ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/26(月)22:40:39 No.1072005389
そろそろ生きてる鯉のリマインド時期なので貼る
1 23/06/26(月)22:44:14 No.1072006799
生きてる鯉
2 23/06/26(月)22:45:11 No.1072007185
激流
3 23/06/26(月)22:47:15 No.1072008080
みねうち…
4 23/06/26(月)22:48:07 No.1072008445
揚げ物鍋でけー
5 23/06/26(月)22:49:29 No.1072009075
昆布です…
6 23/06/26(月)22:50:47 No.1072009661
なんとにじっぴき
7 23/06/26(月)22:51:51 No.1072010140
鯉からパァンのリズム感
8 23/06/26(月)23:02:35 No.1072014728
言うほど無造作に揚げられてないな
9 23/06/26(月)23:03:32 No.1072015166
冷静に考えると麺棒の峰って何…?
10 23/06/26(月)23:04:50 No.1072015849
ダイナミックですな
11 23/06/26(月)23:05:20 No.1072016084
〆ないで失神で済ます利点があるのだろうな
12 23/06/26(月)23:05:35 No.1072016191
これ20人前注文があるってことか
13 23/06/26(月)23:08:48 No.1072017614
mayちゃんちでもブームになったらしくて駄目だった
14 23/06/26(月)23:09:49 No.1072018053
師匠名前なんだっけダンッさん?
15 23/06/26(月)23:13:51 No.1072019760
最後まである版なんですな
16 23/06/26(月)23:16:05 No.1072020730
本当に失神で済んでる…?死んでない…?
17 23/06/26(月)23:19:33 No.1072022194
散々動画は見たけど一回だけでいいから食べてみたい
18 23/06/26(月)23:21:00 No.1072022790
桂米朝だよ良かったら一度落語聴いてみてね
19 23/06/26(月)23:34:04 No.1072028238
豊かな時代の料理って感じだ
20 23/06/26(月)23:37:29 No.1072029519
二度揚げ言うタイミング早すぎませんかな
21 23/06/26(月)23:39:08 No.1072030129
鯉って泥臭くて不味そうなイメージなんだが美味いのかね
22 23/06/26(月)23:39:34 No.1072030283
カタログでもうんまそうなんですな
23 23/06/26(月)23:39:42 No.1072030328
峰打ち・・・致命傷では?
24 23/06/26(月)23:40:25 No.1072030579
これホントに気絶してる…?
25 23/06/26(月)23:41:00 No.1072030786
>鯉って泥臭くて不味そうなイメージなんだが美味いのかね ちゃんと泥抜きすればさっぱりしててうんまいですな
26 23/06/26(月)23:41:18 No.1072030910
脳死状態だよ
27 23/06/26(月)23:42:09 No.1072031223
ナレーションの人の顔はじめてみた
28 23/06/26(月)23:42:44 No.1072031432
>鯉って泥臭くて不味そうなイメージなんだが美味いのかね 一般流通してるのはだいたい養殖なんですな
29 23/06/26(月)23:43:42 No.1072031796
>ナレーションの人の顔はじめてみた 料理人が喋ってるんだと思ってた
30 23/06/26(月)23:44:06 No.1072031931
小麦粉をつけて揚げるといっても 塩とかタレとかで下味つけないんですかな 衣の上からかける甘酢餡だけで味付けするんですかな
31 23/06/26(月)23:45:25 No.1072032416
生きてる鯉だけ他の回とは雰囲気が違うけどこれだけ初期の動画とかそんな感じなんだろうか
32 23/06/26(月)23:50:06 No.1072034131
人間国宝なんですな