ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/27(火)03:43:04 No.1072079951
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/27(火)03:46:57 ID:4sdxKBpI 4sdxKBpI No.1072080198
削除依頼によって隔離されました わかるわねぇ❤️
2 23/06/27(火)03:55:03 No.1072080643
鬼滅の刃はそういう断絶顕著だったと思う
3 23/06/27(火)03:57:22 No.1072080765
外から見ると全然差が分からんやつ
4 23/06/27(火)03:59:16 No.1072080872
>鬼滅の刃はそういう断絶顕著だったと思う クソどうでもいい
5 23/06/27(火)04:06:39 No.1072081272
>鬼滅の刃はそういう断絶顕著だったと思う 悪いが『推しの子』
6 23/06/27(火)04:09:17 No.1072081419
削除依頼によって隔離されました >>鬼滅の刃はそういう断絶顕著だったと思う >クソどうでもいい お前の人生の方がクソどうでもいいから とりあえずここで死ね
7 23/06/27(火)04:09:58 No.1072081450
酷いわねぇ…
8 23/06/27(火)04:27:24 No.1072082269
俺バス江の単行本初版で買ってるけどアニメ化からのファンにマウントとっていい?
9 23/06/27(火)04:28:16 No.1072082305
アニメ化からのファンがそんなに出てくる作品だといいな
10 23/06/27(火)04:33:37 No.1072082561
>俺バス江の単行本初版で買ってるけどアニメ化からのファンにマウントとっていい? いいんじゃね…
11 23/06/27(火)04:49:06 No.1072083291
例え新規のファン増えたとて序盤なんか特に原作の絵でグッバイしそうだし…
12 23/06/27(火)04:52:08 No.1072083430
>例え新規のファン増えたとて序盤なんか特に原作の絵でグッバイしそうだし… そういう漫画かなあ…
13 23/06/27(火)04:52:26 No.1072083447
特に波風も立たず終わった後に原作ファンからああうんあったねって言われるアニメ!
14 23/06/27(火)04:55:11 No.1072083577
>俺バス江の単行本初版で買ってるけどアニメ化からのファンにマウントとっていい? アニメ化からのファンがいたら存分に取るがいい
15 23/06/27(火)04:58:06 No.1072083705
この話読んだけど自転車盗難をゲロった奴をこの程度の差で許してくれるのは優しい
16 23/06/27(火)05:01:50 No.1072083903
>この話読んだけど自転車盗難をゲロった奴をこの程度の差で許してくれるのは優しい 優しすぎない?原作買ってるファンと読んでないのにアンチしてるやつくらい差があるじゃん
17 23/06/27(火)05:05:35 No.1072084062
>この話読んだけど自転車盗難をゲロった奴をこの程度の差で許してくれるのは優しい 聖人君子かよ…
18 23/06/27(火)05:08:15 No.1072084172
https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361313691938
19 23/06/27(火)05:13:46 No.1072084416
どこから生えてきたんだよこのマスコット?ども!!
20 23/06/27(火)06:35:00 No.1072088372
>鬼滅の刃はそういう断絶顕著だったと思う でも鬼滅はアニメからのファンが9割以上だろうからな…
21 23/06/27(火)06:52:08 No.1072089501
鬼滅は漫画も最初あまりに毛色違いすぎて打ち切られそうとか話してたから後方面が捗るのもありそう
22 23/06/27(火)06:59:03 No.1072090041
十年ぐらい前のFate界隈が大体こんな感じだった 主にzeroのせ影響
23 23/06/27(火)07:01:09 No.1072090214
>鬼滅の刃はそういう断絶顕著だったと思う アニメからのファンの方が圧倒的に多数になって黙るようになった気がする
24 23/06/27(火)07:03:23 No.1072090409
初代ラブライブはアニメ化前から追っかけてたは割と素直にマウント取れる界隈だった マジですごいと思う
25 23/06/27(火)07:04:30 No.1072090493
元の話読んだら極刑でいいのにだいぶ優しいな…
26 23/06/27(火)07:20:33 No.1072092053
>俺パープル式部の単行本初版で買ってるけどバス江からのファンにマウントとっていい?
27 23/06/27(火)07:21:23 No.1072092140
>初代ラブライブはアニメ化前から追っかけてたは割と素直にマウント取れる界隈だった >マジですごいと思う 初期設定は男兄弟そこそこいたよね
28 23/06/27(火)07:23:04 No.1072092324
なにとは言わないけどアニメでめっちゃ改変されててそっから大人気になって圧倒的知名度が増えた作品とか原作ファン的には複雑なんだろうなって
29 23/06/27(火)07:27:34 No.1072092780
この作品ここでしか知らないわ バス江ちゃんかわいいよね
30 23/06/27(火)07:32:22 No.1072093322
>なにとは言わないけどアニメでめっちゃ改変されててそっから大人気になって圧倒的知名度が増えた作品とか原作ファン的には複雑なんだろうなって ダイナミックコードの話?と思ったけどあれは圧倒的知名度じゃなかった
31 23/06/27(火)07:54:30 No.1072096372
けいおんとか
32 23/06/27(火)07:55:58 No.1072096612
パープル式部の頃からのファンだから問題ないな
33 23/06/27(火)07:57:11 No.1072096787
攻殻機動隊とか…
34 23/06/27(火)08:05:52 No.1072098167
早くインフレアニメ化して俺は連載グランプリの時から目を付けてたけど?ってマウント取りたい
35 23/06/27(火)08:06:10 No.1072098221
風の谷のナウシカの話か
36 23/06/27(火)08:22:06 No.1072100991
>この作品ここでしか知らないわ >バス江ちゃんかわいいよね スレ画の女はバス江ではない バス江は白髪リーゼントの老婆だ
37 23/06/27(火)08:25:28 No.1072101583
ゼルダのリンクはゼルダでは無いみたいな……
38 23/06/27(火)08:28:10 No.1072102120
この手の話で上位なのはウマ娘一期だと思う
39 23/06/27(火)08:40:31 No.1072104369
pillowsで言うフリクリからのニワカファンみたいな?
40 23/06/27(火)08:41:12 No.1072104498
>バス江は白髪リーゼントの老婆だ 店の名前であってママの名前とも限らないんじゃないかな