ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/26(月)09:52:51 No.1071765735
辛いもの好んで食べるのってバカだと思う 俺はバカでいいと思ってるけど
1 23/06/26(月)09:56:15 No.1071766382
昨日スレ画食べたけどめちゃ辛かった 盛る段階でなそにんってなった
2 23/06/26(月)10:01:46 No.1071767294
昨日の昼食って夜は腹痛に襲われてた
3 23/06/26(月)10:12:08 No.1071769182
食べてからわかるこの唐辛子ソク…って行くもんじゃないわ
4 23/06/26(月)10:28:12 No.1071772222
ソク…しないとしたらこの唐辛子どうするの…? 避けてうどん食うの?
5 23/06/26(月)10:29:24 No.1071772437
>ソク…しないとしたらこの唐辛子どうするの…? >避けてうどん食うの? 麺に絡めて これ単品で食うのもいいけど
6 23/06/26(月)10:31:36 No.1071772881
ああなるほど卵からめて食うみたいな感じか…
7 23/06/26(月)10:32:49 No.1071773087
単品だけ食うとものっそい辛いからおろしや麺と一緒に食うんだ
8 23/06/26(月)10:33:37 No.1071773253
軽い自傷行為だよ
9 23/06/26(月)10:35:27 No.1071773576
ここでソク…はするものじゃないって聞いてからソク…した 聞いてたお陰で不意打ちで辛味が襲ってきたわけじゃないからなんぼかマシだった
10 23/06/26(月)10:36:27 No.1071773779
ケツは問題なかったけど腹が一日痛かったから緩慢な自傷行為だよ…
11 23/06/26(月)10:37:22 No.1071773965
丸亀の商品開発には間違いなく辛さジャンキーがいる 他の奴も唐突にめっちゃ辛いのがある
12 23/06/26(月)10:38:13 No.1071774138
美味しかったけどケツが焼ける感覚を初めて味わった
13 23/06/26(月)10:38:23 No.1071774170
ソク…のおかげで毎日ケツを破壊されてる「」が増えてる
14 23/06/26(月)10:38:35 No.1071774225
耐えられる自傷行為はエンターテイメントだから 耐えられなかった
15 23/06/26(月)10:40:36 No.1071774623
口で楽しめる美味さ でも尻は勘弁して欲しい
16 23/06/26(月)10:40:43 No.1071774644
昨日の夕飯に食ったけど今腹痛い ただ思ったより辛くはなかった辛いけど
17 23/06/26(月)10:41:57 No.1071774866
もしかして唐辛子の大量摂取は体に良くないのでは?
18 23/06/26(月)10:47:35 No.1071775853
辛くなくて辛いもの食べた時と同じくらい美味しく感じるものが欲しい
19 23/06/26(月)10:48:48 No.1071776073
ソク…はそこまででもなかった 麺食べた残りの底に溜まった汁がヤバかった 超辛い
20 23/06/26(月)10:53:15 No.1071776935
今日もソク…したくなってきた
21 23/06/26(月)10:58:40 No.1071778008
食べた物が腹のどの辺にあるかが明確に体感出来て面白いから一回試すといいよ
22 23/06/26(月)11:03:11 No.1071778834
なのになんで辛い食べ物をやめられないのか 脳の快楽中枢が関係している気がする
23 23/06/26(月)11:09:38 No.1071779984
>もしかして唐辛子の大量摂取は体に良くないのでは? 大量?
24 23/06/26(月)11:10:44 No.1071780176
3回目から慣れてくるのと定期的にだし飲んで洗い流せばそんなでもないなってなってくる
25 23/06/26(月)11:12:11 No.1071780455
あんまり辛くないけど地元の丸亀のフランチャイズ元食品管理に問題あるのだろうか…
26 23/06/26(月)11:12:31 No.1071780512
ソク…ってなに?
27 23/06/26(月)11:13:13 No.1071780650
唐辛子なんだから油ものだ油もので薄めろ 全部辛くなった!!!!!
28 23/06/26(月)11:13:33 No.1071780711
普段使う事なく捨ててたけどすだちって美味いね
29 23/06/26(月)11:14:15 No.1071780840
店員によって入れる量(煮汁含む)にばらつきがあるから 前回余裕だと思っても今回きついとかあるから注意
30 23/06/26(月)11:14:51 No.1071780957
>唐辛子なんだから油ものだ油もので薄めろ >全部辛くなった!!!!! 揚げ物は混ぜないで脇に置いといて休憩として食うんだ!
31 23/06/26(月)11:15:56 No.1071781186
スレ画見て辛い…?と思ったけど開いたら分かった 青唐辛子乗ってるのか… 青唐辛子醤油漬け作ってるけど冷奴にちょっとかけたりする程度で確かに唐辛子自体直接食うのはやらないな
32 23/06/26(月)11:16:16 No.1071781260
天ぷらを休憩に食う! 中が熱い!舌が痛い!!
33 23/06/26(月)11:18:17 No.1071781683
スプーン一杯の解釈が店舗ごとに違う上に限定メニューだからそりゃバラける
34 23/06/26(月)11:18:46 No.1071781766
辛さが尋常じゃないよね
35 23/06/26(月)11:20:16 No.1071782053
ぶっかけとしょうゆがあるからちゃんと注文しないと確認される
36 23/06/26(月)11:20:51 No.1071782175
自分の行く店だと去年より辛い気がする 去年は定員さんもビビって加減してたけど今年から激辛を謳うようになって 口コミ知名度も上がったみたいだから手加減をやめたのだろうか
37 23/06/26(月)11:20:57 No.1071782188
酢は別にこれに合うとかはなかったけど用意しただし汁に入れたら美味しかったよ
38 23/06/26(月)11:21:46 No.1071782342
これホットもあるんだよな原理的には ちょっと汗がすごくなりそうでチャレンジ出来そうにないが
39 23/06/26(月)11:24:22 No.1071782823
温にしたところで誤差だと思うけど
40 23/06/26(月)11:25:52 No.1071783099
冷製だから普通に食べられるけど熱々のうどんに入ってたらかなりキツそうだ
41 23/06/26(月)11:26:57 No.1071783334
かけじゃないでしょ
42 23/06/26(月)11:27:07 No.1071783368
青唐別皿にしてもらったら量の多さに逆に引いた
43 23/06/26(月)11:28:09 No.1071783565
麺に絡めて食う派の方がやべーと思う すすってこいつが気管の方に転がり込んでくる可能性があるの怖すぎる
44 23/06/26(月)11:36:09 No.1071785133
辛さの穏やかな品種で作れないかなと思って探してるけど通販で買えるの激辛ばっかでなかなか見つからない 万願寺唐辛子はあるけどこれは全く辛味が無いし
45 23/06/26(月)11:36:15 No.1071785152
ぶっかけでねぎと揚げ玉かけて食べたけどダイレクトに辛いってわけじゃないなと思ったんだよ 数時間後胃腸があっつくなって薬飲んだ
46 23/06/26(月)11:36:59 No.1071785296
寝る前まで喉温まるな…とは感じる
47 23/06/26(月)11:39:54 No.1071785876
みんなそんなにソク…してるの?!
48 23/06/26(月)11:41:30 No.1071786217
辛さに個体差ある気がしなくもない
49 23/06/26(月)11:42:31 No.1071786408
>みんなそんなにソク…してるの?! ソク…は食べてて割とするな… 味変で酢入れたあとは結構やる
50 23/06/26(月)11:42:43 No.1071786446
人によって青唐盛る量が結構違う 最初に食って美味しかったから2回目行ったら倍くらい盛られてヤバかった
51 23/06/26(月)11:45:05 No.1071786938
店によって辛さ変わるのか近所のところは肩透かしなくらい辛くなかった
52 23/06/26(月)11:45:14 No.1071786966
まあ多い分には辛さ楽しめるしいいんじゃねえかな…
53 23/06/26(月)11:45:18 No.1071786975
胃に入ってからも存在を主張してくる青唐おろし 十二指腸を超えて腸の中移動しているのがわかる青唐おろし
54 23/06/26(月)11:45:23 No.1071786988
普通に考えてチェーンでお出しして良い商品では無い気がする なんならクレーム来てねえか?
55 23/06/26(月)11:47:03 No.1071787336
想像力豊かでいいね
56 23/06/26(月)11:49:51 No.1071787935
>普通に考えてチェーンでお出しして良い商品では無い気がする >なんならクレーム来てねえか? 露骨なレスしても反応もらいないぞ間抜け
57 23/06/26(月)11:50:57 No.1071788163
例の漫画でもソク…はするけどしっかり天かす添えてるからな! カプサイシンは脂溶性だから天ぷらとかでも和らげることはできるよ
58 23/06/26(月)11:51:24 No.1071788266
チェーンとか一般流通するものはなんであれマイルドに角がとれたものになるのが常だけど 何年か前から辛さという分野ではブレーキが壊れて手加減の無いものが平気で出されるよね
59 23/06/26(月)11:51:34 No.1071788311
食ってないやつのレスがわかりやすいやつ クソ辛いんだけど妙な爽快感あるのは確か いや本当に辛いけど食えないわけでもなくツルツルと入っていく 最初の数口は普通に食えるんだけどどんどん辛くなっていく 胃が熱くなるの感じる 好きな人は好きだわこれ
60 23/06/26(月)11:52:17 No.1071788458
今日は唐揚げぶっかけにしようかなーと思ってはいても いざ注文すると「青唐おろし冷たいぶっかけで」って言っちゃう… 次はかしわ天と野菜かき揚げといなり寿司付けよ…
61 23/06/26(月)11:53:32 No.1071788724
CoCo壱も15辛とかできたんやぞ
62 23/06/26(月)11:53:35 No.1071788741
>次はかしわ天と野菜かき揚げといなり寿司付けよ… 野菜かき揚げはカロリー爆弾だから別の日にしようぜ…
63 23/06/26(月)11:54:47 No.1071789003
CoCo壱は辛いの段階踏まないと頼めないんじゃなかったか
64 23/06/26(月)11:54:58 No.1071789050
赤唐辛子みたいに食べてすぐ辛い!ってなるんじゃなくて うまいうまいとしばらく啜ってると口の中がヒリヒリしだしてお腹の中が上から下に徐々に熱くなっていく
65 23/06/26(月)11:55:06 No.1071789080
持ち帰りで食べたけどこの量混ぜただけで汁までこんな辛くなるのなってくらい辛かった
66 23/06/26(月)11:55:08 No.1071789093
オクラじゃないのか…
67 23/06/26(月)11:55:19 No.1071789142
その辛いとは違くねこいつ
68 23/06/26(月)11:55:28 No.1071789171
ソク…しても辛さは感じるけどうまあじもあるし 全然食えるレベルだと思う
69 23/06/26(月)11:55:48 No.1071789244
生まれてこの方ケツが痛くなった事なんてないよ 親に感謝だな
70 23/06/26(月)11:56:26 No.1071789389
トクモリで2倍辛いのが付いてくるぞ
71 23/06/26(月)11:56:41 No.1071789436
欲言えばもうちょっとスダチ欲しい
72 23/06/26(月)11:57:14 No.1071789565
いざとなれば天かす入れまくったら緩和されてうまあじが残るから良いぞ
73 23/06/26(月)11:58:19 No.1071789849
去年ナガノがつぎはきつねあげトッピングにしようと言ってたのを思い出してトッピングにつけたら青唐の辛さをいい感じにリセット出来て美味しかった 締めのうどん出汁入れたピリ辛汁旨‥ https://twitter.com/ngntrtr/status/1539543460234924032?s=46&t=yEJ0R2ZBK-QYRfSWrv8cxQ
74 23/06/26(月)11:58:52 No.1071789980
混ぜて食ってるわ ソク…やる勇気は無い
75 23/06/26(月)12:00:51 No.1071790406
普段なら食べないんだけどナガノのソク…というオノマトペが俺の判断力を狂わせる
76 23/06/26(月)12:01:09 No.1071790470
ハムカツが美味い 味が濃いからめっちゃ合う
77 23/06/26(月)12:01:11 No.1071790484
混ぜて食べたら咳き込んだ時に辛味大根おろしが鼻の奥に入って死ぬかとおもったのでそれ以降ソク…してる
78 23/06/26(月)12:01:54 No.1071790653
このあたりの辛いもの食うと後頭部とか頭の端の方とかに突っ張るような痛みがきて癖になる
79 23/06/26(月)12:02:08 No.1071790704
うちの近くの丸亀製麺だしサーバー置いてないんだよな…
80 23/06/26(月)12:03:46 No.1071791115
>うちの近くの丸亀製麺だしサーバー置いてないんだよな… 出汁サーバー無いなら店員さんに言うと出汁くれるよ
81 23/06/26(月)12:04:05 No.1071791198
そっか天かすの量で変わるのか 今度は天かす抜きのストロングスタイルにしよう
82 23/06/26(月)12:07:21 No.1071792040
ちょうど良い感じの辛さだよね これ以上辛いと食べるのが辛くなってくる…
83 23/06/26(月)12:07:51 No.1071792172
出汁サーバーは出汁ポットの場合もあるよ うちの近くはそれ
84 23/06/26(月)12:08:02 No.1071792218
ぶっかけで食べて残った青唐いり汁をご飯にかけたら美味しいんだろうなと思いながらいつも出汁入れちゃう
85 23/06/26(月)12:09:29 No.1071792628
トータルの味自体はおいしく食える範囲だけど唐辛子部分にからあじ集中してて胃とか尻に到達しても分散しにくいからなんか体が辛いな…ってなる
86 23/06/26(月)12:10:08 No.1071792811
近所のは出汁ポットタイプだったな 天かすとか置いてるところに一緒にあった
87 23/06/26(月)12:10:44 No.1071792985
出汁サーバーってあれ出汁勝手に入れていいものだったんだ…
88 23/06/26(月)12:13:18 No.1071793749
過剰に辛いとは思うけど美味しいのボーダーライン内の辛さで 悪ふざけみたいな赤いラーメンよりは全然辛さを楽しめる範囲 こいつの問題は見た目すっきりしてますよってしてるのに不意打ちで殺してくるとこだから辛いって覚悟すれば案外拍子抜けで食える ナガノの漫画だけのイメージで行くと死ぬ…あいつは辛さ耐性異常だ
89 23/06/26(月)12:14:17 No.1071794050
個人的にはギッ顔になるが平気な「」もそこそこ居るようで世界広い
90 23/06/26(月)12:14:49 No.1071794205
辛さの種類が赤唐辛子使う料理と違うというか 青唐とおろしだから脂っこさなくてさっぱりして美味しい
91 23/06/26(月)12:14:57 No.1071794249
全国チェーンで一般向けとしてお出しできるギリギリの辛さ
92 23/06/26(月)12:15:09 No.1071794306
>個人的にはギッ顔になるが平気な「」もそこそこ居るようで世界広い ギャッってなるからお持ち帰りで食ったよ俺 初めて持ち帰ったけど持ち帰り容器工夫してあっていいね丸亀製麺
93 23/06/26(月)12:15:24 No.1071794386
かけうどん専用の出汁だと思ってた
94 23/06/26(月)12:15:57 No.1071794529
>初めて持ち帰ったけど持ち帰り容器工夫してあっていいね丸亀製麺 なんかコップみたいな形のとか新しくできてたな
95 23/06/26(月)12:17:08 No.1071794905
青唐辛子別皿で自分の限界と相談しつつ調整するといいよ
96 23/06/26(月)12:17:11 No.1071794922
>個人的にはギッ顔になるが平気な「」もそこそこ居るようで世界広い 個人的には爽やかでとても好き KALDIの青唐辛子のオイル漬けでジェネリック作ったんだけどソク…にならないんだよね中の実の部分が溶け出してて 今の時期はご機嫌に食べられる
97 23/06/26(月)12:17:31 No.1071795030
玉子天があればな
98 23/06/26(月)12:18:17 No.1071795269
青唐食って稲荷を食ううまからあまい!