虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 下にス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)15:30:33 No.1071848787

    下にスーパーがある豪邸って便利だな

    1 23/06/26(月)15:35:15 No.1071850035

    冷蔵庫いらんな

    2 23/06/26(月)15:38:11 No.1071850878

    どういう経緯でこんな形に?

    3 23/06/26(月)15:44:48 No.1071852668

    ここの話じゃないけど敷地内に元から住んでた住民たちが譲る条件として施設の屋上に住めるようにするって割とあるそうな 実際はそこのコミュニティが街から孤立しやすくてそんないいもんではないというオチがつくこと多いそうだが…

    4 23/06/26(月)15:52:14 No.1071854540

    ゴミ出しをスーパーに任せられるんなら不自由さは特にないな

    5 23/06/26(月)15:55:17 No.1071855288

    持ちビルでテナント価値の無い屋上を自分の居住区にしたとかだろうか

    6 23/06/26(月)15:56:28 No.1071855619

    屋上に木生やしたら管理大変そうだな

    7 23/06/26(月)15:58:28 No.1071856118

    ここは単純に井村屋っていう大家さんというかオーナー宅 大した話も無いから自社ビル的趣味だろう

    8 23/06/26(月)15:59:19 No.1071856320

    こんなに草木があると床が抜けないのかちょっと心配になる

    9 23/06/26(月)16:01:35 No.1071856889

    書いてる通り酒屋の井村屋が大家でビル貸してるだけなんだな んな大手の酒屋なら地元でも強かろう

    10 23/06/26(月)16:05:11 No.1071857834

    おじゃる丸の金ちゃん的な

    11 23/06/26(月)16:08:04 No.1071858578

    近所にスーパがあればと思う事はあるけどスーパーに住みたいとは思わんな… 移動が面倒だし何よりゴミゴミしてるのがキツイ スーパーの周辺も大概なことあるけど

    12 23/06/26(月)16:15:16 No.1071860399

    玉出の店内からしか入れないマンションってのを思い出した

    13 23/06/26(月)16:17:01 No.1071860820

    スーパーあったら人もゴミもネズミもゴキブリも湧くけどいいの?

    14 23/06/26(月)16:21:25 No.1071861926

    他人の家でスレ建てるのはプライバシーだか何かに侵害してなかった?

    15 23/06/26(月)16:27:39 No.1071863471

    >他人の家でスレ建てるのはプライバシーだか何かに侵害してなかった? Imgなんて常時あらゆるものを侵害してんだろ

    16 23/06/26(月)16:29:17 No.1071863855

    スーパーがつぶれたら廃墟の上に住むことになるのか

    17 23/06/26(月)16:36:17 No.1071865524

    >スーパーあったら人もゴミもネズミもゴキブリも湧くけどいいの? 殺剤もスーパーで買えるからいいよ

    18 23/06/26(月)16:37:12 No.1071865731

    さすがに住人より先にスーパーが死ぬことはないだろ

    19 23/06/26(月)16:42:49 No.1071867047

    ここ思い出した https://zatsuneta.com/archives/004165.html

    20 23/06/26(月)16:46:47 No.1071868053

    重さで抜けないか心配になるな…

    21 23/06/26(月)16:47:09 No.1071868139

    近くにドラッグストアがあって便利って理由でボロアパート借りたことあるけど 車通りと人通りが多くて車動かしにくかったなあ… 遠いのも嫌だけどやっぱある程度距離置いたほうがいいよ

    22 23/06/26(月)16:48:31 No.1071868477

    近所のスーパーの屋上に明らかに家建ってるよなぁ…て子供の頃から思ってたけど実際建ってたんやな

    23 23/06/26(月)16:51:16 No.1071869214

    >近所のスーパーの屋上に明らかに家建ってるよなぁ…て子供の頃から思ってたけど実際建ってたんやな ヤマトの物流倉庫のある土地の中にどう見ても民家があるよなと思ったら本当に民家だったこともあるな 地主らしい

    24 23/06/26(月)16:51:59 No.1071869390

    殿様気分だろうな~

    25 23/06/26(月)16:52:04 No.1071869416

    忙しなく人が動く場所に家構えてもまぁ行動しづらいよね…

    26 23/06/26(月)17:14:17 No.1071874777

    >近くにドラッグストアがあって便利って理由でボロアパート借りたことあるけど >車通りと人通りが多くて車動かしにくかったなあ… >遠いのも嫌だけどやっぱある程度距離置いたほうがいいよ 上なら車使う必要もなくない? 買い物以外でも頻繁に車使うならしんどいが…

    27 23/06/26(月)17:16:37 No.1071875394

    防犯的にはいいのか…?

    28 23/06/26(月)17:17:22 No.1071875584

    見たことあるようなところだと思ったら近所だった 上からみるとこうなってたのか

    29 23/06/26(月)17:17:29 No.1071875619

    中野ブロードウェイの上も団地だけどお家賃がかなりいい額

    30 23/06/26(月)17:23:58 No.1071877343

    どんな感じか住んでみてぇ…