虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/27(火)07:37:33 夏にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)07:37:33 No.1072093972

夏になるとこいつの効果実感するね…

1 23/06/27(火)07:42:07 No.1072094575

うちで使ってるやつだ

2 23/06/27(火)07:42:43 No.1072094661

オクトを置くと?

3 23/06/27(火)07:48:24 No.1072095447

これでもフケは出るがこれ以外だともっと出る

4 23/06/27(火)07:57:48 No.1072096867

H&Sのやつ使いなよ

5 23/06/27(火)08:02:18 No.1072097543

夏より乾燥する冬の方がフケ出る

6 23/06/27(火)08:04:36 No.1072097978

プリコネを何故か思い出す

7 23/06/27(火)08:06:27 No.1072098274

リンス使わないとキシむよねこれ

8 23/06/27(火)08:07:00 No.1072098365

安いのが助かる

9 23/06/27(火)08:25:04 No.1072101502

コイツは洗浄力が高すぎる

10 23/06/27(火)08:28:55 No.1072102285

>これでもフケは出るがこれ以外だともっと出る 半年くらい使い続けてフケ減らないなあと思って戻した途端に…

11 23/06/27(火)08:29:41 No.1072102438

そんなに酷いなら素直に病院行きなよ…

12 23/06/27(火)08:52:00 No.1072106471

これ使ってもフケでるやつは皮膚科にいけ

13 23/06/27(火)08:52:49 No.1072106633

週に2回くらいはコイツで洗ってる

14 23/06/27(火)08:53:53 No.1072106809

使い始めは収まったんだが…

15 23/06/27(火)08:54:42 No.1072106954

脂漏性皮膚炎由来のフケ症には効かないって公式ページに書いてる

16 23/06/27(火)08:55:21 No.1072107059

フケじゃないけど頭が痛痒いの治らねえって病院でもらった薬使ったらすぐ治ったぞ 病院にいけ

17 23/06/27(火)08:56:30 No.1072107269

>フケじゃないけど頭が痛痒いの治らねえって病院でもらった薬使ったらすぐ治ったぞ >病院にいけ 参考までに聞きたいんだけどアレルギーとかが原因だった?

18 23/06/27(火)08:58:17 No.1072107600

>参考までに聞きたいんだけどアレルギーとかが原因だった? 俺の場合は頭皮にニキビ出来ててそれ由来だった アレルギーに関しては特に何もなかったな

19 23/06/27(火)09:05:13 No.1072108828

こいつで完全に止まった俺は軽症だったみたいだな コレでも止まらないなら病院

20 23/06/27(火)09:08:38 No.1072109408

美容用品じゃなくて医薬部外品だからな治療寄りの商品だ

21 23/06/27(火)09:11:19 No.1072109816

ずっと使ってるけど数カ月前からこれ使ってても頭かゆくなってきた

22 23/06/27(火)09:11:52 No.1072109910

真菌が原因だと病院で専用の貰わないとまず治らない

23 23/06/27(火)09:23:39 No.1072111866

効いてるのかどうか分からんけどずっと使ってる

24 23/06/27(火)09:25:41 No.1072112218

香りが好き

25 23/06/27(火)09:34:05 No.1072113676

値段も高くはなくてありがたい

26 23/06/27(火)09:40:08 No.1072114800

@コスメでオススメされてて使い始めた

27 23/06/27(火)09:43:19 No.1072115407

>脂漏性皮膚炎由来のフケ症には効かないって公式ページに書いてる そうなの!?でも大分マシになったんだが…

28 23/06/27(火)09:49:11 No.1072116635

薬効以外にも普通にシャンプーとして使えるんだし効かないわけがない

29 23/06/27(火)09:50:37 No.1072116973

マジびっくりするぐらいフケ止まる

30 23/06/27(火)09:51:14 No.1072117103

使ったけど全然ダメだった 大人しく病院行くわ

31 23/06/27(火)09:51:54 No.1072117229

俺はすすぎ時間めっちゃ増やしたらフケ減った

32 23/06/27(火)09:54:01 No.1072117676

色々ジプシーした末に結局これに辿り着いてしまった

33 23/06/27(火)09:54:34 No.1072117785

俺はメディクイックシャンプーに切り替えた

34 23/06/27(火)09:55:44 No.1072118027

ずっとこれ使ってて不満もないけどなんかh&sに一時的に浮気したくなってきた でもベーシック3つにfor men6種類もある…

35 23/06/27(火)09:57:07 No.1072118310

効果が違うんだし色々試してみればいいよ 俺はメディクイックが効いたけどこっちの方がいい人もいるし

36 23/06/27(火)09:58:46 No.1072118629

俺は皮膚科で勧められたコラージュフルフル派

37 23/06/27(火)09:59:02 No.1072118692

なんか薬ですって匂いがするよね

38 23/06/27(火)10:00:53 No.1072119055

皮膚科で何使ってもいいけど薄めた上でぬるま湯でよくすすげと言われてその通りにしたら結構落ち着いた ついでにリンスインシャンプーにしてすすぎ回数減らしたらよりマシになったから今まで熱めのお湯で頭皮のバリア壊してたんだなと気付いた

39 23/06/27(火)10:04:14 No.1072119693

スレ画は近所のスーパーでも買える入手性と値段が強みだよな

40 23/06/27(火)10:05:37 No.1072119955

>なんか薬ですって匂いがするよね なんか清潔なおっさんの匂いがする

41 23/06/27(火)10:05:58 No.1072120043

スレ画使っててちょっと別のシャンプー使ってみようかな…って他の見たらお値段が倍以上とかでなそにん…ってなった思い出

42 23/06/27(火)10:08:55 No.1072120627

フケはシャンプーが合ってないだけって場合もあるから色々試すといいよ

43 23/06/27(火)10:09:37 No.1072120768

泡立ち良くて好き

44 23/06/27(火)10:11:41 No.1072121184

シャンプーはこれでコンディショナーは別のやつ使ってる

45 23/06/27(火)10:18:11 No.1072122418

こいつ以外を使うと信じられないほど頭臭くなる

46 23/06/27(火)10:19:22 No.1072122653

いち髪使ってるけどこっち気になってきた

47 23/06/27(火)10:22:22 No.1072123198

これより遥かに良いシャンプーがこれと同じ値段だったら乗り換えたりするかもだけど やっぱ財布に優しいのが最強

48 23/06/27(火)10:24:15 No.1072123514

全シャンプーの中でも1、2を争う程に飾り気ないよね

↑Top