがめついのは教団に滅ぼされた国を再建するためだし 教団になりさがる演技するぐらいなら金払うよ

178 23/06/27(火)10:11:26 No.1072121139

マスコンにはコツがある 一応覚える取得というコツもあるけどね 疾風陣抜きだと厳しい

179 23/06/27(火)10:11:32 No.1072121157

相手の指揮混乱から分断作戦して爆裂部隊で全部粉砕するのが好きだった あとは全軍突撃で適当に

180 23/06/27(火)10:11:35 No.1072121166

>町長がエージェントなのはどう考えても設計ミスだろ なんでか村長と勘違いされがちな町長

181 23/06/27(火)10:12:29 No.1072121337

ツヴァイク方面だけアビス関連の情勢から浮いてる気がするけどそれ見越して妹嫁がせようとしてたんだろうか

182 23/06/27(火)10:13:18 No.1072121495

砦防衛難しすぎ

183 23/06/27(火)10:13:19 No.1072121497

即押し込んでおしまい出来る疾風陣と相手の前衛ほぼ無視して指揮官殺せる分断作戦が強すぎる それぞれ微妙に戦い方が変わるからどっちを主軸で遊ぶかで何度か遊べる

184 23/06/27(火)10:13:34 No.1072121539

槍もレベルさえ上がれば誰でもいいからな じゃあようせいさん頑張ってラウンドスライサ閃いちゃってください

185 23/06/27(火)10:13:38 No.1072121558

>>町長がエージェントなのはどう考えても設計ミスだろ >なんでか村長と勘違いされがちな町長 キドラントの見た目から受けるイメージがとても町って感じじゃないから 一応でかい船が来る港あるんだけどね

186 23/06/27(火)10:14:15 No.1072121651

そういや海賊ブラックにノドをかききられて海に捨てられた マクシムスことジャッカルが助かった理由ってなんか説明あったっけ?

187 23/06/27(火)10:15:07 No.1072121812

>ツヴァイク方面だけアビス関連の情勢から浮いてる気がするけどそれ見越して妹嫁がせようとしてたんだろうか 地獄の壁もあって守りも堅いしな

188 23/06/27(火)10:16:06 No.1072121997

>じゃあようせいさん頑張ってラウンドスライサ閃いちゃってください くらえ烈風剣

189 23/06/27(火)10:16:32 No.1072122098

作戦揃えると背水の陣のバカみたいな攻撃力も病みつきになるぞ

190 23/06/27(火)10:16:32 No.1072122100

重要ステータスが偏ってるせいでバランス型がどうしても不遇になる

191 23/06/27(火)10:17:06 No.1072122211

>じゃあようせいさん頑張ってラウンドスライサ閃いちゃってください ようせいに分身技使わせるのはせっかくの高ステがもったいない気がしちゃう ので体術使わせるね

192 23/06/27(火)10:17:16 No.1072122242

宵闇のローブ ガードリング ガードリング ガードリング

193 23/06/27(火)10:18:22 No.1072122463

>「」のユリアンへの不信はドラクエ4のピサロへの憎しみに匹敵するレベル あの偏屈野朗とユリアンを同列に語りたく無いな…

194 23/06/27(火)10:19:23 No.1072122656

ユリアンは術のモーションもダサい

195 23/06/27(火)10:19:39 No.1072122710

>あの偏屈野朗とユリアンを同列に語りたく無いな… 正直このスレの言われ様は同列だと思うよ

196 23/06/27(火)10:20:05 No.1072122783

他の男主人公はみんなユリアンの事大好きじゃん…

197 23/06/27(火)10:21:27 No.1072123029

ユリアンに術使わせるとか考えたこともなかった

198 23/06/27(火)10:21:56 No.1072123111

トムには仲間だし聖也様には妹の恩人だし黒人には過去の自分と重なるナイトだしな

199 23/06/27(火)10:22:29 No.1072123223

みんなあまり知らないが20を超えるステの奴にステアップ防具付けるより付けたら20超える奴に付けた方が相対的に有用なんだ なのでユリアンやタチアナやブラックやエビに優先してステアップ装備を譲ると不満が大分無くなる

200 23/06/27(火)10:23:00 No.1072123314

ユリアンに対する不満なんてRSのチャラ男さん路線だけだな…

201 23/06/27(火)10:23:57 No.1072123456

ミカエルを聖夜は笑うからやめて

202 23/06/27(火)10:24:26 No.1072123550

>なのでユリアンやタチアナやブラックやエビに優先してステアップ装備を譲ると不満が大分無くなる どういうこっちゃ

203 23/06/27(火)10:24:34 No.1072123573

>黒人には過去の自分と重なるナイトだしな 俺は姫も王国も守れなかった何の価値もない男なのだ… だからこうして金を稼ぐしかないんだ

204 23/06/27(火)10:24:49 No.1072123625

身分が違う なので爵位あげるね グッド義弟

205 23/06/27(火)10:25:01 No.1072123662

>ユリアンに対する不満なんてRSのチャラ男さん路線だけだな… RSはシナリオイベント無さすぎて人となりまるでわかんねぇ!

206 23/06/27(火)10:27:24 No.1072124100

体力低すぎるやつは補強してやるとHPの成長が結構変わるな 4の倍数でしか変化しないと聞いたが

207 23/06/27(火)10:27:42 No.1072124161

与える領地は…ゴドウィンのとこでいいか

208 23/06/27(火)10:28:30 No.1072124297

>宵闇のローブ 偽物でも分かってて運用するなら悪くないよね

209 23/06/27(火)10:28:53 No.1072124355

妹が死食で死んでるって設定ぐらいゲーム中で出したまえユリアンくん

210 23/06/27(火)10:29:12 No.1072124440

>どういうこっちゃ 横からだけど確か計算上ステの差は 20以上か20以下かで大きく離れるので ステアップ装備の優先度は 20になる奴>20以上になる奴 って感じになるとかだったような もちろん装備に制限は出ちゃうけど

211 23/06/27(火)10:29:28 No.1072124479

知らなかったそんなの…

212 23/06/27(火)10:30:39 No.1072124679

>妹が死食で死んでるって設定ぐらいゲーム中で出したまえユリアンくん これは本当にそう モニカさん相手のムーブとか印象も変わろうにな

213 23/06/27(火)10:30:46 No.1072124700

やっぱこのゲーム欠陥品…

214 23/06/27(火)10:30:48 No.1072124710

>もちろん装備に制限は出ちゃうけど まじか…それが事実なら仲間の選択肢がまた広がるな…

215 23/06/27(火)10:30:48 No.1072124712

確かによく考えたら他の主人公はユリアンのこと皆好きだな…

216 23/06/27(火)10:30:48 No.1072124715

18や19を底上げした方がいいのか

217 23/06/27(火)10:30:57 No.1072124738

体術の計算式に(腕力-19)が使われてる部分があるから20以上にするとダメージアップが大きいって話ではなく?

218 23/06/27(火)10:31:12 No.1072124788

>偽物でも分かってて運用するなら悪くないよね 本物のデメリット効果に比べたら偽物の方がマシです…

219 23/06/27(火)10:32:39 No.1072125045

>確かによく考えたら他の主人公はユリアンのこと皆好きだな… カタリナだけ接点薄いな 仲間にもならんし

220 23/06/27(火)10:32:54 No.1072125082

>妹が死食で死んでるって設定ぐらいゲーム中で出したまえユリアンくん それは本当かねユリアン君

221 23/06/27(火)10:33:12 No.1072125141

じゃあアビスに持ち込んだら化けるかっつったらそんな事はない偽闇のローブ

222 23/06/27(火)10:33:16 No.1072125157

>体術の計算式に(腕力-19)が使われてる部分があるから20以上にするとダメージアップが大きいって話ではなく? それとはまた違う話だな 単純にステ適用の際に20以上の方が有利になるからそりゃ最初から20超えた奴よりそれつけたら20になる奴の方が使い勝手よくなるよねってだけの話

223 23/06/27(火)10:33:18 No.1072125164

>それは本当かねユリアン君 それは…気の毒に…

224 23/06/27(火)10:33:50 No.1072125254

何?それは本当かね? それは…気の毒に

225 23/06/27(火)10:34:05 No.1072125315

術師の威力を落とすからゴミな2闇のローブ ゴミな偽闇のローブ たった一人しか切れない真闇のローブ

226 23/06/27(火)10:34:15 No.1072125342

最強の帽子よりはだまされた感はない偽宵闇のローブ

227 23/06/27(火)10:34:55 No.1072125468

しかしユリアンにガントレットとフェザーブーツって…いやボディがヒドラレザーなら全然アリか…

228 23/06/27(火)10:35:11 No.1072125506

>超銅金の盾よりはだまされた感はない偽宵闇のローブ

229 23/06/27(火)10:35:44 No.1072125612

キャンディリングの騙しも結構酷いと思う

230 23/06/27(火)10:36:01 No.1072125671

店売りが最強ってそんなん想定しとらんよ…

231 23/06/27(火)10:36:29 No.1072125755

ホル船長帰れや!

232 23/06/27(火)10:36:39 No.1072125789

ステアップ装備とステが20にギリ満たない仲間のシナジーをまさか令和に知ろうとは…

233 23/06/27(火)10:37:50 No.1072126040

確かにカタリナとかにステアップ装備を付けてなんか飛躍的に火力が上がった覚えが無いな…

234 23/06/27(火)10:37:52 No.1072126045

>やっぱこのゲーム欠陥品… ゆるいのでサガ入門に丁度良い ロマサガ3やってロマサガ2や他のシリーズが一番勧めやすい

235 23/06/27(火)10:39:21 No.1072126364

正確にはロマサガ3 の強いステの基準が20だからそりゃ底上げして20になるなら戦力になるだろってだけなんだけど意外と気づかないよね…

236 23/06/27(火)10:39:22 No.1072126366

パワーグラブとか装備し得だよな さよなら全身鎧…

237 23/06/27(火)10:39:43 No.1072126453

>店売りが最強ってそんなん想定しとらんよ… 1も大抵がガーラルで邪神倒すし 2は國造品が最強だし ロマサガは店売りが最強

238 23/06/27(火)10:39:57 No.1072126501

>ロマサガ3やってロマサガ2や他のシリーズが一番勧めやすい 2と3は割とシリーズ感あるけど1が別物というか…

239 23/06/27(火)10:39:59 No.1072126509

>カタリナだけ接点薄いな >仲間にもならんし 尊いアウスバッハ兄妹に挟まれるぽっと出の田舎者だからな…

240 23/06/27(火)10:40:51 No.1072126689

まさか今頃仲間ユリアンの有効活用法知るとは思わなかった…

241 23/06/27(火)10:42:06 No.1072126931

ああステ20が強いキャラならまあ確かに20になるなら強いわな…装備制限考えても十分やれるキャラが増えるなリマスターなら尚更

242 23/06/27(火)10:42:40 No.1072127064

パワーグラブとラバーソウルがお手軽に便利 ありがとう工房

243 23/06/27(火)10:42:46 No.1072127092

カタリナも一応貴族だったような…

244 23/06/27(火)10:43:50 No.1072127321

それが事実ならモニモニとかミカエル様とか詩人とかポールとかの使用感もかなり変わるな…

245 23/06/27(火)10:44:24 No.1072127438

ノーラ嬢が簡単に聖王遺物超えてくる

246 23/06/27(火)10:44:30 No.1072127462

未だに知らない攻略情報があるの笑うしかない

247 23/06/27(火)10:44:39 No.1072127497

>カタリナも一応貴族だったような… マスカレイドの来歴を考えたらミカエルの父はカタリナにミカエルを妻として支えて欲しかったのだろう まあ偽物に騙されてあっさり奪われたが

248 23/06/27(火)10:45:34 No.1072127707

>ノーラ嬢が簡単に聖王遺物超えてくる 技術は積み重ねるものなんだ なんで300年前の武器防具に現代の武器防具が劣ろうか

249 23/06/27(火)10:45:34 No.1072127711

自らマスカレイドを取り返した主人公ミカエル様の心境や如何に

250 23/06/27(火)10:45:52 No.1072127777

わりと伝説の装備にドライなロマサガ

251 23/06/27(火)10:46:04 No.1072127816

詩人はいやですでヘイト買ってるだけでステータスは優秀だぞ

252 23/06/27(火)10:47:18 No.1072128084

>正確にはロマサガ3 の強いステの基準が20だからそりゃ底上げして20になるなら戦力になるだろってだけなんだけど意外と気づかないよね… 言われるまで考えもしなかったというか20以上にステアップした方が強いじゃん!って思考だったわ戦力になるかならないかって発想はなかったよ…

253 23/06/27(火)10:47:18 No.1072128089

>詩人はいやですでヘイト買ってるだけでステータスは優秀だぞ 固有のきちんとした名前があればこの点はいくらか改善されたと思うんだ

254 23/06/27(火)10:47:26 No.1072128117

ふるーいうたー

255 23/06/27(火)10:48:00 No.1072128238

>詩人はいやですでヘイト買ってるだけでステータスは優秀だぞ 素早さ補強したら更に強いって事でもある

256 23/06/27(火)10:49:09 No.1072128477

加入離脱の制約が多いとそれだけで嫌われる ユリアンもご多分に漏れずだし

257 23/06/27(火)10:49:17 No.1072128503

詩人はそれこそ素早さ補強したらすぐ仲間になる優秀な剣士だユリアンも詩人も使われないなは大体早くて強くてすぐ仲間になるハリードが悪い

258 23/06/27(火)10:49:23 No.1072128516

アイツ固定装備て枠一つ埋めてるし何よりドット絵がクソダサい

259 23/06/27(火)10:49:23 No.1072128519

けっ

260 23/06/27(火)10:50:19 No.1072128705

そういう意味ではステアップ装備にかなり大きい意味が出てくるな…またやりたくなってきた

261 23/06/27(火)10:50:52 No.1072128810

>けっ LP低いからデザートランスの先頭にするとすぐいなくなる

↑Top