23/06/26(月)14:52:48 またド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/26(月)14:52:48 No.1071838988
またド素人に任せてる!
1 23/06/26(月)14:54:01 No.1071839312
(大きく成長するんだな...)
2 23/06/26(月)14:54:57 No.1071839550
>(台風が来るんだな...)
3 23/06/26(月)14:56:11 No.1071839850
オヤジなんて一度会っただけなのに ヤクザみたいな大学の心臓移植手術で助手に指名されたんだぞ
4 23/06/26(月)14:57:05 No.1071840085
>(大きく成長するんだな...) (誰か死にかけさせるんだな…)
5 23/06/26(月)14:59:50 No.1071840752
ど素人じゃないだろ!
6 23/06/26(月)15:00:44 No.1071841001
でも手術できなさそうだし…
7 23/06/26(月)15:02:25 No.1071841386
最低限任せられるレベルにはなったんだろう サポートもいるし
8 23/06/26(月)15:03:11 No.1071841600
崖くずれも最近起きてないし大丈夫だろ
9 23/06/26(月)15:04:36 No.1071841975
ド素人に任せた俺のミスだ ってめちゃくちゃ老け込んだ顔で言ってたが留守を任せてるってことはもう任せられるってことなんだろう
10 23/06/26(月)15:04:46 No.1071842023
氷室先生でも海ちゃんでも福沢先生でもいいから助けて…
11 23/06/26(月)15:06:15 No.1071842434
龍ちゃんのお初が来る?
12 23/06/26(月)15:08:16 No.1071842981
一人先生の胸板すごい…
13 23/06/26(月)15:10:22 No.1071843573
一人先生主役は久々だ
14 23/06/26(月)15:12:19 No.1071844066
麻上さんママ…止めて…
15 23/06/26(月)15:13:19 No.1071844353
麻上さんだいぶ龍太郎に優しくなったよね
16 23/06/26(月)15:14:45 No.1071844710
そりゃ一緒に暮せばkawaiiやつ…てなるよ
17 23/06/26(月)15:15:31 No.1071844903
まあ村井さんとかいるし大丈夫だろ…
18 23/06/26(月)15:16:00 No.1071845021
プレッシャーない状態で一人で判断させたら自分でできないってのも含めて判断できるやつではあると思う
19 23/06/26(月)15:17:33 No.1071845409
がんばりましょう!
20 23/06/26(月)15:18:43 No.1071845692
まぁイシさんの食事もりもりくって肉体改造されてるし…いけるだろ
21 23/06/26(月)15:18:50 No.1071845717
みんないるしイシさんのご飯はあるし
22 23/06/26(月)15:19:19 No.1071845843
どんだけバフかかるんだよイシ飯
23 23/06/26(月)15:19:21 No.1071845847
一人先生に任されるとかよっぽどだぞ
24 23/06/26(月)15:19:21 No.1071845848
イシさんが倒れるかも知れんし…
25 23/06/26(月)15:20:06 No.1071846041
傭兵おじいさんも居るしモヒカン軍団ぐらいならどうにかなるな
26 23/06/26(月)15:21:02 No.1071846291
村の爺ちゃんが急に農具で大怪我くらいはあるかもしれないが…
27 23/06/26(月)15:21:43 No.1071846456
>一人先生に任されるとかよっぽどだぞ 初期トミークラスになったってことか
28 23/06/26(月)15:22:29 No.1071846633
>イシさんが倒れるかも知れんし… おかわりはあるぞ…と二代目イシさんに継がれるのか…
29 23/06/26(月)15:23:19 No.1071846820
イシさんクローンを作ろう
30 23/06/26(月)15:24:35 No.1071847176
初期トミーはワンオペ任されてるからもっとレベル高い いや無茶すぎるな最初期の診療所
31 23/06/26(月)15:25:09 No.1071847334
>村の爺ちゃんが急に農具で大怪我くらいはあるかもしれないが… ぐらい!?
32 23/06/26(月)15:25:23 No.1071847389
そもそもトミーは元々ワンオペ前提で村に来てるし志が違いすぎる
33 23/06/26(月)15:25:56 No.1071847549
>初期トミーはワンオペ任されてるからもっとレベル高い >いや無茶すぎるな最初期の診療所 ゲームとかであるよね 仲間とか武器とかリソースが足りてない序盤が一番きついやつ
34 23/06/26(月)15:26:56 No.1071847817
一見頼りないままだけどある程度経験は積んでいるだろう
35 23/06/26(月)15:28:37 No.1071848251
小学生の頃の一也一人残してヘルニアの手術させた時とどっちがマシかな
36 23/06/26(月)15:29:56 No.1071848616
最悪の場合でも村井さんがいるのはかなり安心度高い
37 23/06/26(月)15:31:30 No.1071849016
>ぐらい!? やっぱり隠してた重病発覚で意識不明まで行くか!
38 23/06/26(月)15:33:29 No.1071849545
>麻上さんだいぶ龍太郎に優しくなったよね 裏切られたとはいえもともとは医者の息子と恋人だったぐらいだから 根本的な相性は良いのかもしれない
39 23/06/26(月)15:34:27 No.1071849815
村民の医療リテラシーはめちゃくちゃ高いはずなのに不安だ…
40 23/06/26(月)15:35:37 No.1071850125
そういや最近村井さん見てないな
41 23/06/26(月)15:35:46 No.1071850170
>裏切られたとはいえもともとは医者の息子と恋人だったぐらいだから >根本的な相性は良いのかもしれない セックスするんか!?
42 23/06/26(月)15:35:47 No.1071850173
医療リテラシーが高いからこそきっちり医者の判断を仰ぎに来るからな…
43 23/06/26(月)15:36:03 No.1071850228
そういや村井さんって何歳だっけ…
44 23/06/26(月)15:36:08 No.1071850246
>村民の医療リテラシーはめちゃくちゃ高いはずなのに不安だ… 村で話を展開しすぎたせいでほんとにリテラシー高いかなぁ…?てなってる!
45 23/06/26(月)15:36:26 No.1071850345
村井さんも妖怪かもしれない…
46 23/06/26(月)15:40:43 No.1071851573
>村井さんも妖怪かもしれない… これこれ妖怪扱いとはひどいですぞ
47 23/06/26(月)15:41:33 No.1071851787
>>村民の医療リテラシーはめちゃくちゃ高いはずなのに不安だ… >村で話を展開しすぎたせいでほんとにリテラシー高いかなぁ…?てなってる! なんだ? 授け手になりたいのかそうか
48 23/06/26(月)15:44:52 No.1071852693
龍太郎の顔まるいな
49 23/06/26(月)15:45:08 No.1071852762
飯がね…
50 23/06/26(月)15:46:47 No.1071853177
研修医で言えばもう二年目だしさすがにド素人ではないだろう
51 23/06/26(月)15:48:23 No.1071853571
>一人先生の胸板すごい…♥
52 23/06/26(月)15:48:53 No.1071853693
早く続きを見たいんですけお
53 23/06/26(月)15:52:42 No.1071854654
トミー任されてた初期診療所って麻上さんも居ないんだよな…
54 23/06/26(月)15:54:46 No.1071855171
15年間連絡してなかったのにも割と衝撃的だな
55 23/06/26(月)15:55:06 No.1071855248
おっぱいデケえー
56 23/06/26(月)15:55:42 No.1071855400
代わりにトミーが来てド素人と一緒に頑張る展開でもよい
57 23/06/26(月)15:55:56 No.1071855475
>トミー任されてた初期診療所って麻上さんも居ないんだよな… 強いて言えばほんの少しの間だけ氷室先生がいた でもこの人まだ帰らねえのかな…って扱いしてたからたぶんトミーで事足りてた トミーすげえ!
58 23/06/26(月)15:56:44 No.1071855687
>15年間連絡してなかったのにも割と衝撃的だな そういうところでは一人はKAZUYAに比べて世間知らずだったという評価を受けていた
59 23/06/26(月)15:58:17 No.1071856072
所詮闇医者だし…
60 23/06/26(月)16:00:04 No.1071856512
無料終わってから初の大きめな話の始動っぽくてワクワクしてる
61 23/06/26(月)16:00:23 No.1071856587
いうてほぼ互角の村井さんいるし…
62 23/06/26(月)16:00:56 No.1071856721
KAZUYAだったら医局のドロドロした争いも拳でぶっ飛ばしてくれる
63 23/06/26(月)16:03:11 No.1071857283
せめてもう一人くらい助っ人がほしい トミーとは言わんが一也の同期の誰かくらいので
64 23/06/26(月)16:03:37 No.1071857394
>KAZUYAだったら医局のドロドロした争いも拳でぶっ飛ばしてくれる 当時すでに看護師なってた麻上さんもうえぇ…あの事件…ってなるから 武力ではどうにもならん
65 23/06/26(月)16:03:56 No.1071857481
みんなポイント使って最新話読んでる?
66 23/06/26(月)16:04:11 No.1071857543
トミーのところの4人組の誰かレベルでお願いいたします
67 23/06/26(月)16:04:36 No.1071857675
>15年間連絡してなかったのにも割と衝撃的だな 3年くらいで連絡しろ…!
68 23/06/26(月)16:04:41 No.1071857693
村井さんも流石に爆発と大病で長時間オペは厳しいぐらいには弱体化してるだろうし…
69 23/06/26(月)16:05:36 No.1071857945
>龍太郎の顔まるいな イシさんの料理がおいしいからね… あとイシさんもいっぱい食べてくれると張り切って大盛り作っちゃうタイプだからね…
70 23/06/26(月)16:05:42 No.1071857971
>KAZUYAだったら医局のドロドロした争いも拳でぶっ飛ばしてくれる そういう話じゃないんだよな 落ち着いて考えたらよく病院残ったね案件だからな相馬先生の事件は 後に来た人間が及び腰過ぎるのは言われてるけどそうもなるわというレベルだし
71 23/06/26(月)16:05:56 No.1071858027
>>15年間連絡してなかったのにも割と衝撃的だな >3年くらいで連絡しろ…! これが週刊連載の男KAZUYAならまめに観察してどうにかしてた
72 23/06/26(月)16:06:03 No.1071858062
村井さんはイシさんと同世代かちょっと下くらいじゃなかったかな…
73 23/06/26(月)16:06:30 No.1071858171
>村井さんはイシさんと同世代かちょっと下くらいじゃなかったかな… 流石に90は超えんのでは
74 23/06/26(月)16:06:46 No.1071858255
>落ち着いて考えたらよく病院残ったね案件だからな相馬先生の事件は なんなら読者もこうなるの思考停止してたのでは
75 23/06/26(月)16:07:37 No.1071858459
龍太郎そんなにおかわりしたら顔がムーミンみたいになっちゃうぞ
76 23/06/26(月)16:08:30 No.1071858683
後任の日和見主義の教授のことも責めるに責められないんだよな…
77 23/06/26(月)16:09:38 No.1071858986
村井さんがイシさんより下として 子供のイシさんが野山駆け巡ってるところを記憶してるとなると イシさんを多めに12歳村井さんを低めに3歳くらいの年齢差と仮定すると81歳…結構きつくない?
78 23/06/26(月)16:10:13 No.1071859133
>後任の日和見主義の教授のことも責めるに責められないんだよな… 下手すりゃ後始末に関わってた可能性もあるからな
79 23/06/26(月)16:10:49 No.1071859281
病院も医者の理想だけで動いてるわけじゃないしね…
80 23/06/26(月)16:11:30 No.1071859476
まぁ一人先生の裏で龍太郎が未熟なりに一大事態を乗り越えて一回りも二回りも成長する流れだよな…
81 23/06/26(月)16:12:06 No.1071859611
乗ることが許されなかった鈍行列車は目的地が見えてきたくらい進んでるのきっついなあ…
82 23/06/26(月)16:12:57 No.1071859831
>村井さんがイシさんより下として >子供のイシさんが野山駆け巡ってるところを記憶してるとなると >イシさんを多めに12歳村井さんを低めに3歳くらいの年齢差と仮定すると81歳…結構きつくない? 大先生もそろそろ一回帰ってこいや!
83 23/06/26(月)16:13:26 No.1071859937
マジで誰もやりたがらない貧乏くじがスライドで回ってきただけだから とにかくことなかれで現状維持に思考が行くのは無理もない
84 23/06/26(月)16:14:11 No.1071860111
>麻上さんだいぶ龍太郎に優しくなったよね 村の医者ばっかり見て基準が壊れてたところを前の病院を思い出して直したんだろう 同じ院長の息子でも比べれば龍太郎はかなりまとも
85 23/06/26(月)16:14:38 No.1071860229
イシさん死んだら診療所滅ぶかもしれん
86 23/06/26(月)16:14:51 No.1071860293
まあ今は村に傭兵もいるしかなり安心できるよね
87 23/06/26(月)16:15:52 No.1071860558
龍太郎も一見性格変わってないけど医者としての自覚や覚悟を持つ村のイベントはしっかり経験してるよね
88 23/06/26(月)16:15:54 No.1071860569
龍太郎は母性に飢えてるから…
89 23/06/26(月)16:15:55 No.1071860571
戦闘面を秋葉さんで補強したのはK先生が長期村を離れるこのイベントのためだったんだな…
90 23/06/26(月)16:15:59 No.1071860589
>マジで誰もやりたがらない貧乏くじがスライドで回ってきただけだから >とにかくことなかれで現状維持に思考が行くのは無理もない 何かするにしてもどうしろと…って状態すぎる
91 23/06/26(月)16:16:08 No.1071860620
>当時すでに看護師なってた麻上さんもうえぇ…あの事件…ってなるから >武力ではどうにもならん だが心霊現象ならどうかな!?
92 23/06/26(月)16:16:21 No.1071860671
>龍太郎の顔まるいな fu2309812.jpg
93 23/06/26(月)16:16:23 No.1071860678
そういや一人先生の親父もまだ生きてるはずだけどそろそろ寿命が…
94 23/06/26(月)16:17:06 No.1071860846
>そういや一人先生の親父もまだ生きてるはずだけどそろそろ寿命が… 島の生活は楽しいからな ところで海ちゃん今何歳だ?
95 23/06/26(月)16:17:08 No.1071860855
なんかもう大分村に馴染んでるよね龍太郎
96 23/06/26(月)16:17:53 No.1071861026
ほぼ初っ端から留守任されるトミーすごくね
97 23/06/26(月)16:17:59 No.1071861047
イシさん以外の村人って今は手術の手伝いに来てないのかな
98 23/06/26(月)16:18:44 No.1071861237
そういえば一也もスマホ持つようになってるな…
99 23/06/26(月)16:18:52 No.1071861268
>ほぼ初っ端から留守任されるトミーすごくね まぁちゃんと研修も終わった医者だったし…
100 23/06/26(月)16:18:56 No.1071861286
>fu2309812.jpg イシさんの料理の才能はヤバすぎる… 欲望に任せてたらとんでもない体型になるぞ…
101 23/06/26(月)16:19:02 No.1071861312
>イシさん以外の村人って今は手術の手伝いに来てないのかな 麻上さん村井さんがいるから必要ねぇもん
102 23/06/26(月)16:19:31 No.1071861436
>ほぼ初っ端から留守任されるトミーすごくね 一人先生に比べりゃ未熟にせよ 世間的には一人前のお医者様を期待されて然るべき時期だったからな
103 23/06/26(月)16:19:56 No.1071861552
描写からわかる誰よりもイシさんの料理を食べてる男
104 23/06/26(月)16:20:07 No.1071861603
ちゃんとマントに着替えてるの見るとなんか笑えるな
105 23/06/26(月)16:20:28 No.1071861689
一日がかりで村の往診とかしたりするから多少食べすぎたくらいでは消費しちゃうんだろう
106 23/06/26(月)16:20:31 No.1071861703
>そういや一人先生の親父もまだ生きてるはずだけどそろそろ寿命が… 早く赤ちゃんを連れて村に帰って一人先生にお前の弟だ!とかやってほしい
107 23/06/26(月)16:20:51 No.1071861794
>ちゃんとマントに着替えてるの見るとなんか笑えるな Kの象徴だからな…マント
108 23/06/26(月)16:21:12 No.1071861879
クローン臓器の闇売買のルートと密接な関わりとかよく大学吹き飛ばなかったな…ってレベル
109 23/06/26(月)16:21:20 No.1071861910
>>そういや一人先生の親父もまだ生きてるはずだけどそろそろ寿命が… >早く赤ちゃんを連れて村に帰って一人先生にお前の弟だ!とかやってほしい そこは素直に海ちゃん連れてこいよ! 間に一子設けてんじゃねーよ!
110 23/06/26(月)16:22:34 No.1071862217
なにより相馬先生クローン臓器で数件オペ完遂しちゃってたもんな…
111 23/06/26(月)16:22:42 No.1071862250
「」はすぐ親父と海ちゃんで次代作らせようとする
112 23/06/26(月)16:22:43 No.1071862253
村の往診レベルでも出かけるときはマントだからなK先生
113 23/06/26(月)16:22:55 No.1071862308
umi-chanもう高校生くらいか?
114 23/06/26(月)16:23:03 No.1071862333
一人先生は父親生きてても「良かったですね村井さん!」なのが地味に闇を感じる
115 23/06/26(月)16:23:26 No.1071862434
研修医制度始まったのが2004年4月でK2の第1話が2004年の5月だから1話トミーが研修終えてるかどうか(というか研修医制度があったかどうか)は微妙なラインなんだよね 連載ネーム半月で作れるとも思えんし多分研修してないんじゃないかな
116 23/06/26(月)16:23:50 No.1071862540
>一人先生は父親生きてても「良かったですね村井さん!」なのが地味に闇を感じる そりゃまぁ…いきなり行方不明になって Kとして独立せざるを得ない状態に追い込まれたし…
117 23/06/26(月)16:24:30 No.1071862699
海ちゃんの子を診療所の前に置くて 一人へ お前の弟です 父より とかのほうがいいかも
118 23/06/26(月)16:24:40 No.1071862736
>ってめちゃくちゃ老け込んだ顔で言ってたが留守を任せてるってことはもう任せられるってことなんだろう もうほぼほぼ一人前 あとは村の人のサポートさえありゃだいたいのことはなんとかなるよ
119 23/06/26(月)16:25:33 No.1071862957
昔のトミーのワンオペ時とかいつもの事故とかで 大人数来ない限りはもう助手の仕事ないでしょ
120 23/06/26(月)16:25:53 No.1071863032
まあ学生時代から親父のせいでメッチャクチャ苦労してるから一人先生…親父がああなった原因わかってるしもう大人だから責める気もないだろうが
121 23/06/26(月)16:25:58 No.1071863052
>そういえば一也もスマホ持つようになってるな… 村から研修に出たあたりで持つようになったんだろうな多分 村で連絡取ってるときは宮坂さんの見てるだけで盛ってる様子無いし
122 23/06/26(月)16:26:05 No.1071863081
医師免許なかろうが人の命を救うためなら手術しちまう村なんだぜ 研修医だから何だっていうんだ
123 23/06/26(月)16:26:54 No.1071863287
>研修医制度始まったのが2004年4月でK2の第1話が2004年の5月だから1話トミーが研修終えてるかどうか(というか研修医制度があったかどうか)は微妙なラインなんだよね >連載ネーム半月で作れるとも思えんし多分研修してないんじゃないかな 西海大卒業直後って感じか
124 23/06/26(月)16:27:19 No.1071863392
>イシさん以外の村人って今は手術の手伝いに来てないのかな 手術の手伝い出来る村人も寿命でもう亡くなってるのかも… その辺の技術の継承ってしてるんかな…村人の血の管理人とか
125 23/06/26(月)16:27:25 No.1071863416
>「」はすぐ親父と海ちゃんで次代作らせようとする Kの一族は血を残すことが役割だろ 宮坂と麻上が抱かれる気配がないし…
126 23/06/26(月)16:28:04 No.1071863571
>>「」はすぐ親父と海ちゃんで次代作らせようとする >Kの一族は血を残すことが役割だろ 影の一族同士くっつく理由ないじゃん
127 23/06/26(月)16:28:13 No.1071863620
>>「」はすぐ親父と海ちゃんで次代作らせようとする >Kの一族は血を残すことが役割だろ >宮坂と麻上が抱かれる気配がないし… この一族に限っては血も重要だからなぁ…
128 23/06/26(月)16:29:39 No.1071863932
直系は一也に任せる必要はある…でも影の一族はそれはそれで必要なはずだし
129 23/06/26(月)16:30:04 No.1071864038
宮坂さんと一也掛け合わせたらすごい医者生まれると思うんだけどな
130 23/06/26(月)16:30:23 No.1071864128
>大先生もそろそろ一回帰ってこいや! 海ちゃんが一人前になって次代が出来るまではね…
131 23/06/26(月)16:30:26 No.1071864137
N県T村の影の一族はもう存続ムリじゃねえかなって気もする Kが悪いというより村の方がちょっとオープンになりすぎてて
132 23/06/26(月)16:31:07 No.1071864276
KEI先生の息子…
133 23/06/26(月)16:32:12 No.1071864517
>KEI先生の息子… 野球漫画が始まってしまう
134 23/06/26(月)16:32:21 No.1071864560
>N県T村の影の一族はもう存続ムリじゃねえかなって気もする >Kが悪いというより村の方がちょっとオープンになりすぎてて もうネットで調べればすぐわかって定住でも一時の理由でも外からの人が結構来てて 村人もそれ自体は別に忌避してないから初期設定がノイズになってる
135 23/06/26(月)16:32:53 No.1071864680
医療技術が機械にも頼る部分多くなった現代で影に生きるのって中々難しいから神代の方は影はやめるんじゃないか
136 23/06/26(月)16:32:56 No.1071864696
もし村で暴力展開が来ても新戦力の秋葉さんいるし医療面でも村井さんいるから大丈夫なはず…
137 23/06/26(月)16:33:24 No.1071864817
なんであんなに村人増えてんだよというのもあの村結構でかい工場あるから新規に労働者が移入してきても別におかしかないんだよな
138 23/06/26(月)16:33:29 No.1071864843
Youtuberが配信もしてたからキャンプしに一般人も沢山来る
139 23/06/26(月)16:33:29 No.1071864844
一人先生の弟子vs一郎先生の弟子みたいな感じで龍太郎vs海ちゃんはやるかもしれん
140 23/06/26(月)16:33:29 No.1071864847
まあK先生が無免許医師じゃなくなった時点で 表向きの医療行為まで隠す必要はなくなったからね
141 23/06/26(月)16:33:30 No.1071864852
許されないのか…!?たった一度のクローン人間からの移植が…!
142 23/06/26(月)16:34:05 No.1071864992
医者でボンボンの息子って麻上さんのトラウマポイント抑えてるけど 元から初対面のお爺さんを身を挺してクマから守る性根だから時間かければ柔らかくもなろう
143 23/06/26(月)16:34:07 No.1071864995
キャンプに…温泉に…酒に…
144 23/06/26(月)16:34:28 No.1071865069
Kの一族は時代の先行ってるみたいな話ももうやらなくなった
145 23/06/26(月)16:35:10 No.1071865255
時代が追いついたからな
146 23/06/26(月)16:35:14 No.1071865270
医療技術の進歩のがやばいし
147 23/06/26(月)16:35:21 No.1071865304
>Kの一族は時代の先行ってるみたいな話ももうやらなくなった 現実が強い…
148 23/06/26(月)16:35:28 No.1071865328
手術の助手やれる村人ももうそんなにいないんじゃないか 一話時点で老人ばかりだし子供だいたい外に出てるから技術継がせようにもできないしで
149 23/06/26(月)16:35:36 No.1071865356
現実の医療技術の進歩が速すぎるところがあると思う
150 23/06/26(月)16:35:37 No.1071865359
>Kの一族は時代の先行ってるみたいな話ももうやれなくなった
151 23/06/26(月)16:36:40 No.1071865605
むしろ最新機器導入してもらう側になってしまった
152 23/06/26(月)16:37:08 No.1071865711
もうイカロスよりすごいロボットアームをKの一族が作ってたことにするくらいしか…
153 23/06/26(月)16:37:17 No.1071865757
一也とか技術よりも研修医しつつ他の科にも関わるタフネスさ一番評価されてるし
154 23/06/26(月)16:37:21 No.1071865773
その上でKが示すべきものは?という話もよくやるしな 一人先生は教育者としても優秀だ…
155 23/06/26(月)16:38:10 No.1071865965
研修医ってのはお給料でる?
156 23/06/26(月)16:39:26 No.1071866283
>研修医ってのはお給料でる? 出る 大学出たばかりの医者が未熟者だからろくに給料貰えず医療バイトで食いつないでたのをなんとかするための制度なので なおその前にあったインターン制度(ブラックジャックにあったやつ)はお給料の出ない研修医なのでそれはそれでヤバい
157 23/06/26(月)16:39:28 No.1071866290
>研修医ってのはお給料でる? 勤務してるから出るよ
158 23/06/26(月)16:39:30 No.1071866302
>研修医ってのはお給料でる? 出るけど安いから金に困った研修医はアルバイトするみたいな話はよく聞く
159 23/06/26(月)16:42:21 No.1071866933
まず学費が高い 大学が8年生で長い 留年も多い 国家試験も卒業もヤバい 卒業してからの研修もある ってまぁ前提から金に余裕があるご家庭しか無理よね…
160 23/06/26(月)16:43:09 No.1071867126
一也は素でスペック高いのになんとなくまで使いやがる
161 23/06/26(月)16:44:53 No.1071867571
独断無許可で移植臓器の分割やってた所が闇臓器組織と繋がってたって潰れてないほうがおかしい
162 23/06/26(月)16:45:43 No.1071867780
臓器さえ足りていればこんなことには…
163 23/06/26(月)16:46:07 No.1071867886
>一人先生は父親生きてても「良かったですね村井さん!」なのが地味に闇を感じる 生きていてくれていればいい…今は…とか いつか会いに行きましょうっていってただろ!
164 23/06/26(月)16:48:02 No.1071868358
表の世界にデビューして間もないのにみんな詳しすぎる… fu2309869.png