虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クリア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)21:14:09 No.1071963655

    クリアしたから感想漁ろうと思ったらロクな感想なくてネガキャンばっかり出てくるよ兄さん…

    1 23/06/26(月)21:16:05 No.1071964625

    早々に叩くやつはまともにプレイしてないからな 楽しんでる層はまだ未クリアだからネタバレから離れてるし

    2 23/06/26(月)21:16:53 No.1071965024

    まず発売後すぐレビューしてる奴にろくなの居なくない?

    3 23/06/26(月)21:17:05 No.1071965121

    初期なんてそんなもんだ

    4 23/06/26(月)21:17:37 No.1071965371

    オートアタックで連打してるだけでクリアできるクソゲーです みたな感想見た時はちょっと頭抱えたよ兄さん

    5 23/06/26(月)21:18:07 No.1071965612

    googleアプリがおすすめ記事としてネガキャンまとめみたいの突きつけて来たから死んで償え…ってなったよ兄さん

    6 23/06/26(月)21:18:07 No.1071965616

    楽しんでるから極力ネタバレは踏まないようにしてるぞ

    7 23/06/26(月)21:18:56 No.1071965999

    ネットで感想漁るよりまともに会話できる友達と話したほうがいいよ兄さん

    8 23/06/26(月)21:19:49 No.1071966441

    というかクリアするの早くないか?

    9 23/06/26(月)21:19:52 No.1071966461

    FFってだけで強烈なアンチいるしどうしようもないなら今の時点でボロクソだからな

    10 23/06/26(月)21:20:04 No.1071966547

    >ネットで感想漁るよりまともに会話できる友達と話したほうがいいよ兄さん みんな買ってないんだよジョシュア… めちゃくちゃおすすめしてるのに…

    11 23/06/26(月)21:20:39 No.1071966829

    そもそもプレイ中が大半だからな

    12 23/06/26(月)21:20:43 No.1071966847

    >というかクリアするの早くないか? 木金土休んで3日で40時間くらいでクリアしたよ兄さん

    13 23/06/26(月)21:21:02 No.1071967010

    これだけ濃厚なアクションを僅か一週間でマスターできるとは恐れ入ったよ兄さん

    14 23/06/26(月)21:21:20 No.1071967130

    外はフーゴ・クプカの私兵だらけだよ兄さん

    15 23/06/26(月)21:21:27 No.1071967183

    >というかクリアするの早くないか? 土日ぶっ通しでやってたんじゃない?

    16 23/06/26(月)21:21:36 No.1071967263

    オートスロー外した途端に全然避けれなくなった

    17 23/06/26(月)21:21:36 No.1071967264

    戦闘が単調というエアプを炙り出す批判

    18 23/06/26(月)21:22:29 No.1071967703

    >早々に叩くやつはまともにプレイしてないからな >楽しんでる層はまだ未クリアだからネタバレから離れてるし こういうレスまさに対立煽りで荒らしたいんだろうなーって丸わかりでいい

    19 23/06/26(月)21:22:39 No.1071967786

    暗い話題よりゲームの話をしないかジョシュア バハムート倒したがとんでもない演出だったな

    20 23/06/26(月)21:22:51 No.1071967899

    一個目のマザークリスタル壊した所なんだけどさ アカシア化をドミナントがある程度耐えられるのはわかったけどそれじゃあトルガルは一体何なの…?

    21 23/06/26(月)21:23:11 No.1071968068

    >というかクリアするの早くないか? 発売5日目で土日あったらクリア者が多くて何も不思議じゃないよ兄さん

    22 23/06/26(月)21:23:15 No.1071968110

    >>早々に叩くやつはまともにプレイしてないからな >>楽しんでる層はまだ未クリアだからネタバレから離れてるし >こういうレスまさに対立煽りで荒らしたいんだろうなーって丸わかりでいい 対立煽りの意味分かってなさそう

    23 23/06/26(月)21:23:18 No.1071968128

    梅原と戦ったら即死したんだけれど兄さん こいつ声がいいだけのヤツだったの兄さん

    24 23/06/26(月)21:23:20 No.1071968150

    >一個目のマザークリスタル壊した所なんだけどさ >アカシア化をドミナントがある程度耐えられるのはわかったけどそれじゃあトルガルは一体何なの…? そのうち明かされるから進めてくれジョシュア

    25 23/06/26(月)21:23:44 No.1071968393

    減点法で見たら色々言いたくなる部分は分かるよ兄さん まあアクションと映像だけで10万点くらい加点しちゃうんだけどね

    26 23/06/26(月)21:23:54 No.1071968507

    忍者とか砲兵とかなんかこの世界ただの人間にもやばいのがチラホラいないかジョシュア

    27 23/06/26(月)21:24:04 No.1071968574

    オート系外した途端に 自分のコンボ組み立てが拙い トルガルの火力貢献が案外ある アビリティの即時切り替えが素早く出来ない! などなど戦闘が単調とは言えないくらいだ

    28 23/06/26(月)21:24:24 No.1071968724

    サブクエとモブハント全消化しながらやってたらやっと終盤だよ兄さん

    29 23/06/26(月)21:24:27 No.1071968748

    ベアラーはゲームする自由もないんだ

    30 23/06/26(月)21:24:56 No.1071968999

    大体30くらいのアビリティから6つと7つのフィートから3つしか選べない時点で単調とは程遠いよ兄さん

    31 23/06/26(月)21:25:21 No.1071969198

    劣等民族はクリスタルをもってなければ魔法も使えない奴らなのに…

    32 23/06/26(月)21:25:29 No.1071969254

    祝福受けた兄さんが半顕現のドミナントや召喚獣相手に戦えてるから強い人は強いんだ

    33 23/06/26(月)21:25:40 No.1071969338

    シドの名を受け継いだからには使いこなしたいけど 正直ラウムのフィート使いにくくないか?というかお前の祝福強くないか?

    34 23/06/26(月)21:26:02 No.1071969511

    ノースリーチからムーア行く途中のサブクエストがあくらつすぎたぞジョシュア

    35 23/06/26(月)21:26:08 No.1071969555

    PS5を使いたいなら主人の許可を取ってこい「」アラー

    36 23/06/26(月)21:26:10 No.1071969572

    召喚獣3つになった瞬間から切替の難易度が上がる

    37 23/06/26(月)21:26:17 No.1071969620

    >早々に叩くやつはまともにプレイしてないからな >楽しんでる層はまだ未クリアだからネタバレから離れてるし ネタバレから離れずわざわざレスしにきたってことはまともにプレイしてないか楽しめなかったのかい?

    38 23/06/26(月)21:26:38 No.1071969775

    俺よりオート使ったコンボの組み立てのが優秀じゃないか?

    39 23/06/26(月)21:27:21 No.1071970167

    まともに語れるのはここぐらいだよ

    40 23/06/26(月)21:27:40 No.1071970328

    img見てるだけでも俺がクリアした時の組み合わせと全然違う…ってなって面白い

    41 23/06/26(月)21:27:50 No.1071970404

    まあ機械のほうが理論値でるからね兄さん

    42 23/06/26(月)21:28:17 No.1071970623

    バハムート強くて楽しいと思ってたら意外と使ってないイフリートが多くて戸惑ったぞフェニックス

    43 23/06/26(月)21:28:48 No.1071970867

    >減点法で見たら色々言いたくなる部分は分かるよ兄さん 正直減点法にしたらこれだろうがティアキンだろうがまいてつだろうが言いたくなることはあるぞジョシュア

    44 23/06/26(月)21:29:09 No.1071971053

    あまりプレイできなくてまだフードの奴の顔が出たところだ……

    45 23/06/26(月)21:29:47 No.1071971388

    ある召喚獣が間違いなく納期に間に合わなかったからオミットされている点を除いて文句なし DLC出して?

    46 23/06/26(月)21:29:56 No.1071971473

    気になる点や改善して貰いたい所は結構あるけどFF17も同じ開発に作って貰いたいと思うくらいにはしっかり楽しかった あと召喚獣バトルの力の入れ方で次のFFの大ボスの演出とかのハードルめっちゃ上がった気がする

    47 23/06/26(月)21:30:06 No.1071971547

    フーゴ戦って流れでタイタンだろう…と思ったらバイロン叔父さんとの旅が始まったぞジョシュア

    48 23/06/26(月)21:30:30 No.1071971767

    真島くんと米津が面白いって言ってるから俺はそれでいいよ 1000の「」ととしあきより信用できる

    49 23/06/26(月)21:30:44 No.1071971884

    >バハムート強くて楽しいと思ってたら意外と使ってないイフリートが多くて戸惑ったぞフェニックス やはり少年の頃から共にあったフェニックスが1番だよルサージュ卿

    50 23/06/26(月)21:30:45 No.1071971890

    斧の威力と命中率が凄いね兄さん

    51 23/06/26(月)21:30:59 No.1071972001

    慣れてくるとオートアタックのコンボ選択が全然強くないっていうか無駄が多い事に気付く

    52 23/06/26(月)21:31:00 No.1071972004

    最後までアビ付け替え知らなくて不親切って言ってるの見て嘘でしょってなった

    53 23/06/26(月)21:31:02 No.1071972025

    兄さんその重いケツぷりぷり振ってないでもっと速く走るんだよ!

    54 23/06/26(月)21:31:57 No.1071972476

    タイタン戦以降の召喚獣バトルはアドレナリン出まくって一人でやってて笑っちゃうくらい楽しかった ゲームやっててこんなテンション上がったのあまり思い出せないくらい無い気がする

    55 23/06/26(月)21:32:11 No.1071972587

    >最後までアビ付け替え知らなくて不親切って言ってるの見て嘘でしょってなった ゲーム内の情報読んだり見たりできない人がそれなりにいるって「」見てればわかるはずだよ兄さん

    56 23/06/26(月)21:32:13 No.1071972609

    外人が30時間でクリアできるの短いって文句言ってたよ兄さん

    57 23/06/26(月)21:32:18 No.1071972654

    タイタン入手したけど今まで回避でしか立ち回ってこなかった兄さんに急にガードなんてもの渡されても困るよ兄さん

    58 23/06/26(月)21:32:28 No.1071972732

    >最後までアビ付け替え知らなくて不親切って言ってるの見て嘘でしょってなった 知能縛ってる人は割といるのだ…

    59 23/06/26(月)21:32:31 No.1071972760

    ブラックソーンのイベントで指輪見せたら不機嫌になったって話振られて笑っちゃった オーブラが過ぎるでしょ

    60 23/06/26(月)21:32:39 No.1071972830

    ムービー銃ならぬムービー斧ぐらい正確に刺さって確殺するの笑ってしまったよ兄さん

    61 23/06/26(月)21:32:54 No.1071972954

    IGNのネガキャン記事もまあわからんでもない意見もあると言えばあるけどアクションに関してはもう少しまともに動かせるようになってから物を言えってなるよ兄さん

    62 23/06/26(月)21:33:04 No.1071973009

    >慣れてくるとオートアタックのコンボ選択が全然強くないっていうか無駄が多い事に気付く 割と魅せプ用って感じだからアビリティの撃ちどころも適当なんだよね

    63 23/06/26(月)21:33:07 No.1071973046

    >>バハムート強くて楽しいと思ってたら意外と使ってないイフリートが多くて戸惑ったぞフェニックス >やはり少年の頃から共にあったフェニックスが1番だよルサージュ卿 だがバハムートの方が強いぞフェニックス

    64 23/06/26(月)21:33:28 No.1071973204

    >慣れてくるとオートアタックのコンボ選択が全然強くないっていうか無駄が多い事に気付く かっこよく魅せる動きになるとか生放送で言ってた気がする

    65 23/06/26(月)21:33:28 No.1071973208

    >タイタン入手したけど今まで回避でしか立ち回ってこなかった兄さんに急にガードなんてもの渡されても困るよ兄さん 回避押すタイミングでガードすればいいと考えれば簡単だなジョシュア

    66 23/06/26(月)21:33:31 No.1071973243

    オートアタック愛好家としてはバハムートはフィートが邪魔すぎる

    67 23/06/26(月)21:33:49 No.1071973412

    >ある召喚獣が間違いなく納期に間に合わなかったからオミットされている点を除いて文句なし >DLC出して? ラスボスの目的からして例の召喚獣絶対いないと駄目だよね…?ってなったから正直DLC欲しいな それこそある地点から分岐みたいにして真EDみたいなのも欲しい

    68 23/06/26(月)21:34:14 No.1071973641

    オートアタックはゲージ削りヘタクソなのである程度アビが揃ったら自分でする方がいいぞ

    69 23/06/26(月)21:34:17 No.1071973655

    単純にストーリー分かりやすくて良かったと思うよ兄さん 一貫してロズフィールド兄弟が主軸だった事と神が思ったより俗だったけど結局は生存競争の上でお前が消えろってのがスカッとする!

    70 23/06/26(月)21:34:18 No.1071973667

    クリアした後にマスター化したら他の召喚獣にアビリティ移せるの知ったぞジョシュア

    71 23/06/26(月)21:34:26 No.1071973740

    >ブラックソーンのイベントで指輪見せたら不機嫌になったって話振られて笑っちゃった >オーブラが過ぎるでしょ 大変だ!ブラックソーンが落ち込んでいる!!シリーズは妙な面白みがあって好きだよ兄さん あの人最初は頑固で不愛想な職人みたいな雰囲気だったのに結構愉快な人だね

    72 23/06/26(月)21:34:47 No.1071973898

    神がいろいろずさんすぎる

    73 23/06/26(月)21:34:54 No.1071973965

    パリィとジャスト回避あるのにタイタンのフィートが盾パリィだったり カウンター多すぎてどれメインに戦うか迷うね兄さん

    74 23/06/26(月)21:35:17 No.1071974172

    >あの人最初は頑固で不愛想な職人みたいな雰囲気だったのに結構愉快な人だね 2周目やり始めたけどブラックホーンとかカンタンとかツンツンしてて可愛いわ…

    75 23/06/26(月)21:35:34 No.1071974309

    召喚獣3つじゃ足りないよプリセット切り替えで6つくらい装備したいよ兄さん

    76 23/06/26(月)21:35:47 No.1071974418

    ゲームレビューしたがるような層には不評なゲームっていう感想がしっくりきた

    77 23/06/26(月)21:35:48 No.1071974433

    アルテマ偉そうな態度してるけどお前が人間にそもそも自我発生しないようにして 器も逆らわない仕様にしないからいけないすぎる

    78 23/06/26(月)21:36:31 No.1071974803

    トゲトゲ言葉使うのアンチに都合がいいだけだからやめたほうがいいよ兄さん

    79 23/06/26(月)21:36:46 No.1071974940

    >アルテマ偉そうな態度してるけどお前が人間にそもそも自我発生しないようにして >器も逆らわない仕様にしないからいけないすぎる ミュトス現れるまで暇だから寝よ…したら自我発生したって言ってるから割と自業自得

    80 23/06/26(月)21:36:50 No.1071974975

    >>>バハムート強くて楽しいと思ってたら意外と使ってないイフリートが多くて戸惑ったぞフェニックス >>やはり少年の頃から共にあったフェニックスが1番だよルサージュ卿 >だがバハムートの方が強いぞフェニックス 理論値みたいなもんだろうルサージュ卿貴方は知らないだろうけど兄さんはのんびりゲージ溜まるの待てる人じゃないんだ

    81 23/06/26(月)21:37:06 No.1071975084

    タルヤといい感じになりたい

    82 23/06/26(月)21:37:36 No.1071975306

    何なら今のところここが一番平和だよ兄さん

    83 23/06/26(月)21:37:49 No.1071975405

    ミドの技術力あれば黒の侵食=ベアラーの生活圏拡大と捉えることもできる

    84 23/06/26(月)21:37:52 No.1071975438

    >アルテマ偉そうな態度してるけどお前が人間にそもそも自我発生しないようにして >器も逆らわない仕様にしないからいけないすぎる 所詮魔法を初めて生み出した種族というだけだから仕方ない アイツの自我消し全然効いて無さ過ぎる

    85 23/06/26(月)21:37:59 No.1071975503

    今日出社したら後輩からオーディンめっちゃカッコよくて楽しいですよっていきなり言われた 俺まだタイタンなんだけど…

    86 23/06/26(月)21:38:06 No.1071975561

    ジョシュアお前まるでファイナルファンタジーの主人公みたいだなジョシュア!

    87 23/06/26(月)21:38:29 No.1071975750

    バハムートもラムウも使えば強いのかもしれないけど 攻撃のテンポ的がいつもと違ってくるから使いたいってあんまりならない

    88 23/06/26(月)21:38:41 No.1071975863

    >所詮魔法を初めて生み出した種族というだけだから仕方ない >アイツの自我消し全然効いて無さ過ぎる あっれーおかしいじゃん消えないじゃん 人間の情念って凄いね!じゃあ物理的に殺すね!って面白かった

    89 23/06/26(月)21:38:44 No.1071975887

    >クリアした後にマスター化したら他の召喚獣にアビリティ移せるの知ったぞジョシュア 説明ちゃんと読もうね兄さん

    90 23/06/26(月)21:38:47 No.1071975908

    ベアラー差別が根付いてる世界だから飼い主の証があちこちから貰えて なんかキーホルダージャラジャラ鳴らす男になってきたよジョシュア

    91 23/06/26(月)21:39:07 No.1071976076

    黒やべええええで逃げて来た奴より黒に順応してるシドミドマーテルさんガチ勢の方がよっぽど逞しくないか?

    92 23/06/26(月)21:39:10 No.1071976104

    マルチロックオンするより普通にチャージで撃ったほうが簡単にギガフレア阻止できたんだがなんかお前の操作間違えたかジョシュア

    93 23/06/26(月)21:39:11 No.1071976106

    ガブが全方位有能すぎる

    94 23/06/26(月)21:39:33 No.1071976297

    敵の範囲攻撃は回避連打でも範囲外に逃げられない時は諦めるしかないのかジョシュア

    95 23/06/26(月)21:39:35 No.1071976316

    正直オート系付けてるとクリアできるけど間違いなくゲーム体験を損なうから存在しちゃいけない物だと思うよ兄さん 吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん…

    96 23/06/26(月)21:40:04 No.1071976582

    自称神を動物の世界に引きずり込んでボコるのは気持ちがいいぞ!

    97 23/06/26(月)21:40:05 No.1071976588

    ギガフレアの取得強化マスターの必要APが一万越えててひっくり返った レベル上がったらAPどばどば増えるんです?

    98 23/06/26(月)21:40:10 No.1071976624

    >ガブが全方位有能すぎる 不死身だしな…

    99 23/06/26(月)21:40:30 No.1071976812

    これ言うとあれなんだけどアルテマの力引き継いで永遠の命手に入れたのに なんでジルが死ぬまで普通に暮らしてから理焼くとかにしなかったんです?

    100 23/06/26(月)21:40:33 No.1071976844

    >アイツの自我消し全然効いて無さ過ぎる こっちに操作させて仲間殺させるくらいすればいいのにって思った 言葉責めだけとかこれまでの仕打ち考えたらヌル過ぎる

    101 23/06/26(月)21:40:37 No.1071976881

    兄さん信頼のブローチどんどん増えていくね… 見分ける方も大変じゃないかな…

    102 23/06/26(月)21:40:39 No.1071976894

    皆の声が届くラスボス戦最高だった… 欲を言えば最後はイブリスにフェニックスで返したかった…

    103 23/06/26(月)21:40:47 No.1071976976

    >吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん… 残念だけどこの世界には予想以上にアクション苦手な人が多いんだジョシュア

    104 23/06/26(月)21:41:18 No.1071977257

    >神がいろいろずさんすぎる まあ現実の宗教の神様もそんなもんだ

    105 23/06/26(月)21:41:19 No.1071977266

    シドのコネからクライヴ自身との信頼になっていくのが気持ちいい

    106 23/06/26(月)21:41:29 No.1071977351

    >正直オート系付けてるとクリアできるけど間違いなくゲーム体験を損なうから存在しちゃいけない物だと思うよ兄さん >吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん… 想定してるであろうゲーム体験の範囲が狭すぎるぞジョシュア

    107 23/06/26(月)21:41:30 No.1071977358

    マルチロックはシューティングゲーム要素でしかないよ兄さん

    108 23/06/26(月)21:41:30 No.1071977363

    オートつけてつまんないって言ってる奴はあれだろうけど俺はオートつけてボタン連打しながらシナリオ進めるの気楽でよかったよ

    109 23/06/26(月)21:41:32 No.1071977374

    >吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん… FF7Rのアンケでアクションが戦闘が難しすぎると言うのが半分くらい

    110 23/06/26(月)21:41:33 No.1071977385

    >正直オート系付けてるとクリアできるけど間違いなくゲーム体験を損なうから存在しちゃいけない物だと思うよ兄さん >吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん… FF14がそれこそストーリーの難易度極限まで下げまくってるからそのノリで16も作ったんだろうなって感じがする あれでもFF14途中で詰まるって言う人もいるからな

    111 23/06/26(月)21:41:44 No.1071977480

    まだクリアしてないんだけど玄米法師の歌詞からおつらい系EDしか感じられないよ兄さん…

    112 23/06/26(月)21:41:49 No.1071977521

    >これ言うとあれなんだけどアルテマの力引き継いで永遠の命手に入れたのに >なんでジルが死ぬまで普通に暮らしてから理焼くとかにしなかったんです? 解決手段があるのにそれまで辛い世界とベアラーの存在が残り続けるを許容出来る兄さんだと思うか?

    113 23/06/26(月)21:42:13 No.1071977745

    まあナンバリングFFにアクションの比重をあんまり置きたくなかったろう ってのはわかるよ直樹兄さん

    114 23/06/26(月)21:42:20 No.1071977806

    >正直オート系付けてるとクリアできるけど間違いなくゲーム体験を損なうから存在しちゃいけない物だと思うよ兄さん いやTOD2も戦闘は評価高いけどあれも若干戦闘の敷居高いからオート可能でしかも大抵の場合1周目の俺より上手い

    115 23/06/26(月)21:42:24 No.1071977836

    >>吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん… >残念だけどこの世界には予想以上にアクション苦手な人が多いんだジョシュア 操作もだけどトライ&エラー自体が嫌いとか失敗から学習すること忘れて何度も挑んだりするプレイヤーまでいるから驚くよね兄さん…

    116 23/06/26(月)21:42:59 No.1071978123

    >正直オート系付けてるとクリアできるけど間違いなくゲーム体験を損なうから存在しちゃいけない物だと思うよ兄さん 多分それジョシュアがゲーム結構慣れてるからだと思うぞ

    117 23/06/26(月)21:43:02 No.1071978151

    >解決手段があるのにそれまで辛い世界とベアラーの存在が残り続けるを許容出来る兄さんだと思うか? もう一発殴っていいぞジョシュア

    118 23/06/26(月)21:43:29 No.1071978377

    ネタバレするにはまだ早い時期だと思うよ兄さん

    119 23/06/26(月)21:43:39 No.1071978451

    >解決手段があるのにそれまで辛い世界とベアラーの存在が残り続けるを許容出来る兄さんだと思うか? 黒の一帯の拡大とかエーテルだまり解決しなきゃいけないってことならわからなくはないけど あれに関してはアルテマ関係ないよねなんで解決したんだろう

    120 23/06/26(月)21:43:41 No.1071978474

    まず前提として俺たちが想像するアクション苦手な人と実際のアクション苦手な人は全然違うんだジョシュア 苦手な人は本当にアクションだめなんだ

    121 23/06/26(月)21:44:00 No.1071978657

    ようやくバーサーカーリングを手に入れたよ兄さん ズサーが本当にズサーだったよ兄さん

    122 23/06/26(月)21:44:09 No.1071978722

    >オート可能でしかも大抵の場合1周目の俺より上手い 打った記憶の無い俺のレス

    123 23/06/26(月)21:44:13 No.1071978753

    アクションは本当にユーザースキルの上限下限が広がるからなあ 配信見てても上手いのと下手なのの差が激しすぎる

    124 23/06/26(月)21:44:18 No.1071978799

    だがイフリートはああするかしないかで言うと絶対する人間だぞフェニックス

    125 23/06/26(月)21:44:18 No.1071978804

    スレ本文からネタバレスレかと思ったぞジョシュア

    126 23/06/26(月)21:44:19 No.1071978815

    俺はアクション下手だけどゲーム楽しみたいからトルガルだけつけてるよなんだかんだクリアできてるから楽しい

    127 23/06/26(月)21:44:21 No.1071978825

    オートスローに頼りきりなダメな兄ですまない…

    128 23/06/26(月)21:44:25 No.1071978853

    >>吉田にはもうちょっとユーザーを信用してほしがったね兄さん… >FF7Rのアンケでアクションが戦闘が難しすぎると言うのが半分くらい あんなクソ楽しいゲームが難しいのか… でも慣れるまで俺も大変だったかも

    129 23/06/26(月)21:44:43 No.1071978997

    >ネタバレするにはまだ早い時期だと思うよ兄さん それはそうだけど今回に限ってはカタログでクリアの文面が見えてるからもう自己責任だとも思うんだジョシュア

    130 23/06/26(月)21:44:50 No.1071979043

    使わないとクリアできない人を救っている時点でプレイ体験としては向上してるんだよ兄さん そもそも進められないとそのゲームはそこで終わりなんだよ兄さん

    131 23/06/26(月)21:44:52 No.1071979062

    ねぇ兄さんクリアしたのにメイン進行度が90%なのはファイナルファンタジーチャレンジもクリアしないと100%にならないのかい?

    132 23/06/26(月)21:45:16 No.1071979227

    世の中には今押してるのと違うボタンを押す時は手元を見ないと押せない人もいるんだジョシュア

    133 23/06/26(月)21:45:19 No.1071979259

    母上元臣下に呼び捨てにされてて笑う

    134 23/06/26(月)21:45:22 No.1071979276

    オートアビリティ助かったけど個人的にはRPG的な属性ゲー要素が絡むとてんでダメなんでそこがシンプルなのも良かった

    135 23/06/26(月)21:45:30 No.1071979331

    アクション推して許されるならFFオリジンはもっと人いる

    136 23/06/26(月)21:45:33 No.1071979354

    驚くくらい下手くそな人っているからね

    137 23/06/26(月)21:45:36 No.1071979377

    FF7Rはアクションの皮を被ったターン制バトルという事に気付けずにチンパンと化してるとボッコボコにされると思うぞ された

    138 23/06/26(月)21:45:36 No.1071979379

    オートアタックは転生の炎誤爆したり地味に融通効かないからそろそろ外せという圧を感じるよ兄さん

    139 23/06/26(月)21:45:45 No.1071979453

    俺はオートアタックオートスローつけてたか弱きイフリートだけどバトル楽しかったぞジョシュア

    140 23/06/26(月)21:45:58 No.1071979559

    オート装備はアクセシビリティとしては良いけど そのおかげでネガキャンもされるのは嫌な世の中になったねって感じ

    141 23/06/26(月)21:46:10 No.1071979655

    オートスローとバーサーカーリングで最高にアクションしてる感を出してるぞジョシュア

    142 23/06/26(月)21:46:20 No.1071979735

    今回ので属性あったら奥深さよりつかえるアビリティが限定されるストレスのほうが強くなってしまったとおもう

    143 23/06/26(月)21:46:23 No.1071979773

    属性関係ないのはわかってるけどボム相手にフェニックス使うの未だに躊躇うぞジョシュア

    144 23/06/26(月)21:46:34 No.1071979863

    たまにルサージュ卿湧くの笑うからやめていただけませんか

    145 23/06/26(月)21:46:37 No.1071979885

    ウォーロン虎に変身するボス倒せなくて投げた俺みたいなのにはありがたい仕様だったよジョシュア

    146 23/06/26(月)21:46:40 No.1071979910

    ff14もアクションだと思ってる人いるからね…

    147 23/06/26(月)21:46:54 No.1071980020

    オートアクセ盛り盛りにしてでもクリアさせるという気概は良いと思うよ兄さん

    148 23/06/26(月)21:46:57 No.1071980045

    >アクション推して許されるならFFオリジンはもっと人いる あれはアクションが悪いんじゃなくてテーマとタイトルが悪い

    149 23/06/26(月)21:47:03 No.1071980097

    テイクダウン中に同じ条件で検証したらマニュアルが9万ダメオートアタックに負かせたのが4万ダメだからオートでかえって難しくなってる気がするよ兄さん

    150 23/06/26(月)21:47:05 No.1071980118

    >たまにルサージュ卿湧くの笑うからやめていただけませんか イフリート 今日もいい動きをしているな

    151 23/06/26(月)21:47:10 No.1071980181

    オート使ってバトルつまらんは正直エアプだと思うぞジョシュア

    152 23/06/26(月)21:47:25 No.1071980295

    でも救われてほしいよ兄さん…

    153 23/06/26(月)21:47:27 No.1071980315

    6枠しかなくて戦闘中に切り替えできない属性相性あったらストレスでしかなかっただろうし正解だと思う

    154 23/06/26(月)21:47:37 No.1071980408

    >あれはアクションが悪いんじゃなくてテーマとタイトルが悪い あとなんか安っぽい敵も装備も色変えして使いまわしだし

    155 23/06/26(月)21:47:40 No.1071980434

    >アクション推して許されるならFFオリジンはもっと人いる アクションって時点でメチャクチャ間口が狭くなるからな 救済策置いたってアクション苦手な人は他にウリがないとそもそも寄ってこない… 苦手なジャンルのゲームなんて普通は遊ばないからな

    156 23/06/26(月)21:47:44 No.1071980472

    でも兄さんこれアクションとしてはそんな難しくは…

    157 23/06/26(月)21:47:45 No.1071980477

    FFって時点で俺はここ以外で語る気はないぞ 外だと絶対だるいし

    158 23/06/26(月)21:47:45 No.1071980480

    ソウルシリーズも新作出る度になんで難易度選択付いてないのって毎回文句出るくらいだからね

    159 23/06/26(月)21:47:46 No.1071980489

    バトルシステムに関してはKHとかよりも難しい気がするぞジョシュア

    160 23/06/26(月)21:47:54 No.1071980553

    同じスクエニのオート付きのニーアは大人気だろうジョシュア

    161 23/06/26(月)21:48:00 No.1071980608

    あのクソアマが化物になってそうそうに退場したことだけは許せないよ兄さん……! もっとひどい目に合うかえっちなシーンを期待してたのになんかモヤモヤするよ兄さん!

    162 23/06/26(月)21:48:08 No.1071980671

    >でも救われてほしいよ兄さん… ラストのボーイズの髪型がGBサガの子供の髪型なの笑ったぞジョシュア

    163 23/06/26(月)21:48:13 No.1071980722

    オート使ってつまらんってのはわかるけど外してプレイするって思考にならないのは逆にすごいことだと思う

    164 23/06/26(月)21:48:16 No.1071980748

    アクションフォーカスでやってたけどストーリーフォーカスなら敵が柔らかくなるのかい兄さん?

    165 23/06/26(月)21:48:17 No.1071980763

    ギル不足に喘いでいるよ兄さん 1周目稼ぎなしだと楽譜買ってないのにカツカツだったよ

    166 23/06/26(月)21:48:55 No.1071981063

    兄さん腹に剣を挿すモータルブロウは死んじゃうよ兄さん 種火の守り手にやっちゃダメだよ兄さん

    167 23/06/26(月)21:49:08 No.1071981190

    >でも兄さんこれアクションとしてはそんな難しくは… その簡単難しいっての自体が人によって差が激しいってのを理解した方がいいぞジョシュア

    168 23/06/26(月)21:49:10 No.1071981210

    >アクションフォーカスでやってたけどストーリーフォーカスなら敵が柔らかくなるのかい兄さん? 少しだけHP低くなるらしいぞ

    169 23/06/26(月)21:49:11 No.1071981225

    >ソウルシリーズも新作出る度になんで難易度選択付いてないのって毎回文句出るくらいだからね ただそれでも売れるから難しい側に振れる分には問題無いようだ 世の中ってよく分からん

    170 23/06/26(月)21:49:16 No.1071981268

    安心しろ峰打ちだジョシュア

    171 23/06/26(月)21:49:18 No.1071981288

    >アクションフォーカスでやってたけどストーリーフォーカスなら敵が柔らかくなるのかい兄さん? ちょっとだけ柔らかくなるらしいぞジョシュア

    172 23/06/26(月)21:49:27 No.1071981372

    >アクションフォーカスでやってたけどストーリーフォーカスなら敵が柔らかくなるのかい兄さん? 説明にアクセサリー装備するかしないかだけの違いって書いてあったぞジョシュア

    173 23/06/26(月)21:49:59 No.1071981625

    >1周目稼ぎなしだと楽譜買ってないのにカツカツだったよ 僕の兄さんは新しい隠れ家でみんなに酒を振る舞う太っ腹だとおもったら1000ギルと見間違えたらしいよ

    174 23/06/26(月)21:49:59 No.1071981629

    普通のRPGやりたい層はアクション要素めんどくさいんだジョシュア

    175 23/06/26(月)21:50:08 No.1071981710

    >同じスクエニのオート付きのニーアは大人気だろうジョシュア つまり兄さんのケツをもっと推せという事だね

    176 23/06/26(月)21:50:26 No.1071981855

    あーもうバハムート戦無茶苦茶だよすき

    177 23/06/26(月)21:50:32 No.1071981909

    FFオリジンも大概楽しませてもらったが略称がSOPFFOなのだけはどうかと思うぞジョシュア

    178 23/06/26(月)21:50:50 No.1071982050

    仮に今作が難しい方向性だったらそれはそれで絶対に簡悔として馬鹿にされているから実質的にどっちでもいいな

    179 23/06/26(月)21:50:52 No.1071982067

    ジルあのラブラブアイスソード毎回使えないかなジル

    180 23/06/26(月)21:51:02 No.1071982140

    >FFオリジンも大概楽しませてもらったが略称がSOPFFOなのだけはどうかと思うぞジョシュア FFCCCB<呼んだ?

    181 23/06/26(月)21:51:06 No.1071982171

    ソウルシリーズはなんだかんだで育成要素あるから誰でもクリアできると聞いたぞジョシュア

    182 23/06/26(月)21:51:21 No.1071982282

    アルテマブチ切れた辺りが素だよねあれ兄さん

    183 23/06/26(月)21:51:33 No.1071982368

    文句言ってるのはFF15の後だからってのと現時点でPS5専売だからって理由だと思うけど

    184 23/06/26(月)21:51:36 No.1071982392

    正直無理してアクションにせずコマンド式でも良いと思うんだ兄さん

    185 23/06/26(月)21:51:37 No.1071982404

    本当にゲームが下手な人ってのはなんの気なしにストーリーフォーカスを選んで救済アクセが付いてることにすら気が付かないんだよ兄さん 難しいね

    186 23/06/26(月)21:51:50 No.1071982492

    敵の動き見て回避とかできないからオートスローが命綱なんだ 俺の大事なアクセを奪わないでくれ…!

    187 23/06/26(月)21:52:00 No.1071982567

    >アルテマブチ切れた辺りが素だよねあれ兄さん アルテマ「我には感情なんてないんですけおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」

    188 23/06/26(月)21:52:10 No.1071982627

    >正直無理してアクションにせずコマンド式でも良いと思うんだ兄さん ここだけの話コマンド式の方が好きだよ兄さん……

    189 23/06/26(月)21:52:23 No.1071982733

    >文句言ってるのはFF15の後だからってのと現時点でPS5専売だからって理由だと思うけど それこそマジで本編関係なしのイチャモンじゃないかジョシュア

    190 23/06/26(月)21:52:27 No.1071982759

    ところでこれ時限のサブクエストとかあるのかい兄さん

    191 23/06/26(月)21:52:34 No.1071982809

    バハムート戦キングギドラ戦過ぎてダメだった

    192 23/06/26(月)21:52:57 No.1071982975

    兄さんなんで2周目で引き続きありなのに僕からチョコボを取り上げるの兄さん

    193 23/06/26(月)21:53:02 No.1071983022

    >正直無理してアクションにせずコマンド式でも良いと思うんだ兄さん アクションはアクションで有りだと思うぞジョシュア 初のアクションでここまでガッツリ振り切ってくるのはビックリしたけど

    194 23/06/26(月)21:53:04 No.1071983032

    >>文句言ってるのはFF15の後だからってのと現時点でPS5専売だからって理由だと思うけど >それこそマジで本編関係なしのイチャモンじゃないかジョシュア ネガキャンとはそういうものじゃないか兄さん

    195 23/06/26(月)21:53:04 No.1071983034

    俺はアクションでもコマンドでもどっちでもいいよ

    196 23/06/26(月)21:53:10 No.1071983089

    個人的にはストーリーというか所々の描写がキツいぞジョシュア

    197 23/06/26(月)21:53:19 No.1071983158

    FF16はアクションじゃなかったら買わなかったよ兄さん

    198 23/06/26(月)21:53:23 No.1071983203

    10までしかやったことなかったから今のFFがアクションなことに驚いたぞジョシュア アクションRPGだよと「」ョシュアたちに言われまくったが

    199 23/06/26(月)21:53:27 No.1071983225

    黒幕勢力の言ってることがなんか全然頭に入ってこなくて 敵としては母上の方が魅力的だったと思うよ兄さん

    200 23/06/26(月)21:53:28 No.1071983238

    生きとったんかワレェ!が多くてちょっと泣く

    201 23/06/26(月)21:53:37 No.1071983316

    15もアクションじゃなかったかい兄さん

    202 23/06/26(月)21:53:40 No.1071983336

    >>同じスクエニのオート付きのニーアは大人気だろうジョシュア >つまり兄さんのケツをもっと推せという事だね 正直ケツはお前も大概だと思うぞジョシュア

    203 23/06/26(月)21:53:46 No.1071983372

    正直毎度決まったシステムもないようなもんだから今回はこうなのねぐらいの感覚だぞジョシュア む

    204 23/06/26(月)21:53:51 No.1071983413

    バハムートの羽広げたシルエットいくらなんでもまんま過ぎて笑っちゃったよ兄さん

    205 23/06/26(月)21:53:58 No.1071983469

    序盤からやたら素材落とす割にそれが必要になるの遅いな あと新しい装備が単純に上位互換だから使い分けとかもないな

    206 23/06/26(月)21:53:59 No.1071983477

    >生きとったんかワレェ!が多くてちょっと泣く 将軍の奥さんにあったとこだけど将軍生きてる?

    207 23/06/26(月)21:53:59 No.1071983480

    めちゃくちゃやり込めるアクションな上で連打でもクリアできるオートアクセがあるのは相当配慮されてると思うよ兄さん

    208 23/06/26(月)21:54:07 No.1071983525

    >個人的にはストーリーというか所々の描写がキツいぞジョシュア 割とシチュエーションありきでストーリーの繋がりは雑な気がしたよ兄さん

    209 23/06/26(月)21:54:11 No.1071983564

    >10までしかやったことなかったから今のFFがアクションなことに驚いたぞジョシュア >アクションRPGだよと「」ョシュアたちに言われまくったが まあRPGの括りも大概論争の的だから気にしないほうがいいよ兄さん

    210 23/06/26(月)21:54:13 No.1071983580

    >ところでこれ時限のサブクエストとかあるのかい兄さん 年代ジャンプするところは消えちゃうと聞いたぞジョシュア 俺は全部即終わらせてたから本当かはわからないぞ

    211 23/06/26(月)21:54:20 No.1071983646

    >15もアクションじゃなかったかい兄さん アクションだけどコマンドの要素も強かったぞジョシュア FF7Rをややアクション寄りにした感じだし

    212 23/06/26(月)21:54:38 No.1071983795

    アクションだとパーティを組めないというのはちょっとネックというか仕方ないんだけど寂しく感じるっていうのはあったぞジョシュア

    213 23/06/26(月)21:54:46 No.1071983866

    >>正直無理してアクションにせずコマンド式でも良いと思うんだ兄さん >ここだけの話コマンド式の方が好きだよ兄さん…… コマンドも嫌いではないけどタイタン戦やバハムート戦とかコマンドだったらあそこまでの勢いだせないだろうし今作はアクションで正解だったと思う

    214 23/06/26(月)21:54:47 No.1071983869

    >バハムートの羽広げたシルエットいくらなんでもまんま過ぎて笑っちゃったよ兄さん なんと傲慢なのだろうか神にでもなったつもりだろうかディオン卿

    215 23/06/26(月)21:54:50 No.1071983900

    ベアラー差別が忘れた頃にとかじゃなく怒涛の連打でやってくるのすごいね… 子どもが純粋にベアラーを見下している

    216 23/06/26(月)21:54:57 No.1071983956

    >>生きとったんかワレェ!が多くてちょっと泣く >将軍の奥さんにあったとこだけど将軍生きてる? 会ったなら聞いただろ!?

    217 23/06/26(月)21:54:59 No.1071983972

    >黒幕勢力の言ってることがなんか全然頭に入ってこなくて >敵としては母上の方が魅力的だったと思うよ兄さん FFに限らないけど終盤世界の危機展開になるとどこかで見たことあるノリだしいまいちテンション上がらないなぁってなるやつだね兄さん

    218 23/06/26(月)21:55:01 No.1071983987

    アクションに振り切ってるせいでRPG部分ってどこ?って思ったよ レベル差はファイナルファンタジーチャレンジだと結構重要そうな気がするね兄さん

    219 23/06/26(月)21:55:14 No.1071984085

    コマンドにしたら召喚獣バトルはしょぼくなりそうだしなぁ

    220 23/06/26(月)21:55:14 No.1071984088

    >ベアラー差別が忘れた頃にとかじゃなく怒涛の連打でやってくるのすごいね… >子どもが純粋にベアラーを見下している 生き物だと認識すらしていないのはすごい

    221 23/06/26(月)21:55:26 No.1071984194

    >ベアラー差別が忘れた頃にとかじゃなく怒涛の連打でやってくるのすごいね… >子どもが純粋にベアラーを見下している ママー僕まともな弟が欲しい!

    222 23/06/26(月)21:55:49 No.1071984380

    FFは最後急に知らない巨大な敵が出てくるのは結構定番だと思うぞジョシュア

    223 23/06/26(月)21:56:08 No.1071984550

    コマンドFFは沢山あるからいいかなって

    224 23/06/26(月)21:56:15 No.1071984610

    シドには悪いがワムウは外しちゃった

    225 23/06/26(月)21:56:15 No.1071984614

    バハムート戦で宇宙飛び出して大バトルする迫力はアクションならではだと思うよ兄さん

    226 23/06/26(月)21:56:17 No.1071984623

    序盤の国家間闘争に巻き込まれて翻弄されてるときの方が話の規模が大きかった気がするよ兄さん

    227 23/06/26(月)21:56:25 No.1071984689

    FFモードやってる兄さんに聞きたいんだけどどれくらい難しくなってる?

    228 23/06/26(月)21:56:25 No.1071984690

    オート抜きにしてもかなり遊びやすい部類だと思うよ兄さん よく比較されるDMCの方がずっと難しいよ

    229 23/06/26(月)21:56:31 No.1071984752

    武器の攻撃力とウィル値が分けて記載されてるけど全部の武器が攻撃力=ウィル値だから意味あるのかなこれ

    230 23/06/26(月)21:56:35 No.1071984785

    黒幕の言ってる事はFFラスボスっぽい事言ってるなぁみたいな感じで受け流せたよ

    231 23/06/26(月)21:56:41 No.1071984837

    ベアラーはねぇ!人間じゃないんですよ! 人じゃない物とどうやって共存共栄できるんですか!?

    232 23/06/26(月)21:56:43 No.1071984849

    今回はアクション寄りだから久しぶりに買った気がするよ兄さん だからジルも動かせてくれないかい兄さん

    233 23/06/26(月)21:56:45 No.1071984870

    この召喚獣バトルの楽しさは間違いなくアクションのおかげだしな… 楽しさのピークとしては今年買ったどのゲームよりも高かった

    234 23/06/26(月)21:56:52 No.1071984934

    >FFは最後急に知らない巨大な敵が出てくるのは結構定番だと思うぞジョシュア ぽっと出のやつ!!みたいなやつが割といる印象だったから今回はそうじゃなくて安心したくらいだよ

    235 23/06/26(月)21:57:00 No.1071984985

    黒幕マッツに似すぎてて大丈夫か心配になるよ兄さん

    236 23/06/26(月)21:57:03 No.1071985028

    遠慮なくネタバレできる流れだから言うけどアルテマの魅力の無さはだいぶどうかと思うよ兄さん 出てきたの自体は全体でもめっちゃ序盤なのにラストまでどうでもいい感じだったのは驚きだよ

    237 23/06/26(月)21:57:04 No.1071985034

    アルテマもバルナバスもふわっとし言い回しばっかしで 正直全然頭に入ってこなかったぞジョシュア

    238 23/06/26(月)21:57:09 No.1071985068

    バルナバス卿がなんかやたら抽象的な事言ってる時は不安だったけどラスボスについては目的も明確だし良くも悪くも神らしくないとこがあってこの手のラスボスにしては単純明快だったぞ アクティブタイムロアでいつでも情報追えたのが大きいかもしれんが

    239 23/06/26(月)21:57:10 No.1071985081

    >シドには悪いがワムウは外しちゃった 風の召喚獣になっちまう

    240 23/06/26(月)21:57:16 No.1071985128

    >子どもが純粋にベアラーを見下している 壊れちゃったからまた新しいクロエ飼おうっと!

    241 23/06/26(月)21:57:21 No.1071985171

    >FFモードやってる兄さんに聞きたいんだけどどれくらい難しくなってる? まだガルーダ終わったくらいだけどむしろ楽になってる印象だぞジョシュア アビリティが揃ってて自分の戦い方も手に馴染んでるからだと思うけど

    242 23/06/26(月)21:57:36 No.1071985310

    2周目あそこまで推すなら兄さんとジルの気ブレるEDで締めた方が良かったと思うんだけど兄さん?

    243 23/06/26(月)21:57:37 No.1071985322

    いつもポーション切れてリミットブレイクでぎりぎり持ちこたえてるけどまあ進められてはいるぞジョシュア

    244 23/06/26(月)21:57:44 No.1071985378

    >武器の攻撃力とウィル値が分けて記載されてるけど全部の武器が攻撃力=ウィル値だから意味あるのかなこれ ごくごく一部例外もあるぞジョシュア ただまあ実際俺も意味ないと思うなジョシュア…

    245 23/06/26(月)21:57:47 No.1071985410

    ラスボスがラスボスっぽいこと言ってるのは別にいいんだ ただ尺がやたら長い本当に

    246 23/06/26(月)21:57:49 No.1071985424

    アルテマはなんかいわゆるFFのラスボスだな!って感じだったけどオーディンはマザコン描写がノイズ過ぎてなんなのこのマザコン…ってなっちゃったよ兄さん

    247 23/06/26(月)21:57:52 No.1071985441

    黒騎士こいつら無駄にかっこいいな…強いかな… よわ…

    248 23/06/26(月)21:57:52 No.1071985445

    アクションは文句なしなんであとPT育成要素あっても良かったなぁ

    249 23/06/26(月)21:58:09 No.1071985596

    >2周目あそこまで推すなら兄さんとジルの気ブレるEDで締めた方が良かったと思うんだけど兄さん? というかちゃんと帰らないのはただのクソボケ嘘つき野郎だからどうかと思うね兄さん

    250 23/06/26(月)21:58:11 No.1071985607

    正直アルテマがラスボスより母親がラスボスの方が記憶に残ったと思うよ兄さん

    251 23/06/26(月)21:58:42 No.1071985842

    >アルテマはなんかいわゆるFFのラスボスだな!って感じだったけどオーディンはマザコン描写がノイズ過ぎてなんなのこのマザコン…ってなっちゃったよ兄さん お前思いっきり自我残ってるじゃねーか!ってなった

    252 23/06/26(月)21:58:42 No.1071985843

    >アクションは文句なしなんであとPT育成要素あっても良かったなぁ せめてトルガルはモンハンのガルクくらいカスタマイズしたかった

    253 23/06/26(月)21:58:50 No.1071985922

    トルガルの力ってサブクエやったら解放されるのかな なんかジル助ける時以外目立たないままクリアしちゃった

    254 23/06/26(月)21:58:52 No.1071985940

    >アルテマはなんかいわゆるFFのラスボスだな!って感じだったけどオーディンはマザコン描写がノイズ過ぎてなんなのこのマザコン…ってなっちゃったよ兄さん 直前までガタイの良いハゲだったのにすぐ切り替えてマザコン出来るのは凄いと思ったぞジョシュア 勿論皮肉だ

    255 23/06/26(月)21:58:53 No.1071985943

    オーディンは根源が人間救いてぇ~っていう自我の塊だから嫌いになれない

    256 23/06/26(月)21:58:55 No.1071985960

    迂遠な言い方はそういう存在だからだし内容は普通に理解できる程度の易しさだったから特に気にならなかったよ兄さん それに加えてラストバトルの演出が素敵すぎたから最高だよ兄さん真EDまだかい?

    257 23/06/26(月)21:59:00 No.1071986012

    >というかちゃんと帰らないのはただのクソボケ嘘つき野郎だからどうかと思うね兄さん 正直アルテマに永遠に苦しめって言われてビビって衝動的に自殺したみたいに見えたよ兄さん

    258 23/06/26(月)21:59:07 No.1071986061

    母親ラスボスとか言ってるのは流石にテーマ的にもブレブレ出し意味が分からないよ

    259 23/06/26(月)21:59:09 No.1071986102

    後半から兄さんが流されっぱなしなのもちょっとどうかと思ったよ兄さん…

    260 23/06/26(月)21:59:12 No.1071986120

    出会う女落としにかかるようなお前の仕草に戸惑ってるよジョシュア

    261 23/06/26(月)21:59:15 No.1071986139

    >2周目あそこまで推すなら兄さんとジルの気ブレるEDで締めた方が良かったと思うんだけど兄さん? 大役果たして死に逃げはマジふざけんなよ兄さん…

    262 23/06/26(月)21:59:15 No.1071986149

    アルテマはそれまでずっと何の話してるのか分からなかったのにいきなり絵まで描いて懇切丁寧に経緯説明し始めてしかも割と逆ギレだったのが笑っちゃったよ兄さん

    263 23/06/26(月)21:59:19 No.1071986169

    バハムート戦辺りから話が特撮系の雰囲気になるよね

    264 23/06/26(月)21:59:25 No.1071986226

    アルテマもバルナバスも最初は何言ってるんだこいつらって感じだけど 倒す直前の問答まで行くと目的ややりたいことが明確で分かりやすくなかったか バルナバスの舐めプとか不可解なウォールードの動きとか全部そういう事かってなるし

    265 23/06/26(月)21:59:28 No.1071986246

    母上が小林幸子になってラスボスのほうがインパクトはあるなジョシュア

    266 23/06/26(月)21:59:29 No.1071986253

    >トルガルの力ってサブクエやったら解放されるのかな >なんかジル助ける時以外目立たないままクリアしちゃった よく見るとなんか時々変身してるよ兄さん

    267 23/06/26(月)21:59:36 No.1071986305

    >アルテマもバルナバスもふわっとし言い回しばっかしで >正直全然頭に入ってこなかったぞジョシュア 途中からアルテマが喋ってるとき別のことしてたよ僕

    268 23/06/26(月)21:59:40 No.1071986335

    アルテマもオーディンも自我残りまくってて兄さんたちと同じ人ってのが良いと思うよ

    269 23/06/26(月)21:59:49 No.1071986403

    アルテマはただ単純に自分の一族レイズで蘇らせたいだけだと思うけど言い回しが回りくどいのはFFのボスでよくあるやつだね兄さん

    270 23/06/26(月)22:00:03 No.1071986522

    感情的になってからのアルテマはすごく好きだよ オラっ!ファイアパンチ!

    271 23/06/26(月)22:00:06 No.1071986544

    ラスボス戦は話のノリも演出も少年漫画感がすごいぞジョシュア

    272 23/06/26(月)22:00:06 No.1071986547

    バルナバスは母様…とキモい笑い方で襲いかかってきた辺りで好きになっちゃったよ

    273 23/06/26(月)22:00:15 No.1071986631

    >母親ラスボスとか言ってるのは流石にテーマ的にもブレブレ出し意味が分からないよ 復讐スタートするなら寧ろ全然根幹足り得ると思うぞジョシュア ザンブルグや母上への感情が薄すぎて逆に俺が何考えてるのか全く分からなかったぞ俺

    274 23/06/26(月)22:00:16 No.1071986633

    バルナバス卿はともかくアルテマの言ってる事はめっちゃ分かりやすいと思うぞ

    275 23/06/26(月)22:00:33 No.1071986770

    流石にここでガブ退場か…っていうのが5回くらいあった

    276 23/06/26(月)22:00:34 No.1071986777

    >母親ラスボスとか言ってるのは流石にテーマ的にもブレブレ出し意味が分からないよ アルテマがラスボスの方がFFらしくていいよね兄さん

    277 23/06/26(月)22:00:35 No.1071986785

    最近ねっとりラスボス多くないかジョシュア

    278 23/06/26(月)22:00:38 No.1071986808

    >倒す直前の問答まで行くと目的ややりたいことが明確で分かりやすくなかったか >バルナバスの舐めプとか不可解なウォールードの動きとか全部そういう事かってなるし 絆が人を強固にするからそれを断ち切って何も考えない奴隸にしよ!くらいの感じだよね

    279 23/06/26(月)22:00:40 No.1071986817

    「これ変身すれば切り抜けられない?」というシーンは 特撮のお約束だと思って呑み込んだよ兄さん

    280 23/06/26(月)22:00:47 No.1071986864

    FFモードの敵が固すぎるよ兄さん召喚獣戦が地獄だよ

    281 23/06/26(月)22:01:05 No.1071987020

    人間に自我なんて要らんねん皆アカシアになって救われようやみたいなこと言ってたくせに うおおおおミュトスめっちゃ強くなってる戦い楽しいいいいいいいいいいいい!! ってバリバリに自我残ってるの酷いね

    282 23/06/26(月)22:01:13 No.1071987081

    黒の一帯はアルテマが制御できない項目として発生してたっぽいのになんでアルテマの理焼いたら解決したんだ?

    283 23/06/26(月)22:01:18 No.1071987145

    どうなるんだ!?どうなるんだ!?って画面見てたら(腹パン)で笑っちゃった ここは俺の日記帳

    284 23/06/26(月)22:01:19 No.1071987151

    じっくりやってたらいきなりカミーユ出てきてびっくりしたぞジョシュア いやどっちかというと比良坂先生か…

    285 23/06/26(月)22:01:26 No.1071987219

    一族復活させてぇ~!って思ってる時点でお前も自我あるじゃん!ってのは納得したね兄さん

    286 23/06/26(月)22:01:28 No.1071987238

    >>個人的にはストーリーというか所々の描写がキツいぞジョシュア >割とシチュエーションありきでストーリーの繋がりは雑な気がしたよ兄さん トルガルとか全体的に適当だったなジョシュア

    287 23/06/26(月)22:01:37 No.1071987303

    敵の長い演説はガイウスおじさんでもやったしライターの趣味だと思うよ

    288 23/06/26(月)22:01:47 No.1071987383

    イフリート戦終わったけど演出すごくない?

    289 23/06/26(月)22:01:51 No.1071987409

    魔法使い過ぎで滅んだのに土塊が同じことしてやがる!!!ってなるのは何かフフッってなっちゃったよ僕

    290 23/06/26(月)22:01:55 No.1071987450

    バルナバスは舐めプというか兄さんに召喚獣食べさせないといけないから近しいものは殺せないんだよ

    291 23/06/26(月)22:02:12 No.1071987598

    >イフリート戦終わったけど演出すごくない? 今すぐスレを閉じてストーリー進めるんだジョシュア

    292 23/06/26(月)22:02:20 No.1071987653

    FFのラスボスなんてこんな感じでいいんだよジョシュア

    293 23/06/26(月)22:02:25 No.1071987689

    >イフリート戦終わったけど演出すごくない? この先はもっとすごい

    294 23/06/26(月)22:02:36 No.1071987763

    ダークすぎてカロリー高いよね

    295 23/06/26(月)22:02:59 No.1071987935

    >黒の一帯はアルテマが制御できない項目として発生してたっぽいのになんでアルテマの理焼いたら解決したんだ? 結局エーテル使いすぎが問題だからマザークリスタル破壊しつつエーテルを利用する魔法とか消せば良い訳だ

    296 23/06/26(月)22:03:13 No.1071988035

    フェンリルは過去召喚獣として出たこともあるし これはなんかシナリオでも重要な部分となるんだと思ったがなんか凄いスカされたぞジョシュア あとジョシュアお前も昔語ってた水の召喚獣リヴァイアサンのことなんだが…

    297 23/06/26(月)22:03:40 No.1071988265

    フーゴ戦までやったけど一番の強敵は鉄王国の炎巨人だったよ兄さん

    298 23/06/26(月)22:03:40 No.1071988266

    壮年編が意外と明るくて青年編がめちゃくちゃ暗いのはなかなか珍しい構成だよね兄さん

    299 23/06/26(月)22:03:42 No.1071988276

    結構わかりやすいシナリオだったと思うけどそれでもこうやって認識のズレが見え隠れするのは個々人の差による影響が大きいってよくわかるね アクションゲームの腕前と感じ方もこれと同じだね兄さん

    300 23/06/26(月)22:03:46 No.1071988304

    伝説のリヴァイアサンって?

    301 23/06/26(月)22:03:58 No.1071988392

    >伝説のリヴァイアサンって? ああ!

    302 23/06/26(月)22:04:08 No.1071988471

    なんならタイタンがもうラスボスみたいなことしてくるんだから豪華だよなぁ… デビルタイタンで完全に終わりだと思ったもん

    303 23/06/26(月)22:04:23 No.1071988612

    >イフリート戦終わったけど演出すごくない? もっと凄いぞ

    304 23/06/26(月)22:04:23 No.1071988614

    急にクライヴ君弱体化するじゃん

    305 23/06/26(月)22:04:31 No.1071988682

    トンガルは設定自体はともかくネタばらしをするタイミングがおかしい上にその後も別段その設定が活かされなかったのが適当感を覚える理由だと思うよ兄さん

    306 23/06/26(月)22:04:34 No.1071988707

    魔法生み出して調子乗って使ってたら黒の一帯生み出して逃げてくるの俗過ぎないかアルテマ お前のどこが神なんだ

    307 23/06/26(月)22:04:35 No.1071988719

    伝説使いたいよ兄さん

    308 23/06/26(月)22:04:44 No.1071988784

    >>イフリート戦終わったけど演出すごくない? >もっと凄いぞ 主語を大事にしろ

    309 23/06/26(月)22:04:49 No.1071988814

    >フーゴ戦までやったけど一番の強敵は鉄王国の炎巨人だったよ兄さん 変形するとロック外れるのが厄介だったなジョシュア

    310 23/06/26(月)22:04:50 No.1071988827

    リヴァイアサンは瀑布辺りと絡めて出すつもりだったんだろうけど水の処理が面倒くさくてボツになったと思うんだよ兄さん

    311 23/06/26(月)22:05:01 No.1071988921

    ジルと兄さんが幸せになれるように頑張るよ兄さん 僕はフーゴケプカにはならないからね

    312 23/06/26(月)22:05:06 No.1071988953

    俺は火のイフリートvs水のリヴァイアサンが来るんだろうな…とワクワクしてたぞジョシュア

    313 23/06/26(月)22:05:06 No.1071988956

    >あとジョシュアお前も昔語ってた水の召喚獣リヴァイアサンのことなんだが… 伝説のリヴァイアサン!?ジョシュア気になるようなこというじゃない! その後何も情報追加ないんかい!で悲しかった…

    314 23/06/26(月)22:05:12 No.1071988995

    >魔法生み出して調子乗って使ってたら黒の一帯生み出して逃げてくるの俗過ぎないかアルテマ >お前のどこが神なんだ 人間だと思えば人間がやりそうなことではあるから

    315 23/06/26(月)22:05:30 No.1071989145

    >トンガルは設定自体はともかくネタばらしをするタイミングがおかしい上にその後も別段その設定が活かされなかったのが適当感を覚える理由だと思うよ兄さん その後フェンリルである要素が活かされた部分が 特別な骨っこあげるサブクエだったのが本当になんだったんだトルガルは…

    316 23/06/26(月)22:05:38 ID:Z689WQys Z689WQys No.1071989209

    スレッドを立てた人によって削除されました 2has 坊を産んだ知恵遅れ顔の頭も顔も悪いバカまんこは呪われて癌発症して地獄に落ちるけど子宮頸癌の抗癌剤治療は無駄だからさっさと死んで楽になればって伝えといてね~(^^) 一生懸命悪い頭捻ってつまんないレス捻出してるガチガイジIQ28の2has 坊がレスする毎に巻き込まれてお前の母親にも癌細胞一欠片増殖する呪い招来祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^ お前がレスする毎にお前の母親に癌細胞一欠片増殖する祈願^^

    317 23/06/26(月)22:05:42 No.1071989237

    ジュシュアパンチが痛く無さそうなのに効いた気がするぞジュシュア…

    318 23/06/26(月)22:05:42 No.1071989241

    サブクエの無味無臭なのをどうにかして欲しい 初期FF14思い出した

    319 23/06/26(月)22:05:45 No.1071989273

    >リヴァイアサンは瀑布辺りと絡めて出すつもりだったんだろうけど水の処理が面倒くさくてボツになったと思うんだよ兄さん そういえば水がどこに行くのかわからないって言ってたなジョシュア

    320 23/06/26(月)22:05:51 No.1071989320

    鉄王国一瞬で終わったよ兄さん

    321 23/06/26(月)22:06:01 No.1071989391

    すまないジョシュア…俺の中の可愛いキャラランキングがついさっき叔父さんに更新されてしまった

    322 23/06/26(月)22:06:15 No.1071989487

    >サブクエの無味無臭なのをどうにかして欲しい >初期FF14思い出した 未プレイとしか思えないレスだね兄さん

    323 23/06/26(月)22:06:15 No.1071989489

    >結構わかりやすいシナリオだったと思うけどそれでもこうやって認識のズレが見え隠れするのは個々人の差による影響が大きいってよくわかるね わからないというより言ってることがつまんなくて乗れないというのがあったな アルテマとバルナバス周りは

    324 23/06/26(月)22:06:18 No.1071989517

    クライヴも殺さないしジルも殺さないしジョシュアも殺さないしのところでようやくああそういう事かってなった バルナバス戦の贄の王ってクエスト名がもうオチを予感させてて好き

    325 23/06/26(月)22:06:21 No.1071989538

    とりあえず頭がおかしそうな人はdelしていいよね兄さん

    326 23/06/26(月)22:06:24 No.1071989568

    >ジュシュアパンチが痛く無さそうなのに効いた気がするぞジュシュア… 顎が折れた気がするぞジョシュア

    327 23/06/26(月)22:06:29 No.1071989607

    ストーリーフォーカスなのに毎回ボスにポーション切れるまでボコボコにされて辛勝してる俺みたいな駄目ナイトもいるからなジョシュア 勝ってはいるからこれはこれで楽しめているということだぞジョシュア

    328 23/06/26(月)22:06:41 No.1071989697

    情報欄の召喚獣部分に空きがあったからここにリヴァイアサンが入るんだとワクワクしていたぞジョシュア 俺とジョシュアの合体召喚獣で埋まったぞジョシュアどういうことだジョシュア

    329 23/06/26(月)22:06:46 No.1071989740

    バハムートを吸収した時点で枠的にもうリヴァイアサンはないと悟ったぞジョシュア

    330 23/06/26(月)22:07:01 No.1071989846

    サブクエ無味無臭はちょっと言ってる事が分からないぞジョシュア ショートカットがもっと欲しいのはあるぞジョシュア

    331 23/06/26(月)22:07:05 No.1071989861

    >情報欄の召喚獣部分に空きがあったからここにリヴァイアサンが入るんだとワクワクしていたぞジョシュア >俺とジョシュアの合体召喚獣で埋まったぞジョシュアどういうことだジョシュア リヴァイアさん…?

    332 23/06/26(月)22:07:06 No.1071989873

    サブクエは世界観の掘り下げ多くて楽しかったけど感じ方は人それぞれだね兄さん

    333 23/06/26(月)22:07:09 No.1071989901

    今のところ可愛いランキング一位はガブ トルガルは別枠として

    334 23/06/26(月)22:07:21 No.1071989995

    真・三国同盟めちゃくちゃ好きだよ兄さん

    335 23/06/26(月)22:07:23 No.1071990000

    >とりあえず頭がおかしそうな人はdelしていいよね兄さん 千年王国のために無能なベアラーには容赦なくdelだぞ

    336 23/06/26(月)22:07:34 No.1071990099

    >>サブクエの無味無臭なのをどうにかして欲しい >>初期FF14思い出した >未プレイとしか思えないレスだね兄さん いや既プレイだけど…真面目にこのサブクエの何が面白いのかわからん

    337 23/06/26(月)22:07:42 No.1071990168

    >>リヴァイアサンは瀑布辺りと絡めて出すつもりだったんだろうけど水の処理が面倒くさくてボツになったと思うんだよ兄さん >そういえば水がどこに行くのかわからないって言ってたなジョシュア 伝説のリヴァイアサンは伝説だから出てこないんだ兄さん

    338 23/06/26(月)22:07:48 No.1071990212

    >とりあえず頭がおかしそうな人はdelしていいよね兄さん 罪を償えクライヴロズフィールド!

    339 23/06/26(月)22:07:52 No.1071990244

    リヴァイアサンと戦うDLCを出してほしいよ兄さん

    340 23/06/26(月)22:07:57 No.1071990273

    人の感想にエアプだのケチつけだすのはいい流れじゃないぞジョシュア

    341 23/06/26(月)22:07:59 No.1071990294

    千年王国ってナチネタだけど大丈夫かなって思ったぞジョシュア

    342 23/06/26(月)22:08:05 No.1071990341

    リヴァイアサンはアビリティ画面の枠的に無いんだなってなった

    343 23/06/26(月)22:08:12 No.1071990388

    +マークのサブクエは絶対やるんだぞジョシュア フィールドをひーひー言いながら走るハメになるぞ

    344 23/06/26(月)22:08:31 No.1071990548

    >鉄王国一瞬で終わったよ兄さん イムラさんに大した思い入れないからあそこはジルだけ盛り上がってたなジョシュア

    345 23/06/26(月)22:08:31 No.1071990549

    フーゴ・クプカの私兵が湧いてきたな

    346 23/06/26(月)22:08:38 No.1071990590

    >今のところ可愛いランキング一位はマーテルさん

    347 23/06/26(月)22:08:43 No.1071990616

    >千年王国ってナチネタだけど大丈夫かなって思ったぞジョシュア それで言うと怒られそうな描写はいっぱいあるから今更な気がするよ兄さん

    348 23/06/26(月)22:08:44 No.1071990633

    サブクエに関しては話の流れもテキストも面白味ないなってのは俺も思ったぞジョシュア

    349 23/06/26(月)22:08:45 No.1071990641

    そもそも明らかに腐しに来てる流れだからもうどうしようもないよ

    350 23/06/26(月)22:08:49 No.1071990674

    >クライヴも殺さないしジルも殺さないしジョシュアも殺さないしのところでようやくああそういう事かってなった >バルナバス戦の贄の王ってクエスト名がもうオチを予感させてて好き 神のために自分含めてドミナントはクライヴへの生贄みたいなものだからな あとジルの扱い方がクライヴと繋がりが強いから勝手に吸い取るだろうって判断で面白かった

    351 23/06/26(月)22:08:57 No.1071990729

    >いや既プレイだけど…真面目にこのサブクエの何が面白いのかわからん 面白くないと無味無臭が同じ内容を示してるならもう少し言葉選びをちゃんとした方がいいぞ

    352 23/06/26(月)22:08:58 No.1071990733

    ラスボスの演出がパチンコみたいって感想見て笑ったよ兄さん

    353 23/06/26(月)22:09:01 No.1071990750

    >リヴァイアサンはアビリティ画面の枠的に無いんだなってなった テュフォン(テュポーン)みたいに吸収は出来ないけど特殊な枠としているんだと思ってたぞ いなかったぞ

    354 23/06/26(月)22:09:01 No.1071990756

    FFモードでも薬強化イベってやる必要あるのかい兄さん?もうすでに最大強化されてるんだけど

    355 23/06/26(月)22:09:05 No.1071990794

    せっかく日付変更と同時に買ったのに仕事で全然遊べなかったよ兄さん… ガルーダ倒してえっちなお姉さんが死んじゃったけどこれよりえっちなキャラ出てくる?

    356 23/06/26(月)22:09:13 No.1071990869

    >>今のところ可愛いランキング一位はマーテルさん ガチ勢来たな…

    357 23/06/26(月)22:09:14 No.1071990879

    黒騎士って響きに無条件に強さを感じるのは多分某死にゲーの影響だよ兄さん…

    358 23/06/26(月)22:09:15 No.1071990887

    >+マークのサブクエは絶対やるんだぞジョシュア >フィールドをひーひー言いながら走るハメになるぞ みんなはチョコボに乗ったって話をしてるのに僕は一度も乗らずに終わったよ兄さん

    359 23/06/26(月)22:09:23 No.1071990955

    サブクエ後半の方はこれメインでやらなくて良いのか?ってのが何個かあった

    360 23/06/26(月)22:09:29 No.1071990995

    スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ本音で話すとみんなつまらんって思ってるのが漏れ出てるんだよね

    361 23/06/26(月)22:09:44 No.1071991121

    CV勝杏里の親友キャラ……ラノベかな?

    362 23/06/26(月)22:09:46 No.1071991137

    最初軽くサブクエ触ってあんまりやらなくていいヤツだなってなったよ兄さん 終盤気になるのをちょっと触ったらさらっと情報出されてびっくりして色々片付けたよ それはそれとして進めるの面倒ってのは分かるよ

    363 23/06/26(月)22:09:51 No.1071991167

    赤字だからとはいえ雑すぎる

    364 23/06/26(月)22:09:53 No.1071991181

    バルナバス王はああ見えてクラジル過激派だからな

    365 23/06/26(月)22:09:54 No.1071991190

    前作も思ったけどimg平穏に語れすぎだろジョシュア…シドの隠れ家かなにかか?

    366 23/06/26(月)22:09:55 No.1071991198

    >ガルーダ倒してえっちなお姉さんが死んじゃったけどこれよりえっちなキャラ出てくる? fu2310762.jpeg

    367 23/06/26(月)22:10:12 No.1071991309

    これ現代ジョシュアが紛らわしい服装してるから悪いんじゃないかジョシュア

    368 23/06/26(月)22:10:19 No.1071991383

    まあ序盤のサブクエは要るかこれ?ってなったよ

    369 23/06/26(月)22:10:23 No.1071991402

    リヴァイアサンは……DLCなんだろ!?

    370 23/06/26(月)22:10:24 No.1071991413

    序盤のサブクエならまだしも後半のサブクエはキャラの掘り下げとかあってよかったよ それこそ父上からの遺産の話とか普通メインシナリオに組み込みそうな話も結構あったし

    371 23/06/26(月)22:10:26 No.1071991432

    >前作も思ったけどimg平穏に語れすぎだろジョシュア…シドの隠れ家かなにかか? ここはある意味黒の一帯だからね兄さん…

    372 23/06/26(月)22:10:27 No.1071991444

    >最初軽くサブクエ触ってあんまりやらなくていいヤツだなってなったよ兄さん >終盤気になるのをちょっと触ったらさらっと情報出されてびっくりして色々片付けたよ >それはそれとして進めるの面倒ってのは分かるよ ぶっちゃけこれは俺の足が遅いのも悪いとは思うぞジョシュア ミドのところにいちいち行くのとか凄い面倒だと思いながらプレイしてたぞ

    373 23/06/26(月)22:10:31 No.1071991469

    端的に言ってこの世界クソ過ぎなのでは?

    374 23/06/26(月)22:10:31 No.1071991473

    >ルーダ倒してえっちなお姉さんが死んじゃったけどこれよりえっちなキャラ出てくる? えっちなお姉さんが大好きな一途なかわいい子が出てくる

    375 23/06/26(月)22:10:33 No.1071991482

    >前作も思ったけどimg平穏に語れすぎだろジョシュア…シドの隠れ家かなにかか? 黒の一帯みたいな場所だしね

    376 23/06/26(月)22:10:57 No.1071991685

    >ここはある意味黒の一帯だからね兄さん… 誰が不毛の土地だジョシュア

    377 23/06/26(月)22:11:04 No.1071991738

    スレッドを立てた人によって削除されました 愚痴スレにならないよう必死だけどクリアした人増えて現実見えてきたね

    378 23/06/26(月)22:11:11 No.1071991794

    僕たちもベアラーみたいなものなのかもしれないね兄さん

    379 23/06/26(月)22:11:21 No.1071991878

    ミドってネーミングひどすぎないか!?

    380 23/06/26(月)22:11:21 No.1071991881

    配膳はまあ新生感はあったが 後々はまあ普通のイベントだったね兄さん

    381 23/06/26(月)22:11:35 No.1071991974

    >ミドってネーミングひどすぎないか!? シド・ミードだぞジョシュア

    382 23/06/26(月)22:11:42 No.1071992040

    赤字になってからフーゴ・クプカの私兵張り切りすぎだろ

    383 23/06/26(月)22:11:44 No.1071992052

    フーゴ・クプカまだ生きていたのか…

    384 23/06/26(月)22:11:44 No.1071992054

    なんならDLCでラスダン突入前にリヴァイアサン登場ifルートくらいやってくれてもいいんだよ兄さん 全てを燃やして月を見るエンドも好きだけど分岐してくれてもいい

    385 23/06/26(月)22:11:51 No.1071992110

    >端的に言ってこの世界クソ過ぎなのでは? せっかく無垢な世界に来たのに眠ってる内にエーテル勝手に使いすぎた人形共が糞!

    386 23/06/26(月)22:12:07 No.1071992225

    両手切って砕いて一生文字打てなくさせてやるぞフーゴ・クプカ

    387 23/06/26(月)22:12:11 No.1071992254

    ディオンまとも過ぎる

    388 23/06/26(月)22:12:12 No.1071992268

    というかなんで俺は街ではダッシュしないんだ俺 そもそもだいぶ走ってからじゃなくすぐダッシュしてくれないか俺

    389 23/06/26(月)22:12:25 No.1071992367

    >ミドってネーミングひどすぎないか!? それはFFで元からある名前だから仕方ないよ兄さん

    390 23/06/26(月)22:12:44 No.1071992507

    私兵はともかくフーゴをこんなのと一緒にするのは可哀想だよ…

    391 23/06/26(月)22:12:45 No.1071992509

    >というかなんで俺は街ではダッシュしないんだ俺 危ないからだよ兄さん

    392 23/06/26(月)22:12:46 No.1071992517

    隠れ家でいったり来たりするサブクエ多いのは真面目に辛いぞジョシュア

    393 23/06/26(月)22:12:49 No.1071992534

    移動関連は不満しかないぞジョシュア! アンブロシア周り含めてだ!

    394 23/06/26(月)22:12:54 No.1071992583

    いつも落ちる直前にフーゴ・クプカの私兵が張り切るの面白いね

    395 23/06/26(月)22:13:02 No.1071992654

    スレッドを立てた人によって削除されました 面白かったら発売3日ぐらいでクリアしてる人もそれなりに多いし好意的な感想ばかりになるんだよなってティアキンで学んだ

    396 23/06/26(月)22:13:06 No.1071992692

    オリヴィエがリヴァイアサンに覚醒するかと思ってドキドキしてたらそのまま消え去っちゃってびっくりしたよ兄さん ただそれだと母上がドミナント製造機過ぎて強すぎるね…

    397 23/06/26(月)22:13:12 No.1071992746

    >隠れ家でいったり来たりするサブクエ多いのは真面目に辛いぞジョシュア 植物園行ったらワールドマップからワープしてたよ兄さん

    398 23/06/26(月)22:13:17 No.1071992781

    派手なことするなよって言われてるからかなって思ったよ兄さん

    399 23/06/26(月)22:13:29 No.1071992856

    >移動関連は不満しかないぞジョシュア! >アンブロシア周り含めてだ! なんで乗り降りのボタンも違うんだアンブロシア! あとお前歩幅の割にはなんか思ったより遅くないかアンブロシア!!

    400 23/06/26(月)22:13:33 No.1071992877

    スレッドを立てた人によって削除されました ティアキンスレとの差が酷いねえ

    401 23/06/26(月)22:13:52 No.1071992998

    前ここの弟の妙な顔の圧に負けて本体ごと買ったよありがとう 今からやるのが楽しみだよでも世界樹もゼルダもあって時間が足りないよ

    402 23/06/26(月)22:13:59 No.1071993055

    馬鹿の棒に使われるゼルダが可哀想

    403 23/06/26(月)22:14:07 No.1071993103

    もうちょっと隠す努力しなよ 父上の服着た兄さんのエロスくらい隠れてないよ

    404 23/06/26(月)22:14:31 No.1071993267

    出てる不満は割と納得できるものだと思うよ兄さん…

    405 23/06/26(月)22:14:41 No.1071993352

    アンブロシア!生きっとったんかワレェ!!

    406 23/06/26(月)22:14:48 No.1071993407

    スレッドを立てた人によって削除されました >もうちょっと隠す努力しなよ >父上の服着た兄さんのエロスくらい隠れてないよ スレ「」からして…