23/06/27(火)08:03:03 モダン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/27(火)08:03:03 No.1072097681
モダンでやってるけどこれ最終的にはアシストコンボは甘えになるのね
1 23/06/27(火)08:04:59 No.1072098031
最終的というか効率求めるなら一段目以外は使う意味はあまりない
2 23/06/27(火)08:05:44 No.1072098142
TCみたいに使って確認する用かな
3 23/06/27(火)08:07:15 No.1072098400
ヒット確認勝手にしてくれるやつもあるから途中まで使うキャラもいるかもね
4 23/06/27(火)08:07:24 No.1072098433
負けまくるとクソみたいにヘラるんだけどこのゲーム もうやだぁ
5 23/06/27(火)08:07:26 No.1072098437
アシスト入れなかったら10割入るんだっけ?
6 23/06/27(火)08:07:39 No.1072098474
とはいえミスなくSAまで繋げてくれるので勝ちを落としたくない時などに
7 23/06/27(火)08:09:00 No.1072098712
ケンの中強ターゲットコンボの部分は使うことになると思う
8 23/06/27(火)08:09:55 No.1072098861
昇竜SACAはワンボタンでコンボはコマンド入力がいいのかなと思った
9 23/06/27(火)08:10:23 No.1072098922
アシスト通常技連打するのに目押し必要になったりするからアシストコンボ切れるようにして欲しいんだけどねぇ
10 23/06/27(火)08:10:45 No.1072098998
勝ち確を連打でいいはそれだけ立ち回りに集中できる
11 23/06/27(火)08:12:04 No.1072099256
ルークのスト5からある中P連打のTCはモダン用だったのかなと思ったりする
12 23/06/27(火)08:13:21 No.1072099492
コンボの途中にアシスト押したり押さなかったり これ逆に難しくなってるコンボない?
13 23/06/27(火)08:13:25 No.1072099503
エドファルケがモダンのテストだったんじゃないかは割と言われてるね
14 23/06/27(火)08:14:12 No.1072099633
>昇竜SACAはワンボタンでコンボはコマンド入力がいいのかなと思った 火力落ちるからそれはそう ワンボタンが効率的なのは昇竜とかコマ投げみたいな立ち回りでサッと出したい技だけ
15 23/06/27(火)08:15:46 No.1072099925
モダンルークどうすればええのかな 昇竜絶対ミスらなくて飛べないし弾強いしでしんどい
16 23/06/27(火)08:16:03 No.1072099980
>コンボの途中にアシスト押したり押さなかったり >これ逆に難しくなってるコンボない? コンボ組み込むのはアシスト押すってより同時押しって理解の方が楽
17 23/06/27(火)08:16:15 No.1072100013
>ルークのスト5からある中P連打のTCはモダン用だったのかなと思ったりする ゲージ自動回復はドライブゲージだし 今思うとルークはスト6のシステムを上手い感じにスト5におとしこんでたんだなって
18 23/06/27(火)08:16:32 No.1072100053
>コンボの途中にアシスト押したり押さなかったり >これ逆に難しくなってるコンボない? いっぱいある それでもやらなきゃいけないコンボ多いから頑張ってね
19 23/06/27(火)08:16:40 No.1072100076
俺ランクマでモダンと当たると結構緊張するよ SAコンボ絶対ミスらないだろうしマージで怖い
20 23/06/27(火)08:16:59 No.1072100127
>>ルークのスト5からある中P連打のTCはモダン用だったのかなと思ったりする >ゲージ自動回復はドライブゲージだし >今思うとルークはスト6のシステムを上手い感じにスト5におとしこんでたんだなって 性能はやりすぎましたね…
21 23/06/27(火)08:17:38 No.1072100248
>モダンルークどうすればええのかな >昇竜絶対ミスらなくて飛べないし弾強いしでしんどい とりあえず歩いてガードを繰り返す 歩いても弾連打ならさすがにタイミング合わせて飛んだらフルコン 普通は弾打たなくなるからそこで読みあい ラッシュ投げとかやってくるなら垂直置く
22 23/06/27(火)08:18:32 No.1072100392
なんだかんだでやっぱり弾は強い
23 23/06/27(火)08:18:38 No.1072100413
モダンだからって弱いところ突けないなあ このキャラあの技無いからそこを…とかなんだろうけど
24 23/06/27(火)08:18:54 No.1072100454
インパクト返ができない…
25 23/06/27(火)08:19:07 No.1072100489
アシストコンボは甘えと言ってもSA2,3はアシストコンボじゃないと火力ゴミだから始動技当てた後適当にアシストコンボ連打は普通にやるよ 見てからSAにゲージ回しててあんまり使う時無い時あるのはそう
26 23/06/27(火)08:19:16 No.1072100524
基礎コンやワンボタン対空はやりやすくなってるけど 突き詰めてくと下手したらクラシックよりコンボ難しいのはァジで良い按配と思う
27 23/06/27(火)08:19:50 No.1072100624
そりゃ見てりゃ普通の人よりは出るけど地上も意識させて100対空出るかつったら出ないよモダン
28 23/06/27(火)08:20:32 No.1072100740
モダンがちょっと暴れだしたらクラシックの方を上方調整してほしい モダンをナーフする方向で調整したら荒れると思う
29 23/06/27(火)08:21:20 No.1072100864
いやー結局ナーフとかアッパーとかはしないんじゃないかな
30 23/06/27(火)08:22:33 No.1072101069
クラシックもしゃが大対空で毎回落とせるかといはれれば違うし モダンワンボタン必殺対空はリターン低いから一概にどっちの対空が強いとかはないよね
31 23/06/27(火)08:23:04 No.1072101160
流石にモダンジェイミーとかモダンマノンあたりの明らかに調整ミスってる組はなんとかしてほしいけど
32 23/06/27(火)08:23:39 No.1072101255
ほぼ対空だけで勝ってる試合もあるからモダンありがとう
33 23/06/27(火)08:24:05 No.1072101321
モダンの申し子みたいなツラしてるけど多分モダン率はマリーザの方が上かな
34 23/06/27(火)08:24:26 No.1072101379
モダン並みに対空の精度出るレバーレスやばくない
35 23/06/27(火)08:24:49 No.1072101461
>流石にモダンジェイミーとかモダンマノンあたりの明らかに調整ミスってる組はなんとかしてほしいけど モダンにしたら4F技消えるジェイミーは明らかにおかしいよね 開発の想定だとジェイミーは壊れキャラだったんだろうか
36 23/06/27(火)08:25:34 No.1072101601
レバーレス昇竜は入力簡単だけど後ろ入れてる時とか結構むずいよ
37 23/06/27(火)08:25:34 No.1072101604
>アシストコンボは甘えと言ってもSA2,3はアシストコンボじゃないと火力ゴミだから始動技当てた後適当にアシストコンボ連打は普通にやるよ SAも普通に入力すれば普通の威力だぞ
38 23/06/27(火)08:25:50 No.1072101665
モダン組の調整が この設定技弱いから強い方に入れ替えるわ!みたいなことしちゃうとコンボ1から組み直しになるしそう言うのやるのかな… 本質的には最初の技ピックやらかした子が死に続けるからメス入れてほしけど
39 23/06/27(火)08:26:06 No.1072101713
>モダン並みに対空の精度出るレバーレスやばくない レバーレス使ってるけど下押しながら前とんとんや 下前押しながら後ろとんとんで昇龍でるのほんと強い
40 23/06/27(火)08:26:42 No.1072101833
あるもので頑張ろうよ
41 23/06/27(火)08:27:37 No.1072102018
俺はコントローラーをZ字に入力して頑張るぜ!あっ真空波動がっ
42 23/06/27(火)08:27:43 No.1072102039
モダン技調整ミス組は特殊技みたいな入力で無い技出るようにすれば既存のコンボあまり壊さずに修正できそう 操作難易度自体はほかのモダンより難しくなるけど
43 23/06/27(火)08:27:45 No.1072102048
俺はレバーなので必死に2323ガチャりながらキャミィが飛んだ瞬間ボタン押してる 当然歩いて中足ラッシュされたら死ぬ
44 23/06/27(火)08:27:54 No.1072102070
今は大きく差が感じられないから調整はいらないかな…
45 23/06/27(火)08:28:24 No.1072102179
いややっぱ本田の頭突きだけは調整しろ
46 23/06/27(火)08:28:25 No.1072102180
最近始めた初心者です ヒで北尾さんと学ぶスト6初心者講座流れてきたから見てみたんですがめっちゃわかりやすかったですね… ジャンプ強攻撃からのコンボが最強ってのよく理解してませんでしたね なんか弾を避けて接近する手段の一つとしかみてませんでした 先日のCRとかもよくよく思い返せば相手ボコれるタイミングでなぜかジャンプから始動してたなと… その辺のセオリーわからんわからん
47 23/06/27(火)08:29:10 No.1072102330
モダンルーク使ってるプロゲーマーは速度を求められる場面でしか簡易コマンド使ってないって言ってた
48 23/06/27(火)08:29:12 No.1072102333
割と今奇跡的なキャラバランスだから下手にいじってほしくないのはある 強いていえば頭突きが対策しづらいのは何とかした方がいいくらいかな
49 23/06/27(火)08:29:34 No.1072102409
>いややっぱ本田の頭突きだけは調整しろ 百巻はいいんだ…
50 23/06/27(火)08:29:50 No.1072102461
>先日のCRとかもよくよく思い返せば相手ボコれるタイミングでなぜかジャンプから始動してたなと… 単純に地上強パンチ波動拳よりジャンプ強パンチ地上パンチ波動拳の方がたくさん攻撃入れてるから減りそう!
51 23/06/27(火)08:29:55 No.1072102472
>ジャンプ強攻撃からのコンボが最強ってのよく理解してませんでしたね (知らなかったそんなの…)
52 23/06/27(火)08:30:25 No.1072102552
百貫は頭突きに比べて比較的なんとかなるから……
53 23/06/27(火)08:30:40 No.1072102598
まあ弱いっぽいキャラは居るけど概ね尖ってる部分出せれば勝てる感じはある ラシードどうなるかなぁ
54 23/06/27(火)08:30:58 No.1072102649
別に全員が全員J大K始動が最大とは限らないんじゃね知らんけど
55 23/06/27(火)08:31:27 No.1072102735
みんな尖りまくってるから意外と行ける場面があるって感じでバランスいいよね
56 23/06/27(火)08:32:20 No.1072102875
個別にはあれだが全体としてJ強始動が痛いのはまぁ正しい
57 23/06/27(火)08:32:35 No.1072102920
EX昇龍系の最大確定をジャンプ攻撃パニカンにするから生ラッシュパニカンにするか調べたら微妙に使い分けが必要で めんどくさいぜ
58 23/06/27(火)08:33:04 No.1072103002
>百貫は頭突きに比べて比較的なんとかなるから…… ケツ連打は汚え絵面とわからん殺し力なら頭突き越えてる感じもある…
59 23/06/27(火)08:33:44 No.1072103130
本田対本田はギャグでしょあれ
60 23/06/27(火)08:33:48 No.1072103143
ずっとクラシックで遊んでて最近モダン触り始めたけど単純に簡単なモードって訳じゃ無いな…コンボ伸ばそうと思ったら結構忙しい
61 23/06/27(火)08:34:01 No.1072103187
生ラッシュが不安定でコンボに組み込みたくない…
62 23/06/27(火)08:34:09 No.1072103219
スト6のシステムだと豪鬼強そうだよなぁと思ってる
63 23/06/27(火)08:34:10 No.1072103223
マノンってこいつ立ち回り技何振ればいいんだろう 立ち中k?
64 23/06/27(火)08:34:49 No.1072103323
>みんな尖りまくってるから意外と行ける場面があるって感じでバランスいいよね ワンチャン通せば勝つ の「ワンチャン」にバリエーションあって面白い
65 23/06/27(火)08:35:22 No.1072103414
モダンは入門者にとってはいきなりそれなりに形になるし上を目指すならコマンドを覚える必要性が自然と出てくるしでいいシステムだわ キャラ格差が調整側としてはどうしても難しいだろうなとは思うが
66 23/06/27(火)08:35:56 No.1072103506
もしかしてだけど格ゲー初期版史上トップクラスにバランス取れてるのか? 共通システム技が強いってことかもだけど
67 23/06/27(火)08:36:46 No.1072103663
始めて3時間でようやくリリーが自分に合ってる感じがしてきた、そろそろ対人もいけそうだ クラシックガイルとか使える気がしない溜めコマンドがこんなに難しいとは思わんかった
68 23/06/27(火)08:36:49 No.1072103672
マイナー大会含め全大会で唯一結果が出ていないリリー...
69 23/06/27(火)08:36:53 No.1072103694
>俺はコントローラーをZ字に入力して頑張るぜ!あっ真空波動がっ 滅昇竜と違って神竜烈波はあんまり対空スカらないから有りがたい…
70 23/06/27(火)08:36:54 No.1072103699
>スト6のシステムだと豪鬼強そうだよなぁと思ってる パリィある世界で斬空波動はどうなるんだろうなぁって思ってる
71 23/06/27(火)08:37:02 No.1072103725
>開発の想定だとジェイミーは壊れキャラだったんだろうか βのケンを製品版でここまで修正してくるんだからジェイミーをユンの再来にはしたくないんだろうなって思う
72 23/06/27(火)08:37:05 No.1072103742
まぁ今までの格ゲーって初動調整?する気ないよ?そんなコストないしみたいな感じだったとは思う
73 23/06/27(火)08:37:26 No.1072103793
>マノンってこいつ立ち回り技何振ればいいんだろう >立ち中k? 一番当てたいのは立中P そこからのラッシュで人類平等2択で殺せる ただしリーチが短いので大Kとか大Pとか中足とか大足とか214大Kあたりも大事
74 23/06/27(火)08:37:55 No.1072103875
モダンリュウは弱竜巻がないのが辛い ワンボタン昇竜はありがたすぎる
75 23/06/27(火)08:37:56 No.1072103882
>スト6のシステムだと豪鬼強そうだよなぁと思ってる 斬空どうすんだろうねあれ あのまま持ってきたら強すぎる気がする
76 23/06/27(火)08:38:33 No.1072103995
>斬空どうすんだろうねあれ >あのまま持ってきたら強すぎる気がする 今作の方針から行くと前ジャンプでしか出せない気がする
77 23/06/27(火)08:38:45 No.1072104031
ダルシムがバックジャンプ斬空とかいうイカれたもの持ってるけどまあダルシムだしなあ
78 23/06/27(火)08:38:52 No.1072104055
今まで見てると豪鬼の強い技ジャスパで対応してくださいね系になりそう
79 23/06/27(火)08:38:58 No.1072104073
斬空は無しも普通にあんじゃないかな 寂しさはあるけど無くても文句は言えん
80 23/06/27(火)08:38:58 No.1072104074
>マノンってこいつ立ち回り技何振ればいいんだろう >立ち中k? 中攻撃は全部大事であと立ち大PK 波動のK派生なんかもアクセントに
81 23/06/27(火)08:39:01 No.1072104088
>マイナー大会含め全大会で唯一結果が出ていないリリー... ガーキャン食らって風なくなるのかわいそ…
82 23/06/27(火)08:39:02 No.1072104096
>>スト6のシステムだと豪鬼強そうだよなぁと思ってる >パリィある世界で斬空波動はどうなるんだろうなぁって思ってる サードを参考に…
83 23/06/27(火)08:39:48 No.1072104232
WT終わったけど何この…何…?
84 23/06/27(火)08:40:06 No.1072104289
マノンのしゃがみ大P対空判定強くね…?
85 23/06/27(火)08:40:13 No.1072104313
負けまくって段位落ちして落ち込んで 怒り狂ってハゲ散らかして強くなるんだよ ただ上がった時はまーーじで嬉しいよ
86 23/06/27(火)08:40:23 No.1072104340
>一番当てたいのは立中P >そこからのラッシュで人類平等2択で殺せる >ただしリーチが短いので大Kとか大Pとか中足とか大足とか214大Kあたりも大事 ありがとう!立中Pラッシュの後は弱コマ投げか引き大Pの2択?大P2回で引き寄せた後の行動とかも知りたい…あれ何するんだ…? あと打撃コマ投げの後に起き攻め214大kとかで起き攻めしてたけどこれでいいんだろうか
87 23/06/27(火)08:40:26 No.1072104351
>>マイナー大会含め全大会で唯一結果が出ていないリリー... >ガーキャン食らって風なくなるのかわいそ… 1番ツラいの小技から火力出ないことだと思う このゲームラッシュキャンセルのせいで小技が馬鹿みたいな火力になりがちなんだけどリリーは2大Pからスパイアか昇竜して終わりだから
88 23/06/27(火)08:40:30 No.1072104367
>マノンのしゃがみ大P対空判定強くね…? 馬鹿な事言うなめくりに弱いんだぞ
89 23/06/27(火)08:40:35 No.1072104381
>WT終わったけど何この…何…? シーズン2にご期待ください
90 23/06/27(火)08:40:41 No.1072104400
>22Pで酒が飲める 酒が飲めるぞ >酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ(長押し) >5中Kはキャンセル流酔脚で酒が飲めるぞ >2強Kは追加入力で酒が飲めるぞ >6中Kはしゃガ崩して酒が飲めるぞ(ミセルゼー) >点辰鋭鍾打ラッシュ5中P2強P稽古の時間だぁ…OD爆廻を決めるため生きてんだ >度胸があればドサクサで酒が飲めるぞ >酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ(勝利ポーズ) 昨日見たこれに感銘を受けてジェイミー使い出したけどこいつめちゃくちゃしんどくない!? 酒1スタートでもバチは当たらねえんじゃないかなあ!?
91 23/06/27(火)08:40:57 No.1072104450
>マノンのしゃがみ大P対空判定強くね…? マノン普通に対空性能ヤバいよリターンもあるし
92 23/06/27(火)08:41:06 No.1072104486
斬空オマージュは色んな格ゲーでも見るがくそちゅよい…
93 23/06/27(火)08:41:25 No.1072104541
じゃあこうしましょう 百鬼斬空
94 23/06/27(火)08:41:31 No.1072104559
>なんか弾を避けて接近する手段の一つとしかみてませんでした 間合いを詰めながら攻撃出来て連続技の始動になってガードされても安全で対空技以外で対処出来ない行動が弱いわけないんだ
95 23/06/27(火)08:41:34 No.1072104569
マノンは4中k対空がなんかすごい落とす
96 23/06/27(火)08:41:42 No.1072104582
頭突きはOD以外ガードさせて不利にしろ なんで全部確反ないんだよバカ
97 23/06/27(火)08:41:50 No.1072104603
ここに豪鬼ラシードくるんでしょ…?来なくてい…楽しみだなあ!
98 23/06/27(火)08:42:01 No.1072104638
ジェイミー持ってる技自体は過去作の不快技のオンパレードだから調整難しそうだな
99 23/06/27(火)08:42:07 No.1072104656
ジェイミーなんだかんだ大会で結果出してんだよな普通に 端が普通に強すぎる
100 23/06/27(火)08:42:30 No.1072104711
ラシードなんそれって調べたら走っててびびった
101 23/06/27(火)08:42:34 No.1072104729
>頭突きはOD以外ガードさせて不利にしろ >なんで全部確反ないんだよバカ スト6初心者にパリィを教え込まそうというカプコンの親心
102 23/06/27(火)08:42:38 No.1072104742
レバーレスはなんならいつでもキーボードで代用出来るからな… 俺には無理だったが…
103 23/06/27(火)08:42:58 No.1072104795
>頭突きはOD以外ガードさせて不利にしろ 一応マイナス4のか弱い不利技です
104 23/06/27(火)08:42:59 No.1072104801
>ラシードなんそれって調べたら走っててびびった 空中ダッシュと三角飛びもあるよ
105 23/06/27(火)08:43:10 No.1072104833
>ラシードなんそれって調べたら走っててびびった 走れることが個性だったけど今作は皆走れるからどう差別化するのか楽しみだ
106 23/06/27(火)08:43:20 No.1072104862
ジェイミーはトッププロが使うとしっかり強いのが… 練習しかないか…
107 23/06/27(火)08:43:34 No.1072104897
>>頭突きはOD以外ガードさせて不利にしろ >一応マイナス4のか弱い不利技です 距離が小技の外に離れてしまうのですが…
108 23/06/27(火)08:43:43 No.1072104927
頭突きは殴って落とせるようにして欲しいなあ 反撃は前歩きガードするだけでになってつまらない
109 23/06/27(火)08:43:49 No.1072104946
豪鬼来たら性能は知らんけどとりあえずラッシュで阿修羅閃空してほしい
110 23/06/27(火)08:43:56 No.1072104965
>ジェイミーはトッププロが使うとしっかり強いのが… >練習しかないか… 練習でトッププロに並ぼうと思うのはちょっと傲慢かもしれないです
111 23/06/27(火)08:43:59 No.1072104978
>>>頭突きはOD以外ガードさせて不利にしろ >>一応マイナス4のか弱い不利技です >距離が小技の外に離れてしまうのですが… そりゃあんなハイスピードで頭突きしたら当たったら離れちゃうよなぁ!
112 23/06/27(火)08:44:18 No.1072105047
>走れることが個性だったけど今作は皆走れるからどう差別化するのか楽しみだ 生ラッシュに弾抜けをつけました!いかがでしたか?
113 23/06/27(火)08:44:18 No.1072105049
>ありがとう!立中Pラッシュの後は弱コマ投げか引き大Pの2択?大P2回で引き寄せた後の行動とかも知りたい…あれ何するんだ…? 立中P→ラッシュ下中Pまで入れ込みでそこから打撃と投げの2択がいいよ 引き寄せ後も基本的には打撃と投げの2択でよくて 打撃はコアコパか4中Kでヒット確認するのが良いと思う こないだのCRカップでのコーチングも参考になると思う https://www.twitch.tv/videos/1851920518?t=02h00m00s
114 23/06/27(火)08:44:23 No.1072105065
>マノンは4中k対空がなんかすごい落とす マジで? めっちゃ背伸びしてるからあの技を対空に使うのは弱いと思ってた
115 23/06/27(火)08:44:26 No.1072105081
ラッシュに無敵と裏周りを!?
116 23/06/27(火)08:44:28 No.1072105093
>>頭突きはOD以外ガードさせて不利にしろ >>なんで全部確反ないんだよバカ >スト6初心者にパリィを教え込まそうというカプコンの親心 家庭内暴力やめろ
117 23/06/27(火)08:45:27 No.1072105280
頭突きはキャラによるけどキンバリーリリーの空大Kみたいな斜め下に強い判定持ってるキャラはバックジャンプしながら振ってたら絶対勝ててパニカンから生ラッシュ繋がるから割とカモれる
118 23/06/27(火)08:45:54 No.1072105364
>立中P→ラッシュ下中Pまで入れ込みでそこから打撃と投げの2択がいいよ >引き寄せ後も基本的には打撃と投げの2択でよくて >引き寄せ後も基本的には打撃と投げの2択でよくて >こないだのCRカップでのコーチングも参考になると思う >https://www.twitch.tv/videos/1851920518?t=02h00m00s ㌧クス
119 23/06/27(火)08:46:14 No.1072105421
>めっちゃ背伸びしてるからあの技を対空に使うのは弱いと思ってた 俺もたまーにやるけど高め位置に判定出るだけで 判定的に強いわけじゃないから過信はしないほうがいいと思う 相手が低めのジャンプ攻撃出そうとしてる場合にはジャンプ攻撃出る前に落とせる感じ
120 23/06/27(火)08:46:20 No.1072105439
CRカップのコーチングがほんとためになってありがたい…
121 23/06/27(火)08:46:40 No.1072105495
ボシュ黒コゲにする必要ある!?
122 23/06/27(火)08:46:59 No.1072105557
マノン相手にしてると3まできっちり打撃コンボから貯めてきてからコマ投げ擦ってくるようなのが一番困る
123 23/06/27(火)08:47:06 No.1072105584
>豪鬼来たら性能は知らんけどとりあえずラッシュで阿修羅閃空してほしい ダルシムみたいに簡単コマンドの可能性も
124 23/06/27(火)08:47:16 No.1072105615
>豪鬼来たら性能は知らんけどとりあえずラッシュで阿修羅閃空してほしい バシッバシッヌウウンバシバシッヌウウンバシバシッメッサツ
125 23/06/27(火)08:47:22 No.1072105636
>頭突きはキャラによるけどキンバリーリリーの空大Kみたいな斜め下に強い判定持ってるキャラはバックジャンプしながら振ってたら絶対勝ててパニカンから生ラッシュ繋がるから割とカモれる 百貫落としじゃーい!
126 23/06/27(火)08:48:06 No.1072105773
マノンは2択に行く手段沢山あって返す手段ほぼ無いのにリリーは2択に行く手段がスパイアしかなくて頼みの綱のスパイアがDリバ確定なのは完全にオワ
127 23/06/27(火)08:48:07 No.1072105774
>ボシュ黒コゲにする必要ある!? これは何です感を出すために必要だった
128 23/06/27(火)08:48:10 No.1072105784
アシストボタン押したり離したり難しすぎて無理だわってなって結局クラシックに戻ってしまった
129 23/06/27(火)08:48:11 No.1072105786
CRカップみてて思ったのはゲーム上手い奴ゲーム上手いなって事
130 23/06/27(火)08:48:17 No.1072105804
>ボシュ黒コゲにする必要ある!? 救助するとか生死確認するとか最期の言葉を聞くとかするとかでもなくあのまま転がされてるのちょっとギャグかなって思った
131 23/06/27(火)08:48:17 No.1072105806
ザンギ使ってるけどJPは言わずもがなマリーザがめちゃキツい…
132 23/06/27(火)08:48:38 No.1072105879
>百貫落としじゃーい! EXじゃない限り勝てるよ百貫にも
133 23/06/27(火)08:48:44 No.1072105893
ジェイミーまあまあ勝ててるけど原因はよくわからない
134 23/06/27(火)08:49:18 No.1072105991
>頭突きはキャラによるけどキンバリーリリーの空大Kみたいな斜め下に強い判定持ってるキャラはバックジャンプしながら振ってたら絶対勝ててパニカンから生ラッシュ繋がるから割とカモれる ジャンプ噛みあわせても相打ちにしかならんこと結構あるよね…酷い時は一方負けしたり