虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/26(月)03:04:57 ヒイロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/26(月)03:04:57 No.1071723834

ヒイロはそんな事

1 23/06/26(月)03:05:37 No.1071723910

これが なんなの?

2 23/06/26(月)03:06:42 No.1071724068

>ヒイロはそんな事 やるかやらないかと言うとやる

3 23/06/26(月)03:08:02 No.1071724213

もしやこれにヒイロの本名も…?

4 23/06/26(月)03:08:28 No.1071724259

公式なの…

5 23/06/26(月)03:08:49 No.1071724293

>もしやこれにヒイロの本名も…? 最後のセリフからしてまあ

6 23/06/26(月)03:10:12 No.1071724491

家族調べると…叔父にヒイロ・ユイいるじゃん!!本物の!!てなる

7 23/06/26(月)03:10:51 No.1071724574

声付きで見たいやり取りだな

8 23/06/26(月)03:11:16 No.1071724621

コードネームはヒイロ・ユイだからね

9 23/06/26(月)03:11:30 No.1071724650

ダムAの漫画ってどこまで公式と言っていいのか悩む

10 23/06/26(月)03:11:38 No.1071724674

この後

11 23/06/26(月)03:12:50 No.1071724841

結婚すんの?なんで?

12 23/06/26(月)03:14:04 No.1071724990

>>もしやこれにヒイロの本名も…? >最後のセリフからしてまあ 書き方上手いな

13 23/06/26(月)03:16:40 No.1071725298

FTの画集についてるラストだっけ一応

14 23/06/26(月)03:19:36 No.1071725687

ヒイロは普通にリリーナの事好きだから…

15 23/06/26(月)03:21:22 No.1071725883

ラブラブじゃん

16 23/06/26(月)03:22:06 No.1071725977

ヒイロは変なところセンチだからやるやらないでいうならやるだろうなって

17 23/06/26(月)03:22:41 No.1071726043

ときた版もやたら少女漫画チックな眼差しのヒイロとリリーナでシメてたな

18 23/06/26(月)03:23:07 No.1071726095

しかし美男美女だな

19 23/06/26(月)03:24:53 No.1071726274

出生届の父欄を空欄にしたくないって律儀さはすげえヒイロらしいと思うよ…

20 23/06/26(月)03:27:02 No.1071726516

グリリバの声が脳内再生される

21 23/06/26(月)03:27:09 No.1071726529

当の父親は殺し屋だからな

22 23/06/26(月)03:28:24 No.1071726661

これ踏まえるとGWX三部作みんなヒロインとラブラブだな…

23 23/06/26(月)03:29:07 No.1071726734

TV版の最後でも思ったけどこいつらお似合いだよ

24 23/06/26(月)03:29:08 No.1071726736

ヒイロはこんなことしないとは言えないぐらい描写ブレるからな…

25 23/06/26(月)03:30:44 No.1071726922

こんなに少女漫画してる裏でデュオとヒルデは後々酷いことになるんだよな…

26 23/06/26(月)03:31:35 No.1071727005

なんか未来描いた小説だとひでぇ目に遭ったとか聞いたけど幸せそうだな…?

27 23/06/26(月)03:32:29 No.1071727089

本名をさり気なく晒したのに呼んでくれないの意地悪だなとかいう恋愛脳なヒイロなど見とうなかった… いや悪くないな

28 23/06/26(月)03:34:05 No.1071727269

>結婚すんの?なんで? 好きだからよ

29 23/06/26(月)03:35:23 No.1071727395

>こんなに少女漫画してる裏でデュオとヒルデは後々酷いことになるんだよな… 分からんこの世界だと別のルートに行く可能性もある

30 23/06/26(月)03:35:43 No.1071727434

あのヒイロとリリーナが手を繋いでるだけでなんかすごいくるものがある

31 23/06/26(月)03:36:01 No.1071727471

リリーナ様の兄貴の欄は空欄になってない?

32 23/06/26(月)03:37:08 No.1071727588

未来世界の話じゃないのか

33 23/06/26(月)03:38:01 No.1071727663

こういうの本編でやればよかったのに…

34 23/06/26(月)03:38:09 No.1071727685

水星の男の子と女の子見た後だといっぱい幸せになってくれって余計になる…

35 23/06/26(月)03:38:30 No.1071727720

初期段階だとグリリバじゃなくてあしたのジョーの声になってたんだよなヒイロ…

36 23/06/26(月)03:38:48 No.1071727754

むっ!!!

37 23/06/26(月)03:39:51 No.1071727877

書き込みをした人によって削除されました

38 23/06/26(月)03:39:52 No.1071727880

あの出会いからよくここまで来たと感慨深くなるな

39 23/06/26(月)03:39:57 No.1071727885

第一印象はクールな感じだけどやってきたこと思い出すとこれぐらいのことはまぁやるだろうなって思う 受け取った手紙バラバラに破いたりいきなり自爆したりパーツ盗んでトンズラしたりと思い切った奇行に走ることもある一方で 間違って殺してしまった相手の遺族に謝罪して回るほど義理堅かったり

40 23/06/26(月)03:40:15 No.1071727919

FTからフィナーレに行く場合とEWからフィナーレに行く場合と敗者からフィナーレに行く場合があるってだけで終着点なのは変わらないはずスレ画は

41 23/06/26(月)03:41:12 No.1071728012

そもそも本編の制作体制があまりにもガタガタすぎたし

42 23/06/26(月)03:41:38 No.1071728058

右下の真顔がじわじわくる

43 23/06/26(月)03:42:12 No.1071728105

ていうか絵がいいな すごく絵がいいな 今ナイズされてるけどちゃんとガンダムWのヒイロだ

44 23/06/26(月)03:43:00 No.1071728162

まあ歳食う前にさっさと人並みの人生に戻りやがれという人間ではある

45 23/06/26(月)03:45:12 No.1071728338

ヒイロめちゃくちゃチビだけどちゃんと背伸びたんだな…良かったな

46 23/06/26(月)03:45:22 No.1071728348

書き込みをした人によって削除されました

47 23/06/26(月)03:46:05 No.1071728415

偽名はトロワバートンだけだと思ってたぞ俺

48 23/06/26(月)03:46:21 No.1071728442

書き込みをした人によって削除されました

49 23/06/26(月)03:46:33 No.1071728456

このリリーナ滅茶苦茶美人だな

50 23/06/26(月)03:46:54 No.1071728488

これがいつの作品かわからないけどWにハマってたお腐れ様が見たら脳が破壊されそうだ

51 23/06/26(月)03:48:23 No.1071728641

背景にバラ背負うのが似合いすぎる

52 23/06/26(月)03:48:47 No.1071728676

>偽名はトロワバートンだけだと思ってたぞ俺 俺も今の今までヒイロは有名人にあやかって名付けられただけで本名からヒイロだと思ってたわ

53 23/06/26(月)03:48:50 No.1071728679

その手の人達の怨念を一身に受けてたのはヒルデで ヒイロリリーナは健全な薄い本が根強く出続けてたくらい愛でられてたような

54 23/06/26(月)03:49:03 No.1071728698

書き込みをした人によって削除されました

55 23/06/26(月)03:49:28 No.1071728733

リリーナ様はいつでも美しいが?

56 23/06/26(月)03:49:52 No.1071728776

>このリリーナ滅茶苦茶美人だな 元から美人だろうが!

57 23/06/26(月)03:49:56 No.1071728784

平和主義では薔薇は育たないってどういう意味っすかね

58 23/06/26(月)03:49:57 No.1071728785

>偽名はトロワバートンだけだと思ってたぞ俺 デュオも本名じゃない

59 23/06/26(月)03:50:07 No.1071728798

>その手の人達の怨念を一身に受けてたのはヒルデで デュオ人気あったもんなあ

60 23/06/26(月)03:50:12 No.1071728810

>その手の人達の怨念を一身に受けてたのはヒルデで >ヒイロリリーナは健全な薄い本が根強く出続けてたくらい愛でられてたような これがヒルデレクイエムですか

61 23/06/26(月)03:50:31 No.1071728831

>これ踏まえるとGWX三部作みんなヒロインとラブラブだな… その後のアナザーも00以外はラブラブでは?

62 23/06/26(月)03:51:17 No.1071728903

00もラブラブ強化人間はいる

63 23/06/26(月)03:51:44 No.1071728934

>平和主義では薔薇は育たないってどういう意味っすかね 薔薇は剪定しないと管理できない

64 23/06/26(月)03:52:28 No.1071728981

>その後のアナザーも00以外はラブラブでは? ∀ってどうだったかしら

65 23/06/26(月)03:52:33 No.1071728991

>元から美人だろうが! ちょっと本編は綺麗だけど男前過ぎるんですよね…周りに綺麗な顔の男が集まってるのもあるけど

66 23/06/26(月)03:53:18 No.1071729061

デュオとヒルデなんかあったの…?

67 23/06/26(月)03:53:34 No.1071729095

>メカ描写もかっこいい >>その後のアナザーも00以外はラブラブでは? >∀ってどうだったかしら ソシエは失恋してディアナ様ともそういう関係じゃないしな...

68 23/06/26(月)03:53:40 No.1071729103

>これがいつの作品かわからないけどWにハマってたお腐れ様が見たら脳が破壊されそうだ https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1503858.html 話は2015年で漫画化は今

69 23/06/26(月)03:55:06 No.1071729216

御曹司ってローラの事は振り切ったんだろうか

70 23/06/26(月)03:55:19 No.1071729243

基本的に守られたりしてる男にもたれかかってるような女キャラが嫌われがちだけどリリーナは割と自立してるからな 嫌でも結構守られてるなリリーナも

71 23/06/26(月)03:56:08 No.1071729319

>基本的に守られたりしてる男にもたれかかってるような女キャラが嫌われがちだけどリリーナは割と自立してるからな >嫌でも結構守られてるなリリーナも リリーナはむしろ危険なところに自分から行くから守る立場の人間が振り回されてる ノインさんとか

72 23/06/26(月)03:56:29 No.1071729349

>基本的に守られたりしてる男にもたれかかってるような女キャラが嫌われがちだけどリリーナは割と自立してるからな >嫌でも結構守られてるなリリーナも 武力的に戦う立場じゃないならそういう面で守られるのは良いんじゃない?

73 23/06/26(月)03:57:23 No.1071729433

明確にくっついただの結婚しただの結構いるな…ドモンスレ画ガロードやキンケドゥ(シーブック)とかシローとか割とどんどん出てくる

74 23/06/26(月)03:57:37 No.1071729452

ノープランで突っ込むような真似はほぼない 強いて言うならEWだがアレは不意打ちで拉致されたからしょうがない

75 23/06/26(月)03:59:36 No.1071729596

>デュオとヒルデなんかあったの…? 未来描いたら小説版の話のうろ覚えだけど ・デュオが昔好きだった人の事をずっと引きずっててヒルデとの関係が悪くなって破局する ・後々に火星かどっかで再会、デュオがなんか乗り物欲しくてヒルデと復縁しようとする→復縁の条件におさげ切って昔好きだった人の事を忘れてと言われて即答して髪を短くする ・結婚してノータイムで乗り物と一緒にデュオ逃走。デュオの借金やら諸々をヒルデが全部背負う みたいな感じだった気がする

76 23/06/26(月)03:59:56 No.1071729629

右下ページ浮かれた年賀状みたいでいいね

77 23/06/26(月)04:01:17 No.1071729741

リリーナ様って最終的にどういうお立場だっけ まぁ一般人男性と結婚という話になるだけか…

78 23/06/26(月)04:02:05 No.1071729799

>みたいな感じだった気がする デュオがただのクソじゃん…

79 23/06/26(月)04:04:23 No.1071729970

流石にそのデュオのフォローされるんだよね?

80 23/06/26(月)04:05:22 No.1071730038

赤面してるリリーナもかわいいな…TV版だとこういう面出なかったし

81 23/06/26(月)04:06:14 No.1071730108

ヒイロが一般人になりたくて デュオはどちらかと言うと大義に燃えるタイプで一般人より政治家に向いてたって まぁ強制的にやらされてた奴と自主的にやってた奴の差かなと

82 23/06/26(月)04:06:23 No.1071730115

>デュオがただのクソじゃん… だから当時めっちゃびっくりされた しかも登場人物ほぼ全員色々あって老けてないのにデュオだけ火星の風土病でめっちゃ老ける 一応後々にヒルデとまた再会して正式に離婚して借金諸々を自分だけの物にして報い受けてと償いはしてる

83 23/06/26(月)04:06:38 No.1071730129

>赤面してるリリーナもかわいいな…TV版だとこういう面出なかったし 女の子らしい可愛さ見せてるのEDでヒイロのちんちん弄ってる所くらいだった気がする

84 23/06/26(月)04:07:13 No.1071730163

まあ主役5人は性格腐っててもおかしくない出自ではある

85 23/06/26(月)04:08:24 No.1071730234

リリーナとスケベしたんか!?

86 23/06/26(月)04:08:27 No.1071730241

デュオは落ちぶれスタートな代わりに火星大統領に盛り返してヒルデもファーストレディになる やっぱ諍いは絶えないオチだけど

87 23/06/26(月)04:09:22 No.1071730303

FTは話書いてる人デュオに歪んだ愛注いでないか あと急にドイツ語取り入れすぎ

88 23/06/26(月)04:10:20 No.1071730364

デュオの名前譲ってファザー・マクスウェルって名乗ってるのはカッコ良いと思う

89 23/06/26(月)04:10:30 No.1071730378

FTは宇宙世紀じゃねえんだから無理に隙間埋めんなや!ってなった ガンダム無くなったんじゃないんですか…

90 23/06/26(月)04:10:53 No.1071730396

風土病で老けてるまではギリギリ良いとしてクズ要素付与されたのは...

91 23/06/26(月)04:11:15 No.1071730418

>FTは宇宙世紀じゃねえんだから無理に隙間埋めんなや!ってなった >ガンダム無くなったんじゃないんですか… だから新しくマーズスーツ(MS)が作られた

92 23/06/26(月)04:12:11 No.1071730465

FTはUCみたいに映像化も視野に入れた企画だったっぽいけど普通に滑った

93 23/06/26(月)04:12:56 No.1071730505

>>FTは宇宙世紀じゃねえんだから無理に隙間埋めんなや!ってなった >>ガンダム無くなったんじゃないんですか… >だから新しくマーズスーツ(MS)が作られた 欺瞞!

94 23/06/26(月)04:13:27 No.1071730537

>風土病で老けてるまではギリギリ良いとしてクズ要素付与されたのは... FTは元々クズな部分が少なからずあってそれが表に出てきちゃったみたいな事なのかなあ…って受け入れてた

95 23/06/26(月)04:14:36 No.1071730607

ぶっちゃけデュオはアメリカ系だから火星開拓がモロにアメリカ大陸開拓モチーフで西部劇だからアウトロー役にデュオで大統領になるのもデュオなんじゃないすかね…

96 23/06/26(月)04:14:52 No.1071730627

トロワみたいな優しい人物かと言えばそういうのではないよなデュオ

97 23/06/26(月)04:16:11 No.1071730695

>FTはUCみたいに映像化も視野に入れた企画だったっぽいけど普通に滑った アニメやキット化を見越してガンダムのデザイン出し惜しみしまくってたら 出し惜しみしたまま作品が終わった!

98 23/06/26(月)04:17:14 No.1071730764

FT始まったのがUCアニメ始まった少しあとだから二匹目のドジョウ狙った感あったよね

99 23/06/26(月)04:17:21 No.1071730778

それがなぜ今になって再展開を…?

100 23/06/26(月)04:19:05 No.1071730878

デュオは要領よくやろうとして貧乏くじ引く感じでクズなイメージないな

101 23/06/26(月)04:19:52 No.1071730934

>それがなぜ今になって再展開を…? 再展開というよりファンの要望に応えて単発コミカライズ載せるだけ

102 23/06/26(月)04:23:54 No.1071731160

スリルに生きてる奴ではあるのはエンドレスワルツでMDトーラスに突っ込んで命懸けなのに笑ってるとかで指摘されてる要素ではある カトキには一見愛嬌あるが笑顔で人を殺す奴とも

103 23/06/26(月)04:28:29 No.1071731406

機体だけスパロボに出してくれ

104 23/06/26(月)04:29:53 No.1071731469

>機体だけスパロボに出してくれ あんまり思い入れない機体がゼロより強くても微妙だなあ...

105 23/06/26(月)04:30:25 No.1071731488

機体の見た目は好きよGジェネでめっちゃ使ってた

106 23/06/26(月)04:33:26 No.1071731661

>>結婚すんの?なんで? >好きだからよ just love!

107 23/06/26(月)04:34:43 No.1071731737

人間狂って結構それが戦争じゃ とか言ってる作品で戦時中なのに平常心保ってるデュオが一番平和に馴染めないって 狙ってたのか何とも言えねぇ

108 23/06/26(月)04:36:00 No.1071731811

>機体の見た目は好きよGジェネでめっちゃ使ってた Gジェネに出たのは本編リメイク漫画の敗者たちの栄光のヤツでFTの機体ではないんだ

109 23/06/26(月)04:39:11 No.1071731982

スノーホワイトのプレリュード以外よくわかんないんだっけ

110 23/06/26(月)04:40:07 No.1071732041

確かに他全員困ったり悩んだり壊れたり散々だったのにデュオだけ徹頭徹尾通常営業してたから確かに平和になって逆におかしくなるのは理解できないでもない

111 23/06/26(月)04:42:56 No.1071732211

>スノーホワイトのプレリュード以外よくわかんないんだっけ プロメテウスだけ全身出てる ウルフウッドのデカ十字架銃みたいの抱えてた

112 23/06/26(月)04:46:06 No.1071732374

色変えてるだけなイメージが強いけど新規デザインでいいのあるの?

113 23/06/26(月)04:48:48 No.1071732524

デザインはしたけどカトキがアニメ化するまで出したくないって言ってるってあとがきで書かれてて 表紙で部分的に出たりマント被ってたり完成度80%状態だったり玩具オリのプレリュードだったりで 小説中のメカが完全版で出たことないな

114 23/06/26(月)05:02:34 No.1071733295

メカどころか人間も旧作とほぼ同じそっくりさんたちしかでてない…

115 23/06/26(月)05:03:07 No.1071733323

コイツら思ったよりラブラブだな 最高だと思う

116 23/06/26(月)05:06:42 No.1071733520

隅沢原作で公式じゃない扱いは結構酷い気がする TVシリーズからWほぼ前作に関わってるのに

117 23/06/26(月)05:07:24 No.1071733567

過去編で世界狭すぎ!ってなったの良くなかった

118 23/06/26(月)05:19:33 No.1071734234

>過去編で世界狭すぎ!ってなったの良くなかった トレーズが世界の中心すぎる...

119 23/06/26(月)05:37:51 No.1071735169

ヒイロの親族有名人多すぎる…

120 23/06/26(月)05:46:48 No.1071735604

「父親を空欄にしたくない」 デデン!

121 23/06/26(月)05:48:12 No.1071735661

>こういうの本編でやればよかったのに… 本編がああだったからこそこれが光り輝くという部分もまぁある

122 23/06/26(月)05:49:35 No.1071735731

>女の子らしい可愛さ見せてるのEDでヒイロのちんちん弄ってる所くらいだった気がする 不能になったヒイロのちんちんを刺激してるように見えた

123 23/06/26(月)05:49:41 No.1071735739

本編はこういうことやれるような余裕ある制作体制じゃなかったというか…

124 23/06/26(月)05:51:59 No.1071735858

TVシリーズはともかくEWの着地をこれにする事は出来ただろ

125 23/06/26(月)05:52:01 No.1071735861

>>デュオがただのクソじゃん… >だから当時めっちゃびっくりされた >しかも登場人物ほぼ全員色々あって老けてないのにデュオだけ火星の風土病でめっちゃ老ける >一応後々にヒルデとまた再会して正式に離婚して借金諸々を自分だけの物にして報い受けてと償いはしてる コレジャナイロボ…

126 23/06/26(月)05:54:11 No.1071735981

>「父親を空欄にしたくない」 >デデン! <●> <●>

127 23/06/26(月)05:54:11 No.1071735982

本編はあんなにぶっ飛んでるのによく人気作品になったよな…

128 23/06/26(月)06:00:46 No.1071736337

でもぶっ飛んでるイケメンとガンダム好きだろ?

129 23/06/26(月)06:03:43 No.1071736500

>女の子らしい可愛さ見せてるのEDでヒイロのちんちん弄ってる所くらいだった気がする 序盤の本当に序盤は私を殺しにいらっしゃいとか台詞は頭おかしいけど 危険な香りを纏うヒイロが気になって仕方ない頭お花畑の女の子って感じする サリィに嫉妬したりもするし 養父殺されてからは覚悟キマり過ぎるが

130 23/06/26(月)06:03:55 No.1071736510

TV版の段階でキャラとMS人気はあったしEWで更に伸ばしつつうまい事まとめたからな

131 23/06/26(月)06:09:46 No.1071736820

まあやるとなったら変なこだわりの入った変な作戦考えて目的達成のために実行するヤツだよな

132 23/06/26(月)06:19:00 No.1071737415

火消しのウィンドのとこは上手くやってるんだろうか あのカップルも好きだったが

133 23/06/26(月)06:24:06 No.1071737718

一番こいつ何なんだよ感があるのはやはりトロワ

134 23/06/26(月)06:28:46 No.1071737988

出生届けの父親の欄を空白にしたくないって絶妙にヒイロが言いそうなプロポーズだな

135 23/06/26(月)06:29:33 No.1071738030

デュオただのクソじゃん!!じゃなくて結局オペレーションメテオにエージェントとして参加して世界中を荒らし回った事の報い的な部分が何十年の重みになって帰ってきたみたいな感じではある 根本的な問題としてエンドレスワルツ以降世界は別に平和を求めてるわけじゃなかったってのがあったり 火星開拓しちゃった以上コロニー以上に貧富の差が出て新しい闘争が出来たり

136 23/06/26(月)06:30:19 No.1071738068

>出生届けの父親の欄を空白にしたくないって絶妙にヒイロが言いそうなプロポーズだな 因縁は大体終わって戦争とかもういいわ今度こそ幸せになろうって決めたからな

137 23/06/26(月)06:32:45 No.1071738207

アニメだとしっかりくっついたのかわからんかったからな 両思いなのは確かだが

138 23/06/26(月)06:33:21 No.1071738238

EWだとヒイロはどこかに姿を消したような終わり方だったな

139 23/06/26(月)06:33:51 No.1071738274

ごひだけひとり まあ婚約者死んじゃったからな…

140 23/06/26(月)06:35:06 No.1071738336

祝うでぇ、ワイが見たカップルはみんな祝っちまうでぇ

141 23/06/26(月)06:35:23 No.1071738359

>本編はあんなにぶっ飛んでるのによく人気作品になったよな… キャラの顔と声とMSと演出と歌はいいから

142 23/06/26(月)06:37:23 No.1071738460

あの子とあの子犬を~からしてヒイロって結構センチだよね

143 23/06/26(月)06:38:58 No.1071738532

ヒイロはちゃんと人間的成長してるからこれぐらいはやる

144 23/06/26(月)06:40:02 No.1071738594

大分背伸びたなヒイロ

145 23/06/26(月)06:42:17 No.1071738733

本編でもちゃんと手紙を破り返してイチャついただろ

146 23/06/26(月)06:43:02 No.1071738769

アニメのラストの手紙破くとこ好きだけどな

147 23/06/26(月)06:44:05 No.1071738824

>出生届の父欄を空欄にしたくないって律儀さはすげえヒイロらしいと思うよ… 聞いているのかね三日月くん!

148 23/06/26(月)06:54:45 No.1071739559

>アニメのラストの手紙破くとこ好きだけどな なので手紙を破くTV版ラストにもかかるし直接プロポーズの手紙を渡す今回の話にも繋がる

149 23/06/26(月)06:55:20 No.1071739601

ヒイロはそんなこと言わない!!

150 23/06/26(月)06:57:53 No.1071739801

>ヒイロはそんなこと言わない!! 言わないように心を殺してたのが徐々に呪いが解けただけの話だからな

151 23/06/26(月)07:00:12 No.1071739974

そんなマジレスされても…

152 23/06/26(月)07:06:25 No.1071740488

思春期を殺したような少年がいつのまにかこんなストレートなこと言い出すのは…いいね!

153 23/06/26(月)07:11:50 No.1071740993

デュオは声が土井先生だからってなんでそんなに人気なのか昔から疑問だった

154 23/06/26(月)07:12:31 No.1071741062

ヒイロが白雪姫だったんだ

155 23/06/26(月)07:16:22 No.1071741459

デュオは序盤のヒイロへの絡み方だけでまあ人気出るよねって思う

156 23/06/26(月)07:18:30 No.1071741671

>これが >なんなの? お前を殺す

157 23/06/26(月)07:20:25 No.1071741891

Wってやたらキャラソン出してた気がする

158 23/06/26(月)07:20:34 No.1071741907

デデン

159 23/06/26(月)07:22:05 No.1071742057

>Wってやたらキャラソン出してた気がする サントラvol2からキャラソンが一緒に付いてたね

160 23/06/26(月)07:22:15 No.1071742080

>デュオは声が土井先生だからってなんでそんなに人気なのか昔から疑問だった 土井先生も人気キャラだぞ...

161 23/06/26(月)07:24:41 No.1071742353

デュオの好きだった子って誰だろ?小説の右手に鎌を左手に君をで下半身蛇みたいな機体に乗ってた子?

162 23/06/26(月)07:26:26 No.1071742549

>デュオの好きだった子って誰だろ?小説の右手に鎌を左手に君をで下半身蛇みたいな機体に乗ってた子? 子供の頃に面倒見てくれた教会のシスターだったかな 三つ編みはそのシスターに編んでもらったのがきっかけ

163 23/06/26(月)07:26:28 No.1071742560

>00もラブラブ強化人間はいる マリーもルイスも強化人間って考えるとロックオンだけかわいそうだな

164 23/06/26(月)07:27:36 No.1071742694

>>00もラブラブ強化人間はいる >マリーもルイスも強化人間って考えるとロックオンだけかわいそうだな アニューというかイノベイドは人間じゃないから...

165 23/06/26(月)07:40:08 No.1071744230

>>デュオは声が土井先生だからってなんでそんなに人気なのか昔から疑問だった >土井先生も人気キャラだぞ... 女児の初恋は土井先生が掻っ攫うといいます

166 23/06/26(月)07:40:32 No.1071744283

>結婚すんの?なんで? fu2309091.jpg

167 23/06/26(月)07:41:16 No.1071744369

リリーナの声優って引退したんだっけ? しんちゃん辞めただけ?

168 23/06/26(月)07:41:18 No.1071744376

>デュオは声が土井先生だからってなんでそんなに人気なのか昔から疑問だった 見た目も明るい性格も良いだろ

169 23/06/26(月)07:42:15 No.1071744501

清らかな緑川ボイスが勝手に脳内再生される~

170 23/06/26(月)07:42:29 No.1071744538

>デュオは声が土井先生だからってなんでそんなに人気なのか昔から疑問だった 土井先生なの!?

171 23/06/26(月)07:42:41 No.1071744565

>お前を殺す よくここからスレ画まで持っていけたな

172 23/06/26(月)07:42:44 No.1071744575

fu2309095.jpg 輝く!

173 23/06/26(月)07:42:49 No.1071744582

デュオは割と真面目にシリーズで一番初めに出てくるまともなキャラだからな…

174 23/06/26(月)07:43:17 No.1071744645

本編だけならあんまクズの部分分からんしなデュオ

175 23/06/26(月)07:43:30 No.1071744670

白雪姫はどっかで立体化なりゲームのプレイアブル化していただけたらなと プレリュードはほぼ羽ゼロで面白くないんですよ

176 23/06/26(月)07:45:31 No.1071744922

傍から見ればつまんなそうな夫婦生活なんだろうけど本人達は満足してそう

177 23/06/26(月)07:45:49 No.1071744967

>傍から見ればつまんなそうな夫婦生活なんだろうけど本人達は満足してそう 平穏な毎日がどれほどありがたいことか…

178 23/06/26(月)08:26:50 No.1071751452

出生届を空にしたくないはすげえ言いそう めちゃくちゃぶっきらぼうだけど思いやりあるよね

179 23/06/26(月)08:32:50 No.1071752395

子供に自分と同じ思いはさせたくないしな

↑Top