虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/26(月)11:16:56 歴史の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/26(月)11:16:56 No.1071781412

歴史の分岐点貼る

1 23/06/26(月)11:17:19 No.1071781477

小さい魚

2 23/06/26(月)11:19:26 No.1071781875

もうすぐキスがやってくる

3 23/06/26(月)11:19:39 No.1071781919

この手話翻訳を全部見てみたい

4 23/06/26(月)11:19:54 No.1071781983

(どの国の手話だ…?)

5 23/06/26(月)11:20:41 No.1071782136

無害なタイプのキチガイで良かった

6 23/06/26(月)11:21:42 No.1071782333

>無害なタイプのキチガイで良かった とても有害に見えるが…

7 23/06/26(月)11:23:01 No.1071782579

4時間やったんだっけ?

8 23/06/26(月)11:26:22 No.1071783209

>>無害なタイプのキチガイで良かった >とても有害に見えるが… 前科持ちの精神病患者だっけ

9 23/06/26(月)11:28:38 No.1071783663

>>>無害なタイプのキチガイで良かった >>とても有害に見えるが… >前科持ちの精神病患者だっけ それ差し引いてもデタラメな通訳はだめだろ!

10 23/06/26(月)11:32:22 No.1071784413

演説は退屈だ 大きな魚小さな魚ダンボール箱 でも大丈夫もうすぐキスがやってくる さあパーティを始めよう

11 23/06/26(月)11:33:06 No.1071784540

ここまで来てる時点でアウトなんだけどそれはそれとして手話知ってる人たちがみんな「もしかしたら俺が知らん国の手話かもしれねぇ…」ってなって言い出せなかったせいで警備スタッフの対応が遅れたんだっけ

12 23/06/26(月)11:33:27 No.1071784605

SPや警備責任者の首いくつ飛んだんだろうな

13 23/06/26(月)11:33:36 No.1071784639

やらなかった男

14 23/06/26(月)11:35:15 No.1071784942

>演説は退屈だ >大きな魚小さな魚ダンボール箱 >でも大丈夫もうすぐキスがやってくる >さあパーティを始めよう いつ見ても何か始まりそうでワクワクする

15 23/06/26(月)11:38:58 No.1071785693

書き込みをした人によって削除されました

16 23/06/26(月)11:40:47 No.1071786065

そもそも小学校中退しているのになんで法廷通訳人になれたんだ? 法廷通訳人のキャリアすら手話関連じゃないのになんでアフリカ民族会議党関連の各種式典の手話に選ばれたんだ…?

17 23/06/26(月)11:48:08 No.1071787546

手話おかしくない?なんてセンシティブすぎる発言はそうそうできないからな…

18 23/06/26(月)11:54:49 No.1071789011

スレ画のせいで南アフリカの聾関連の評判が地に落ちたのでアフリカ聾連盟は怒って良い そりゃ大国と比べれば見劣りするけど国内4位9位の名門大に手話通訳者コースあるしNQFレベル7相当の教育も行ってる SAQAのレベル7は修士相当だからかなりガチなんだけどなぁ…

19 23/06/26(月)12:01:38 No.1071790594

手話自体は使えるのが凄いな

20 23/06/26(月)12:02:04 No.1071790680

>アフリカ聾連盟は怒って良い 当該ニュースの時には怒り狂ってたそうな NYTに対して「This ‘fake interpreter’ has made a mockery of South African sign language and has disgraced the South African sign language-interpreting profession」「It is a total mockery of the language,」って声明出しているからそれはもう怒り狂っていたことが窺い知れる

21 23/06/26(月)12:02:07 No.1071790702

堂々としていれば割となんとかなるということを体現した男

22 23/06/26(月)12:03:09 No.1071790963

>スレ画のせいで南アフリカの聾関連の評判が地に落ちたのでアフリカ聾連盟は怒って良い >そりゃ大国と比べれば見劣りするけど国内4位9位の名門大に手話通訳者コースあるしNQFレベル7相当の教育も行ってる >SAQAのレベル7は修士相当だからかなりガチなんだけどなぁ… 聾学校じゃなくてもっと上の責任だと思うんだけど

23 23/06/26(月)12:05:45 No.1071791618

>演説は退屈だ ここで暗殺 >大きな魚小さな魚ダンボール箱 ここで暗殺 >でも大丈夫もうすぐキスがやってくる ここで暗殺 >さあパーティを始めよう ここで暗殺

24 23/06/26(月)12:10:51 No.1071793018

>>演説は退屈だ >ここで暗殺 >>大きな魚小さな魚ダンボール箱 >ここで暗殺 >>でも大丈夫もうすぐキスがやってくる >ここで暗殺 >>さあパーティを始めよう >ここで暗殺 激アツ演出全部外すとかどうなってるんだよこの台!

25 23/06/26(月)12:12:56 No.1071793642

そう言われてみると暗殺者のセリフみたいに見えてくるな

26 23/06/26(月)12:20:44 No.1071796120

個人的には段ボール箱で殺した後に後ろの2行言って欲しい

27 23/06/26(月)12:21:16 No.1071796288

>そう言われてみると暗殺者のセリフみたいに見えてくるな でもこれオバマの演説だぜ

28 23/06/26(月)12:22:50 No.1071796841

適当にやって演説は退屈ってフレーズが偶然出てくるのが面白い

29 23/06/26(月)12:26:09 No.1071798023

映画化されなかったなこの英雄

30 23/06/26(月)12:39:07 No.1071802611

>でも大丈夫もうすぐキスがやってくる ここ本当に歴史の分岐点で好き

31 23/06/26(月)12:44:40 No.1071804575

本当は暗殺者だったけど直前誰かに頭をやられたんでしょ

32 23/06/26(月)12:48:42 No.1071805891

翻訳可能な手話なのな

33 23/06/26(月)12:52:01 No.1071806969

今の世の中を見るとバッドエンドの方に分岐したような気がする…

↑Top