虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/26(月)19:01:29 おじさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/26(月)19:01:29 No.1071907169

おじさんの役立つアドバイスして

1 23/06/26(月)19:02:09 No.1071907422

税金はちゃんと払ったほうがいいよ

2 23/06/26(月)19:03:26 No.1071907851

投資の勉強しといた方がいいよ

3 23/06/26(月)19:03:55 No.1071908030

何歳向けのアドバイスよ

4 23/06/26(月)19:04:10 No.1071908114

夜はちゃんと寝たほうがいいよ

5 23/06/26(月)19:04:22 No.1071908192

腹筋は勃起と腰を守る要だから鍛えといた方がいいよ

6 23/06/26(月)19:05:31 No.1071908590

家族以外とも会話増やしたほうがいいよ

7 23/06/26(月)19:06:16 No.1071908851

おじいさんがおじさん向けのアドバイスした方がいいんじゃないかい

8 23/06/26(月)19:06:27 No.1071908915

武器と防具はきちんと装備しないと意味がないぜ

9 23/06/26(月)19:06:58 No.1071909076

スキンケアしておいたほうがいいよ

10 23/06/26(月)19:07:06 No.1071909122

>腹筋は勃起と腰を守る要だから鍛えといた方がいいよ バランス良く背筋も鍛えて?

11 23/06/26(月)19:07:18 No.1071909189

資格は片っ端から取っとけ

12 23/06/26(月)19:07:37 No.1071909306

健康へのアドバイスは大体スレ画みたいなパターン

13 23/06/26(月)19:08:09 No.1071909490

>健康へのアドバイスは大体スレ画みたいなパターン 具体性や守らないとどうなるかを言わないから意味ないんだよね

14 23/06/26(月)19:08:45 No.1071909697

無くして初めて気がつく大切さ多すぎる…

15 23/06/26(月)19:09:02 No.1071909790

学生の頃仲のいい友達で10年後に交流あるやつゼロだよ

16 23/06/26(月)19:09:16 No.1071909861

山田と明美ちゃん仲良いな…

17 23/06/26(月)19:09:28 No.1071909928

美味いもんは若いうちにたくさん味わっておく

18 23/06/26(月)19:09:35 No.1071909979

まあ決定的にアドバイスのセンスがない人ってのはいる、というか多い、というか9割がそう なんならむしろアドバイスしたフリだけをして本当はそれによって救われてほしくないと思ってるやつすらいる そういうセリフは「ほらいわんこっちゃない」と後で言うためだけに言ってる

19 23/06/26(月)19:10:09 No.1071910174

>腹筋は勃起と腰を守る要だから鍛えといた方がいいよ 大事なんは腹筋背筋のバランスというか内転筋とかの体幹周りよ

20 23/06/26(月)19:10:14 No.1071910200

>美味いもんは若いうちにたくさん味わっておく それ間違ってると思う うまいもん食うから体を悪くして後で食えなくなるんだよ

21 23/06/26(月)19:10:30 No.1071910297

>学生の頃仲のいい友達で10年後に交流あるやつゼロだよ 俺中学の頃の仲いい友達と今でも年数回電話したり呑み会したりするんだけど

22 23/06/26(月)19:10:32 No.1071910303

>健康へのアドバイスは大体スレ画みたいなパターン 身体壊してからじゃないと実感出来ないんだよね… 一度壊したらもう二度と同じ状態には戻らないのにね…

23 23/06/26(月)19:10:33 No.1071910306

>投資の勉強しといた方がいいよ なんならもう始めさせた方がいいまである…

24 23/06/26(月)19:10:53 No.1071910426

とりあえずいきなり来て困るのは税金かな…

25 23/06/26(月)19:11:12 No.1071910525

>美味いもんは若いうちにたくさん味わっておく おじさんになると脂とか受け付けなくなってくるからね…

26 23/06/26(月)19:11:20 No.1071910569

確定申告のやり方は両親のどっちかに聞いといていいよ

27 23/06/26(月)19:11:55 No.1071910757

糖尿を放置してはいけないよ

28 23/06/26(月)19:12:38 No.1071911004

>学生の頃仲のいい友達で10年後に交流あるやつゼロだよ リア充が言ってたけど連絡とか友だちも維持する努力しないと駄目だって 受け身できたから俺もいない

29 23/06/26(月)19:13:15 No.1071911226

税金と投資の勉強かな…

30 23/06/26(月)19:13:51 No.1071911422

>投資の勉強しといた方がいいよ とりあえずニーサでいい?

31 23/06/26(月)19:13:55 No.1071911444

家でゴロゴロしてばっかいないで外に遊びに行こう

32 23/06/26(月)19:13:58 No.1071911463

>>学生の頃仲のいい友達で10年後に交流あるやつゼロだよ >リア充が言ってたけど連絡とか友だちも維持する努力しないと駄目だって >受け身できたから俺もいない 俺は連絡取りまくってるから今も遊んでる友人は2人くらいはいるな

33 23/06/26(月)19:14:03 No.1071911494

ともだちいない よめさんいない ガチャ回す金の為に働く毎日

34 23/06/26(月)19:14:36 No.1071911678

>とりあえずニーサでいい? いいよ 始めることが大事だよ

35 23/06/26(月)19:14:44 No.1071911718

やらないよりはやった方がいいよ

36 23/06/26(月)19:15:20 No.1071911940

愛国心愛国心いうけど国はお前ら庶民なんて愛しちゃいないってとこから始めないと投資でやりくり出来ないってのはまず叩き込んでおかないとね…

37 23/06/26(月)19:15:36 No.1071912036

わざわざ連絡くれるやつを無下にしてはいけない… でも今まで何の音沙汰無かったのに急に連絡してくるやつは大体ろくでもない内容だ

38 23/06/26(月)19:15:51 No.1071912134

>家でゴロゴロしてばっかいないで外に遊びに行こう 昔はおじさんは何で家でゴロゴロしてるんだろと思ってたけど今は気持ちがわかる

39 23/06/26(月)19:16:25 No.1071912341

けども…

40 23/06/26(月)19:16:41 No.1071912447

友人が白州定価で見つけたから買っておいてやるぜって連絡くれたりするよ でもほんと毎日レベルでやり取りしないとすぐ縁切れるよ

41 23/06/26(月)19:17:04 No.1071912593

>でも今まで何の音沙汰無かったのに急に連絡してくるやつは大体ろくでもない内容だ 連絡取りたい相手はいるんだけど絶対こう思われるよなあ…って二の足踏んでる

42 23/06/26(月)19:17:07 No.1071912617

大人になったら勝手に彼女ができる事は無い 大学の学部は勉強したい事で選べ 潰しとか就職とかより熱意をもって勉強できる事が一番

43 23/06/26(月)19:17:29 No.1071912775

金融リテラシーはマジ身に付けとけ

44 23/06/26(月)19:18:04 No.1071913015

>>とりあえずニーサでいい? >いいよ >始めることが大事だよ 何もせずに使う予定もなくただ貯めてるだけならニーサをしない理由は無いからな あとは寝かせてる金額がそれなりにあるなら糞糞言われてるidecoもやった方がいいぞ

45 23/06/26(月)19:18:06 No.1071913026

友達まじで0人になったわ

46 23/06/26(月)19:18:07 No.1071913030

あんまり人のこと言えた身ではないけども 相手の嫌いになる要素ばかり見つけようとするとマジで性格悪くなるよ

47 23/06/26(月)19:18:29 No.1071913186

お前らの時代はなにからなにまでAIに支配されとんやろなぁ とか言ったところでなんの役にも立たねえ!

48 23/06/26(月)19:18:54 No.1071913359

月数千円でもいいから貯金はしときなよ

49 23/06/26(月)19:19:31 No.1071913571

長期連休に遊ぶやつぐらいしか繋がりがないや…

50 23/06/26(月)19:19:43 No.1071913666

親知らずは早めに抜いてもらっておくといいよ

51 23/06/26(月)19:20:01 No.1071913791

ひとりでいいから気の合う友人を捕まえろ この時気を付けるのは自分を飾らないでいい相手を選ぶことと 相手も気を抜いて過ごせる時間にできるように配慮することだ

52 23/06/26(月)19:20:02 No.1071913797

恋愛はしておけ

53 23/06/26(月)19:20:38 No.1071914030

親不知で思い出したけど歯は定期検診しろ 歯茎のケアも大事だぞ

54 23/06/26(月)19:21:06 No.1071914219

腰と歯は大事にしなよ

55 23/06/26(月)19:21:07 No.1071914225

賃貸住宅の選び方はしっかりしたほうが 可能な限り鉄筋の1LDKに住めるようにしろ

56 23/06/26(月)19:21:11 No.1071914253

やるべきことはどのくらい時間が掛かるかどのくらい時間掛けるかちゃんと想定しろよ… 年単位で考えるべき事は特に

57 23/06/26(月)19:21:22 No.1071914329

セックスなんてただの通過点だ ゴールにしちゃいかん

58 23/06/26(月)19:21:41 No.1071914433

頭皮ケアと皮膚ケアはマジでピチピチの頃からやっておけ 30すぎるあたりからやってたやつとやってないやつでめっちゃ違い出てくるから

59 23/06/26(月)19:22:34 No.1071914742

具体性がなさすぎる そうするためにはどうすればいいって話までできなきゃ本当にスレ画そのものだ

60 23/06/26(月)19:22:50 No.1071914825

おじさんになると寝ても回復しきらないから気を付けて

61 23/06/26(月)19:23:45 No.1071915185

肉体労働してる人以外は運動習慣が必要

62 23/06/26(月)19:24:04 No.1071915294

その時その時なりになんだかんだ一生懸命だったと思うから 過去の自分にもっと頑張れただろって責めるのはやめた方がいいよ

63 23/06/26(月)19:24:12 No.1071915366

投資は少しでも早く始めたほうが絶対いいからな

64 23/06/26(月)19:24:14 No.1071915373

人生攻略Wikiでも作るか

65 23/06/26(月)19:24:14 No.1071915375

運動しなくても良いけどストレッチはやっておいたほうがいいぜ

66 23/06/26(月)19:24:26 No.1071915451

「歳取ると常に体のどっかが痛いのよ」 数十年後の俺(あーこれか…)

67 23/06/26(月)19:24:58 No.1071915662

死に際に次の章のラスボスの存在を仄めかす中ボスみたいなもん

68 23/06/26(月)19:25:36 No.1071915899

前はちょいちょい誘ったり誘われたりで友達と遊べてたんだがコロナのせいで音沙汰途絶えてしまった

69 23/06/26(月)19:25:44 No.1071915940

性欲と恋愛感情は別物

70 23/06/26(月)19:25:49 No.1071915964

連絡あんま返さない奴には自然と連絡しなくなったから 逆に自分に連絡くれる奴にはちゃんとまめに返すようにしてる

71 23/06/26(月)19:26:21 No.1071916150

書き込みをした人によって削除されました

72 23/06/26(月)19:26:39 No.1071916285

体力がなくなるとこんなに気力もなくなるなんて思わなかったよ…

73 23/06/26(月)19:27:05 No.1071916440

親御との関係は自ら歩み寄って良く保とう

74 23/06/26(月)19:27:17 No.1071916524

とにかく晴れてたら窓開けて日光浴びろ 晴れてなくても窓開けて空気入れ替えろ

75 23/06/26(月)19:27:24 No.1071916574

(やっそ役にたたねぇな…)

76 23/06/26(月)19:27:26 No.1071916584

休日前日の夜は21時に寝る 夜更かしして朝寝坊することと比べてQOLが全然違う

77 23/06/26(月)19:28:59 No.1071917179

>休日前日の夜は21時に寝る >夜更かしして朝寝坊することと比べてQOLが全然違う 平日は帰って寝るだけに徹した方がいいよね…土日も寝ちゃう

78 23/06/26(月)19:31:13 No.1071918004

>>休日前日の夜は21時に寝る >>夜更かしして朝寝坊することと比べてQOLが全然違う >平日は帰って寝るだけに徹した方がいいよね…土日も寝ちゃう いや平日でも帰って寝るだけにすると精神面でジワジワダメージが入るから何かしらして精神癒した方がいい(帰れる時間にもよるけど) じゃないと休日に「休日なんだし色々やらなきゃ」って義務感が生じちゃう

79 23/06/26(月)19:31:30 No.1071918106

帰ってすぐ寝るだけだと体はリフレッシュされるが精神がリフレッシュされねえんだ

80 23/06/26(月)19:32:59 No.1071918650

独身のおじさんは猫を飼え

81 23/06/26(月)19:33:08 No.1071918694

作者もおっさんのはずなのに若者の反応みたいなの上手いな

82 23/06/26(月)19:33:43 No.1071918918

投資というかライフプラン設計みたいなやつは一度真面目に考えた方がいいと思う 俺始めたの遅かったから今から5年後10年後ってもうおっさんじゃん…ってなった

83 23/06/26(月)19:33:53 No.1071918988

関係ない ハゲるときはハゲる

84 23/06/26(月)19:33:59 No.1071919028

四十肩とかなんだよって思ってたら(これか…)ってなってる

85 23/06/26(月)19:35:08 No.1071919446

町内会の清掃活動でもいいから やってみると体を動かすのも悪くは無いし 社会的役割を担うのも気持ちがいいなと思う 地域住民がどんな人を知るかもいざという時のためにも安心だと思う 行き過ぎると負担になってしまうけども

86 23/06/26(月)19:35:52 No.1071919687

ワンパンマントレーニングは割と馬鹿にできない ランニングは時間がかかるから除外してもしょうがないけどそれ以外は毎日やっても15分ちょっとで終わるし

87 23/06/26(月)19:35:52 No.1071919690

学生の時に想像してたより何十倍もお金は大事 子育て介護が入ると年間の支出が恐ろしい事になる

88 23/06/26(月)19:36:05 No.1071919755

退職金控除がどうなるか分からないけど余裕があればiDeCoもやればいいのかい

89 23/06/26(月)19:37:38 No.1071920325

運動しないおじさんが体力10だとすると 運動始めて三日目おじさんは体力20になるぞ

90 23/06/26(月)19:37:39 No.1071920328

ケンタの食べ放題は若いうちやった方がいいよ

91 23/06/26(月)19:37:42 No.1071920342

言いづらいだろうけど親の資産関係や葬儀時の呼ぶ人はどこかのタイミングでまとめてもらった方がいいよ 葬儀の段取り自体は式場の兄ちゃんが割となんとかしてくれるけど

92 23/06/26(月)19:38:17 No.1071920554

野菜も食えよ

93 23/06/26(月)19:38:33 No.1071920661

数学はとんでもなく大事なので真面目に勉強しろ

94 23/06/26(月)19:38:57 No.1071920807

書き込みをした人によって削除されました

95 23/06/26(月)19:39:10 No.1071920867

>言いづらいだろうけど親の資産関係や葬儀時の呼ぶ人はどこかのタイミングでまとめてもらった方がいいよ >葬儀の段取り自体は式場の兄ちゃんが割となんとかしてくれるけど 死んだ後の処理本当に大変だよね… 生きてる内に話すのは気が引けるかもだけど相談しとくと楽になる

96 23/06/26(月)19:39:41 No.1071921057

ボランティアとかバカにして斜に構えてたけど 非日常的な体験やら達成感やら普段関わらない人との交流やら得られるものたくさんあっただろうなって

97 23/06/26(月)19:39:47 No.1071921101

卵は別の器に割り入れてから料理に入れるようにすると 料理に殻が入らないように取り除けるぜ!

98 23/06/26(月)19:39:52 No.1071921137

>数学はとんでもなく大事なので真面目に勉強しろ 統計の知識や科学論文の見方を知っておくというのは本当に大事

99 23/06/26(月)19:39:55 No.1071921148

腹筋ローラーの効果は凄い

100 23/06/26(月)19:40:30 No.1071921355

お父さんお母さんは大事にしよう 両親といっぱいいっぱい良い思い出を作っておくと 介護の時に受ける精神ダメージが多少軽減されるぞ 葬式の時のダメージは介護の時のつらい思い出で相殺できるので安心しよう

101 23/06/26(月)19:40:42 No.1071921443

>腹筋ローラーの効果は凄い 真面目にやるとこれとスクワットやってれば大体鍛えられるのでは?ってなる

102 23/06/26(月)19:40:47 No.1071921478

肛門で絶対に遊ぶな

103 23/06/26(月)19:40:54 No.1071921534

imgはやめておいた方がいいよ

104 23/06/26(月)19:40:56 No.1071921545

資格取るまではやんなくても簿記は勉強してた方が良いよ 社会や仕事に対する向き合い方が変わるよ

105 23/06/26(月)19:41:20 No.1071921689

リボ払いだけはやめとけ

106 23/06/26(月)19:41:34 No.1071921778

人生挫折してた時期に親戚から30歳くらいまでは人間適当でもなんとかなるとかアドバイスしてくれて実際若い頃に思ってたよりかはなんとかなったけど それはそれとしてあんまよくないアドバイスだと思う

107 23/06/26(月)19:41:42 No.1071921828

>ボランティアとかバカにして斜に構えてたけど 誰かのお世話をするってのは人間の根源的な欲求のように思うし そもそも若者に知識を与えねばという気持ちそのものもお世話を起点にしているように感じる

108 23/06/26(月)19:41:52 No.1071921912

転居の仕方とか確定申告とかも義務教育の中でやってくれ 中学生にもなって道徳とか要らねえだろ

109 23/06/26(月)19:41:56 No.1071921931

>お父さんお母さんは大事にしよう >両親といっぱいいっぱい良い思い出を作っておくと >介護の時に受ける精神ダメージが多少軽減されるぞ あまい 良心との良い思い出があればあるほど両親が認知症になってからの介護の時に辛くなる >葬式の時のダメージは介護の時のつらい思い出で相殺できるので安心しよう うん…そうだね…

110 23/06/26(月)19:42:18 No.1071922069

投資は失敗した経験を最初にするのが一番いいけど 自分の金じゃないと痛くもかゆくもないからなあ…

111 23/06/26(月)19:42:41 No.1071922231

年を取ってちんこでの性感が減ってきたなと思ったら乳首開発に手を出すといいよ

112 23/06/26(月)19:42:43 No.1071922243

うんこしっこはトイレでするほうがいいよ

113 23/06/26(月)19:43:27 No.1071922520

>人生挫折してた時期に親戚から30歳くらいまでは人間適当でもなんとかなるとかアドバイスしてくれて実際若い頃に思ってたよりかはなんとかなったけど >それはそれとしてあんまよくないアドバイスだと思う 最善ではないが挫折した若者には大事なアドバイスよ となくネット情報とかでバイアスのかかった悲観論に陥りがちだし

114 23/06/26(月)19:43:43 No.1071922636

>転居の仕方とか確定申告とかも義務教育の中でやってくれ 一人暮らしで必要な手続きと訪問してくる詐欺師達の事例集やって欲しい

115 23/06/26(月)19:44:28 No.1071922945

>うんこしっこはトイレでするほうがいいよ 「なるべく」な

116 23/06/26(月)19:44:30 No.1071922963

積極的に声かけてくれる友人を学生時代に沢山作っとくと高齢異常独身男性になっても友人ゼロとかいう悲惨な状況にはならないぞ!

117 23/06/26(月)19:44:53 No.1071923088

>>うんこしっこはトイレでするほうがいいよ >「なるべく」な さすが「」のアドバイスだぜ…

118 23/06/26(月)19:45:28 No.1071923335

暇つぶしにimgを選ぶことはやめておいた方がいいよ

119 23/06/26(月)19:45:41 No.1071923410

20歳までは毎日8時せめて10時には寝た方がいいよ スポーツとか体動かす趣味は続けた方がいいよ

120 23/06/26(月)19:45:51 No.1071923478

歯医者はとてもこわいけど虫歯は放置しないほうがいいよ

121 23/06/26(月)19:46:01 No.1071923551

休職は気軽に使っていいよ

122 23/06/26(月)19:46:09 No.1071923599

むしろ大人になる方が漏らすので気にしないでいいよ

123 23/06/26(月)19:46:25 No.1071923726

地面のものを取るときははちゃんと膝曲げて座った方がいいよ

124 23/06/26(月)19:46:45 No.1071923845

若い頃にそんな事してると後悔するよ的な助言はお前が言うんか問題が付いてくるからな…

125 23/06/26(月)19:46:48 No.1071923854

結婚は早い方がいいぞ その無尽蔵のスタミナは子供育てるためのスタミナだかんな

126 23/06/26(月)19:47:16 No.1071924046

歳とってから運動不足体型になるとリカバリーがマジで効かなくなるぞ

127 23/06/26(月)19:47:49 No.1071924274

>結婚は早い方がいいぞ >その無尽蔵のスタミナは子供育てるためのスタミナだかんな なんなら早めに諦めたほうがいいぜ

128 23/06/26(月)19:48:17 No.1071924443

>むしろ大人になる方が漏らすので気にしないでいいよ 電車のクーラーが直撃したりするとすぐ来るよね だから会社には予備のスラックスとパンツと靴下とシューズとカッターシャツ置いとくんだぞ

129 23/06/26(月)19:49:01 No.1071924731

>その無尽蔵のスタミナは子供育てるためのスタミナだかんな 友人が若い頃のオールでも元気だったのはこのためだったんだ と夜泣きのお世話をしていて思ったと話していた

130 23/06/26(月)19:49:28 No.1071924906

>>むしろ大人になる方が漏らすので気にしないでいいよ >電車のクーラーが直撃したりするとすぐ来るよね >だから会社には予備のスラックスとパンツと靴下とシューズとカッターシャツ置いとくんだぞ 用意周到で隙の無いうんこ漏らしだ

131 23/06/26(月)19:50:15 No.1071925210

精神やるともう治る見込み薄いよって当時の自分に言っても余計絶望させるだけか…

132 23/06/26(月)19:50:32 No.1071925336

>結婚は早い方がいいぞ なんて役に立たんアドバイスだ…

133 23/06/26(月)19:51:34 No.1071925768

睡眠時間を削るのは身体的なダメージより精神的なダメージの方が大きいぞ

134 23/06/26(月)19:51:38 No.1071925797

英語はしっかりと頑張って日本への依存度下げておかないとダメだよね

135 23/06/26(月)19:51:59 No.1071925931

おっさんになるとしっこうんこ我慢できなくなるよね なんか腹ちょっと痛いけどこのくらいならまあ家まで大丈夫だろと思ったら途中でやばくなる

136 23/06/26(月)19:52:19 No.1071926051

結婚は分別のつかない若いうちにやるべきというのは全く正しい

137 23/06/26(月)19:52:41 No.1071926209

ガタは急に来る は不摂生しててもなんともないぜー!は罠だという警告なんだ…

138 23/06/26(月)19:52:52 No.1071926283

どんなに信頼してる友人で少額でも金は貸さない方がいいぞ

139 23/06/26(月)19:53:42 No.1071926626

分別つく年齢でも結婚する時はするよ それで後悔するかは自分次第ではあるが

140 23/06/26(月)19:53:46 No.1071926645

もっとこうあの時会った○○さんが一番いいから捕まえて離すなってくらい具体性がないとマジで役に立たないぜー!

141 23/06/26(月)19:53:51 No.1071926678

弱者男性の寿命は65だから年金は意味ないよ

142 23/06/26(月)19:53:52 No.1071926686

納税手続きと資産運用は高校か大学で必修にしてほしい

143 23/06/26(月)19:54:46 No.1071927047

>どんなに信頼してる友人で少額でも金は貸さない方がいいぞ 金を貸す時はそれこそあげた上で縁切る前提で貸せってよく言われてた

144 23/06/26(月)19:54:47 No.1071927052

このスレを10代の時に見たとしても一個も従わない自信がある 年長者のアドバイスなんざそんなもんだよな

145 23/06/26(月)19:54:49 No.1071927066

当時聞いてもじゃあ若いうちに好きなだけ食ったり遊んだりしたほうがいいじゃんと納得した覚え

146 23/06/26(月)19:54:52 No.1071927083

>納税手続きと資産運用は高校か大学で必修にしてほしい それすると国民の節税意識高めちゃうから国はダメだするよ

147 23/06/26(月)19:54:58 No.1071927118

尿漏れパットとか普通に売ってるしな 女の人は結構使ってる

148 23/06/26(月)19:55:11 No.1071927191

納税の手続きはほんとに大学の必修にしていいよこんなの 社会人になってからあわただしく覚えるもんじゃない

149 23/06/26(月)19:55:17 No.1071927226

ちんちんはマジで使わないとすぐダメになる 嫌でも毎日一回は射精しようね

150 23/06/26(月)19:55:52 No.1071927482

積立は早く始めたほうが良いよ 20ウン年前に工場で働いてた頃同僚に金積立を勧められたのをやっておけば良かったと心から思う…

151 23/06/26(月)19:56:03 No.1071927563

運動不足でなくても脇に肉が付くので姿勢を良くした方がいいよ

152 23/06/26(月)19:56:41 No.1071927846

年末調整は毎年総務部にこここう書けばいいんだよね?って立ち会ってもらってる

153 23/06/26(月)19:56:50 No.1071927919

食事は外食でいいやと思っているうちに その塩辛さや脂っこさや甘さに体が耐え難くなるから 薄味に慣れたり自炊を覚えたりした方がいいよ

154 23/06/26(月)19:57:28 No.1071928183

ダイエットって仕組みわかれば簡単だからさっさとやった方がいいよ

155 23/06/26(月)19:57:46 No.1071928305

家族との時間大事にした方がいいよ いずれ会えなくなるから 家族作るのも大事にした方がいいよ いずれ一人になるから

156 23/06/26(月)19:58:20 No.1071928551

>>美味いもんは若いうちにたくさん味わっておく >それ間違ってると思う >うまいもん食うから体を悪くして後で食えなくなるんだよ >それ間違ってると思う >うまいもんって必ずしも不健康食品ではない PFCバランス守ればええ!

157 23/06/26(月)19:58:33 No.1071928659

ハトムギの大量に入ってるあれでいいから化粧水は男でもちゃんとつけよう 本当にあれくらいでもいいからケアはしろ

158 23/06/26(月)19:58:46 No.1071928755

日本から脱出する手段は持っておいたほうがいいよ

159 23/06/26(月)19:58:52 No.1071928793

若いやつがいもげなんか来るなっていうやつで 来た時点で若くない年齢だったやつはどれほどいるのか

160 23/06/26(月)19:59:07 No.1071928907

しとけばよかったと思うことを教えてくれって言った方が正確だよね

161 23/06/26(月)19:59:19 No.1071929007

>若いやつがいもげなんか来るなっていうやつで >来た時点で若くない年齢だったやつはどれほどいるのか 自分のこと棚に上げてるだけだよ

162 23/06/26(月)19:59:24 No.1071929037

高い肉は20代のうちに無理してでも食っとけ

163 23/06/26(月)20:00:06 No.1071929288

少しは習慣的に身体を動かしてた方がいいよ 元気があればとりあえずなんとかなるから

164 23/06/26(月)20:00:10 No.1071929328

>投資の勉強しといた方がいいよ これはそうだわ貯金するよりは投資した方がいい

165 23/06/26(月)20:00:10 No.1071929337

>しとけばよかったと思うことを教えてくれって言った方が正確だよね 恋人作った方がいいよ ブサメンだからモテないとか言ってないで 本当に一人になると頭おかしくなるから

166 23/06/26(月)20:00:18 No.1071929381

決めたぜ!これからは「」が助言してくれたことを 皆んなに教えるという善行を心がけるぜ!

167 23/06/26(月)20:00:20 No.1071929408

>自分のこと棚に上げてるだけだよ 俺みたいに若いうちから趣味imgはやめとけ…でしかないからな

168 23/06/26(月)20:00:31 No.1071929489

本当に困ったらとりあえず市役所へ行け

169 23/06/26(月)20:00:35 No.1071929520

老いてから意外と長いよ

170 23/06/26(月)20:00:42 No.1071929575

>自分のこと棚に上げてるだけだよ 失敗した経験情報を伝えてるんだよ

171 23/06/26(月)20:01:19 No.1071929864

遊びや食事に誘ってくれる友人は大切にした方がいいぞ そいつへの返事めんどくさがるとあっという間に孤独だ

172 23/06/26(月)20:01:37 No.1071930007

加齢ネタで笑えてるのは若いうちだけだよ あと加齢でハゲがよくネタにされるけど 白髪生えてきてるの気付くとマジでかなり堪えるよ

173 23/06/26(月)20:01:55 No.1071930144

人生をゲーム感覚で楽しんでる人も ネタバレコメントは鬱陶しがるしなぁ

174 23/06/26(月)20:02:00 No.1071930187

20代の内にSMBCでも楽天でも何でもいいから特別口座作って積み立てNISAで投資信託買えこれ割とマジで

175 23/06/26(月)20:02:01 No.1071930202

>決めたぜ!これからは「」が助言してくれたことを >皆んなに教えるという善行を心がけるぜ! わけぇの!けいいろだ!けいいろ!

176 23/06/26(月)20:02:14 No.1071930297

睡眠は大事

177 23/06/26(月)20:02:52 No.1071930609

でも若い頃頑張って仕事に打ち込んで老後に旅行とか趣味とかエンジョイするってのを実践してる老人も実際いるわけじゃないですか

178 23/06/26(月)20:02:58 No.1071930662

ちんげに白髪が生えると人生の終盤戦を感じるよね

179 23/06/26(月)20:03:03 No.1071930703

>中学生にもなって道徳とか要らねえだろ 中学生とかアホバカ猿が多いから大事だろ 髪染半グレのゴミが増えるぞ 教育資料がいまいちだった気はするが

180 23/06/26(月)20:04:27 No.1071931356

なるべく善人でいたほうがいいよ 善属性の人マジで慈悲深い…

181 23/06/26(月)20:05:03 No.1071931661

>でも若い頃頑張って仕事に打ち込んで老後に旅行とか趣味とかエンジョイするってのを実践してる老人も実際いるわけじゃないですか 今の中年以下の世代は死ぬまで労働かもしれん

182 23/06/26(月)20:05:16 No.1071931776

ありがとうとごめんなさいはちゃんと言うんだぞ

183 23/06/26(月)20:05:23 No.1071931828

>20代の内にSMBCでも楽天でも何でもいいから特別口座作って積み立てNISAで投資信託買えこれ割とマジで 結果だけじゃなくてなんで良いのか言わないと説得力がなぁ 25才から30才の間で1000万資産増えたぜ 無理のない自動投資だぜ 早めにやるのが大事だぜ 今2000万まで来た

184 23/06/26(月)20:05:56 No.1071932056

した方がよかったと思う事もあるだろうけど しないから自分の心を守れたということもあると思います

185 23/06/26(月)20:05:59 No.1071932082

おじさん自称してるような奴でも白髪増えた自分を見ると割とショック受けるよ 本当に自分がもう若者でないと自覚させられるから

186 23/06/26(月)20:06:10 No.1071932173

ヤクルトかヨーグルトは毎日取っておいた方がいいよマジで

187 23/06/26(月)20:06:48 No.1071932434

世の中ケアすべき事多くない?

188 23/06/26(月)20:06:50 No.1071932445

>>納税手続きと資産運用は高校か大学で必修にしてほしい >それすると国民の節税意識高めちゃうから国はダメだするよ 資産運用はともかく納税をダメだはしないよ でも現実にしないのはそんなことに割く人員がいないし行政手続きをテストの点数にするのは問題があるからだよ

189 23/06/26(月)20:07:22 No.1071932696

>おじさん自称してるような奴でも白髪増えた自分を見ると割とショック受けるよ 睡眠時間まじ大事 白髪マンだいたい夜更かし社畜

190 23/06/26(月)20:07:55 No.1071932943

交際とか結婚はもっと気楽にやってみてもいいかもしれねえなぁ

191 23/06/26(月)20:08:06 No.1071933010

成人しても童貞だったらとりあえずソープ行っとけ

192 23/06/26(月)20:08:06 No.1071933013

普段怒りを出さない人が怒りを出す時はマジギレしてる時だから下手な言い訳せず謝れ

193 23/06/26(月)20:08:26 No.1071933158

何したっていい 意外と何とかなるもんだ

194 23/06/26(月)20:09:09 No.1071933509

若いうちからおじさん気取ってるのは 周りが若いうちにと色々頑張ってるとこから早めに諦めてドロップアウトしてる奴なんだけど マジでいいことなんかねえからやめとけよ

195 23/06/26(月)20:11:18 No.1071934465

学校で先生の言う事聞く関連の人間関係の構築は総じてクソだよ

196 23/06/26(月)20:11:59 No.1071934803

割とマジで当時の自分に悩むのだけはやめろと言いたい 悩んで何かしら実行に移せる人なら悩むのもいいけどお前は悩むだけ悩んで 精神病んでどんどん体おかしくなるから

197 23/06/26(月)20:12:15 No.1071934907

>おじさん自称してるような奴でも白髪増えた自分を見ると割とショック受けるよ >本当に自分がもう若者でないと自覚させられるから そこから更に陰毛や体毛に白い毛見つけるともう一段階落ちるぜ

198 23/06/26(月)20:12:39 No.1071935089

なんたかんだ実家暮らしっていいじゃない? 家事とかは率先してやればいいし 一人暮らしなんて後で好きなだけできるぜ

199 23/06/26(月)20:12:41 No.1071935103

二十歳がおじさん気取るのマジでイタいからやめとけよ

200 23/06/26(月)20:13:12 No.1071935333

>若いうちからおじさん気取ってるのは >周りが若いうちにと色々頑張ってるとこから早めに諦めてドロップアウトしてる奴なんだけど >マジでいいことなんかねえからやめとけよ そんなの言われて頑張れるならそもそも諦めてドロップアウトしてねえだろ 頑張って欲しければ運命的な出会いとドラマチックな非日常用意しろ

201 23/06/26(月)20:13:33 No.1071935506

>なんたかんだ実家暮らしっていいじゃない? >家事とかは率先してやればいいし >一人暮らしなんて後で好きなだけできるぜ 親とあとどのぐらい会えるか考えるとアリだと思うよ

202 23/06/26(月)20:14:02 No.1071935731

>なんたかんだ実家暮らしっていいじゃない? >家事とかは率先してやればいいし >一人暮らしなんて後で好きなだけできるぜ 個人的には若い内に経験して実家戻るでもいいと思ってる 一人暮らしでやる諸々の面倒さを経験させたい

203 23/06/26(月)20:14:04 No.1071935746

悩みって要するに自分の今あるパイだけで解決しようとして出来ないことだからな… 他所からパイ貰えばいいし手持ちでダメならそもそもダメだと諦めればいい

204 23/06/26(月)20:14:41 No.1071936036

何もしてないは何も悪いことしてないじゃなくて何も良いことしてないだぞ

205 23/06/26(月)20:14:42 No.1071936039

>そんなの言われて頑張れるならそもそも諦めてドロップアウトしてねえだろ >頑張って欲しければ運命的な出会いとドラマチックな非日常用意しろ お膳立てしてもらわないと動けないって奴はマジで将来後悔するから早めに治しとけよ

206 23/06/26(月)20:16:05 No.1071936691

>お膳立てしてもらわないと動けないって奴はマジで将来後悔するから早めに治しとけよ やれやれ俺は何事も無難に過ごしたいだけなんだけどな

207 23/06/26(月)20:16:20 No.1071936789

周りはドラマチックな非日常的恋愛なんて追ってなくてちゃんと動いてた と気付くのは手遅れになってからだ

208 23/06/26(月)20:16:50 No.1071937018

>人生攻略Wikiでも作るか 聖書とかコーランってつまりこれだよね… 死についてフォローしてくれるwikiはなかなかない

209 23/06/26(月)20:16:55 No.1071937075

>と気付くのは手遅れになってからだ この利口ぶった姿勢マジで後悔するからやめとけよ

↑Top