虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リモー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)19:12:15 No.1071910876

    リモート会議用のヘッドセットを新調した。2020年にリモートに切り替わってから3年が経ち、当時買ったものはバッテリーが弱り30分で切れてしまっていた。3年という月日の長さを想う▼在宅勤務も慣れたもので、1日4時間集中してタスク処理、残りは「ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム」に勤しむのがワーク・ライフ・バランス的にも良い落としどころだろう▼筆者には「時のオカリナ」以来久々の本作は料理!武器作り!と遊べる要素がとにかく多い。メインシナリオを進めるとブリザゲイラに泣きそうになり、このレベルがあと3つ残ってるのか…と気が遠くなってしまう。地底も怖すぎる。ゼルダ姫の安否やハイラル王国の行く末だの正直どうでもよく、祠と鳥望台を探して一個人としてこの世界で静かに生きていきたい▼山中を歩いていると魔物たちが櫓を守っている。夜になると酒盛り、その後はいびきを立てて眠りこけている。彼らにも生活がある▼そんな彼らを倒し矢の10本程度を手に入れ、櫓の頂部に登ると乾いた風が吹き抜ける。静かだ。この櫓は獲るに足る拠点だったろうか。空しい。Teamsの通知が点滅していた。

    1 23/06/26(月)19:13:32 No.1071911314

    書き出しだけはまとも

    2 23/06/26(月)19:13:46 No.1071911398

    いい社説だな

    3 23/06/26(月)19:18:20 No.1071913136

    仕事しろや!!!

    4 23/06/26(月)19:18:45 No.1071913294

    >リモート会議用のヘッドセットを新調した。2020年にリモートに切り替わってから3年が経ち、当時買ったものはバッテリーが弱り30分で切れてしまっていた。3年という月日の長さを想う ここの文体のそれっぽさがすごい

    5 23/06/26(月)19:19:43 No.1071913667

    出社してても実働時間ギュッとすると4時間くらいなのはその通り

    6 23/06/26(月)19:32:07 No.1071918326

    う に 。

    7 23/06/26(月)19:33:26 No.1071918810

    >仕事しろや!!! >4時間集中してタスク処理

    8 23/06/26(月)19:36:04 No.1071919748

    出来る男は4時間集中して仕事して残りの4時間は明日の4時間のために使うと聞く

    9 23/06/26(月)19:38:26 No.1071920605

    大体8時間も連続して仕事なんて土台無理な話なんだよな

    10 23/06/26(月)19:41:35 No.1071921792

    天声人語を集中してタスク処理して残りをゼルダの話に費やすな

    11 23/06/26(月)19:44:54 No.1071923097

    ❌ブリザゲイラ ⭕フリザゲイラ 「」日校正部はだめだな…

    12 23/06/26(月)19:47:09 No.1071923988

    ちょうどやっと炎の神殿クリアした俺ぐらいの進行度だ

    13 23/06/26(月)19:50:26 No.1071925284

    最後の方もすごく新聞屋っぽい

    14 23/06/26(月)19:54:46 No.1071927049

    地底も怖すぎるが好き

    15 23/06/26(月)19:55:32 No.1071927342

    胸がすくような思いしろ

    16 23/06/26(月)19:58:04 No.1071928437

    彼らにも生活がある から時事問題に移るかと思った俺はにわかだよ