虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/26(月)20:03:50 大王様... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/26(月)20:03:50 No.1071931077

大王様世代が挫折からのスタートすぎる…

1 23/06/26(月)20:04:47 No.1071931516

晴明強すぎない?

2 23/06/26(月)20:06:14 No.1071932208

俺屍ってまだ更新してたのか

3 23/06/26(月)20:07:41 No.1071932838

つべの日刊脇下一族ももう大王様世代かぁ…随分遠くまで来たもんだ

4 23/06/26(月)20:08:12 No.1071933059

>俺屍ってまだ更新してたのか とっくに完結してるけどyoutubeに投稿されて割と新規の無職が増えてる

5 23/06/26(月)20:09:11 No.1071933521

でも帝は獣踊り大いに気に入ったみたいだよ?

6 23/06/26(月)20:11:02 No.1071934347

少なくとも大風車は烈香様よりずっと使いこなせた あの一回だけだが

7 23/06/26(月)20:12:38 No.1071935082

京よ これが 獣踊りだ

8 23/06/26(月)20:14:23 No.1071935893

新京都編でおじさん言ってるけどロマンス世代はそれまでの世代順調にいってきたけど苦難の連続な世代だったからな…

9 23/06/26(月)20:16:57 No.1071937092

海洋ロマンス世代はどうしても大王様あくあまりんズナイアガラ様の四人ってイメージが強い なめ吉家は基本世代跨ぐものだけど

10 23/06/26(月)20:18:21 No.1071937705

他の世代と違って海洋ロマンス世代は悲願達成が目前まで来ててでも諦めざるを得ないみたいな狭間だもんなあ…

11 23/06/26(月)20:18:42 No.1071937858

大王様はあのルックスだけど生き様はマジでシリアスそのものだからな

12 23/06/26(月)20:20:53 No.1071938820

>他の世代と違って海洋ロマンス世代は悲願達成が目前まで来ててでも諦めざるを得ないみたいな狭間だもんなあ… そんな中どんな悲しみにも負けぬ子を体現した生き様のナイアガラ様いいよねよくない

13 23/06/26(月)20:21:48 No.1071939230

烈香様が張り切りすぎて髪を切り終えちゃったから分かりやすい成果みたいなのもあんまりなのよね 無いことはないけど

14 23/06/26(月)20:22:46 No.1071939647

たらればになるけど仮にちゃんこまん最後の出陣の時無理にでも黄川人に挑むのは厳しかったかな…

15 23/06/26(月)20:25:47 No.1071940905

>烈香様が張り切りすぎて髪を切り終えちゃったから分かりやすい成果みたいなのもあんまりなのよね >無いことはないけど あの選考試合リベンジは海洋ロマンス世代の総決算って感じで大好き

16 23/06/26(月)20:28:49 No.1071942278

fu2310403.jpg 海洋ロマンス世代いいよね…

17 23/06/26(月)20:31:01 No.1071943247

>たらればになるけど仮にちゃんこまん最後の出陣の時無理にでも黄川人に挑むのは厳しかったかな… 実は当主のステータス的に勝ててびっくりしたんだあの戦いは 最終世代は割とみちるちゃんの暴力ありきだったしちゃんこまん時点の脇下家の戦力だとまず朱羅の塔が厳しかったんじゃないかと感じる

18 23/06/26(月)20:32:10 No.1071943733

結構ギリギリだったもんな最終決戦 八っつぁんとあくあちゃん行ってたとしてもやられちゃいそう

19 23/06/26(月)20:32:45 No.1071944005

脇下家は飛沫いたネーミングに反して体水伸びてる子少ないのよね

20 23/06/26(月)20:33:39 No.1071944398

>脇下家は飛沫いたネーミングに反して体水伸びてる子少ないのよね にじむちんとあくあまりんズとみちるちゃんの体の水いいよね…

21 23/06/26(月)20:34:42 No.1071944866

自分がプレイして一番びっくりしたのは茨木大将が想像の十倍くらい強かったこと マジで壊し屋パワーか体の火の高めの遺伝子がないとキツいよあの辺…

22 23/06/26(月)20:34:52 No.1071944937

体水高いとおっぱいでかいって解釈好き

23 23/06/26(月)20:37:20 No.1071946042

脱衣婆が塔の近くに下ろしてくれたのってもしかして凄い運よかったのでは?

24 23/06/26(月)20:37:58 No.1071946330

>自分がプレイして一番びっくりしたのは茨木大将が想像の十倍くらい強かったこと >マジで壊し屋パワーか体の火の高めの遺伝子がないとキツいよあの辺… あいつが最悪なの素のステの高さもあるけど合体でさらに強くなる所だからな

25 23/06/26(月)20:38:41 No.1071946657

そういやちゃんこまんラスト出陣の時は茨木大将と戦ってなかったんだな

26 23/06/26(月)20:41:00 No.1071947684

全然関係ない話なんだけど テレ東のネット番組題材にした番組のヒがおじさんフォローしてるらしい

27 23/06/26(月)20:41:31 No.1071947943

まりんちゃんは何と言うか海洋ロマンス世代のうまくいかなかったのを一手に引き受けてる感が強い 漣之介がその分最終世代のメインアタッカーになって燕返しで剣士の悲願を達成させたが

↑Top