虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かげじ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/27(火)01:46:25 No.1072066820

    かげじつの原作読んだんだけどこいつ頭がおかしいんじゃねえの!? シドのやることなすこと行動が読めないわ… なんでシャドウガーデンの長が自分の組織潰そうとしてるんだよ

    1 23/06/27(火)01:49:12 No.1072067271

    潰そうしたのはミツゴシ商会だし… あたまおかしいのはそう

    2 23/06/27(火)01:54:00 No.1072068094

    >潰そうしたのはミツゴシ商会だし… >あたまおかしいのはそう シドはミツゴシ商会がシャドウガーデンの資金源だって知ってるじゃん! 結果的にうまくいったからいいけど本来は一度ミツゴシ商会潰してから自分とユキメの商会に招き入れるっていう無意味な行動する予定だったし… それでいて5巻で普通に観察力あるから本当に他人に興味ないんだなって…

    3 23/06/27(火)01:56:17 No.1072068466

    信用創造の話をしているシャドウ様が自分の説明何一つ理解してないギャグ

    4 23/06/27(火)01:56:20 No.1072068485

    >シドはミツゴシ商会がシャドウガーデンの資金源だって知ってるじゃん! 違うんだよ シドにとってはミツゴシ商会は昔からの友達が自分の現代知識で作ったチート商会だしシャドウガーデンはごっこ遊びの延長でしか無いんだよ

    5 23/06/27(火)02:01:13 No.1072069271

    >>シドはミツゴシ商会がシャドウガーデンの資金源だって知ってるじゃん! >違うんだよ >シドにとってはミツゴシ商会は昔からの友達が自分の現代知識で作ったチート商会だしシャドウガーデンはごっこ遊びの延長でしか無いんだよ ごっこ遊びの範疇で信用崩壊起こしてるんじゃねえ! 見てて面白いけど本当にここまで自由すぎる主人公なかなかないよ…

    6 23/06/27(火)02:04:30 No.1072069702

    >ごっこ遊びの範疇で信用崩壊起こしてるんじゃねえ! 信用崩壊はたまたまだけど一度ぶっ潰して新しくしたほうが良いと感じての行動も込みだから友人思いではあるんだよシドは あたまおかしいけど

    7 23/06/27(火)02:05:42 No.1072069894

    シャドウ様のお遊びだったけどこのエピソードでディアボロス教団が物凄い損害受けたんだよね… あとミツゴシ潰すのに国潰す必要ができた

    8 23/06/27(火)02:07:36 No.1072070214

    小説のシド視点読んでると女に興味なくて面白いよね

    9 23/06/27(火)02:09:32 No.1072070492

    ディアボロス教団はそもそもお遊びの妄想でターゲットにされてボコボコにされてるからな…

    10 23/06/27(火)02:11:19 No.1072070740

    偽札騒動はまだ理屈がこねられるけど異世界へのゲートっぽいの現れたからふらっと入ったシャドウ様は言い訳できないと思う

    11 23/06/27(火)02:13:04 No.1072070980

    >ディアボロス教団はそもそもお遊びの妄想でターゲットにされてボコボコにされてるからな… ディアボロス教団自体は他のなろうファンタジーにいたら脅威的すぎて困るくらいには恐ろしいんだけどな 主人公が人の心持ってないから平気なだけだし

    12 23/06/27(火)02:15:15 No.1072071331

    >ディアボロス教団自体は他のなろうファンタジーにいたら脅威的すぎて困るくらいには恐ろしいんだけどな 実際あの世界を裏から牛耳ってるものな 切り崩せるシャドウガーデンが強すぎる

    13 23/06/27(火)02:21:22 No.1072072206

    >潰そうしたのはミツゴシ商会だし… >あたまおかしいのはそう ミツゴシが実際潰れてたらアルファが自殺してたという…

    14 23/06/27(火)02:22:02 No.1072072301

    シャドウ様は自分のやりたいことに全力投球なだけだから…

    15 23/06/27(火)02:24:09 No.1072072550

    >シャドウ様は自分のやりたいことに全力投球なだけだから… そのせいで一度死んでるのに馬鹿は死んでも治らなかったね…

    16 23/06/27(火)02:27:26 No.1072072976

    なんなら一番シャドウガーデンのこと知らないのシャドウ様だからな…

    17 23/06/27(火)02:27:54 No.1072073043

    モブプレイのために全力を出す→分かる モブ式奥義を極める→分からない モブとして実際に斬られて心臓を止める→???

    18 23/06/27(火)02:28:53 No.1072073156

    >なんなら一番シャドウガーデンのこと知らないのシャドウ様だからな… 逆にシャドウ様は何を知ってるの…?理解してることひとつでもある?

    19 23/06/27(火)02:30:50 No.1072073423

    シャドウ様には黒の叡智があるし…

    20 23/06/27(火)02:32:00 No.1072073569

    頭おかしい奴だから頭おかしい行動してるんだろ

    21 23/06/27(火)02:32:56 No.1072073688

    シャドウ様は何も知らないんじゃない 陰の実力者プレイしたいだけだからそれ以外のことは何も理解しようとしてないだけだ

    22 23/06/27(火)02:33:16 No.1072073736

    シャドウ様ちょっとモブになることに命を懸けすぎじゃない?

    23 23/06/27(火)02:33:54 No.1072073809

    あの世界で一番頭がおかしいのがシャドウ様だ

    24 23/06/27(火)02:36:36 No.1072074131

    原作のバトルはシャドウ様状態の時は地の文も普通にかっこいいのが困る 対バイオレット戦は相手の攻撃を弾きながら一歩ずつ進む姿がかっこいいし 対ベアトリクス戦は美しい剣技から雨粒を弾かない剣技に変えた演出が好き

    25 23/06/27(火)02:36:37 No.1072074133

    核に勝てないなら自分が核になればいいじゃん!とか考える狂人

    26 23/06/27(火)02:37:47 No.1072074267

    >シャドウ様ちょっとモブになることに命を懸けすぎじゃない? 普段のモブに磨きがかかるほど陰の実力者としての働きが映えるというものだから… お前の考えるモブ観はおかしい

    27 23/06/27(火)02:38:16 No.1072074333

    人間は核に勝てねェ 空手も柔道も習ってねェ核にだ だったらどーするよ なっちまえばいいじゃん核に

    28 23/06/27(火)02:38:44 No.1072074393

    高みに上る努力も全力でする 下る努力も全力なのだ

    29 23/06/27(火)02:39:05 No.1072074434

    web版のアイアムテポドンはあからさまにかっこわるい語感で好き

    30 23/06/27(火)02:39:15 No.1072074458

    シャドウ様は努力家なんだよな…

    31 23/06/27(火)02:39:42 No.1072074507

    >人間は核に勝てねェ >空手も柔道も習ってねェ核にだ >だったらどーするよ >なっちまえばいいじゃん核に あの…この核…人を癒やすし状態異常も治すんですけど…

    32 23/06/27(火)02:43:54 No.1072074940

    >web版のアイアムテポドンはあからさまにかっこわるい語感で好き すっげえアホっぽい響きでいいよね アトゥミック…はかっこいい技になっちゃってる

    33 23/06/27(火)02:46:55 No.1072075253

    >>web版のアイアムテポドンはあからさまにかっこわるい語感で好き >すっげえアホっぽい響きでいいよね >アトゥミック…はかっこいい技になっちゃってる サラウンドでセクシーにまでなっちゃってるからな…

    34 23/06/27(火)02:47:42 No.1072075326

    海外吹き替え版アトミック…も好きなんだけど当のGAIJIN達は原語版のがいいって言っててそんなもんなのかとおもった

    35 23/06/27(火)02:55:54 No.1072076109

    >海外吹き替え版アトミック…も好きなんだけど当のGAIJIN達は原語版のがいいって言っててそんなもんなのかとおもった 海外の人にも声フェチはいるのかな

    36 23/06/27(火)03:51:15 No.1072080450

    fu2311567.jpg せっかく故郷に戻ってきたのに即帰る判断できるのもこいつやばい

    37 23/06/27(火)03:54:58 No.1072080635

    >fu2311567.jpg >せっかく故郷に戻ってきたのに即帰る判断できるのもこいつやばい 地球への未練が一切なさすぎて笑う 家族と犬は海外だし平気だろって楽観的だし

    38 23/06/27(火)03:58:50 No.1072080845

    本人も語ってる通り自分の欲求を限りなく削っていって陰の実力者になるという部分だけ特化してる あとはどうでもいいけどちょっと気になる程度に姉や部下たちや姫がいる

    39 23/06/27(火)04:07:41 No.1072081336

    >本人も語ってる通り自分の欲求を限りなく削っていって陰の実力者になるという部分だけ特化してる >あとはどうでもいいけどちょっと気になる程度に姉や部下たちや姫がいる シェリーの身の上話聞いて不機嫌になってるのを見る限り多少は情はあるけどそれでも自分の中で決着付けそうな精神の強さはあるよね 偽札騒ぎの時だってすべてがおじゃんになってからの切り替えも速かったし シャドウ様の強さって肉体面だけでなく精神面も最強だと感じる

    40 23/06/27(火)06:14:18 No.1072087160

    シャドウ様の強さが研鑽を積んだ末の強さなの良いよね

    41 23/06/27(火)06:16:17 No.1072087260

    ノリと勢いだけで生きてるクソバカだからな…

    42 23/06/27(火)06:21:25 No.1072087548

    >シャドウ様の強さって肉体面だけでなく精神面も最強だと感じる だからそれを傍から見ると人の心がないように見える

    43 23/06/27(火)06:31:35 No.1072088158

    死んでも馬鹿が治らなかったんじゃなくて死んでも馬鹿のまま生きることを選んだ男だからな…

    44 23/06/27(火)06:36:18 No.1072088449

    >>シャドウ様の強さって肉体面だけでなく精神面も最強だと感じる >だからそれを傍から見ると人の心がないように見える 人の心があるからこそ陰の実力者になりたいなんていう狂気に至ってるわけだからな…

    45 23/06/27(火)06:37:15 No.1072088507

    心はあるけど人の心じゃないと思う

    46 23/06/27(火)06:39:48 No.1072088652

    アルファ視点才能も人徳もあるのに世界のために身を粉にして尽くしてる善人だし……

    47 23/06/27(火)06:40:31 No.1072088701

    >アルファ視点才能も人徳もあるのに世界のために身を粉にして尽くしてる善人だし…… これ人じゃなくて神では……?(過激派)

    48 23/06/27(火)06:42:24 No.1072088804

    とはいえ頭がおかしくなきゃここまで強くならんかったかもしれんからな…

    49 23/06/27(火)06:45:27 No.1072089020

    シャドウ様はシャドウガーデンで祭り上げられてるけど特にシャドウガーデン関係ないから…

    50 23/06/27(火)06:53:54 No.1072089638

    シャドウ様はシャドウガーデンを操れるけどシャドウガーデンの敵勢力だから…

    51 23/06/27(火)07:02:58 No.1072090376

    さっさと新刊出さないと漫画が原作に追いつくぞ

    52 23/06/27(火)07:10:54 No.1072091107

    序盤でやってる悪魔憑き治療からしてあの世界の革命すぎる… 彼女らからしたらもう救世主以外の何者でもないぞ

    53 23/06/27(火)07:15:47 No.1072091548

    次巻いつ?

    54 23/06/27(火)07:16:22 No.1072091609

    アニメソシャゲコミカライズと作者忙しいんだろうなというのは想像つくが面白いから完結まで書いて欲しい

    55 23/06/27(火)07:35:23 No.1072093682

    勘違い系主人公は基本的に頭おかしい まれにすげぇ善人もいるけどやっぱりどこかおかしい スレ画も幼女戦記もオバロも底辺領主も頭おかしい

    56 23/06/27(火)07:38:07 No.1072094040

    アニメとコミカライラズしか見てないけどベータ良いよね 現代編までついてくるなんてもうメインヒロインですね

    57 23/06/27(火)07:50:56 No.1072095820

    >とはいえ頭がおかしくなきゃここまで強くならんかったかもしれんからな… 頭おかしいのに強いなんて最悪じゃないですか