虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/26(月)08:31:36 FFⅩ遊ん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/26(月)08:31:36 No.1071752209

FFⅩ遊んだ人って大体みんなルールーのこと好きになるよね

1 23/06/26(月)08:34:00 No.1071752589

>FFⅩ遊んだ人って大体みんなルールーのことスタメンから外すよね

2 23/06/26(月)08:37:19 No.1071753131

コントローラー破壊する割にダメージ出ないの何でなのかなって 弱点はついてるはずなのに

3 23/06/26(月)08:37:49 No.1071753205

普通にプレイする分には結構強いんだけどな...

4 23/06/26(月)08:39:12 No.1071753417

ティーダが回復した相手の好感度が上がるのにユウナ自身がヒーラーなせいでトス候補から外れがちなの酷くない?

5 23/06/26(月)08:40:24 No.1071753589

>FFⅩ初めて遊んだ人って大体みんなルールーからの好感度最大になるよね

6 23/06/26(月)08:41:33 No.1071753779

ユウナは別にティーダのこと好きじゃないから…

7 23/06/26(月)08:41:49 No.1071753828

スフィア盤の定石もわからない訓練場も触りくらいしかやらない程度だとどうしてもティーダアーロン(と召喚獣)あたりに火力置いてかれる羽目になるからアタッカー2+誰かってなると純アタッカーのルールーはどうしてもな

8 23/06/26(月)08:45:24 No.1071754371

普通に遊んでた場合ブーストサボテンを買うことで激悪燃費と引き換えに瞬間的な火力はトップになるぞ! マジで瞬間火力しかないけど

9 23/06/26(月)08:46:03 No.1071754474

一貫してプリンタイプの掃除という役目は誰にも取られないから弱いロンゾの憂き目に遭ってるわけでは無いんだが 魅力的なキャラクターに反して通常攻撃のモーションとかテンプテーションの威力とか色々システム面で不遇だった気がする

10 23/06/26(月)08:46:40 No.1071754587

FFの黒魔術師後半役割失いがち

11 23/06/26(月)08:48:16 No.1071754825

後半魔法ならユウナのホーリーでよくなるしな

12 23/06/26(月)08:48:26 No.1071754860

>一貫してプリンタイプの掃除という役目は誰にも取られないから弱いロンゾの憂き目に遭ってるわけでは無いんだが >魅力的なキャラクターに反して通常攻撃のモーションとかテンプテーションの威力とか色々システム面で不遇だった気がする 終盤四属性弱点の敵が全然出てこなくなる上自分より魔力育ちがちなユウナがホーリーまで辿り着いちゃうと本当に立つ背がない 攻略見ちゃう人だとニルヴァーナの入手強化も簡単だからMP1で撃ち放題になっちゃうし

13 23/06/26(月)08:50:25 No.1071755187

そのベルトの数重くないんですか

14 23/06/26(月)08:51:24 No.1071755355

ルールーが他のキャラを凌駕する様な運用って出来ないのかな

15 23/06/26(月)08:52:05 No.1071755486

オリエンタルな雰囲気漂う10の中で一人だけ野村のセンスが炸裂しすぎだと思う 世界中見渡しても同じ方向性の服の人見ないけどどこで売ってるんだそのゴスパンローブ

16 23/06/26(月)08:53:05 No.1071755674

>世界中見渡しても同じ方向性の服の人見ないけどどこで売ってるんだそのゴスパンローブ そりゃおめえ作ったんだろう ワッカが

17 23/06/26(月)08:53:06 No.1071755678

露骨なおっぱい担当なのに…

18 23/06/26(月)08:54:29 No.1071755909

>ルールーが他のキャラを凌駕する様な運用って出来ないのかな テンプテーションの発動回数異常な数に出来れば訓練場の奴も1撃とかに出来るかもしれない

19 23/06/26(月)08:55:49 No.1071756145

魔法ブースター連続魔まで行けばストーリー終盤でも火力役になれるんだが そこまで行く前にスタメン落ちする事が多いのがね

20 23/06/26(月)08:55:50 No.1071756147

>ルールーが他のキャラを凌駕する様な運用って出来ないのかな 極まると通常攻撃のモーション速度とOD(と身代わり召喚獣)意外に差別化点がなくなるのでどうも… 普通に遊ぶだけならブースター武器が手に入れやすいのでレミアム寺院でチョコボレース頑張ってスリースターズからMP消費1作ると鬼のような継戦能力と火力を備えるようになるよ

21 23/06/26(月)08:56:18 No.1071756230

スレ画はちょっと遅すぎるのがね スタメンにしてると永遠に出番回ってこなくてジリ貧になる

22 23/06/26(月)08:58:21 No.1071756564

デザインが複雑すぎてえっちなFAが描かれなかったのが良くなかった せめてこう作中で水着シーンがあるとか キャストオフデザインがあるとか それでX-2で出番失っちゃどうしようもない

23 23/06/26(月)08:59:02 No.1071756680

>スレ画はちょっと遅すぎるのがね 攻撃モーションのテンポ悪いよね…

24 23/06/26(月)08:59:17 No.1071756715

このビジュアルでぬいぐるみ片手なの今思うとすごいデザインだ

25 23/06/26(月)08:59:58 No.1071756819

俺はシコ優先だったからスタメンは常にユウナルールーリュックだったけどそれでも強キャラの印象は無かったな あとアナログスティックをぐりぐり回す技が俺が手のひらでやるとものすごい量の手あかがつくのが嫌だった それで弟は自分専用のコントローラーを買った

26 23/06/26(月)09:00:43 No.1071756951

下半身のベルト無しで生脚裸足で魔力を高めるには肌を出さないといけない誓約つけておけばよかったんだ

27 23/06/26(月)09:02:42 No.1071757246

基礎スペックの時点で終盤の環境からの逆風が酷いのにおまけと言わんばかりに七曜フル強化まで辛いのはどうして…

28 23/06/26(月)09:03:42 No.1071757393

正直魔法がかなり微妙な方じゃない? 物理に強い敵もいるけど貫通で何とかなったりするし

29 23/06/26(月)09:05:50 No.1071757740

プリンは何とかならなかった気がする まあそれでも召喚とかあるが

30 23/06/26(月)09:07:12 No.1071757962

スノーモービル一緒に乗るところで俺は将来ルールーと結婚するんだって誓ったなぁ

31 23/06/26(月)09:07:45 No.1071758038

>正直魔法がかなり微妙な方じゃない? >物理に強い敵もいるけど貫通で何とかなったりするし 中盤くらいまでは頼りになるしやり込まないプレイしてたらずっと頼りにはなる それなりにキャラ育てようやり込もうと思うとルールーは微妙

32 23/06/26(月)09:08:10 No.1071758094

連続魔法と魔法ブースターがあるから訓練所を突破するっていうやり込み中盤ではもう一回出番が来ると思う

33 23/06/26(月)09:08:10 No.1071758095

召喚とかODとかで脳筋でも案外いけるのよね

34 23/06/26(月)09:08:16 No.1071758114

MPがすぐなくなる

35 23/06/26(月)09:08:40 No.1071758170

>このビジュアルでぬいぐるみ片手なの今思うとすごいデザインだ 濃いめの化粧で胸元はだけさせたセクシーキャラがモーグリとかのぬいぐるみ抱えてるギャップすごいよね…

36 23/06/26(月)09:08:47 No.1071758193

>正直魔法がかなり微妙な方じゃない? >物理に強い敵もいるけど貫通で何とかなったりするし プリンエレメンタルはかたい特性持ってるわけじゃないから貫通じゃどうしようもないぞ アーマーブレイクで死ぬけど…

37 23/06/26(月)09:08:59 No.1071758224

>スノーモービル一緒に乗るところで俺は将来ルールーと結婚するんだって誓ったなぁ 53位 ルールーの旦那 ワッカ

38 23/06/26(月)09:10:16 No.1071758430

よくネタにされてるキマリだけどあいつ効率的にプレイしようとすると最速でリフレクデスペルホーリーまで辿り着いちゃうから中盤以降なんか普通にクソ強いんだよな

39 23/06/26(月)09:11:39 No.1071758648

逆になんでワッカだけあんなに性能盛られてんだよ… 通常攻撃で遠距離を攻撃出来て水中戦闘も出来てデバフもやれるって…

40 23/06/26(月)09:12:28 No.1071758787

>逆になんでワッカだけあんなに性能盛られてんだよ… >通常攻撃で遠距離を攻撃出来て水中戦闘も出来てデバフもやれるって… 戦闘でもプライベートでも頼れる兄貴分からの落差を体験させるため

41 23/06/26(月)09:12:29 No.1071758793

キマリがアレな理由は見た目に騙されてティーダアーロンルートに進めて4人目の物理アタッカーにするプレイヤーの多さもあると思うの

42 23/06/26(月)09:12:38 No.1071758808

キマリはビラン大兄たちと戦うときにあっちがキマリの強さによってステータス変わってくるからどれくらいの育成具合にするかは考えた方が良いみたいなところはあると思う

43 23/06/26(月)09:12:38 No.1071758809

最高火力のODもだ

44 23/06/26(月)09:13:03 No.1071758879

実はルールーが好感度最大になったことがない 何周かしたけど大抵リュックでたまにユウナだった

45 23/06/26(月)09:13:10 No.1071758895

リュックも調合で十分おかしかった気がする

46 23/06/26(月)09:13:20 No.1071758930

ワッカが強いのはパーティが限られる水中戦で何度も使うことになるからって言うのもあるのかな

47 23/06/26(月)09:14:14 No.1071759090

>キマリはビラン大兄たちと戦うときにあっちがキマリの強さによってステータス変わってくるからどれくらいの育成具合にするかは考えた方が良いみたいなところはあると思う ほぼ初期レベルのキマリ単騎で戦うことになってやべえ詰んだわって思ったら相手も弱くて 子供心にロンゾ族って皆弱いんだな…と間違った感想を抱いてしまった

48 23/06/26(月)09:14:46 No.1071759176

リュックはサポート力高すぎるから 普通にリュックいなかったら全滅って状況いっぱい思い出せる

49 23/06/26(月)09:15:19 No.1071759265

アルベド回復薬凄いよね

50 23/06/26(月)09:15:23 No.1071759280

キマリってリマスターでも使いにくいの?

51 23/06/26(月)09:15:41 No.1071759329

ルールーは都会からワッカの村に来たんだと想像してたけどそんな事はなかった

52 23/06/26(月)09:15:55 No.1071759361

>キマリはビラン大兄たちと戦うときにあっちがキマリの強さによってステータス変わってくるからどれくらいの育成具合にするかは考えた方が良いみたいなところはあると思う 実はあの戦いの大兄たちの攻撃力はキマリの現在HPを参照するからどれだけキマリがムッキムキになってようが瀕死の状態で戦闘始めればヘナチョコ火力にしかならないんだ…

53 23/06/26(月)09:16:48 No.1071759476

>>キマリはビラン大兄たちと戦うときにあっちがキマリの強さによってステータス変わってくるからどれくらいの育成具合にするかは考えた方が良いみたいなところはあると思う >ほぼ初期レベルのキマリ単騎で戦うことになってやべえ詰んだわって思ったら相手も弱くて >子供心にロンゾ族って皆弱いんだな…と間違った感想を抱いてしまった だから滅んだ…

54 23/06/26(月)09:17:56 No.1071759660

超最強キマリであそこ行くと大兄たちのHP300万とか行くはずだからそれを瞬殺してきたシーモアの格がものすごいことに…

55 23/06/26(月)09:18:07 No.1071759697

弱キャラ扱いされてるのも派手に強いか使いやすいキャラが他にいるから割を食ってるのはあるよね 固有アビ以外はスフィア板である程度カスタマイズできるしね

56 23/06/26(月)09:18:12 No.1071759714

その辺闊歩してる雑魚に負けそうなのによくツノなし相手にイキれたな

57 23/06/26(月)09:18:25 No.1071759742

>リュックも調合で十分おかしかった気がする 偶然見つけたダメージ9999固定にするやつがめちゃくちゃ強かったな… あと組み合わせ忘れたけどすげえ安い素材2つで出るフラッシュフラッドが攻撃回数多くて重宝してた

58 23/06/26(月)09:18:32 No.1071759758

実際やり込んだ時の性能で言うとアーロンも大概低いんだけどあんまり悪い印象はないんだよな

59 23/06/26(月)09:20:17 No.1071760067

>実際やり込んだ時の性能で言うとアーロンも大概低いんだけどあんまり悪い印象はないんだよな アーロンさんはストーリーだと割と最後まで強いからな…遅いけど あと正宗の強化がものすごい楽だから訓練所入門をすごく後押ししてくれるから印象がいい

60 23/06/26(月)09:21:59 No.1071760342

テンプテーションはもっと入力を簡単にしてほしかった

61 23/06/26(月)09:22:11 No.1071760383

>あと正宗の強化がものすごい楽だから訓練所入門をすごく後押ししてくれるから印象がいい これ完全におま環だと思うんだけど ディスクの傷なのか俺のFF10はヘレティック・ヴァルファーレ倒すとフリーズしてビサイド村に入れなくてジェクトスフィア回収しきれなかったのすげぇ覚えてる 泣く泣く2週目始めてヘレティック召喚獣出る前にすげえ逆走してビサイドまで戻った

62 23/06/26(月)09:24:04 No.1071760689

>実際やり込んだ時の性能で言うとアーロンも大概低いんだけどあんまり悪い印象はないんだよな やり込みきるまでの期間だと本当に頼りになるからな

63 23/06/26(月)09:24:13 No.1071760714

>オリエンタルな雰囲気漂う10の中で一人だけ野村のセンスが炸裂しすぎだと思う >世界中見渡しても同じ方向性の服の人見ないけどどこで売ってるんだそのゴスパンローブ ベルト抜きにしてローブだけ見ればなんか似たデザインのがいたような気もしてくる 何だそのベルト

64 23/06/26(月)09:24:54 No.1071760825

アーロンさんは見た目がかっこよすぎるのが悪い

65 23/06/26(月)09:25:46 No.1071760965

アーロンさんは発生率255のフルブレイクだけでご飯食べられてるから……

66 23/06/26(月)09:26:08 No.1071761049

同レベルに遅いアーロンさんのたたかうとルールーによる弱点突かない攻撃魔法が同レベルの火力なのが悪いよ

67 23/06/26(月)09:28:30 No.1071761482

基本的にやり込みとかやらない普通のゲームプレイはこういう魔法職は外されがち というか必須級にしたらクリアできない人がいっぱい増えてしまう

68 23/06/26(月)09:28:50 No.1071761540

でもワッカさんの嫁だしな

69 23/06/26(月)09:28:57 No.1071761563

インターナショナル版の上級者スフィア盤は罠だってことを後から知ってショックだった

70 23/06/26(月)09:29:44 No.1071761692

ストーリークリアするだけなら普通に強い方じゃないか やり込んだら外れるのはもう10の仕様的にしょうがない

71 23/06/26(月)09:30:19 No.1071761776

ルールールートが魔力全然上がらないのが本当にひどい

72 23/06/26(月)09:30:40 No.1071761827

>基本的にやり込みとかやらない普通のゲームプレイはこういう魔法職は外されがち >というか必須級にしたらクリアできない人がいっぱい増えてしまう いやむしろ普通のプレイしてたら必須になってくるだろルールー 魔法以外碌に効かないやつがかなりの頻度で出てくるんだから アーマーブレイクとか石化手榴弾で無力化するのはむしろ理解した人だけだ

73 23/06/26(月)09:31:01 No.1071761882

エッロだからな

74 23/06/26(月)09:36:03 No.1071762766

ワッカと結婚して妊娠したあたりなんとなくエロ方面でもネタにしづらい感があった

75 23/06/26(月)09:36:24 No.1071762826

無償で交代できるからどのキャラも基本腐らんよな

76 23/06/26(月)09:38:00 No.1071763090

シナリオ攻略中は魔法係って明確な役割があるからキマリよりはだいぶマシというか使わざるを得ない場面も多い 終盤やクリア後は他にも魔法使えるやつ増えてくるから外れやすいのは否定はしない

77 23/06/26(月)09:39:48 No.1071763385

>インターナショナル版の上級者スフィア盤は罠だってことを後から知ってショックだった ストーリー攻略だけならあっちの方が楽だけどね ティーダワッカアーロンらへんを全員同じルートに集めて攻撃力スフィアを一斉発動とかするとヌルゲーと化す

78 23/06/26(月)09:41:39 No.1071763706

キマリを一番強いユウナルートに先行させた場合今度はこれユウナいらなくねっていう逆転現象が起きるのが割とギャグ

79 23/06/26(月)09:43:53 No.1071764122

キマリが頼りになるのはシン背ビレ戦まで

80 23/06/26(月)09:44:48 No.1071764259

ワッカの嫁になるのはもう諦めるとして せめて結婚したらワッカが死亡するとか、孕んだ子供がワッカの子供じゃなかったとか、実は魔物を孕んでいて産んだ子供にその場で凌辱されるとか そういうイベントでバランス取って欲しかった

81 23/06/26(月)09:45:47 No.1071764415

>ワッカの嫁になるのはもう諦めるとして >せめて結婚したらワッカが死亡するとか、孕んだ子供がワッカの子供じゃなかったとか、実は魔物を孕んでいて産んだ子供にその場で凌辱されるとか >そういうイベントでバランス取って欲しかった きも

82 23/06/26(月)09:45:54 No.1071764443

奇抜な服装なのにまともなことしか言わない女…

83 23/06/26(月)09:46:37 No.1071764597

エースオブザブリッツのトス役が大体ルールーになるし マカラーニャのスノーバイクもルールーになる 自由行動じ近い場所にルールーがいるからである

84 23/06/26(月)09:49:48 No.1071765148

最終的にティーダ ワッカ リュックの固定パーティになる

85 23/06/26(月)09:54:04 No.1071765957

仕様上10人に8人くらいルールーが常に隣にいるのずるいよ… こんなおっぱいじゃ乗り換えたくなるじゃん…

86 23/06/26(月)09:56:30 No.1071766429

男女問わずパーティメンバーみんなティーダ好きだし好感度システムあるならユウナ以外も相手を選べてもよかったと思うんですよね

87 23/06/26(月)09:58:32 No.1071766704

>男女問わずパーティメンバーみんなティーダ好きだし好感度システムあるならユウナ以外も相手を選べてもよかったと思うんですよね どうせ誰選んでもティーダ消えるじゃん

88 23/06/26(月)10:01:02 No.1071767163

>オリエンタルな雰囲気漂う10の中で一人だけ野村のセンスが炸裂しすぎだと思う 見た目が一人浮いてるのに性格は普通にいい人でなんだその服装のセンスはどこから来たんだ ワッカ弟の趣味か?

89 23/06/26(月)10:02:29 No.1071767423

ルールーその服ビサイドで売ってるの?

90 23/06/26(月)10:03:21 No.1071767579

ルールーの好感度最大にしてたけど台詞とストーリーとの食い違い感が半端なかった

91 23/06/26(月)10:04:08 No.1071767712

めちゃくちゃ重そうだし引き摺ってんなと当時から思ってたけど魔法でコーティングして地面から浮かすのが術者の技量みたいなのが後から説明されたやつ

92 23/06/26(月)10:05:18 No.1071767938

>めちゃくちゃ重そうだし引き摺ってんなと当時から思ってたけど魔法でコーティングして地面から浮かすのが術者の技量みたいなのが後から説明されたやつ 魔法でスカート内の気温を調節してるから寒くても暑くても平気とかいうズルい女

93 23/06/26(月)10:06:07 No.1071768080

3回旅してるベテラン

94 23/06/26(月)10:07:14 No.1071768291

>>男女問わずパーティメンバーみんなティーダ好きだし好感度システムあるならユウナ以外も相手を選べてもよかったと思うんですよね >どうせ誰選んでもティーダ消えるじゃん アーロンも消えるけど

95 23/06/26(月)10:11:38 No.1071769086

殆どティーダ アーロン ワッカ リュックから3人がスタメンだと思う

96 23/06/26(月)10:12:16 No.1071769211

後半4属性の弱点付ける雑魚いないし…

97 23/06/26(月)10:14:37 No.1071769682

スノーモービルでルールー以外が後ろ乗ることあんの? ってくらい意識しないと好感度高くなるよね

98 23/06/26(月)10:15:19 No.1071769799

>スノーモービルでルールー以外が後ろ乗ることあんの? >ってくらい意識しないと好感度高くなるよね とりあえず近場から話しかけていくか…ってプレイスタイルやってる限りまずルールーと仲良くなるからな…

99 23/06/26(月)10:18:20 No.1071770385

野村この頃からゴスケバ女好きだったんだな

100 23/06/26(月)10:19:35 No.1071770590

好感度上がる会話選ぶ時いつも一番近いところにいるからだっけ

101 23/06/26(月)10:21:06 No.1071770879

>スノーモービルでルールー以外が後ろ乗ることあんの? >ってくらい意識しないと好感度高くなるよね リュックは加入から間もなく ユウナは話しかけるとイベント進行しやすいので最後に話しかけがちかつ召喚で単独運用しがちで回復してもらうことが少ない 意識してないとルールー一択になる

102 23/06/26(月)10:23:11 No.1071771261

ユウナの魔力が高すぎて初期魔法覚えるだけでルールーの上位魔法を軽く超えるダメージ叩き出してしまうのが…

103 23/06/26(月)10:23:59 No.1071771413

あそこ他ならぬルールーからワッカのフォローと世界の話入るから決まってる流れにみえるんだよな

104 23/06/26(月)10:24:31 No.1071771510

ちなみに10の世界では金属が黒魔法の力を高めてくれるのでルールーもベルトをぐるぐる巻きにしている

105 23/06/26(月)10:31:15 No.1071772805

旅には不向きの格好のようだが常時微弱に魔法を張り巡らせており 冷暖房完備で静電気で泥や埃を寄せ付けず洗浄乾燥も自由にこなせる快適という

106 23/06/26(月)10:32:41 No.1071773065

>旅には不向きの格好のようだが常時微弱に魔法を張り巡らせており >冷暖房完備で静電気で泥や埃を寄せ付けず洗浄乾燥も自由にこなせる快適という ちょっと俺にもそれやってみ?

107 23/06/26(月)10:39:48 No.1071774467

中で冷房つかえるなら厚着の方が心地良さそう ワッカさんは薄着すぎるから快適な温度の空気を溜め込められないね

108 23/06/26(月)10:44:23 No.1071775292

ルールーさん何回も旅出てるのになんであんなに初期ステ低いんですか

109 23/06/26(月)10:53:27 No.1071776979

>FFⅩ遊んだ人って大体みんな雷避けのこと嫌いになるよね

110 23/06/26(月)10:54:28 No.1071777183

ワッカ便利すぎだろ!

111 23/06/26(月)10:58:35 No.1071777989

>ルールーさん何回も旅出てるのになんであんなに初期ステ低いんですか だから毎回失敗した…

112 23/06/26(月)11:08:19 No.1071779748

ワッカやハッサンみたいなタイプは弱かったら使用率悲惨なことになるだろうし

113 23/06/26(月)11:12:27 No.1071780502

ワッカさんこっちに遠距離攻撃分けてあげなよ

114 23/06/26(月)11:14:33 No.1071780902

HD化した時とか今ならバージョンアップとかでキャラ強化してほしいなっておもう

115 23/06/26(月)11:14:52 No.1071780966

ちゃんと中盤までしっかり使えるから役割あるだけ遥かにマシではある

116 23/06/26(月)11:16:13 No.1071781246

わりと最初からなにも知らないティーダに色々教えてくれて好きになっちゃう デカパイだし

↑Top