ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/27(火)00:17:50 No.1072043673
若者に人気なコンテンツがimgでわりと立ってるのを見ると 若者の「」は結構いるということなのだろうか
1 23/06/27(火)00:19:31 No.1072044220
「」は単に初期のボカロ世代ってだけじゃないかな…
2 23/06/27(火)00:21:21 No.1072044798
「」のアンテナ精度すげえからな メイドインアビスとかゴールデンカムイとか 話題になる前にここで教えてもらったし ヒで流行る話題とかもここで先に知ってたことも多い
3 23/06/27(火)00:22:26 No.1072045147
プロセカに関しては規模に対して人数そんないないからな…
4 23/06/27(火)00:22:31 No.1072045172
初期のボカロ世代って結構幅が有るぞ
5 23/06/27(火)00:24:00 No.1072045615
imgにいるかはともかくmayだとプロセカのスレ一切立ってないから若者のとしあきはいないことはわかる
6 23/06/27(火)00:25:11 No.1072045987
mayはプロセカに粘着がいたからスレが根付かなかったんだ…
7 23/06/27(火)00:27:44 No.1072046767
>imgにいるかはともかくmayだとプロセカのスレ一切立ってないから若者のとしあきはいないことはわかる あっちはミクさん関連で変なのがいたからスレ立てるとそれだけでdelされる
8 23/06/27(火)00:27:59 No.1072046840
今いなくなったっぽいけどmayのあれは同情する…
9 23/06/27(火)00:31:28 No.1072047937
若者がどうのなんてことを気にするのはオッサンだけだから imgもたかが知れてるな
10 23/06/27(火)00:31:32 No.1072047957
imgのプロセカスレはお客様が入ってきてるっぽいのも不思議 プロセカ語るにしてもなんでこんなとこで…
11 23/06/27(火)00:32:17 No.1072048151
粘着っつーか時報みたいなことしてて自分のレス以外は消して合成音声板にコピペしまくってたのがリリースから一年半ほど続いて ある日いきなり私はこのスレを立てるのを引退します!今までありがとうございました!って言って消えた
12 23/06/27(火)00:34:08 No.1072048709
mayは同じ作品の総合スレ被っちゃダメだからな
13 23/06/27(火)00:34:21 No.1072048782
>imgのプロセカスレはお客様が入ってきてるっぽいのも不思議 >プロセカ語るにしてもなんでこんなとこで… マジレスすると程々の人数のお陰で平和に語れるから 特にマイナーカプやお外であんまり人気無いユニットも普通に話せる
14 23/06/27(火)00:35:13 No.1072049019
ヒで発言しないから詳しくないけど 下手にカップルの話とかすると噛み付かれるとは聞く
15 23/06/27(火)00:35:17 No.1072049043
常時スレが立たないのが逆にちょうどいいプロセカ
16 23/06/27(火)00:36:53 No.1072049541
新しい衣装やMVについて語りたいときはあっちで画像上げながらやりたい気持ちもあるけど まあもう無理だな
17 23/06/27(火)00:37:40 No.1072049789
流行りだした理由はここっぽい変な感じだったけどな…
18 23/06/27(火)00:38:39 No.1072050071
別に元からスレ立ってたし…
19 23/06/27(火)00:39:07 No.1072050205
奇祭
20 23/06/27(火)00:39:17 No.1072050250
公式生放送の時は元々人は多かったな
21 23/06/27(火)00:41:24 No.1072050884
モモジャンが一番人気なコミュニティ世界中でここだけだよ真面目に
22 23/06/27(火)00:42:57 No.1072051313
>別に元からスレ立ってたし… 遥ちゃんバブルが起きて一気に人増えたね
23 23/06/27(火)00:44:01 No.1072051589
おっさんだけどヒでの繋がりだとナイーブな年頃のJKばかりで話しにくい事も多いからここのプロセカスレを数ヶ月前から覗くことにした
24 23/06/27(火)00:44:19 No.1072051673
>遥ちゃんが一番人気なコミュニティ世界中でここだけだよ真面目に
25 23/06/27(火)00:45:24 No.1072051970
>モモジャンが一番人気なコミュニティ世界中でここだけだよ真面目に 遥ちゃんのスレ見てても他の箱推しも満遍なくいる気がするよ
26 23/06/27(火)00:50:36 No.1072053480
昔は杏ちゃんっぽい口調が主流だったんだよ!
27 23/06/27(火)00:50:59 No.1072053588
人気って言うか御輿みたいな持ち上げ方で嫌な感じだなって印象だけどな遥ちゃんの扱い
28 23/06/27(火)00:52:03 No.1072053863
若い以外にも音ゲーだからとかミクさんだからとかなんかカタログで増えたからとか スレ画は色々理由が考えられる
29 23/06/27(火)00:55:34 No.1072054797
ニゴラジとか投稿がローティーン中心で眩しい
30 23/06/27(火)00:56:11 No.1072054965
どこいってもレオニが人気のコミュニティはないんだね…
31 23/06/27(火)00:58:18 No.1072055567
「」はアイドルモノ大好きだからな…
32 23/06/27(火)00:58:37 No.1072055645
普段はこういうどこが人気とか数字とかの話題あんま出ないのもimgのスレのいいとこ
33 23/06/27(火)01:00:54 No.1072056239
レオニとモモジャンが最下位争いしてるというけど実際はモモジャンの方がレオニより女性人気あるしサブスクなんかも倍くらい売れてる レオニファンはガチで男が多いとセカイシンフォニーで感じた
34 23/06/27(火)01:02:09 No.1072056547
ストーリーで言えば少し前からレオニが1番好きだわ
35 23/06/27(火)01:05:19 No.1072057348
レオニのストーリーはあまり年頃の女の子の琴線には触れないのかな ニーゴがドストライクなのは分かるしカイトやワンダショビビバスの男キャラが人気なのも理解できるが
36 23/06/27(火)01:18:25 No.1072060865
いろいろあってすれ違っていた子達がまた集まって一緒にバンドを頑張っていくって話は男の子の方が好きそうだなとは思う
37 23/06/27(火)01:20:40 No.1072061418
>ストーリーで言えば少し前からレオニが1番好きだわ オーダーメイド辺りから曲もシナリオも安定して面白い枠になってる
38 23/06/27(火)01:20:59 No.1072061486
俺と話が合うタイプの若者はプロセカやらなさそうで…
39 23/06/27(火)01:22:16 No.1072061821
ユーザー男女比4:6って結構バランスいいバラけ方してると思う
40 23/06/27(火)01:22:43 No.1072061916
ストーリーだけでも追えば俺も若者のトレンドに追いつけますか?
41 23/06/27(火)01:23:17 No.1072062043
あえて言うならレオニは尖ってる書き下ろしがあんまり来てないかなあって 青春×バンドは供給も需要も多いから
42 23/06/27(火)01:23:58 No.1072062218
一時期やってたけど色々渋くてやめちゃった…
43 23/06/27(火)01:26:11 No.1072062712
>一時期やってたけど色々渋くてやめちゃった… このソシャゲは微課金にはちょう優しいけど無課金には厳しいんだ まぁ広く浅くって運営の信条考えるとそれが最適解なんだが
44 23/06/27(火)01:26:14 No.1072062727
書き込みをした人によって削除されました
45 23/06/27(火)01:28:05 No.1072063167
正直リリース前後は色物枠になると思ってたよ
46 23/06/27(火)01:28:14 No.1072063214
>ストーリーだけでも追えば俺も若者のトレンドに追いつけますか? 実際シナリオはこういうのが若者にウケるんだなってぼんやりと分かるようになった
47 23/06/27(火)01:29:05 No.1072063452
無課金だけど一日に数回叩ければ良いから結構満足してる ストーリーとかは読んでない
48 23/06/27(火)01:29:33 No.1072063563
>実際シナリオはこういうのが若者にウケるんだなってぼんやりと分かるようになった 普段意識せずにやってるけどどのへんが他のソシャゲと違うんだ?
49 23/06/27(火)01:30:42 No.1072063824
>>一時期やってたけど色々渋くてやめちゃった… >このソシャゲは微課金にはちょう優しいけど無課金には厳しいんだ >まぁ広く浅くって運営の信条考えるとそれが最適解なんだが 500円課金だけでもだいぶ差が出るなと思った 今月無課金だけどノルマ終わらねえ…
50 23/06/27(火)01:34:30 No.1072064633
>普段意識せずにやってるけどどのへんが他のソシャゲと違うんだ? 進路や親の話とかクラスや友達や学校の話とかは学生だったら自分と重ねる子も多いんじゃないの特にえななんとか 定時制や通信制に通うキャラもいるし女子制服着た男もいるわけだしその辺の多様な環境や描写は本来の意味で今風に感じる
51 23/06/27(火)01:35:10 No.1072064749
同じ大会に出る訳でもないし同じ所属でもない5ユニットを並べてるのはなんか面白いよね その代わり知り合うまでに年掛かったけど
52 23/06/27(火)01:38:17 No.1072065346
>その代わり知り合うまでに年掛かったけど 類の誕生日でほぼ2ユニットからしかお祝いなくて 思ったよりまだ全然交流できてないな…ってなった
53 23/06/27(火)01:38:25 No.1072065383
プロセカも最近は流石に勢いが落ち着きつつあるな 女性ファンが減って男性ファンが増えてる感じはある
54 23/06/27(火)01:38:37 No.1072065432
俺イベントこなすとキャラ同士の人間関係が広がってるの好き
55 23/06/27(火)01:39:50 No.1072065657
一年くらい前は男女比2対8くらいだったけど今は半々くらいかな 女性は流行り廃りに敏感すぎる
56 23/06/27(火)01:40:55 No.1072065848
プロセカからどこに移るんだ…? アイナナとか?
57 23/06/27(火)01:42:50 No.1072066192
>プロセカからどこに移るんだ…? >アイナナとか? 音ゲならあんスタとか それ以外にも流行りのコンテンツに分散していく
58 23/06/27(火)01:42:52 No.1072066202
この場合移転先がソシャゲじゃなくてもいいんだろう グッズとか買ってソシャゲ「も」やるって感じの楽しみ方というか
59 23/06/27(火)01:42:56 No.1072066205
ソシャゲ卒業するんでは?
60 23/06/27(火)01:44:32 No.1072066485
https://www.4gamer.net/games/522/G052249/20220809093/ ここのデータ何回か分見たけど 男女比はちょっと女性が多いくらいでそんな極端ではなさそうなんだが
61 23/06/27(火)01:48:00 No.1072067079
まだ面識無い組み合わせって有るんだっけ
62 23/06/27(火)01:48:41 No.1072067188
>まだ面識無い組み合わせって有るんだっけ 奏と結構な数が
63 23/06/27(火)01:49:01 No.1072067242
それこそ遥ちゃんとか男とまったく縁がないなとよく言われる
64 23/06/27(火)01:49:47 No.1072067363
奏はそれでも友達作ってあげてと言われてた頃から考えると一気に増えたね
65 23/06/27(火)01:49:58 No.1072067397
でもニーゴの瑞希やワンダショビビバスの男が人気なの見ると女性多いなって感じるよ
66 23/06/27(火)01:51:15 No.1072067639
奏は進学イベントでどうなるのか気になる 現状の環境だと関われる人が限りられるし
67 23/06/27(火)01:53:00 No.1072067920
>それこそ遥ちゃんとか男とまったく縁がないなとよく言われる アイドルだからな
68 23/06/27(火)01:53:06 No.1072067939
でも奏はそのまんまじゃないかな多分
69 23/06/27(火)01:55:05 No.1072068240
奏も夜間いこ?
70 23/06/27(火)01:55:33 No.1072068319
みのりとこはねのBDのサイドの面子見ると知り合い多いな…ってなる
71 23/06/27(火)01:55:35 No.1072068326
寧々と奏が好きな層は萌えオタか「」に多いと思ってる
72 23/06/27(火)01:55:48 No.1072068367
何を隠そう俺がそうだからだ
73 23/06/27(火)01:56:49 No.1072068579
みのりはそうだろうなって感じだけどこはねも多いのか
74 23/06/27(火)01:57:17 No.1072068664
>寧々と奏が好きな層は萌えオタか「」に多いと思ってる 奏はどこぞの女性向けショップの当時の人気ランキングで四位に食い込んだ猛者だぞ
75 23/06/27(火)01:58:22 No.1072068841
寧々は完全に男性需要だよなとは思う
76 23/06/27(火)01:58:44 No.1072068892
いいよね奏 fu2311461.jpg
77 23/06/27(火)01:58:50 No.1072068911
ロボ付きだもんな…
78 23/06/27(火)02:00:48 No.1072069198
寧々ちゃんはお家だとアグレッシブであって欲しい fu2311464.jpg
79 23/06/27(火)02:01:19 No.1072069288
寧々ちゃん男には人気だけど女にはわりと推しの間に挟まる女ポジだから嫌ってるの多いのよな
80 23/06/27(火)02:01:52 No.1072069365
ここで~スレってスレが立ってIDも出ずになあなあで完走するのプロセカくらいなもんだと思う
81 23/06/27(火)02:01:55 No.1072069371
寧々ちゃんは逆に男全員とそれなりに知り合いだからな…
82 23/06/27(火)02:03:35 No.1072069584
運営も概ね上手くやってると思うんだけどカードの出番が偏ってたり最近になってMEIKO歌唱連発してたりするのみるとその辺の調整はやっぱり下手だなぁって
83 23/06/27(火)02:04:09 No.1072069655
男女カプ推しは普通に寧々ちゃん推してたよ
84 23/06/27(火)02:04:35 No.1072069730
>寧々ちゃんは逆に男全員とそれなりに知り合いだからな… 実は永夢のが全方位にアタックしてて誰とでもカプれそうていう
85 23/06/27(火)02:05:48 No.1072069921
>男女カプ推しは普通に寧々ちゃん推してたよ 周りの女の子で寧々も推して子と冬弥といい雰囲気だから推して子がいるな
86 23/06/27(火)02:05:52 No.1072069931
なんかアイマスとかのノリでプロセカ入るとガチャの順番や出番の有無にファンが死ぬほど厳しいってなる
87 23/06/27(火)02:05:58 No.1072069944
「」にも冬弥と寧々のキズナ称号つけてる人いた
88 23/06/27(火)02:05:58 No.1072069945
>ここで~スレってスレが立ってIDも出ずになあなあで完走するのプロセカくらいなもんだと思う そんなスレある? 見たことないけど
89 23/06/27(火)02:06:23 No.1072070018
>永夢 誰かと思ったらえむか
90 23/06/27(火)02:07:40 No.1072070226
>なんかアイマスとかのノリでプロセカ入るとガチャの順番や出番の有無にファンが死ぬほど厳しいってなる 若い子だと数ヶ月待ちとかがクソ長いんだろうな…
91 23/06/27(火)02:08:00 No.1072070275
えむはわりと幼女メンタルなので嫉妬したら負けな気分になると思う
92 23/06/27(火)02:09:37 No.1072070507
ワンマジとか人気のストーリーだけど司メインとは言えなくない?みたいな批判あるのは厳しすぎんだろってなった
93 23/06/27(火)02:09:48 No.1072070527
鳳↑永↓夢↑!!!!
94 23/06/27(火)02:10:18 No.1072070607
ずっと夢を見続けてそうな名前だな…
95 23/06/27(火)02:11:31 No.1072070768
>「」にも冬弥と寧々のキズナ称号つけてる人いた 若い子には~って話なんだから「」じゃ参考にならんだろ!
96 23/06/27(火)02:12:05 No.1072070838
若者に人気の理由ってあえて探すなら更新頻度じゃねえかな あらゆるコンテンツで実感するけど早さは強さだよ
97 23/06/27(火)02:12:08 No.1072070846
ボカロ自体が半分おっさんのコンテンツに片足つっこんでるからどうしても若者…?ってなってしまうソシャゲだ
98 23/06/27(火)02:12:26 No.1072070886
>ずっと夢を見続けてそうな名前だな… 錆びたハイオクで夢を見てるんだ…
99 23/06/27(火)02:12:31 No.1072070903
えむ「ノーコンテニューでクリアしてやるぜ!」
100 23/06/27(火)02:13:00 No.1072070968
>ボカロ自体が半分おっさんのコンテンツに片足つっこんでるからどうしても若者…?ってなってしまうソシャゲだ 流石に情報のアプデ足りてないとしか… むしろボカロって若い子にとっては物心ついた時から存在してるものだからすごい浸透してるよ
101 23/06/27(火)02:13:28 No.1072071041
ここ数年は特にめっちゃボカロ文化盛り返してない?
102 23/06/27(火)02:13:29 No.1072071043
>ボカロ自体が半分おっさんのコンテンツに片足つっこんでるからどうしても若者…?ってなってしまうソシャゲだ まずその認識がおっさんだぞ…
103 23/06/27(火)02:13:35 No.1072071057
>ボカロ自体が半分おっさんのコンテンツに片足つっこんでるからどうしても若者…?ってなってしまうソシャゲだ ボカロはずっと地続きで一線を走ってるように見えるけどおっさん向けなの?
104 23/06/27(火)02:13:35 No.1072071060
>そんなスレある? >見たことないけど と言われても俺はそこにいたことがあるからとしか言えんな…ログとか残ってんのかね
105 23/06/27(火)02:13:44 No.1072071086
ボカロ本体も今の界隈見てるとだいぶ若いよ 中高生が音楽始める選択肢として普通に入ってきてる
106 23/06/27(火)02:14:33 No.1072071222
有名なアーティストがまずボカロ界隈で発表してたとかざらになったし
107 23/06/27(火)02:14:47 No.1072071260
俺のときはバンドやってたような奴がDTMやってるんだろうな
108 23/06/27(火)02:14:49 No.1072071267
ボカロと東方は若者コンテンツに代替わり成功してる化け物だからあいつら…
109 23/06/27(火)02:14:53 No.1072071271
これからもボカロは10代のサブカルチャーに居続けるのかな
110 23/06/27(火)02:15:05 No.1072071297
今の若者のが産まれたときから存在するからスッと入れるんだろうなボカロ曲
111 23/06/27(火)02:15:16 No.1072071334
定型みたいなもんに突っ込むのもどうかと思うけど遥ちゃんスレのカタ遥ちゃんは使い方違くねぇかなぁ!?といつも思う
112 23/06/27(火)02:15:33 No.1072071380
Flowerが台頭する以前か以後でだいぶボカロへの印象は乖離すると思う ミクさん発売からIAまでが「」とかおっさんのコンテンツでシャルルとかが流行りだしたくらいからが若い人コンテンツて感じ
113 23/06/27(火)02:16:21 No.1072071496
なんなら砂の惑星がどうとか言われてた時期も別に廃れてはいないんだよね
114 23/06/27(火)02:16:33 No.1072071524
ボカロはコンテンツというか半分音楽ジャンルみたいな定着の仕方してるしその今のボカロの人気の一端がスレ画だからそりゃ人気凄いわ
115 23/06/27(火)02:16:37 No.1072071534
iPadで曲も動画も全部作ってるとか言っててビックリするよ
116 23/06/27(火)02:17:24 No.1072071639
>なんなら砂の惑星がどうとか言われてた時期も別に廃れてはいないんだよね まあ砂の惑星は砂の惑星のことであってミクさんのことじゃないしな…
117 23/06/27(火)02:17:33 No.1072071664
>なんなら砂の惑星がどうとか言われてた時期も別に廃れてはいないんだよね 衰退期の曲のラインナップ見てるとこれで衰退期扱いは厳しくない?ってなる
118 23/06/27(火)02:17:48 No.1072071705
今のボカロ曲のヒットチャートとかプロセカ発多いもんな
119 23/06/27(火)02:18:17 No.1072071788
まあ実際落ち着いてた時期は有ったからね
120 23/06/27(火)02:19:19 No.1072071937
ザムザやflywayが何かの今年のボカロのランキングで上位だったの見てマジで人気あるんだなってなった
121 23/06/27(火)02:21:21 No.1072072202
ロビーで中学男女が出会っててこいつらくそぉ幸せになれよお!!!てなる そしておじさんな自分が嫌になる
122 23/06/27(火)02:21:38 No.1072072246
むしろ砂の惑星で砂遊びしてた人達こそが繋いでたんだろうな
123 23/06/27(火)02:24:01 No.1072072536
4歳の子がエキスパートをやり始めの俺よりも上手く叩いてて複雑な気持ちになった
124 23/06/27(火)02:24:35 No.1072072611
子供の方が反射神経動体視力有利だから…
125 23/06/27(火)02:28:07 No.1072073065
プロセカじゃないけど学生ぶりにゲーセンで音ゲーした時譜面は見えてるのに全然腕が動かなくてショックだったな…