アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/26(月)01:33:13 No.1071707404
アニメ化って実際1話放送されるまでは期待不安の未来って感じだよね 好きな作品なら特に
1 23/06/26(月)01:35:13 No.1071707976
ですね
2 23/06/26(月)01:37:14 No.1071708417
ですなあ
3 23/06/26(月)01:37:31 ID:w5ZqFzBg w5ZqFzBg No.1071708470
削除依頼によって隔離されました 艦これ叩き、はじめるぞい
4 23/06/26(月)01:37:43 ID:w5ZqFzBg w5ZqFzBg No.1071708517
削除依頼によって隔離されました >艦これ叩き、はじめるぞい 叩きじゃなくて正当な批判な
5 23/06/26(月)01:37:46 No.1071708525
というかゲームのアニメ化って漫画や小説より難易度二段階くらい上がるよね
6 23/06/26(月)01:38:18 ID:w5ZqFzBg w5ZqFzBg No.1071708661
削除依頼によって隔離されました >艦これ叩き、はじめるぞい ✕叩き ○イジり
7 23/06/26(月)01:42:00 No.1071709454
コミカライズされたことによる反発があって それが解消されてからアニメ化という段階を踏むから ゲームから直にアニメ化でなくて コミカライズのアニメ版ならば反発少ないのではと 別ゲーのアニメ化みて思いましたんだよ
8 23/06/26(月)01:43:48 No.1071709797
>>艦これ叩き、はじめるぞい >✕叩き >○イジり イジメじゃねーか!!
9 23/06/26(月)01:46:54 No.1071710399
でもID出てるやつイジっても「」は怒らないし…
10 23/06/26(月)01:47:32 No.1071710526
一人で会話してるのは病気?
11 23/06/26(月)01:48:06 No.1071710629
いきなり自演は止めてよ~
12 23/06/26(月)01:48:11 No.1071710649
なんで自演するなら他のレスにもそうだね入れないんだよ!
13 23/06/26(月)01:52:15 No.1071711464
シリーズ構成と絵コンテと演出でSSR引ければまあ見れるものにはなる
14 23/06/26(月)01:52:48 No.1071711576
管理しないスレかよ
15 23/06/26(月)02:01:20 No.1071713504
1話でもう安心しちゃうのかよ早漏だな
16 23/06/26(月)02:30:55 No.1071719173
ソシャゲのアニメ化で100点叩き出すのはまず不可能だから逆に落ち着いて楽しめるところはある
17 23/06/26(月)02:32:29 No.1071719467
キャラデザ凝ってるしヘイローも独特で作画コスト高めの子多いし大変そうね
18 23/06/26(月)02:53:15 No.1071722366
コスト高いからアズサ出禁な
19 23/06/26(月)03:05:12 No.1071723860
ドルフロ癒し編みたいな感じでどうかお願いします
20 23/06/26(月)03:06:06 No.1071723960
先生をお出ししなきゃいけない時点でどうやってもうまくいかないと思う
21 23/06/26(月)03:09:28 No.1071724385
じゃあ先生出さずにアビドス編やってラストはconstant moderato流しながらおじさんがシャーレの先生になるエンディングにしよっか
22 23/06/26(月)03:18:41 No.1071725569
>先生をお出ししなきゃいけない時点でどうやってもうまくいかないと思う 先生も世界観に合わせて柴犬かパグになってもらうしかねえな
23 23/06/26(月)03:24:09 No.1071726189
>ソシャゲのアニメ化で100点叩き出すのはまず不可能だから逆に落ち着いて楽しめるところはある 無限にキャラが増えていくからね…
24 23/06/26(月)03:32:21 No.1071727074
キャラ多いソシャゲなんかだと好きなキャラが出ないとか出番ないってだけで大きな声が上がりがち
25 23/06/26(月)03:38:23 No.1071727707
>>先生をお出ししなきゃいけない時点でどうやってもうまくいかないと思う >先生も設定に合わせて落書きの怪異になってもらうしかねえな
26 23/06/26(月)03:40:24 No.1071727930
アリスギアがいい感じだったから アニオリの新しい子に焦点当ててゲストキャラでいつもの子呼んでギャグ展開やって最後2話だけ戦闘入れてちょいシリアスにして放送終了後にゲーム実装でいいんだよ
27 23/06/26(月)03:40:54 No.1071727989
>ドルフロ癒し編みたいな感じでどうかお願いします 評判の悪いメインストーリーの序盤をなぞった方は案の定だったな…
28 23/06/26(月)03:41:58 No.1071728089
アズレンのアニメ微妙だったんだよなぁ...びそくは良かったけど
29 23/06/26(月)03:44:03 No.1071728238
アークナイツのアニメはあんま盛り上がらないメインの最初の方を忠実にやった割には肯定的な評価だった気がする
30 23/06/26(月)03:54:30 No.1071729165
メギドのアニメくらい期待してる
31 23/06/26(月)03:55:06 No.1071729218
>メギドのアニメくらい期待してる おい!!!
32 23/06/26(月)03:56:09 No.1071729322
>評判の悪いメインストーリーの序盤をなぞった方は案の定だったな… あれ作画すら終わってたからコンテンツへのトドメとして優秀過ぎた…
33 23/06/26(月)03:59:33 No.1071729593
>>メギドのアニメくらい期待してる >おい!!! 期待値を低くすることで心の防衛準備をしておくんだ 予想はずれて満足のいくものがお出しされたら嬉しい
34 23/06/26(月)03:59:44 No.1071729613
>アリスギアがいい感じだったから >アニオリの新しい子に焦点当ててゲストキャラでいつもの子呼んでギャグ展開やって最後2話だけ戦闘入れてちょいシリアスにして放送終了後にゲーム実装でいいんだよ あれまあゲームもこんな感じね…ってなるけど新規の人にはどう映ったのか謎すぎるアニメだった
35 23/06/26(月)04:07:07 No.1071730157
>アークナイツのアニメはあんま盛り上がらないメインの最初の方を忠実にやった割には肯定的な評価だった気がする ゲーム知らずに見てそこそこ面白かったけどここで終わり!?ってなったよ
36 23/06/26(月)04:23:39 No.1071731148
好きめがが何かこう…ソウイウノデナク…って感じに仕上がりそう でも世間的にはそれなりに人気出て疎外感だけ抱えて過ごしそう
37 23/06/26(月)04:38:47 No.1071731965
アズレンとかもだけど結局キャラkawaiiに特化したゆるいギャグアニメにでもしとくのが安定なんかねソシャゲアニメ化は 真面目にストーリーやってウケたのってなんかある?
38 23/06/26(月)04:46:03 No.1071732371
戦コレみたいに1話ごとで主役のキャラ変える方式とか…
39 23/06/26(月)05:09:06 No.1071733647
>アズレンとかもだけど結局キャラkawaiiに特化したゆるいギャグアニメにでもしとくのが安定なんかねソシャゲアニメ化は >真面目にストーリーやってウケたのってなんかある? …けもフレ?
40 23/06/26(月)05:09:11 No.1071733650
>真面目にストーリーやってウケたのってなんかある? FGOとかそうなんじゃないの知らんけど
41 23/06/26(月)05:11:36 No.1071733786
>アズレンとかもだけど結局キャラkawaiiに特化したゆるいギャグアニメにでもしとくのが安定なんかねソシャゲアニメ化は >真面目にストーリーやってウケたのってなんかある? アークナイツは評判イイとは聞くけど
42 23/06/26(月)05:13:34 No.1071733890
ソシャゲのアニメ化ならえっちで乳首見れるアニメがいい
43 23/06/26(月)05:14:15 No.1071733923
評判良い判定されるハードル低いし
44 23/06/26(月)05:15:05 No.1071733965
贅沢は言わないので神バハくらいのアニメにしてほしい
45 23/06/26(月)05:15:25 No.1071733982
>>>メギドのアニメくらい期待してる >>おい!!! >期待値を低くすることで心の防衛準備をしておくんだ >予想はずれて満足のいくものがお出しされたら嬉しい 3分アニメ(打ち切り) ってほかで見たことないんだが
46 23/06/26(月)05:15:28 No.1071733985
Yostar Pictures元請けだと可もなく不可もないような出来になりそう
47 23/06/26(月)05:17:31 No.1071734102
咲うアルスノトリアみたいにシリアスでもギャグでもなく虚無全振りというレアパターンもあるぞ
48 23/06/26(月)05:17:56 No.1071734134
ラストピリオドくらいが一番
49 23/06/26(月)05:19:27 No.1071734226
>あれまあゲームもこんな感じね…ってなるけど新規の人にはどう映ったのか謎すぎるアニメだった (既存ファンに)評判がイイとそれ以外に評判がいいで全然変わるからな 俺が好きなキャラが蔑ろにされたとか出番が無かったとかでクソ扱いする人もいるし
50 23/06/26(月)05:20:55 No.1071734323
GOファイなアニメでいいよ
51 23/06/26(月)05:22:37 No.1071734429
マギレコには文句しかない
52 23/06/26(月)05:24:09 No.1071734526
>アークナイツは評判イイとは聞くけど 完全に既プレイヤー向けに舵切って狙った層からは好評だったけど 新規で継続して見た人数がそれほどいたかって話な気もする
53 23/06/26(月)05:24:26 No.1071734538
びそくやu-149や分からないみたいにコミカライズのアニメ化だと評判いいケースも割とある
54 23/06/26(月)05:26:16 No.1071734631
>びそくやu-149や分からないみたいにコミカライズのアニメ化だと評判いいケースも割とある コミカライズのアニメ化はゴミクソだったけどオリジナルは評判いいドルフロとかあるし
55 23/06/26(月)05:28:47 No.1071734784
スレ画とか中国公式の婚姻届けのやつみたいな作画ならまぁ俺はいける
56 23/06/26(月)05:30:36 No.1071734872
アリスギアのアニメは古いアニメって感じだったけどあれでいいのか?
57 23/06/26(月)05:34:21 No.1071735019
ブルアカは先生は直接出さず話題にだけ出る感じで生徒のわちゃわちゃメインにすればファン満足のアニメにできそう
58 23/06/26(月)05:35:21 No.1071735057
>アリスギアのアニメは古いアニメって感じだったけどあれでいいのか? 元のファン層がおっさんばかりだからいいと思うよ 新規は獲得出来てないよ
59 23/06/26(月)05:40:12 No.1071735273
1話で作画パワーが尽きるとか間延びした作風でメリハリがないとかストーリーが意味不明だとかだと微妙に感じるかな…
60 23/06/26(月)06:04:29 No.1071736549
新規獲得のための広告と捉えるかファン用のグッズみたいなもんと捉えるか次第かな
61 23/06/26(月)06:05:26 No.1071736601
艦これ2期みたいな歴史に残るクソアニメになるのかな…
62 23/06/26(月)06:13:01 No.1071737012
ブルアカには田中謙介とかいう無能はいないから…