虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/26(月)12:44:07 No.1071804382

    アメリカの黒人公民権運動について調べると昔のアメリカってやべーんだなってなるよね

    1 23/06/26(月)12:45:39 No.1071804902

    I have a dream

    2 23/06/26(月)12:48:20 No.1071805764

    みんな表に出さないだけで今もヤベーよ

    3 23/06/26(月)12:48:58 No.1071805992

    キング牧師ってなんか黒い噂も多かったよね

    4 23/06/26(月)12:49:29 No.1071806163

    こんな若いんだ

    5 23/06/26(月)12:49:38 No.1071806207

    キング牧師は「」のせいで変なイメージが少しだけある

    6 23/06/26(月)12:50:20 No.1071806430

    でも差別や格差があった方が国民同士で潰し合うから支配しやすいよ

    7 23/06/26(月)12:50:32 No.1071806488

    リンカーンって今ほんとにリンカンになってるんだ…

    8 23/06/26(月)12:50:55 No.1071806613

    >キング牧師ってなんか黒い噂も多かったよね FBI長官が粘着してたから有る事無い事書かれたのはある

    9 23/06/26(月)12:51:29 No.1071806779

    黒いってそういう…

    10 23/06/26(月)12:53:26 No.1071807453

    あれ?差別をなくすためなら暴力も厭わないのがキング牧師では?

    11 23/06/26(月)12:54:30 No.1071807861

    >あれ?差別をなくすためなら暴力も厭わないのがキング牧師では? それはマルコメX

    12 23/06/26(月)12:54:43 No.1071807927

    最後のコマでついてるガードが全員黒人なのがなんともいえない

    13 23/06/26(月)12:55:15 No.1071808106

    >最後のコマでついてるガードが全員黒人なのがなんともいえない これまんまこういう写真が残ってるからねぇ

    14 23/06/26(月)12:56:45 No.1071808582

    そりゃガードに白人とかいたら次の瞬間にはそいつがキングを間近で射殺して終わりだったろうしなあ

    15 23/06/26(月)12:57:05 No.1071808688

    マルコムしちゃうと味方になってくれるはずの白人もいなくなるからな…

    16 23/06/26(月)12:57:25 No.1071808802

    レストランとかで黒人は中に入れないけど窓からテイクアウトはできるのとかすげーってなるよね

    17 23/06/26(月)12:57:40 No.1071808896

    表向きはやらないことになってるけど今でも差別は酷いよ 黒人は大っぴらにするとなにか言われるのでアジア人差別とかも多いし職業差別も多い

    18 23/06/26(月)12:58:28 No.1071809145

    糸車をシンボルにして非暴力を訴えたんだよね

    19 23/06/26(月)12:58:45 No.1071809238

    >>キング牧師ってなんか黒い噂も多かったよね >FBI長官が粘着してたから有る事無い事書かれたのはある マザコン女装野郎はよお…

    20 23/06/26(月)12:58:45 No.1071809239

    キング牧師を光とするなら闇として語られがちなマルコムX結構好き

    21 23/06/26(月)12:59:40 No.1071809518

    >レストランとかで黒人は中に入れないけど窓からテイクアウトはできるのとかすげーってなるよね 完全シャットアウトしないの優しい…

    22 23/06/26(月)12:59:44 No.1071809543

    グリーンブックとかでも黒人公民権運動前の南部の話見るけど州ごとに本当に感覚が違って凄いねアメリカ

    23 23/06/26(月)12:59:51 No.1071809570

    >キング牧師を光とするなら闇として語られがちなマルコムX結構好き まず名前がすげーそれっぽい 実際は順序が逆なんだろうけど

    24 23/06/26(月)12:59:51 No.1071809571

    ゲストとして呼んでおいて差別はするとか酷い

    25 23/06/26(月)13:01:11 No.1071809936

    今はキング牧師じゃなくてマルコムXの理念で動いてるのが少し悲しい

    26 23/06/26(月)13:01:36 No.1071810046

    バスで黒人が座る席は決まってたとか色々あるよね 元々奴隷制度が根付いてたからってのもあるけど

    27 23/06/26(月)13:02:55 No.1071810364

    >>レストランとかで黒人は中に入れないけど窓からテイクアウトはできるのとかすげーってなるよね >完全シャットアウトしないの優しい… まぁ金を払う客だし

    28 23/06/26(月)13:04:38 No.1071810818

    >今はキング牧師じゃなくてマルコムXの理念で動いてるのが少し悲しい 非暴力でやっても暗殺されちゃうのが結論だったしな

    29 23/06/26(月)13:04:48 No.1071810863

    レストランは黒人を入れると「何だこの店は!」と白人帰っちゃうからだしな

    30 23/06/26(月)13:04:58 No.1071810913

    絶滅政策とかされてたアメリカ先住民の方は未だに知名度低い気がしてならない

    31 23/06/26(月)13:05:23 No.1071811036

    白人の女に口笛吹いたら惨殺されたとかちょっと信じられない事件があったりした

    32 23/06/26(月)13:05:31 No.1071811067

    >>レストランとかで黒人は中に入れないけど窓からテイクアウトはできるのとかすげーってなるよね >完全シャットアウトしないの優しい… 優しいとは思わないかなあ そういう距離感というか、第二市民的な扱いやったんやなて

    33 23/06/26(月)13:05:35 No.1071811092

    黒人差別以外にも移民の序列差別もあるからなこの国

    34 23/06/26(月)13:05:39 No.1071811108

    初代FBI長官は荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる

    35 23/06/26(月)13:05:42 No.1071811126

    >絶滅政策とかされてたアメリカ先住民の方は未だに知名度低い気がしてならない そんなものはいないから大丈夫だよ

    36 23/06/26(月)13:06:06 No.1071811238

    なおアラブ人種と黄色人種は人間ではないので含めない

    37 23/06/26(月)13:06:06 No.1071811239

    >>>レストランとかで黒人は中に入れないけど窓からテイクアウトはできるのとかすげーってなるよね >>完全シャットアウトしないの優しい… >優しいとは思わないかなあ >そういう距離感というか、第二市民的な扱いやったんやなて 皮肉だと思うぞそのレス

    38 23/06/26(月)13:06:06 No.1071811247

    暴力使ってこないなら簡単に殺せるよなHAHAHAがアメリカンスタイルだし仕方ないか

    39 23/06/26(月)13:06:09 No.1071811264

    >黒人差別以外にも移民の序列差別もあるからなこの国 黒人からも差別されるアジア人…

    40 23/06/26(月)13:06:36 No.1071811351

    >黒人差別以外にも移民の序列差別もあるからなこの国 真面目に金稼いでる華僑を差別するのは酷いよね

    41 23/06/26(月)13:06:46 No.1071811404

    >レストランは黒人を入れると「何だこの店は!」と白人帰っちゃうからだしな フランスでは今でもそんな雰囲気が残ってる

    42 23/06/26(月)13:06:48 No.1071811417

    >それはマルコメX マルコム…

    43 23/06/26(月)13:07:03 No.1071811482

    アメリカの黒人差別はまだ人間の枠組みに入ってると思う 欧州の一部とかは有色人種は人間扱いされてなかったから逆に優しい

    44 23/06/26(月)13:07:03 No.1071811484

    >>黒人差別以外にも移民の序列差別もあるからなこの国 >黒人からも差別されるアジア人… 統一がね…

    45 23/06/26(月)13:07:31 No.1071811606

    >>黒人差別以外にも移民の序列差別もあるからなこの国 >真面目に金稼いでる華僑を差別するのは酷いよね >学術的な定義は、中国に出自を持つ移民で居住国の国籍を取得していない人が「華僑」、取得している人が「華人」とされています

    46 23/06/26(月)13:07:41 No.1071811645

    俺の中で治安の悪さはイージーライダーで固定されてるんだ

    47 23/06/26(月)13:08:00 No.1071811731

    タスキギー実験というコロナワクチン騒動で蒸し返されたやつ

    48 23/06/26(月)13:08:14 No.1071811779

    >なおアラブ人種と黄色人種は人間ではないので含めない 黒人を受け入れるだけでも手一杯なのに奴隷の歴史的背景の無い移民まで保護していく余裕はないと思う

    49 23/06/26(月)13:08:36 No.1071811898

    イギリス系とドイツ系が一番偉くて次にアイルランド系 その次にイタリア系でその更に次がポーランド系だったか

    50 23/06/26(月)13:08:54 No.1071811979

    アメリカの田舎の怖さは日本のとちょっとレベルが違う

    51 23/06/26(月)13:09:16 No.1071812076

    >俺の中で治安の悪さはイージーライダーで固定されてるんだ あれは治安とかそういう話じゃないと思う…

    52 23/06/26(月)13:09:20 No.1071812089

    最近ドラペトマニアとかいうのがあったのを知った ドラペトマニアが正しいとするありとあらゆる主張がスーパー危険球すぎてたまに「」がジョーク気取りで過激なこと言って「」から顰蹙みたいなやつが見事に霞んでしまう

    53 23/06/26(月)13:09:24 No.1071812098

    >>>黒人差別以外にも移民の序列差別もあるからなこの国 >>真面目に金稼いでる華僑を差別するのは酷いよね >>学術的な定義は、中国に出自を持つ移民で居住国の国籍を取得していない人が「華僑」、取得している人が「華人」とされています 簡単に国籍くれないからねアメリカ

    54 23/06/26(月)13:09:42 No.1071812192

    なんとしても差別を温存したい強い意志

    55 23/06/26(月)13:09:44 No.1071812203

    >リンカーンって今ほんとにリンカンになってるんだ… 発音エイブラハムリンカーンじゃなかったっけ

    56 23/06/26(月)13:09:56 No.1071812260

    >黒人を受け入れるだけでも手一杯なのに奴隷の歴史的背景の無い移民まで保護していく余裕はないと思う 白人からして移民のくせに……

    57 23/06/26(月)13:09:57 No.1071812265

    >>レストランは黒人を入れると「何だこの店は!」と白人帰っちゃうからだしな >フランスでは今でもそんな雰囲気が残ってる 地方の一部はそうかもしれんけどフランスは逆に世界的にも白人黒人が完全に融和がかなり先進的に行われた人種混在国家だぞ デュマの時代から混血の人が山ほどいたしパリなんかじゃ爺世代でも差別主義者がいる方が極端に稀

    58 23/06/26(月)13:10:08 No.1071812301

    >イギリス系とドイツ系が一番偉くて次にアイルランド系 >その次にイタリア系でその更に次がポーランド系だったか 白人の中でも序列あるのかよ…気持ち悪…

    59 23/06/26(月)13:10:33 No.1071812398

    >>黒人を受け入れるだけでも手一杯なのに奴隷の歴史的背景の無い移民まで保護していく余裕はないと思う >白人からして移民のくせに…… ? アメリカは最初から白人国家だが…?

    60 23/06/26(月)13:10:35 No.1071812410

    >なおアラブ人種と黄色人種は人間ではないので含めない ウクライナ移民で露呈してたな ウクライナ国籍あるけど肌の色おかしいということで突き返されたり

    61 23/06/26(月)13:11:11 No.1071812555

    「それでも夜は明ける」面白すぎるのでみんな見ようぜ

    62 23/06/26(月)13:11:13 No.1071812573

    >デュマの時代から混血の人が山ほどいたしパリなんかじゃ爺世代でも差別主義者がいる方が極端に稀 地続きだもんな

    63 23/06/26(月)13:11:14 No.1071812576

    日本と全く状況が違うから日本人がどうこう言える立場じゃない 今の状況だけでも結構頑張ってるように思える 逆に言えばアメリカの都合を日本に押し付けるな

    64 23/06/26(月)13:11:15 No.1071812579

    >簡単に国籍くれないからねアメリカ その辺はだいたいどこの国もそうだと思う グリーンカードを容易くもらえるだけでもアメリカは壁が低い

    65 23/06/26(月)13:11:21 No.1071812599

    フランスはハイソな白人のザマス国家みたいな偏見があるのかもしれないけど真逆でフランスは国民国家思想がかなり早い段階で生まれた国なので 「フランス人なら肌の色なんて関係ねえ」という思想の方が強い

    66 23/06/26(月)13:11:58 No.1071812748

    アジア人は喫茶店行くとめっちゃ奥の方に案内されるよ

    67 23/06/26(月)13:12:07 No.1071812784

    新大陸発見だの西部開拓時代だのフロンティアスピリッツだの馬鹿じゃねえのって言葉が教科書に並んでて今思うと頭痛い

    68 23/06/26(月)13:12:12 No.1071812810

    >黒人を受け入れるだけでも手一杯なのに奴隷の歴史的背景の無い移民まで保護していく余裕はないと思う 金落とす高度移民は誰でも歓迎でそれ以外は帰れだしな…

    69 23/06/26(月)13:12:20 No.1071812853

    まあ俺だって黒人居たらうおっと思うからな… 嫌いではないんだけどやっぱ色のインパクトはある

    70 23/06/26(月)13:12:24 No.1071812872

    >なんとしても差別を温存したい強い意志 別にそんな大仰なもんじゃなくて根っこにあるのは自分より立場の低いものを下に見たいっていう普遍的な心理だよ 当然アメリカに限った話でもない

    71 23/06/26(月)13:12:25 No.1071812879

    >日本と全く状況が違うから日本人がどうこう言える立場じゃない そうかなぁ マルフォイレベルの意味不論理振り回すばっかりでスレ画論破できないような主義は日本人がどうこうとか関係なく破綻してない?

    72 23/06/26(月)13:12:35 No.1071812932

    フランスは地中海に接してるし昔はアルジェリアも国土だったから黒人多い国だよな

    73 23/06/26(月)13:12:41 No.1071812961

    アメリカの人種概念おかしすぎ問題 ハーフみたいな概念が存在しないの怖すぎない?

    74 23/06/26(月)13:12:59 No.1071813039

    インド人に職場の人事任せるとカースト制度で人事決めるとか問題起きてるからなぁ

    75 23/06/26(月)13:13:06 No.1071813065

    >アジア人は喫茶店行くとめっちゃ奥の方に案内されるよ この与太話はネットで爆発的に拡散されてそう

    76 23/06/26(月)13:13:06 No.1071813067

    フランスで差別されたっていう芸能人のエピソードとは捏造か超レアケースだったのか

    77 23/06/26(月)13:13:10 No.1071813080

    >まあ俺だって黒人居たらうおっと思うからな… >嫌いではないんだけどやっぱ色のインパクトはある それは身近かどうかの話で別じゃない?

    78 23/06/26(月)13:13:19 No.1071813120

    39歳って若いな!

    79 23/06/26(月)13:13:23 No.1071813139

    差別バスの話とかむしろ手間かかってねってなる

    80 23/06/26(月)13:13:32 No.1071813188

    過ぎた暴力の前にはどんな言葉も無力 デモに屈するのも結局は暴動がセットだからだし

    81 23/06/26(月)13:13:47 No.1071813267

    南北戦争しただけあって未だに南部の黒人差別は酷いと聞く

    82 23/06/26(月)13:13:59 No.1071813311

    最近の黒人連中に言わせるとキング牧師はクソ

    83 23/06/26(月)13:14:01 No.1071813318

    日本も差別あるけど表面化しないというか認めてないというか…

    84 23/06/26(月)13:14:02 No.1071813320

    >インド人に職場の人事任せるとカースト制度で人事決めるとか問題起きてるからなぁ 宗教を持ち込むのはカーストに限らず良くないな…

    85 23/06/26(月)13:14:16 No.1071813384

    アフリカに返すのが一番良いんだろうけどな 時すでにおすし

    86 23/06/26(月)13:14:25 No.1071813425

    昔はやべーって言うけど今も絶賛引きずってるよ

    87 23/06/26(月)13:14:27 No.1071813438

    こくじん多いとこ住んでると慣れるよ 結局は人口だと思う

    88 23/06/26(月)13:14:36 No.1071813473

    やはり人類は愚か またゼロからやり直すしかないな

    89 23/06/26(月)13:14:43 No.1071813510

    普遍的な心理もあるかもしれんが その方が懐が儲かるっていうのがあるかないかはだいぶデカい 機械化とか効率化が進んで黒人奴隷使うコストも白人雇うコストもあんま変わんねえな…? ってなってから世論が大きく変わったという説もある

    90 23/06/26(月)13:14:45 No.1071813519

    >日本も差別あるけど表面化しないというか認めてないというか… 昔はしらんけど今は暴力にまでは発展しないからな

    91 23/06/26(月)13:14:46 No.1071813526

    >アフリカに返すのが一番良いんだろうけどな >時すでにおすし 過去にアフリカに帰った人達もいる

    92 23/06/26(月)13:14:46 No.1071813530

    前に何かの映画でみたくろんぼ定食って言葉がよくわからなかったが最近になってスイカとフライドチキンの事だと知った

    93 23/06/26(月)13:14:52 No.1071813552

    >フランスで差別されたっていう芸能人のエピソードとは捏造か超レアケースだったのか どの国でも普通にあることだし移民問題と年金問題でデモやりまくってる最近のフランスでされないほうがおかしい

    94 23/06/26(月)13:14:57 No.1071813579

    >差別バスの話とかむしろ手間かかってねってなる 気持ちの問題を除くと差別するのとしないのとどっちが得かってーと圧倒的に後者なので 理屈ではないんだろう

    95 23/06/26(月)13:15:00 No.1071813596

    ミシシッピバーニングいいよね…

    96 23/06/26(月)13:15:03 No.1071813607

    第一次大戦で黒人部隊が戦場に投入されるとドイツが俺たちの戦争に黒人入れるとは何事かと正式に抗議したという話がある

    97 23/06/26(月)13:15:18 No.1071813662

    >ヨーロッパに返すのが一番良いんだろうけどな >時すでにおすし

    98 23/06/26(月)13:15:19 No.1071813669

    >やはり人類は愚か >またゼロからやり直すしかないな どの目線で物言ってんの?

    99 23/06/26(月)13:15:20 No.1071813672

    日本人はどっちかと言うと外国人かいなか見てるのであんま色に拘ってる印象無い 外国人見ると誰であろうとビックリする

    100 23/06/26(月)13:15:21 No.1071813679

    >こくじん多いとこ住んでると慣れるよ >結局は人口だと思う ネットでこの話題で過剰に反応してる人とか外人と接したことなさそうだし…

    101 23/06/26(月)13:15:26 No.1071813705

    >アフリカに返すのが一番良いんだろうけどな 現地で戦争に勝った側が負けた側を奴隷商人に売ってるパターンだともう返す場所が……

    102 23/06/26(月)13:15:41 No.1071813775

    公民権運動から結構経つのに未だに差別解消のために白人キャラを黒人にしますとかやってて気の長い話なんですねえというか

    103 23/06/26(月)13:15:54 No.1071813841

    >>やはり人類は愚か >>またゼロからやり直すしかないな >どの目線で物言ってんの? そら天にましますやつでしょ

    104 23/06/26(月)13:15:55 No.1071813844

    お前もブラックパンサー党に入らないか

    105 23/06/26(月)13:15:55 No.1071813852

    でもキング牧師が望んだようにジョージ・フロイドを肌の色ではなくどんな人間だったかで評価しようとすると何故か怒るじゃん

    106 23/06/26(月)13:16:06 No.1071813898

    >外国人見ると誰であろうとビックリする アジア系にはびっくりしないだろ

    107 23/06/26(月)13:16:21 No.1071813959

    >フランスで差別されたっていう芸能人のエピソードとは捏造か超レアケースだったのか それ言ってたのガクトだろ?あいつがそういう対応されたのをアジア人だからと決めつけてただけだけどそれ以外の要因ぜったいあるだろ

    108 23/06/26(月)13:16:32 No.1071814004

    >日本人はどっちかと言うと外国人かいなか見てるのであんま色に拘ってる印象無い >外国人見ると誰であろうとビックリする 白だろうが黒だろうがアジア系だろうが外人は外人だよな 一括りに他所の人扱いだから黒人差別は無いだろうけど外国人差別は普通にある

    109 23/06/26(月)13:16:40 No.1071814035

    >日本人はどっちかと言うと外国人かいなか見てるのであんま色に拘ってる印象無い >外国人見ると誰であろうとビックリする 島国だから外部の人間皆ビックリする

    110 23/06/26(月)13:16:41 No.1071814040

    >フランスで差別されたっていう芸能人のエピソードとは捏造か超レアケースだったのか 人種差別されたというかあの国はそもそも自分の国の文化を尊重しない余所者は全部嫌いなんだ 日本レベルに隠された暗黙のルールみたいなのがめっちゃある

    111 23/06/26(月)13:16:45 No.1071814053

    アジアの観光客丸出しでウロウロしてても店員が丁寧に対応してくれてたイギリス良かったな パリッとしたコートきてたからだよとは現地民の友人に言われたけど

    112 23/06/26(月)13:16:48 No.1071814067

    >日本人はどっちかと言うと外国人かいなか見てるのであんま色に拘ってる印象無い >外国人見ると誰であろうとビックリする 黒人や東南アジア系だと部屋借りれないとか普通にあるから割と色に拘ってるよ

    113 23/06/26(月)13:17:11 No.1071814161

    インド「差別は良くないと思います」

    114 23/06/26(月)13:17:21 No.1071814201

    >でもキング牧師が望んだようにジョージ・フロイドを肌の色ではなくどんな人間だったかで評価しようとすると何故か怒るじゃん 会ったことある人?

    115 23/06/26(月)13:17:49 No.1071814331

    >アジアの観光客丸出しでウロウロしてても店員が丁寧に対応してくれてたイギリス良かったな >パリッとしたコートきてたからだよとは現地民の友人に言われたけど あいつらモードに厳しいからな…ブーメランパンツで外出するくせに

    116 23/06/26(月)13:17:58 No.1071814371

    >アジア系にはびっくりしないだろ 出てくる言葉違うとビックリするよ

    117 23/06/26(月)13:18:09 No.1071814417

    黒人は脳みそが小さいから奴隷向きなんだよってイキってた三銃士マニアの農園主がデュマの肌の色を知らなかった映画好き

    118 23/06/26(月)13:18:18 No.1071814455

    白人系の人に会うとまず感じるのが香水とかの匂いが凄い!ってなる

    119 23/06/26(月)13:18:24 No.1071814489

    見てびっくりする程度なのと 無意識に差別入っちゃうのと 意図的に積極的な差別するのかでそれぞれ全然違うしな

    120 23/06/26(月)13:18:28 No.1071814508

    >>外国人見ると誰であろうとビックリする >アジア系にはびっくりしないだろ びっくりという表現が適切かどうかは置いといて一瞬何か考えはする 特にその人が日本語ではない言葉で何か喋ってれば

    121 23/06/26(月)13:18:49 No.1071814598

    テコンダー朴を聖書にしよう

    122 23/06/26(月)13:19:21 No.1071814741

    フランスの余所者を嫌う精神性は日本人と似てると思うんだけどなぁ

    123 23/06/26(月)13:19:48 No.1071814879

    >あいつらモードに厳しいからな…ブーメランパンツで外出するくせに かの国ではブーメランパンツが正装なのでは?

    124 23/06/26(月)13:19:54 No.1071814898

    侮蔑からする差別とか村社会での他所者を拒む防衛的な差別とか色々あるから

    125 23/06/26(月)13:20:01 No.1071814938

    異国の人であってもやっぱりドレスコードっていうか服装はかなり重要なポイントだと思う 浮浪者みたいなバックパッカーの白人とパリッとしたスーツ着てる黒人だったら オレは後者の方が印象いいぞ

    126 23/06/26(月)13:20:45 No.1071815139

    ワイは差別なんてしないンゴ みんな仲良くよろしくニキ~

    127 23/06/26(月)13:20:58 No.1071815195

    >ワイは差別なんてしないンゴ >みんな仲良くよろしくニキ~ 撃て

    128 23/06/26(月)13:21:02 No.1071815212

    飲食店で邪険にされた系の話は十中八九チップとかが原因な気がしてならない

    129 23/06/26(月)13:21:37 No.1071815360

    >侮蔑からする差別とか村社会での他所者を拒む防衛的な差別とか色々あるから それらのどれが良いとか悪いとかの話じゃなく 全部ごっちゃにして差別ってひとまとめに考えるのはめちゃめちゃ危ないよね 対策も対処も変わってくるし

    130 23/06/26(月)13:21:40 No.1071815371

    アフリカ系東南アジア系インド系中東系の人らはよく目にするから多少は慣れた

    131 23/06/26(月)13:21:56 No.1071815448

    中学生の頃に他の学校と交流して黒人の女の子にまごついた反応しちゃったのを今でも思い出す 日本語で話しかけてくれたのに何も言えなかった

    132 23/06/26(月)13:22:24 No.1071815568

    >フランスの余所者を嫌う精神性は日本人と似てると思うんだけどなぁ 最悪じゃん身内補正もないし

    133 23/06/26(月)13:22:35 No.1071815619

    キング牧師サイコー!って言いながら実際掲げてんのがマルコムXなのほんとにエグい話

    134 23/06/26(月)13:22:45 No.1071815659

    悪意がなくても傷つくことは多々あるから難しい

    135 23/06/26(月)13:22:50 No.1071815681

    >浮浪者みたいなバックパッカーの白人とパリッとしたスーツ着てる黒人だったら >オレは後者の方が印象いいぞ こないだ駅でスーツを着こなした黒人の老紳士を見かけて見惚れてしまったのを思い出した

    136 23/06/26(月)13:23:09 No.1071815755

    >フランスの余所者を嫌う精神性は日本人と似てると思うんだけどなぁ 50年ぐらい前のフランスの話してんのか

    137 23/06/26(月)13:23:13 No.1071815773

    アメリカは移民ばっかでアイデンティティが国にあんまないのかなとは思う

    138 23/06/26(月)13:23:40 No.1071815894

    確かにテコ朴は色々辟易してる時に読むと癒し効果みたいなのがなくはないが…

    139 23/06/26(月)13:23:41 No.1071815898

    黒人の選挙権が保障されたの60年代って聞いて驚いたよ戦後結構経つのね…

    140 23/06/26(月)13:23:44 No.1071815908

    アーマーキング牧師

    141 23/06/26(月)13:23:48 No.1071815931

    >飲食店で邪険にされた系の話は十中八九チップとかが原因な気がしてならない 日本でも旅館とかならつけとどけある所もあるけどそれ以外あんまチップ制度無いからな

    142 23/06/26(月)13:23:59 No.1071815970

    >アメリカは移民ばっかでアイデンティティが国にあんまないのかなとは思う バーベキュー!ホットドッグ!

    143 23/06/26(月)13:24:07 No.1071816006

    俺そろそろ銃撃されて死ぬのか

    144 23/06/26(月)13:24:17 No.1071816058

    >アーマーキング牧師 フルアーマーキング牧師

    145 23/06/26(月)13:25:00 No.1071816245

    >確かにテコ朴は色々辟易してる時に読むと癒し効果みたいなのがなくはないが… お題目はともかく中身は「差別してるやつ全員バカだよ」だと思うし 俺はそれが一番しっくり来るしみんなそう思うようになればきっと平和だろうなと思ってる

    146 23/06/26(月)13:25:16 No.1071816308

    >>アメリカは移民ばっかでアイデンティティが国にあんまないのかなとは思う >バーベキュー!ホットドッグ! トランプ!

    147 23/06/26(月)13:25:19 No.1071816326

    ガクトがフランスでアジア人だからって差別された! 変な格好してるからだろっていうの今でも思い出して笑う

    148 23/06/26(月)13:25:50 No.1071816479

    アメリカに関してはまだ公的な差別が続いてるっての割と正解だしな… 自治体の地域ごとの予算配分とか露骨にやらかしすぎる

    149 23/06/26(月)13:25:59 No.1071816513

    >>今はキング牧師じゃなくてマルコムXの理念で動いてるのが少し悲しい >非暴力でやっても暗殺されちゃうのが結論だったしな ガンジーも非暴力不服従やるには殺すのをためらわれるくらいの地位とか力がないと無理って言ってたね

    150 23/06/26(月)13:26:07 No.1071816531

    書き込みをした人によって削除されました

    151 23/06/26(月)13:26:54 No.1071816736

    黒人の権利回復に尽くした人は暗殺されまくってるってコト!?

    152 23/06/26(月)13:26:54 No.1071816739

    >中学生の頃に他の学校と交流して黒人の女の子にまごついた反応しちゃったのを今でも思い出す >日本語で話しかけてくれたのに何も言えなかった 見た目外人だと日本語話してても外国語だと錯覚するよな

    153 23/06/26(月)13:27:11 No.1071816820

    あんな現状で自由の国謳ってられるのはすごいよ

    154 23/06/26(月)13:27:49 No.1071816981

    差別のない国なんてないよ ドイツの小学校ではみんなムスリム生徒純ドイツ人が少数派になったら逆に差別といじめが起きたなんて話もある

    155 23/06/26(月)13:27:49 No.1071816982

    フランスも都市部と田舎で全然対応違うからな 日本も地方によって違うんだし何処の国も一緒よ

    156 23/06/26(月)13:28:19 No.1071817129

    >あんな現状で自由の国謳ってられるのはすごいよ 権利を主張するのもそいつを殺すのも自由なんだろうさ

    157 23/06/26(月)13:28:22 No.1071817139

    >>浮浪者みたいなバックパッカーの白人とパリッとしたスーツ着てる黒人だったら >>オレは後者の方が印象いいぞ >ルッキズムじゃん テレパス使えないんだからしょうがねえだろ

    158 23/06/26(月)13:28:40 No.1071817214

    非暴力って力の否定じゃなくて それによって影響力というか政治力のようなものを高めましょうって話だよね 結局力がねえと虐げられて終わりなんだ

    159 23/06/26(月)13:28:42 No.1071817227

    >あんな現状で自由の国謳ってられるのはすごいよ イギリスからの自由だから

    160 23/06/26(月)13:28:51 No.1071817254

    今の黒人は自分たちの権利はめっちゃ声高になるけど 他の人種については下に見る傾向があったりする

    161 23/06/26(月)13:29:06 No.1071817314

    >差別のない国なんてないよ >ドイツの小学校ではみんなムスリム生徒純ドイツ人が少数派になったら逆に差別といじめが起きたなんて話もある Dailymailソースにしてそう

    162 23/06/26(月)13:29:08 No.1071817326

    >>浮浪者みたいなバックパッカーの白人とパリッとしたスーツ着てる黒人だったら >>オレは後者の方が印象いいぞ >ルッキズムじゃん 清潔感の話ってルッキズムになるの?

    163 23/06/26(月)13:29:13 No.1071817342

    >ルッキズムじゃん 人種とかルックスじゃなくてちゃんとした服装かどうかで信用度違うよねって話を言いたかったんだが… まぁ衣服もルックスのうちに入るのかなこれ

    164 23/06/26(月)13:29:40 No.1071817450

    アメリカはどんなに勉強出来ても住む土地でハイスクールまでは行くとこ決まるってのがマジであんまり自由じゃねえなぁとなる

    165 23/06/26(月)13:29:45 No.1071817470

    差別された側が差別しないなんて夢物語があるわけないんだよね…

    166 23/06/26(月)13:30:01 No.1071817535

    >>浮浪者みたいなバックパッカーの白人とパリッとしたスーツ着てる黒人だったら >>オレは後者の方が印象いいぞ >ルッキズムじゃん 人間見た目じゃ分かんないんじゃないんスかって頭にウンコ乗せたような髪型で主張してるコマしょっちゅう貼られるけど 他の人間の気分を害しないような外見であるように身なりを整えてる人とルッキズムは全く別の話だよ

    167 23/06/26(月)13:30:11 No.1071817573

    アメリカは広すぎる そりゃ同じ様な文化圏の移民で固まったら人種間の戦争になっちまうよ

    168 23/06/26(月)13:30:16 No.1071817586

    ルッキズムってのは別にきたねぇ恰好しても良いって事じゃないよ!?

    169 23/06/26(月)13:30:21 No.1071817607

    南部でガチの黒人公民活動してた人は結構な率でKKKの餌食になってるんだろうな…

    170 23/06/26(月)13:30:35 No.1071817664

    >差別された側が差別しないなんて夢物語があるわけないんだよね… 毒親の子が毒親になるみたいな話聞くとひどい気分になる まあ社会的な努力重ねていくしかない話か…

    171 23/06/26(月)13:30:38 No.1071817683

    アメリカ南部は警察と白人過激主義が内通して黒人ぶっ殺してたとかちょっと凄い

    172 23/06/26(月)13:30:44 No.1071817709

    >差別された側が差別しないなんて夢物語があるわけないんだよね… むしろ差別されたり弾圧されるほど身を守る為に攻撃的になるからな

    173 23/06/26(月)13:30:44 No.1071817713

    生まれ持った美醜や人種などをルッキズムで篩にかけるのはあまりにも暴力的だからアレだけど ドレスコードくらいは別に…ねえ…?

    174 23/06/26(月)13:30:57 No.1071817764

    >アメリカはどんなに勉強出来ても住む土地でハイスクールまでは行くとこ決まるってのがマジであんまり自由じゃねえなぁとなる それは日本も似たようなもんじゃない?進学で都会に出るのって大体は大学ぐらいからだし 国土がずっと広いアメリカだったならなおのことだろう

    175 23/06/26(月)13:31:20 No.1071817844

    >>差別された側が差別しないなんて夢物語があるわけないんだよね… >むしろ差別されたり弾圧されるほど身を守る為に攻撃的になるからな デトロイトみたいな感じか

    176 23/06/26(月)13:31:44 No.1071817951

    >アメリカはどんなに勉強出来ても住む土地でハイスクールまでは行くとこ決まるってのがマジであんまり自由じゃねえなぁとなる いや自宅学習や飛び級が認められてるから日本に比べるとかなり自由なのでは…? それとも州によってかなり違ったりするのか?

    177 23/06/26(月)13:31:46 No.1071817964

    >アメリカ南部は警察と白人過激主義が内通して黒人ぶっ殺してたとかちょっと凄い いまでもドラッグパーティーやってるとこを通報したら駆けつけた警官がそのまま参加するとか言われてる土地だぞ

    178 23/06/26(月)13:32:00 No.1071818027

    容貌や容姿を理由に差別的な扱いをするのがルッキズムで見た目で不当な扱いをしないようにねって話 服装に気を使わないだらしない奴とかはそれ以前の問題だ

    179 23/06/26(月)13:32:17 No.1071818103

    >>アーマーキング牧師 >フルアーマーキング牧師 アーマード牧師だったら撃たれても弾いてたのにな

    180 23/06/26(月)13:32:38 No.1071818191

    でもアメリカさんは人権問題でちゃんと先だって争ってくれるから好き 日本とかに降りてくる時はちょっと落ち着いてる

    181 23/06/26(月)13:32:45 No.1071818228

    一目見て明らかにヤバい奴だから近寄らないようにしようって考えるのは自己防衛の本能だと思うけどそれもルッキズムになるのか

    182 23/06/26(月)13:32:51 No.1071818252

    黒人間でも差別あるからね 住まい故郷年収から肌のより黒さまで ハーフは純黒人のコミュニティ内で差別食らう

    183 23/06/26(月)13:32:56 No.1071818273

    >いや自宅学習や飛び級が認められてるから日本に比べるとかなり自由なのでは…? 別にそれは日本でも認められてるけど…?

    184 23/06/26(月)13:33:01 No.1071818300

    >いや自宅学習や飛び級が認められてるから日本に比べるとかなり自由なのでは…? 私立に行ける金がある人にはそれだけ自由な選択肢が生まれる 公立の選択肢は日本のがよほど恵まれてる

    185 23/06/26(月)13:33:08 No.1071818329

    >他の人間の気分を害しないような外見であるように身なりを整えてる人とルッキズムは全く別の話だよ それ使いやすいように勝手に定義追加してない?

    186 23/06/26(月)13:33:15 No.1071818365

    >それは日本も似たようなもんじゃない?進学で都会に出るのって大体は大学ぐらいからだし >国土がずっと広いアメリカだったならなおのことだろう 家が貧乏だったんだな…

    187 23/06/26(月)13:33:35 No.1071818457

    アメリカの大学とか学費高騰しまくって4年間で数千万円掛かるって話だね…

    188 23/06/26(月)13:33:42 No.1071818495

    >黒人間でも差別あるからね >住まい故郷年収から肌のより黒さまで >ハーフは純黒人のコミュニティ内で差別食らう アメリカの人種間にはハーフって概念が存在しない 8分の1以上黒人なら黒人になる

    189 23/06/26(月)13:34:12 No.1071818622

    >一目見て明らかにヤバい奴だから近寄らないようにしようって考えるのは自己防衛の本能だと思うけどそれもルッキズムになるのか それは違うんだよね 例えば生まれつき障害とかで顔に大きな瘤があるとかそういう人もいるじゃん それだけで勝手にこいつは劣った低能な人間だと決めつけたりするのがルッキズム

    190 23/06/26(月)13:34:20 No.1071818670

    >>いや自宅学習や飛び級が認められてるから日本に比べるとかなり自由なのでは…? >別にそれは日本でも認められてるけど…? お前の住んでる日本と俺の住んでる日本は違う国みたいだな

    191 23/06/26(月)13:34:33 No.1071818732

    >>他の人間の気分を害しないような外見であるように身なりを整えてる人とルッキズムは全く別の話だよ >それ使いやすいように勝手に定義追加してない? お前が最近覚えた言葉を都合よく解釈してるだけじゃない?

    192 23/06/26(月)13:34:37 No.1071818744

    どじだなあ「」くんは ルッキズムなんて持ち出すよりもちゃんとした服装ができるのは資本と文化資本に恵まれているからであるってして階層差別だって誘導すればよかったのに

    193 23/06/26(月)13:34:55 No.1071818813

    >アメリカの人種間にはハーフって概念が存在しない >8分の1以上黒人なら黒人になる ならないんだな現実には 治安悪い黒人系ギャングのいる地域では特に

    194 23/06/26(月)13:34:56 No.1071818817

    >アメリカの人種間にはハーフって概念が存在しない >8分の1以上黒人なら黒人になる ああだから創作物の色黒キャラがなんでもかんでも黒人になるのか…

    195 23/06/26(月)13:35:00 No.1071818845

    なんか差別関係でバカみたいなニュースばっか流れてくるからアメリカ人さんアホなのか?って思ってたら ゲームなんかフィクション作品では急に差別された側も差別をしないことなんてないみたいな視点が鋭いのが多くてアメリカ人も色々おるんやなって…

    196 23/06/26(月)13:35:24 No.1071818948

    マルコムXは黒人の若い男達に対してお前らが責任持って嫁を守って子どもを育てるんだよ!と言っていたけど そこに関しては本当に絶望的だなあ

    197 23/06/26(月)13:35:27 No.1071818960

    マニフェスト・ディスティニー

    198 23/06/26(月)13:35:44 No.1071819036

    >黒人間でも差別あるからね >住まい故郷年収から肌のより黒さまで >ハーフは純黒人のコミュニティ内で差別食らう 映画とかドラマでラテン系ぐらいまで色の薄い黒人とかいるけどアレは黒人界で黒人なのか?とは思ってた

    199 23/06/26(月)13:35:54 No.1071819080

    >家が貧乏だったんだな… まぁ貧乏なのは否定しないが自分の知り合いの範囲では高校はだいたい県内だったぞ

    200 23/06/26(月)13:35:54 No.1071819081

    ファッションや身なりは本人の意思と選択でどうとでもなるだろ… それすらままならない衣食住も不足してる貧困は話が別だが

    201 23/06/26(月)13:35:54 No.1071819082

    まあ日本人はアジア人以外には奇異のワンクッションがあるだけで普通に中国人韓国人とかには偏見持ってるしそんな偉そうな口利ける立場でもないと思う

    202 23/06/26(月)13:35:59 No.1071819102

    真面目にあれこれ進める人達よりも言葉遊びする人達の方が人の目集めがちなのはマジでよくないところ

    203 23/06/26(月)13:36:06 No.1071819135

    >>一目見て明らかにヤバい奴だから近寄らないようにしようって考えるのは自己防衛の本能だと思うけどそれもルッキズムになるのか >それは違うんだよね >例えば生まれつき障害とかで顔に大きな瘤があるとかそういう人もいるじゃん >それだけで勝手にこいつは劣った低能な人間だと決めつけたりするのがルッキズム じゃあ上で身なりで判断してるのルッキズムじゃんとか言ってるのは何?

    204 23/06/26(月)13:36:11 No.1071819162

    やっぱり差別する人間全員死んでもらうしかないか...

    205 23/06/26(月)13:36:14 No.1071819177

    突然外から現れてお前らの持ってる物や権利をよこせって言う連中は人種に限らず害悪だから追放処分でいいけど あなた達の国で同じように暮らしたいってだけなら差別しないで認めてあげようって単純な話なんだよね 最近は移民と不法滞在者が前者の事やって大問題になってるが

    206 23/06/26(月)13:36:15 No.1071819180

    >ならないんだな現実には >治安悪い黒人系ギャングのいる地域では特に 具体的にはどこのことだよ

    207 23/06/26(月)13:36:17 No.1071819195

    暗殺コワ~ッ

    208 23/06/26(月)13:36:51 No.1071819361

    プリズンブレイクの人が黒人って聞いてえ!?ってなった

    209 23/06/26(月)13:36:55 No.1071819382

    >じゃあ上で身なりで判断してるのルッキズムじゃんとか言ってるのは何? この世に愚かな人間が一定数存在すること自体を否定しようとするのを諦めてください

    210 23/06/26(月)13:37:12 No.1071819455

    アジア人は黒人に差別される対象だよ

    211 23/06/26(月)13:37:29 No.1071819515

    >じゃあ上で身なりで判断してるのルッキズムじゃんとか言ってるのは何? だから違うって言ってるじゃん

    212 23/06/26(月)13:37:33 No.1071819533

    アメリカギャングは色々面白くて白人のみや黒人のみがメンバー許されたり 地域だったりタトゥーだったり同じ服だったり

    213 23/06/26(月)13:37:50 No.1071819618

    向こうの人間はカジュアルに殺すから

    214 23/06/26(月)13:37:50 No.1071819620

    >8分の1以上黒人なら黒人になる 1/16とかならセーフなのか 意外と基準緩いな

    215 23/06/26(月)13:37:53 No.1071819631

    >まあ日本人はアジア人以外には奇異のワンクッションがあるだけで普通に中国人韓国人とかには偏見持ってるしそんな偉そうな口利ける立場でもないと思う 日本人は中国人や韓国人を虫扱いはしてないし…

    216 23/06/26(月)13:38:11 No.1071819700

    できる弁護士は被告人の髪と服装を整えさせてから出廷させるし 見た目の悪いやつに陪審員はマイナス票を出しやすいみたいなデータがルッキズムで挙げられてる

    217 23/06/26(月)13:38:12 No.1071819705

    >まあ日本人はアジア人以外には奇異のワンクッションがあるだけで普通に中国人韓国人とかには偏見持ってるしそんな偉そうな口利ける立場でもないと思う 表に出さない分には内心の自由だし むしろ世界的に見たら中韓に対して差別なんて無いに等しくないか日本…

    218 23/06/26(月)13:38:20 No.1071819743

    あっちの治安悪い地域はそもそも自治体が金全然投入せずに警察消防の出動却下できるレベルで見捨ててる地域ってとこがあるからクソめんどくさいんだ

    219 23/06/26(月)13:39:06 No.1071819928

    ○○を認めろってのは特権よこせって意味になる事が多いんだよね 貴方達と同じように扱ってくださいなら問題ないんだけど多くの事が認めろ!って主張してるから帰れってなる

    220 23/06/26(月)13:39:30 No.1071820037

    向こうの差別は相手を人間扱いしてないからな

    221 23/06/26(月)13:39:45 No.1071820098

    >>ならないんだな現実には >>治安悪い黒人系ギャングのいる地域では特に >具体的にはどこのことだよ 上にもあるけどギャング文化調べると面白いよ ラテン混じったメキシコ系じゃなきゃいれてもらえないとか実情垣間見える

    222 23/06/26(月)13:40:02 No.1071820161

    >○○を認めろってのは特権よこせって意味になる事が多いんだよね >貴方達と同じように扱ってくださいなら問題ないんだけど多くの事が認めろ!って主張してるから帰れってなる クンリケン認めてくだち!

    223 23/06/26(月)13:40:16 No.1071820231

    日本の部落差別みたいなもんなので 差別周りで飯食ってる人たちも沢山いるから終りのないディフェンス

    224 23/06/26(月)13:40:18 No.1071820242

    >できる弁護士は被告人の髪と服装を整えさせてから出廷させるし >見た目の悪いやつに陪審員はマイナス票を出しやすいみたいなデータがルッキズムで挙げられてる 服装や髪はルッキズムに入らないって上で「」が言ってるじゃん

    225 23/06/26(月)13:40:25 No.1071820277

    日本と比較出来ない要素あまりに多すぎるんだよね

    226 23/06/26(月)13:40:25 No.1071820278

    ルッキズムって美人と不細工で贔屓して対応変える事だろ

    227 23/06/26(月)13:40:25 No.1071820279

    最近でもフロリダあたりでガチンコの禁書運動とかやってではだしのゲンやらLGBT関連の本撤去とかやってるし 日本よりもガチで身近なんだろうな反差別運動も差別運動も…ってなる

    228 23/06/26(月)13:40:36 No.1071820333

    >>まあ日本人はアジア人以外には奇異のワンクッションがあるだけで普通に中国人韓国人とかには偏見持ってるしそんな偉そうな口利ける立場でもないと思う >表に出さない分には内心の自由だし >むしろ世界的に見たら中韓に対して差別なんて無いに等しくないか日本… 新宿みたいな首都のハブ駅ですら民族主義者がヘイトスピーチ街宣やってるのに無いに等しいなんて言い出すのはギャグとして言ってんのかとしか思えない

    229 23/06/26(月)13:40:41 No.1071820356

    向こうの捜査物のドラマよく見るけどたった1万ドル2万ドルで人殺す…?ってのが多くてビビる

    230 23/06/26(月)13:40:43 No.1071820361

    言うほど全然自由な感じないけどどっから自由って言葉が出てきたんだろアメリカ

    231 23/06/26(月)13:40:48 No.1071820385

    アメリカは大学の願書に自身の人種を記入しないといけないんだよね

    232 23/06/26(月)13:40:53 No.1071820409

    >>○○を認めろってのは特権よこせって意味になる事が多いんだよね >>貴方達と同じように扱ってくださいなら問題ないんだけど多くの事が認めろ!って主張してるから帰れってなる >クンリケン認めてくだち! ぴるすはいくらでもけつまんこいして殺してもよいとされる

    233 23/06/26(月)13:41:23 No.1071820544

    この人がLGBTの始祖かあ

    234 23/06/26(月)13:41:42 No.1071820631

    ルッキズムに従っちゃうとアナウンサーもブス採用しないといけなくなるんだよな 突き上げられちゃうよテレビ局

    235 23/06/26(月)13:41:48 No.1071820659

    関係ないけどルッキズムの話で面白いのはルッキズムの被害にあってきた側の人間が強烈にルッキズム差別をすることだと思う

    236 23/06/26(月)13:41:55 No.1071820698

    スレ画の演説で「どのような人間かと言うことによって評価される国」って表現してる通り 所属するグループや属性に寄らない評価を受けること指して平等を目指してたのに 評価を行うこと自体を差別呼ばわりする向きが特に最近盛り上がって来てる

    237 23/06/26(月)13:42:02 No.1071820725

    >日本の部落差別みたいなもんなので 全然違うよ 自治体権限で部落の公共機能露骨に減らすなんて日本には無いでしょ?

    238 23/06/26(月)13:42:18 No.1071820800

    >この人がLGBTの始祖かあ LGBTじゃ無いだろ

    239 23/06/26(月)13:42:22 No.1071820825

    >アメリカは大学の願書に自身の人種を記入しないといけないんだよね 人種差別をしないためには人種を知らないといけないという本末転倒な事に

    240 23/06/26(月)13:42:26 No.1071820851

    >言うほど全然自由な感じないけどどっから自由って言葉が出てきたんだろアメリカ イギリス人がイギリス人から自由を勝ち取ったし…

    241 23/06/26(月)13:42:38 No.1071820915

    世界のお話で日本で例えたら~言うのはほんとに雑にやってはいけない事過ぎるんよ

    242 23/06/26(月)13:42:47 No.1071820955

    時々この手の話題で権利を与えたのが間違いだったという人いるよね

    243 23/06/26(月)13:43:00 No.1071821012

    >言うほど全然自由な感じないけどどっから自由って言葉が出てきたんだろアメリカ まず自由ってフリーダムかリバティか…どっちだっけ

    244 23/06/26(月)13:43:07 No.1071821047

    差別されてたんだから差別仕返してやらないと気が済まないって感情を切り離すのはどうしても難しいだろうな

    245 23/06/26(月)13:43:35 No.1071821153

    >言うほど全然自由な感じないけどどっから自由って言葉が出てきたんだろアメリカ 自由の旗の元に独立したしまぁ国家アイデンティティとして自由は掲げてると思うよ国内でその自由の解釈で分断しまくってるだけで それこそ金のために貧乏人を殺していい自由とかも自由の1つだし

    246 23/06/26(月)13:43:47 No.1071821211

    >服装や髪はルッキズムに入らないって上で「」が言ってるじゃん 言ってるじゃんって言われても…

    247 23/06/26(月)13:43:51 No.1071821223

    >>できる弁護士は被告人の髪と服装を整えさせてから出廷させるし >>見た目の悪いやつに陪審員はマイナス票を出しやすいみたいなデータがルッキズムで挙げられてる >服装や髪はルッキズムに入らないって上で「」が言ってるじゃん 言ってるからなんなんだ…

    248 23/06/26(月)13:44:00 No.1071821269

    やっぱ怖いっすね 暗殺は

    249 23/06/26(月)13:44:09 No.1071821314

    >まず自由ってフリーダムかリバティか…どっちだっけ リバティの方だな

    250 23/06/26(月)13:44:18 No.1071821357

    >世界のお話で日本で例えたら~言うのはほんとに雑にやってはいけない事過ぎるんよ じゃあよく見るガンダムで例えるのは…

    251 23/06/26(月)13:44:41 No.1071821454

    >やっぱ怖いっすね >暗殺は マフィアはルール無用だろ

    252 23/06/26(月)13:44:45 No.1071821471

    >>>できる弁護士は被告人の髪と服装を整えさせてから出廷させるし >>>見た目の悪いやつに陪審員はマイナス票を出しやすいみたいなデータがルッキズムで挙げられてる >>服装や髪はルッキズムに入らないって上で「」が言ってるじゃん >言ってるからなんなんだ… ただの統計データすら考えることが出来ないバカなんだろうな

    253 23/06/26(月)13:44:46 No.1071821472

    >やっぱ怖いっすね >人間は

    254 23/06/26(月)13:44:59 No.1071821536

    >じゃあよく見るガンダムで例えるのは… 大抵ズレてるじゃん

    255 23/06/26(月)13:45:08 No.1071821565

    >新宿みたいな首都のハブ駅ですら民族主義者がヘイトスピーチ街宣やってるのに無いに等しいなんて言い出すのはギャグとして言ってんのかとしか思えない 黒人公民権運動の話からの流れで語ってるから最低が殺されるスタートだと思ってたんだが

    256 23/06/26(月)13:45:11 No.1071821579

    >アメリカは大学の願書に自身の人種を記入しないといけないんだよね 本当に成績で選んだら黄色人種で大学が埋まるからな 教育機会平等の為に肌の色による不平等を働く必要がある

    257 23/06/26(月)13:45:25 No.1071821644

    >上にもあるけどギャング文化調べると面白いよ >ラテン混じったメキシコ系じゃなきゃいれてもらえないとか実情垣間見える アメリカの黎明期から民族ごとに犯罪グループ作るのが伝統みたいなことになってるよね アイルランド系とかイタリア系とかで

    258 23/06/26(月)13:45:34 No.1071821679

    白人自体が余所者だしなアメリカ

    259 23/06/26(月)13:45:55 No.1071821758

    >世界のお話で日本で例えたら~言うのはほんとに雑にやってはいけない事過ぎるんよ なのにあらゆる分野で雑に比べられるんだよね 過去に日本と世界の火事の発生数とか比較しようと調べたら そもそも日本と海外で「火事」の定義が違うって事実に困惑したもん

    260 23/06/26(月)13:46:02 No.1071821789

    権利運動の抑圧か反動かわからんが差別する 権利を認めろとか言い出すやついてもうめちゃくちゃだよ…

    261 23/06/26(月)13:46:05 No.1071821796

    >>世界のお話で日本で例えたら~言うのはほんとに雑にやってはいけない事過ぎるんよ >じゃあよく見るガンダムで例えるのは… 同じ連邦政府の市民なのにスペースノイドは自治権を認められずにアースノイドより権利を制限されているから当てはまるな

    262 23/06/26(月)13:46:05 No.1071821802

    まだ日本人には早かったか…このレベルの話は

    263 23/06/26(月)13:46:07 No.1071821817

    >>じゃあよく見るガンダムで例えるのは… >大抵ズレてるじゃん た…確かに…

    264 23/06/26(月)13:46:12 No.1071821847

    >上にもあるけどギャング文化調べると面白いよ >ラテン混じったメキシコ系じゃなきゃいれてもらえないとか実情垣間見える そういうのいいから具体的にどこの地域のどういうギャングか教えてくれない?

    265 23/06/26(月)13:46:18 No.1071821866

    平等謳いながら望んでるのは逆差別みたいな人がいるようなものでしょ ルッキズムの排除を望むならそういう連中をまず何とかしないと全体が悪く見られる

    266 23/06/26(月)13:46:20 No.1071821874

    >黒人公民権運動の話からの流れで語ってるから最低が殺されるスタートだと思ってたんだが 関東大震災朝鮮人虐殺事件...

    267 23/06/26(月)13:46:37 No.1071821935

    観光地に住むようになって異国語や外国人にビビらなくなった 慣れって大事

    268 23/06/26(月)13:46:49 No.1071821998

    >>上にもあるけどギャング文化調べると面白いよ >>ラテン混じったメキシコ系じゃなきゃいれてもらえないとか実情垣間見える >アメリカの黎明期から民族ごとに犯罪グループ作るのが伝統みたいなことになってるよね >アイルランド系とかイタリア系とかで まぁそういう集まりがスタートだからね いろんな人種がいるからわかってるもんどうしは助け合おうなって事

    269 23/06/26(月)13:47:19 No.1071822123

    差別やべーのもあるけど 差別するための実力行使で銃が使えるってのが一番問題

    270 23/06/26(月)13:47:38 No.1071822192

    >関東大震災朝鮮人虐殺事件... パピプペポって言えなかった四国人とか東北人もぶっ殺してるから平等だろ

    271 23/06/26(月)13:47:41 No.1071822208

    >>日本の部落差別みたいなもんなので >全然違うよ >自治体権限で部落の公共機能露骨に減らすなんて日本には無いでしょ? 時代は違うけど部落集落は特定の人たちを隔離して一般人と比べて下に位置させる地域だからやってる事は公民権の制限だよ 封建制の頃からの問題だから公民権じたいも存在してないけどね

    272 23/06/26(月)13:47:52 No.1071822255

    >関東大震災朝鮮人虐殺事件... 戦前まで遡るの!? じゃあもう隣国と戦争経験ある国は全部駄目判定なんだな

    273 23/06/26(月)13:48:05 No.1071822314

    今となっては黒人は犯罪しても撃ち殺してはいけないの逆差別だから笑っちゃうね

    274 23/06/26(月)13:48:09 No.1071822328

    >そういうのいいから具体的にどこの地域のどういうギャングか教えてくれない? スニョーレスとか?カルフォルニアのメキシコ系黒人ギャングの連合体

    275 23/06/26(月)13:48:29 No.1071822402

    >じゃあもう隣国と戦争経験ある国は全部駄目判定なんだな 関東大震災が戦争だと思ってる「」初めて見た

    276 23/06/26(月)13:48:30 No.1071822410

    >なんとしても差別を温存したい強い意志 ここでも頻繁に黒人叩きスレ立ててる奴がいるよね なぜか過激な白人至上主義者のような主張を繰り返している ここは日本なのになぜそんな活動をしてるのだろう?

    277 23/06/26(月)13:48:34 No.1071822429

    イッチェンゴエンイッチェンゴエン!

    278 23/06/26(月)13:48:43 No.1071822462

    今の米国は自由より自分勝手に近いからな

    279 23/06/26(月)13:49:11 No.1071822579

    銃あるのにイジメとか激しいのも凄いなって思う

    280 23/06/26(月)13:49:18 No.1071822610

    >今となっては黒人は犯罪しても撃ち殺してはいけないの逆差別だから笑っちゃうね どの国も簡単に射殺しないんじゃないの

    281 23/06/26(月)13:49:35 No.1071822679

    >アメリカの黎明期から民族ごとに犯罪グループ作るのが伝統みたいなことになってるよね >アイルランド系とかイタリア系とかで 着の身着のままでアメリカンドリームを掴むには仲間内で集まって犯罪で稼ぐのが手っ取り早かったからだろうな

    282 23/06/26(月)13:49:45 No.1071822706

    >>上にもあるけどギャング文化調べると面白いよ >>ラテン混じったメキシコ系じゃなきゃいれてもらえないとか実情垣間見える >そういうのいいから具体的にどこの地域のどういうギャングか教えてくれない? 横からでごめん クリップスって黒人ギャングとかはハーフかどうか問題で過去に内乱みたいな事はあった でも今は認める方向になってるはず

    283 23/06/26(月)13:49:46 No.1071822711

    >関東大震災朝鮮人虐殺事件... 結局何人死んだんだっけ?

    284 23/06/26(月)13:49:50 No.1071822734

    >>そういうのいいから具体的にどこの地域のどういうギャングか教えてくれない? >スニョーレスとか?カルフォルニアのメキシコ系黒人ギャングの連合体 >指定した検索キーワードをすべて含む検索結果は見つかりませんでした。 >スニョーレス に一致する情報は見つかりませんでした。 >検索のヒント: > キーワードに誤字・脱字がないか確認します。 > 別のキーワードを試してみます。 > もっと一般的なキーワードに変えてみます。 スニョーレスの綴は?

    285 23/06/26(月)13:50:20 No.1071822876

    >>>黒人を受け入れるだけでも手一杯なのに奴隷の歴史的背景の無い移民まで保護していく余裕はないと思う >>白人からして移民のくせに…… >? >アメリカは最初から白人国家だが…? 先住民を無視するな

    286 23/06/26(月)13:50:27 No.1071822906

    ネーションオブイスラムいいよね!初代教祖がアッラーは黒人こそ愛していたとかなかなか…

    287 23/06/26(月)13:50:28 No.1071822907

    黒人も黒人らしさを求めてくるので日本生まれの日本育ちの人がアメリカに住むと住みづれえなぁって結構な確率でなると聞いた

    288 23/06/26(月)13:50:33 No.1071822931

    綴まで覚えないよ…

    289 23/06/26(月)13:51:15 No.1071823103

    これ漫画の通りなら建物外からの狙撃なのか?

    290 23/06/26(月)13:51:21 No.1071823127

    日本人による差別は人種とか民族単位と言うよりは知り合いとそれ以外みたいな小学生レベルの世界観だから 逆に問題になりにくいと思うよ…

    291 23/06/26(月)13:51:33 No.1071823187

    黒人公民権自体が1870年とかの制定なんですが >戦前まで遡るの!?

    292 23/06/26(月)13:51:52 No.1071823287

    >黒人も黒人らしさを求めてくるので日本生まれの日本育ちの人がアメリカに住むと住みづれえなぁって結構な確率でなると聞いた バスケの八村が向こうの監督にお前よくわかってない時に笑って誤魔化そうとするのやめろって言われた話好き

    293 23/06/26(月)13:51:54 No.1071823296

    >今の米国は自由より自分勝手に近いからな 小さな政府推し進めてんのに自治体は責任強くなるのキツい!そうだ!責任放棄すればいいじゃん!となってくという…

    294 23/06/26(月)13:52:05 No.1071823353

    >関東大震災朝鮮人虐殺事件... 大災害直後の混乱下で起きたパニックと比較するのはちょっと…

    295 23/06/26(月)13:52:13 No.1071823383

    >ルッキズムに従っちゃうとアナウンサーもブス採用しないといけなくなるんだよな >突き上げられちゃうよテレビ局 たかが会社員が見た目に左右されんのも酷い話だよ

    296 23/06/26(月)13:52:16 No.1071823393

    ギャング系で明確に人種差別してるので分かりやすいのはバイカーギャングだろう どの派閥も黒人は入れない

    297 23/06/26(月)13:52:34 No.1071823486

    モハメド・アリがオリンピックでアメリカに金メダル持ち帰ったのに地元のレストランでは黒人として追い返されたとかアメリカって自由すぎる

    298 23/06/26(月)13:53:09 No.1071823628

    >大災害直後の混乱下で起きたパニックと比較するのはちょっと… 一応それも潜在的な差別意識が生んだ事件ではあるから反省すべき歴史だけど でも現代の話ではないな

    299 23/06/26(月)13:53:40 No.1071823766

    マラサルバトルチャはガァテマラやホンジュラスで生まれた奴以外は入れない

    300 23/06/26(月)13:53:41 No.1071823770

    >>黒人も黒人らしさを求めてくるので日本生まれの日本育ちの人がアメリカに住むと住みづれえなぁって結構な確率でなると聞いた >バスケの八村が向こうの監督にお前よくわかってない時に笑って誤魔化そうとするのやめろって言われた話好き 昔から知ってる人は満場一致でメンタルは日本人だよ!って保証してくれるらしいからな

    301 23/06/26(月)13:53:43 No.1071823779

    いろんな原因が絡み合ってるからクソめんどくさいお話なのに 単純に考えたい人は一部分だけみて全て語るからさらにノイズまみれになるという…

    302 23/06/26(月)13:53:49 No.1071823799

    タイガー・ウッズが自分は有色人種扱いだからプレーさせてもらえないゴルフ場があるって言ってたっけな…

    303 23/06/26(月)13:54:01 No.1071823845

    実際問題黒人ハントして刑務所労働させるのがでかいシノギだからファッキュー警察になるのもしょうがないんだ

    304 23/06/26(月)13:54:27 No.1071823970

    >一応それも潜在的な差別意識が生んだ事件ではあるから反省すべき歴史だけど >でも現代の話ではないな 現代の話がしたいならウトロ放火事件とかでいいんじゃね

    305 23/06/26(月)13:54:30 No.1071823987

    学生時代に朝鮮系の同級生が何人かいたけど普通に馴染んでたよ 首都のど真ん中で差別が行われてるとか言うけど逆に東京くらいじゃないか?

    306 23/06/26(月)13:54:42 No.1071824029

    見た目で判断するな!というのはわかる そう言ってる人たちも見た目のイメージ持ってるんだよな

    307 23/06/26(月)13:54:52 No.1071824069

    日本のヤクザに黒人もいないから差別的では!

    308 23/06/26(月)13:55:10 No.1071824151

    >一応それも潜在的な差別意識が生んだ事件ではあるから反省すべき歴史だけど >でも現代の話ではないな もっと厳密に言うと当時実際に朝鮮人によるテロ事件が多発していてその恐怖が生んだ事件だから 911直後のアメリカみたいなもので差別以前にどれだけの混乱下だったかを含めて考えなきゃいけないよ

    309 23/06/26(月)13:55:14 No.1071824169

    >いろんな原因が絡み合ってるからクソめんどくさいお話なのに >単純に考えたい人は一部分だけみて全て語るからさらにノイズまみれになるという… 善悪二元論で常に考えようとするからな…

    310 23/06/26(月)13:55:17 No.1071824188

    >学生時代に朝鮮系の同級生が何人かいたけど普通に馴染んでたよ >首都のど真ん中で差別が行われてるとか言うけど逆に東京くらいじゃないか? 別に受け入れられてる事例があるなんて話はアメリカでもいくらでもあるだろ

    311 23/06/26(月)13:55:21 No.1071824203

    ギャングとマフィアの違いってなんじゃらほい 規模?

    312 23/06/26(月)13:55:24 No.1071824216

    もし今日本嫌いのアラサーの韓国人がいるとしたら原因は間違いなく00年代インターネットの嫌韓ブームだよね

    313 23/06/26(月)13:55:45 No.1071824312

    >昔から知ってる人は満場一致でメンタルは日本人だよ!って保証してくれるらしいからな サッカーのハーフナーマイクもそうだけどガタイが外国人級でも日本で育つとメンタルもプレイスタイルも日本人選手になってしまうって言われてみればそうだなってなる

    314 23/06/26(月)13:56:05 No.1071824402

    >>学生時代に朝鮮系の同級生が何人かいたけど普通に馴染んでたよ >>首都のど真ん中で差別が行われてるとか言うけど逆に東京くらいじゃないか? >別に受け入れられてる事例があるなんて話はアメリカでもいくらでもあるだろ なんならアメリカは黒人が大統領になったしな

    315 23/06/26(月)13:56:12 No.1071824445

    >もし今日本嫌いのアラサーの韓国人がいるとしたら原因は間違いなく00年代インターネットの嫌韓ブームだよね あんなもんそのうちマスゴミが煽った事になる

    316 23/06/26(月)13:56:15 No.1071824457

    >もっと厳密に言うと当時実際に朝鮮人によるテロ事件が多発していてその恐怖が生んだ事件だから >911直後のアメリカみたいなもので差別以前にどれだけの混乱下だったかを含めて考えなきゃいけないよ 井戸に毒流したとか信じてるタイプの人?

    317 23/06/26(月)13:56:22 No.1071824489

    でも道端でぎゃーぎゃー騒いでる外人の集団とか見るとなんだよってなるよね ハイガイズ! はーん?ユーゴートゥーアサクサ? OK!ナンバーフォーープラットフォーム! やーやー!ゆあうえるかむ!エンジョイジャパン!

    318 23/06/26(月)13:56:28 No.1071824512

    >ギャングとマフィアの違いってなんじゃらほい >規模? 元々マフィアはイタリア系の集まりの人らのことなんでそこが違う

    319 23/06/26(月)13:56:35 No.1071824540

    >もし今日本嫌いのアラサーの韓国人がいるとしたら原因は間違いなく00年代インターネットの嫌韓ブームだよね いや…

    320 23/06/26(月)13:56:49 No.1071824599

    >ギャングとマフィアの違いってなんじゃらほい >規模? 団体の名乗り?

    321 23/06/26(月)13:56:56 No.1071824629

    >もし今日本嫌いのアラサーの韓国人がいるとしたら原因は間違いなく00年代インターネットの嫌韓ブームだよね ネットで知り合った韓国人はみんな良い人だったな

    322 23/06/26(月)13:57:03 No.1071824659

    >現代の話がしたいならウトロ放火事件とかでいいんじゃね 個人の犯行じゃねそれ

    323 23/06/26(月)13:57:08 No.1071824678

    >ギャングとマフィアの違いってなんじゃらほい >規模? 狭義にはマフィアはシチリア出身のイタリア系の作った犯罪結社とその系譜の組織だけを指す

    324 23/06/26(月)13:57:14 No.1071824706

    >アメリカの人種概念おかしすぎ問題 >ハーフみたいな概念が存在しないの怖すぎない? 存在しないわけじゃないよ むしろエスニシティに関しての意識は日本よりはるかに高くて自分の血統について詳細に答えられる人が多い 日本人は自分にどんな血が入ってるかなんて誰も気にしてないだろう

    325 23/06/26(月)13:57:15 No.1071824714

    カモッラとか…

    326 23/06/26(月)13:57:20 No.1071824727

    最低限この世には利害の相反する様々な集団があり互いに自分の領分を主張し合って権利を勝ち取って来たっていう人権に対する理解と意識を持ってないとそもそも差別もクソもない訳だけど 日本人は地理的に当然の部分が大いにあるとは言えそもそもその議論の領域まで行き着いてない人が多い まあこれも平和っちゃ平和

    327 23/06/26(月)13:58:00 No.1071824908

    >ネットで知り合った韓国人はみんな良い人だったな 大学で知り合った韓国人は酔いの席で日本のこと散々貶してた記憶がある 2008年ごろのことだ

    328 23/06/26(月)13:58:10 No.1071824951

    >個人の犯行じゃねそれ 主体が個人かどうかなんて話してたっけ

    329 23/06/26(月)13:58:16 No.1071824977

    >もし今日本嫌いのアラサーの韓国人がいるとしたら原因は間違いなく00年代インターネットの嫌韓ブームだよね それこそ向こうに住んで向こうの言語で触れ合ってないのに勝手な推測をするもんでもないと思うよ

    330 23/06/26(月)13:58:23 No.1071825002

    アメリカの教育は方針を決める権利の強さが 親>州>国の順なのでハズレにあたるとマジでクソ そもそも憲法に教育について書かれてない

    331 23/06/26(月)13:58:25 No.1071825014

    >井戸に毒流したとか信じてるタイプの人? バカかな? 実態はどうあれパニック状態だと根も葉もない嘘の情報が飛び出るって事も考えなきゃいけないって事だろ

    332 23/06/26(月)13:58:25 No.1071825015

    天安門とか叫んで暴れたバカのニュース見た時また氷河期が変なことしてんなあって思ったら犯人20代でびっくりした

    333 23/06/26(月)13:58:39 No.1071825075

    >ギャングとマフィアの違いってなんじゃらほい >規模? ギャングは英語 マフィアはイタリア語

    334 23/06/26(月)13:58:40 No.1071825076

    個人単位で見たらいい人しかいないんだけど 国家とか人種単位で見るとあくらつに見えるのは良くある話 ロシアとかもそう

    335 23/06/26(月)13:58:40 No.1071825077

    >アフリカに返すのが一番良いんだろうけどな >時すでにおすし またお前か

    336 23/06/26(月)13:59:02 No.1071825163

    キング牧師の思想は変わらない現実に疲弊して晩年はマルコムX方向に過激化しつつあったからいいタイミングで死んだと思う

    337 23/06/26(月)13:59:42 No.1071825314

    >アフリカに返すのが一番良いんだろうけどな >時すでにおすし 帰った人もいるけど当時のアメリカはまだまだ植民地支配の影響脱せてないからなぁ

    338 23/06/26(月)13:59:44 No.1071825330

    純アメリカでいうと先住民なのだが…!

    339 23/06/26(月)13:59:51 No.1071825361

    >キング牧師の思想は変わらない現実に疲弊して晩年はマルコムX方向に過激化しつつあったからいいタイミングで死んだと思う 一番きれいな時に亡くなったからってのはあるな

    340 23/06/26(月)13:59:58 No.1071825392

    韓流ブームが来て韓国に注目が集まって そこから時の政権が支持率維持のために反日運動やってたのが知られたせいじゃないかな 日本の韓国嫌いは「こっちを嫌うから嫌い」という反動的な流れであって

    341 23/06/26(月)14:00:14 No.1071825465

    >バカかな? >実態はどうあれパニック状態だと根も葉もない嘘の情報が飛び出るって事も考えなきゃいけないって事だろ 根も葉もない嘘の情報が朝鮮人を貶める方向のもので実際にその情報に基づいて虐殺が起きたっていうことの背景に差別がある可能性は考えなくてもOKってこと?

    342 23/06/26(月)14:00:32 No.1071825547

    >アフリカに返すのが一番良いんだろうけどな 勝手に連れてきておいて面倒から戻すとか犬猫にもしちゃいけない事だぞ

    343 23/06/26(月)14:00:33 No.1071825552

    一部黒人奴隷はちゃんとアフリカに返したよ 別な地獄が誕生したけどな

    344 23/06/26(月)14:00:36 No.1071825573

    スポーツの現場だからだろと言われても国際試合の応援席が明らかに向こうだけ敵視してきていたのは割とあった 自分の経験もそうだし周りからも話を聞く機会が多かった

    345 23/06/26(月)14:00:51 No.1071825641

    >一部黒人奴隷はちゃんとアフリカに返したよ >別な地獄が誕生したけどな リベリアいいよね

    346 23/06/26(月)14:01:01 No.1071825682

    >主体が個人かどうかなんて話してたっけ 元のスタートが比較の話だから大袈裟に言ったのが悪いっちゃ悪いし 重箱の隅をつつくような話するなら無意味だしもう止めない? 単純に互いが思ってる差別の基準がズレてるだけだと思うんだよもうこれ

    347 23/06/26(月)14:01:05 No.1071825698

    今のアメリカに純粋なアメリカンなどというものは居ない

    348 23/06/26(月)14:01:17 No.1071825761

    >アメリカの教育は方針を決める権利の強さが >親>州>国の順なのでハズレにあたるとマジでクソ >そもそも憲法に教育について書かれてない 憲法レベルで明記されてる日本が珍しいのよ あと教育基本法みたいなを持ってる国ってなぜか社会主義国家が多いのも結構興味深い

    349 23/06/26(月)14:01:24 No.1071825789

    すごかったよね2004年だかの中国のアジアカップ

    350 23/06/26(月)14:01:37 No.1071825854

    >今の日本に純粋な日本人などというものは居ない