虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • それは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)15:09:22 No.1071843278

    それはもうエナジードリンクなんじゃろか…

    1 23/06/26(月)15:10:08 No.1071843497

    液状カフェインだな

    2 23/06/26(月)15:10:33 No.1071843619

    マリファナ入り

    3 23/06/26(月)15:11:22 No.1071843816

    >マリファナ入り それはこれじゃないのでは?

    4 23/06/26(月)15:11:46 No.1071843932

    0カフェイン

    5 23/06/26(月)15:11:50 No.1071843946

    またゼロカロリーの新作来るんか

    6 23/06/26(月)15:12:49 No.1071844208

    カフェインとアルギニンが重要なのであってカロリーなんて要らねえんだよ!

    7 23/06/26(月)15:12:51 No.1071844219

    カタオナホ断面図

    8 23/06/26(月)15:13:07 No.1071844303

    >0カフェイン エナドリ味だけ欲しいって層もいるし需要はなくもないよな

    9 23/06/26(月)15:17:49 No.1071845463

    チーキーンだけど特に鶏肉は関係ないんだな…

    10 23/06/26(月)15:21:53 No.1071846494

    パイプラインパンチのゼロシュガーかと思ってぬか喜びした…

    11 23/06/26(月)15:26:26 No.1071847687

    ピーチかあ

    12 23/06/26(月)15:26:45 No.1071847766

    peachyで桃のサイダーって意味になるんだ

    13 23/06/26(月)15:27:47 No.1071848039

    >チーキーンだけど特に鶏肉は関係ないんだな… ピーチーだろ!

    14 23/06/26(月)15:29:05 No.1071848359

    駅前でスレ画配られてて飲んだけどパイプラインパンチに似てるけどあっさりしてる感じだったよ パイプラインパンチの甘さがちょっとくどいな…って思ってた人なら好きだと思う

    15 23/06/26(月)15:40:51 No.1071851608

    糖分はあんまり重要じゃなかったん?

    16 23/06/26(月)15:41:26 No.1071851749

    0内容量

    17 23/06/26(月)15:42:36 No.1071852065

    モンスターオナホ…

    18 23/06/26(月)15:46:14 No.1071853055

    青とかあるのにその疑問は今更

    19 23/06/26(月)15:47:11 No.1071853276

    欺瞞

    20 23/06/26(月)15:47:29 No.1071853354

    別に欺瞞ではないと思う

    21 23/06/26(月)15:50:37 No.1071854140

    これは一体何を飲んでるんだ…?

    22 23/06/26(月)15:50:54 No.1071854208

    糖分は他の食物でも容易に摂取できるからゼロシュガーの需要はそりゃあるよ

    23 23/06/26(月)15:54:02 No.1071854996

    カタ電動オナホ

    24 23/06/26(月)16:11:29 No.1071859472

    ビタミンBとアミノ酸とカフェインさえあればええ!

    25 23/06/26(月)16:14:37 No.1071860227

    ゼロカロリーモンエナ好きだから嬉しい!

    26 23/06/26(月)16:15:51 No.1071860551

    ネクターを薄めて炭酸!って感じの味 好きだけど白の方が好き

    27 23/06/26(月)16:17:37 No.1071860965

    ピンクモンスターが本家超えてバカ売れしたからこっちも需要でそうだな

    28 23/06/26(月)16:28:41 No.1071863712

    栄養ないものにエナジードリンクを名乗る資格がないのはわかる

    29 23/06/26(月)16:29:55 No.1071863999

    カフェインもエナジー要素も全く入ってないかわりに安くて同じ味のドリンクがあったら買うと思う

    30 23/06/26(月)16:30:55 No.1071864241

    気付け剤

    31 23/06/26(月)16:41:59 No.1071866848

    浅い色使いのせいでエナジー感なさそうってイメージを持ってしまう

    32 23/06/26(月)16:43:44 No.1071867270

    白ばっか飲んでるから選択肢増えるのありがたいわ

    33 23/06/26(月)16:43:48 No.1071867294

    0はベタベタしないから助かる

    34 23/06/26(月)16:53:06 No.1071869682

    >栄養ないものにエナジードリンクを名乗る資格がないのはわかる 栄養はカロリーだけじゃねえからな