虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」実... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)16:52:01 No.1071869397

    「」実家にあった変なもの見せて これはうちにあったお大事になさってくださいね

    1 23/06/26(月)16:53:26 No.1071869759

    f84429.jpeg 昔のロシアの紙幣

    2 23/06/26(月)16:53:47 No.1071869852

    どういう絵だよ!

    3 23/06/26(月)16:56:37 No.1071870563

    >どういう絵だよ! わからない…話を聞いた限りではご先祖らしいけど どれがそうなのかもわからない…

    4 23/06/26(月)16:57:13 No.1071870700

    >昔のロシアの紙幣 ロシアの紙幣ってでかいな いくらくらいなんだろ

    5 23/06/26(月)16:57:22 No.1071870738

    竹田二十四将だろうけど誰が誰だか…しかも世代違うから揃う事はないのに

    6 23/06/26(月)16:57:50 No.1071870850

    甲陽24将と書いてるじゃん

    7 23/06/26(月)16:58:57 No.1071871131

    >竹田二十四将だろうけど誰が誰だか…しかも世代違うから揃う事はないのに 調べてもらったらなんかよくわかんないって言われちゃった…

    8 23/06/26(月)16:59:06 No.1071871177

    おっさんばっかじゃん

    9 23/06/26(月)16:59:34 No.1071871283

    お前の先祖ネームドじゃない?

    10 23/06/26(月)16:59:56 No.1071871386

    >>昔のロシアの紙幣 >ロシアの紙幣ってでかいな >いくらくらいなんだろ 前調べたけどこれ全部でちょっと豪華なランチが食べられないくらいだったと思う

    11 23/06/26(月)17:00:04 No.1071871414

    お宝鑑定団出しな

    12 23/06/26(月)17:00:06 No.1071871423

    >甲陽24将と書いてるじゃん 静岡の山奥だから武田ってのはまあまあわかるんだけど…なんかどうもよく出回ってるのと違うんだよな…

    13 23/06/26(月)17:00:20 No.1071871486

    >お前の先祖ネームドじゃない? モブでも名前はついてるだろ!!

    14 23/06/26(月)17:00:23 No.1071871501

    黄泉の国で語り合ってるとしたら穴山小山田お前…!ってなるな

    15 23/06/26(月)17:00:26 No.1071871511

    >お宝鑑定団出しな 「」鑑定士の見立ては?

    16 23/06/26(月)17:01:08 No.1071871661

    時代がまちまちだったりロケーションが謎だったりたしかに妙ではある

    17 23/06/26(月)17:01:26 No.1071871739

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E5%B0%86 「」で末代になるのがこの中にいるのか…

    18 23/06/26(月)17:01:36 No.1071871787

    >お前の先祖ネームドじゃない? 倒せば回復アイテムくらいは落とすかもしれない

    19 23/06/26(月)17:03:48 No.1071872310

    >前調べたけどこれ全部でちょっと豪華なランチが食べられないくらいだったと思う 2000円くらいなのか…帝政ロシアの古銭がなんでここに

    20 23/06/26(月)17:05:29 No.1071872683

    たまに思うけど「」ちゃんち名家多いよね それもどれも途絶えると思うと・・・

    21 23/06/26(月)17:06:38 No.1071872954

    よくみたら額縁に家紋付いてんじゃん

    22 23/06/26(月)17:08:48 No.1071873444

    信玄がビールケースに座ってる様に見える

    23 23/06/26(月)17:09:46 No.1071873676

    これもしかして真ん中の二人が激詰めされてる図なのか?

    24 23/06/26(月)17:13:51 No.1071874681

    ビールケースに座ってるのがお屋形様だな…

    25 23/06/26(月)17:13:57 No.1071874708

    もしかしたらガチの骨董なのか?

    26 23/06/26(月)17:14:31 No.1071874842

    >ビールケースに座ってるのがお屋形様だな… 普通はよく見る鎧なんだけどね なんかえらいラフだな…

    27 23/06/26(月)17:14:49 No.1071874940

    武田のなんだ…

    28 23/06/26(月)17:15:39 No.1071875110

    ビールケースに座って説教するおっさんの絵

    29 23/06/26(月)17:17:02 No.1071875509

    園て書いてあるから宴だと思うよ 実際に鎧を着てたかは疑問

    30 23/06/26(月)17:17:14 No.1071875562

    ゾロ目でなんか付けたそうぜ

    31 23/06/26(月)17:17:26 No.1071875605

    ちゃんとイメージ通りの軍配持ってるな

    32 23/06/26(月)17:17:41 No.1071875668

    あの世の宴に最後の二人がやってきた図とかか

    33 23/06/26(月)17:18:12 No.1071875791

    宴にしてはビールケースしかないし鎧着てるし何なの…

    34 23/06/26(月)17:18:25 No.1071875854

    宴の割には「お前らそういうところやぞ」って怒られてる図にも見える…

    35 23/06/26(月)17:19:14 No.1071876044

    ケツ向けてる奴らはそれでいいのか

    36 23/06/26(月)17:19:16 No.1071876059

    神君家康をボコったから江戸時代以降マジで人気だったからな…

    37 23/06/26(月)17:19:23 No.1071876085

    姉か妹が結婚してるかもしれないだろ!

    38 23/06/26(月)17:19:23 No.1071876086

    >園て書いてあるから宴だと思うよ >実際に鎧を着てたかは疑問 あーこれ宴の図なのか!ずっと最後の字は図だと思ってた! 「」ちゃんはかしこいな…

    39 23/06/26(月)17:19:35 No.1071876143

    カタ肝練り

    40 23/06/26(月)17:20:40 No.1071876440

    板垣甘利の爺さんは逆に信玄に文句言いたいだろう あれわざとハメて五月蝿え老臣処理したんだろうって

    41 23/06/26(月)17:21:55 No.1071876775

    秋山なんたらさんが描いたのか?

    42 23/06/26(月)17:27:03 No.1071878135

    昭和天皇の生写真くらいしかない

    43 23/06/26(月)17:27:08 No.1071878156

    死者の書のでかい絵