虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よく1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)22:43:40 No.1072006544

    よく1と比べられてしまうけど 俺2が好きなんだ…

    1 23/06/26(月)22:45:43 No.1072007418

    ケーキとレースとビッグコア好き

    2 23/06/26(月)22:47:04 No.1072007986

    パスワードがクォースなの好き

    3 23/06/26(月)22:51:12 No.1072009849

    遠い過去だから適当なこと言うけど 2の方が出来良くなかった?

    4 23/06/26(月)22:54:06 No.1072011195

    簡単すぎるってよく言われちゃうのよね 前作やりこんだ人なら尚更…それは置いといて好き

    5 23/06/26(月)22:54:07 No.1072011200

    1と2が別物すぎて同じシリーズと思えないのは分かる

    6 23/06/26(月)22:54:57 No.1072011560

    お祭りゲームなのに1は硬派すぎる…

    7 23/06/26(月)22:55:02 No.1072011594

    城突入前の命が軽すぎる…

    8 23/06/26(月)22:55:39 No.1072011877

    >城突入前のBGMと命が軽すぎる…

    9 23/06/26(月)22:55:53 No.1072011973

    >城突入前の命が軽すぎる… あそこめちゃめちゃ死にまくる…

    10 23/06/26(月)22:56:02 No.1072012032

    ファミコンジャンプも2のほうがゲーム性あると思うんだけどお祭り的な部分で1のほうが評価されがちな気がする

    11 23/06/26(月)22:56:07 No.1072012056

    2は1面が長いのが評価下げてる ダルいからパスワードで2面から始めてた

    12 23/06/26(月)22:56:20 No.1072012157

    >城突入前の命が軽すぎる… あんなノロノロ運転の車…車?に轢かれて1機失ってんじゃねえよ! 道中の方がよっぽどキツい攻撃食らってんだろ!

    13 23/06/26(月)22:56:27 No.1072012199

    城突入前のフロッガーステージの難易度だけおかしいんだ…

    14 23/06/26(月)22:56:59 No.1072012402

    >>城突入前の命が軽すぎる… >あそこめちゃめちゃ死にまくる… 車に轢かれるプレイヤー 底に落ちるプレイヤー

    15 23/06/26(月)22:57:15 No.1072012532

    いや2いいだろ!?FC最後のグラフィックとボリュームって感じで1より好きだわ 難しさは置いといて

    16 23/06/26(月)22:57:26 No.1072012609

    車避けるやつ好きすぎた

    17 23/06/26(月)22:57:41 No.1072012712

    >ファミコンジャンプも2のほうがゲーム性あると思うんだけどお祭り的な部分で1のほうが評価されがちな気がする 1はもう最終決戦だけで許せる 超楽しい

    18 23/06/26(月)22:57:42 No.1072012723

    モアイボス戦のBGMかっこいい…

    19 23/06/26(月)22:57:48 No.1072012762

    強制スクロールのステージが多すぎてやりがいが無いって RTA勢の意見には笑ってしまった

    20 23/06/26(月)22:58:23 No.1072012995

    好きだけど2は無駄に長くて退屈なステージがあった気がする

    21 23/06/26(月)22:58:26 No.1072013017

    ウパ接待ステージいいよね…

    22 23/06/26(月)22:59:11 No.1072013311

    俺も2の方が好きだけど1の方が面白いってめちゃくちゃ否定されるからなぁ 難易度的に考えると簡単な部類だし硬派だった1と比べられてしまうのは解るよ

    23 23/06/26(月)22:59:34 No.1072013477

    ファミコンジャンプ2は良くも悪くも綺麗にまとまってるからなあ 1の出鱈目感をより愛する人がいるのは分かる

    24 23/06/26(月)23:00:29 No.1072013883

    難しいだけがいいゲームじゃないなって初めて思ったのはこの作品

    25 23/06/26(月)23:00:34 No.1072013917

    悪魔城BGMはこっちの奴がかなり好き

    26 23/06/26(月)23:00:46 No.1072014009

    >2は1面が長いのが評価下げてる >ダルいからパスワードで2面から始めてた 真ん中のSTGエリアが微妙に難易度高いんだよ 後ろ向きにも撃てるからって四方八方から敵湧いて来るんじゃねえ!

    27 23/06/26(月)23:01:07 No.1072014134

    単純に全員使えないのが嫌だった覚えがある

    28 23/06/26(月)23:01:11 No.1072014172

    >悪魔城BGMはこっちの奴がかなり好き これの血涙ループ短いけどかなり好き

    29 23/06/26(月)23:02:24 No.1072014667

    フウマの被ダメポーズがエロい…

    30 23/06/26(月)23:02:43 No.1072014775

    ゴエモンステージがMr.五右衛門モチーフになってて渋い

    31 23/06/26(月)23:03:37 No.1072015204

    ビッグなビッグコアいいよね…

    32 23/06/26(月)23:04:05 No.1072015453

    1面は10分前後かかるんだよね確か 長すぎだと思う

    33 23/06/26(月)23:04:28 No.1072015637

    ビッグコアがマジビッグ

    34 23/06/26(月)23:04:29 No.1072015647

    40代のたまり場になってないこのスレ

    35 23/06/26(月)23:05:15 No.1072016042

    フウマビルシモンウパは強いのと何かしらの役割があるからいい ゴエモンお前は…

    36 23/06/26(月)23:06:29 No.1072016608

    1面は強制スクロール3連打するからな…

    37 23/06/26(月)23:06:33 No.1072016642

    ゴエモンはなんかリーチの長さとかあったろ

    38 23/06/26(月)23:06:40 No.1072016696

    >ゴエモンステージがMr.五右衛門モチーフになってて渋い メタルギア(MSX)とかシティーボンバーとかファミコンっ子にはまあわからんようなネタばかりだ モアイボスのBGMの元ネタの元ネタとか

    39 23/06/26(月)23:08:15 No.1072017371

    >40代のたまり場になってないこのスレ ワイワイワールドの話をするのに10代20代がどうやって入ってくるんだよ

    40 23/06/26(月)23:08:26 No.1072017446

    デスマンでスクロールを真ん中に直す改造してる人がいてあれで遊びたかった

    41 23/06/26(月)23:08:49 No.1072017624

    >ゴエモンはなんかリーチの長さとかあったろ 2連射キセルブーメランではあるけどゴエモンが入ってる組み合わせのAB選ぶならCD選んだ方がいいのが悪いんだ…

    42 23/06/26(月)23:10:07 No.1072018192

    奥スクロールのツインビーとか地味に技術力高いことしてるんだよな

    43 23/06/26(月)23:10:42 No.1072018447

    ビルが強すぎるのが悪いよー

    44 23/06/26(月)23:10:46 No.1072018484

    クルマステージでミサイル撃ったりジャンプしまくってボス踏みつぶすの好きだったな

    45 23/06/26(月)23:12:01 No.1072019055

    連射のビル ボス瞬殺のフウマ この二人が強すぎる

    46 23/06/26(月)23:14:35 No.1072020096

    >奥スクロールのツインビーとか地味に技術力高いことしてるんだよな あれはファルシオンが元ネタだったか

    47 23/06/26(月)23:15:34 No.1072020542

    主人公のロボが変身するって設定はいらなかったと思う 順番に仲間を助けてできることを増やしていく1に比べて夢の共演って感じは薄くなってた

    48 23/06/26(月)23:17:55 No.1072021446

    リックル本人が割と高性能なのがますます変身の要らなさに拍車をかける そりゃウパとビルいりゃそれでいいってなるわ

    49 23/06/26(月)23:18:21 No.1072021648

    こっちもやりまくったけど やる時は必ずゴエモンステージからパスワードでだった そんぐらい子供の頃から1面が嫌い

    50 23/06/26(月)23:18:42 No.1072021797

    1に比べるとだいぶポップになったなぁって記憶

    51 23/06/26(月)23:19:04 No.1072021989

    1面だけはフォロー不可能

    52 23/06/26(月)23:19:26 No.1072022140

    1面のシューティングがなぁ…

    53 23/06/26(月)23:20:01 No.1072022392

    BGMはめちゃくちゃカッコいいよね1面

    54 23/06/26(月)23:20:20 No.1072022511

    2ばっかりやってたけどネットの評価は2は駄作1良作!みたいなのばっかだったから 1買ってやってええー…?ってなった あのスクロール許容出来るもんじゃねえだろ…

    55 23/06/26(月)23:20:51 No.1072022718

    ラストステージのザコ敵もよく見るとって感じでいいよね ここも強制スクロールなのが人選ぶのかなってなるが

    56 23/06/26(月)23:22:45 No.1072023514

    やたらマニアックなチョイスしてくるとこが面白い

    57 23/06/26(月)23:23:30 No.1072023825

    みんな1面に辛辣になるよね わかる

    58 23/06/26(月)23:23:42 No.1072023913

    スレ画は親が買ってきてくれて感謝したやつ SDヒーロー総決戦は自分で選んで後悔したやつ

    59 23/06/26(月)23:24:37 No.1072024272

    >スレ画は親が買ってきてくれて感謝したやつ うむ >SDヒーロー総決戦は自分で選んで後悔したやつ ちょっと待てよ!?

    60 23/06/26(月)23:24:44 No.1072024307

    やってない人でもだいたいコントラ使ってりゃ何とかなるから接待ゲーとしてホントに優秀だった

    61 23/06/26(月)23:26:43 No.1072025213

    赤ちゃんでケーキ食べられるやつ?

    62 23/06/26(月)23:26:58 No.1072025342

    ビルがちょっと大工のゲンさんにしか見えねぇ!

    63 23/06/26(月)23:27:27 No.1072025584

    クリスマスプレゼントのチラシで 画像みたいなカセットの写真がズラリと並んでるとすんげー興奮してた

    64 23/06/26(月)23:27:47 No.1072025742

    1も2も全然移植出なくて困る

    65 23/06/26(月)23:27:58 No.1072025821

    ウパステージをウパで無限1UPができる

    66 23/06/26(月)23:28:19 No.1072025980

    (フウマステージで釣鐘になってるクォースの自機)