23/06/26(月)01:27:41 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/26(月)01:27:41 No.1071705956
なんだかんだ便利
1 23/06/26(月)01:29:45 No.1071706514
瘴気の場面も増えた
2 23/06/26(月)01:30:35 No.1071706735
より掘削に適すようになった
3 23/06/26(月)01:31:24 No.1071706958
うちのはすぐピクミンになる
4 23/06/26(月)01:32:08 No.1071707142
対瘴気+15なんてけちくさいこと言わずにどーんと2倍くらいにしてほしかったな ゾーラとゲルド食っちゃうじゃんという問題に配慮するなら1.5倍くらいで
5 23/06/26(月)01:33:53 No.1071707593
ビルド外せないからピクミンとか余り物しかつけられねえ これは変わらない
6 23/06/26(月)01:33:57 No.1071707617
マスターライネルソード
7 23/06/26(月)01:34:14 No.1071707690
ドラゴン岩つけると便利
8 23/06/26(月)01:34:14 No.1071707692
>対瘴気+15なんてけちくさいこと言わずにどーんと2倍くらいにしてほしかったな >ゾーラとゲルド食っちゃうじゃんという問題に配慮するなら1.5倍くらいで 元が30なら1.5倍も+15も同じでは?
9 23/06/26(月)01:34:52 No.1071707889
>対瘴気+15なんてけちくさいこと言わずにどーんと2倍くらいにしてほしかったな 対ガノンで3倍ぐらいでもよかった気はするけど 多分対ガノンで金色になって通常の2倍って神トラマスターソードの抜いた時と大妖精に強化してもらった最終形態の差のオマージュだと思う
10 23/06/26(月)01:35:10 No.1071707962
>元が30なら1.5倍も+15も同じでは? ゾーラは武器攻撃力2倍でゲルドはスクラビルド素材2倍の特性だぞ
11 23/06/26(月)01:35:21 No.1071708006
ガァンガァンが聞ける機会が前作より少なくてちょっと寂しい 今作でも剣の試練あるかな…
12 23/06/26(月)01:35:37 No.1071708051
スクラビルドパーツ含めて1.5倍になって欲しかったのはある
13 23/06/26(月)01:36:20 No.1071708211
fu2308855.jpg だいたいこうなる
14 23/06/26(月)01:36:32 No.1071708261
ゼルダが言う新しい力って何よ
15 23/06/26(月)01:36:37 No.1071708277
今の性能なら10分と言わず3分で目覚めてほしい
16 23/06/26(月)01:37:04 No.1071708377
>ゼルダが言う新しい力って何よ 対瘴気性能
17 23/06/26(月)01:37:24 No.1071708441
>fu2308855.jpg >だいたいこうなる マスターソードは傷つき眠りについた
18 23/06/26(月)01:37:40 No.1071708501
強化されて瘴気で折れるどころか反射するようになりました おじさんは死ぬ
19 23/06/26(月)01:37:41 No.1071708506
>ゼルダが言う新しい力って何よ 瘴気で折れない 瘴気を跳ね返せる 最終形態では攻撃力300になる
20 23/06/26(月)01:38:18 No.1071708658
ファイピクミンはすぐ折れる
21 23/06/26(月)01:38:32 No.1071708727
スクラビルドの耐久性アップってつかないのが仕様で最初にだけつくのがバグなのか 逆なのかどっちだ
22 23/06/26(月)01:38:39 No.1071708752
>強化されて瘴気で折れるどころか反射するようになりました >おじさんは死ぬ 設定的にはちょっと待てよ!ってなる強化具合だよねこれ
23 23/06/26(月)01:38:44 No.1071708777
耐久上がるようになったらかなり強いよな…
24 23/06/26(月)01:39:04 No.1071708858
>今の性能なら10分と言わず3分で目覚めてほしい 聖剣のくせに完全な状態から修復が必要なレベルに壊れるまで早すぎる…
25 23/06/26(月)01:39:05 No.1071708865
ラスボス戦で盛り上がってこないとやる気出さないソード 黒龍の体のイボイボ取り除くソード
26 23/06/26(月)01:39:38 No.1071708995
>耐久上がるようになったらかなり強いよな… とりあえずもう少しいいビルドしてもいいかなとはなるかもしれない
27 23/06/26(月)01:39:56 No.1071709044
ガノンだけならマッソ必要なかった
28 23/06/26(月)01:40:07 No.1071709084
なんだかんだ頼れるのは確かだから弱いだの使えないだのという話をしてるのを見るとんん…ってなる ただそれはそれとして >fu2308855.jpg >だいたいこうなる
29 23/06/26(月)01:40:18 No.1071709130
30→45(そこらへんの瘴気)→60(おじさん)→300(黒龍) ファイちゃん普段は力セーブしすぎじゃない?
30 23/06/26(月)01:41:02 No.1071709261
おじさんのにおい嗅ぐとギンギンになる変態
31 23/06/26(月)01:41:19 No.1071709319
>スクラビルドの耐久性アップってつかないのが仕様で最初にだけつくのがバグなのか >逆なのかどっちだ マスターソードはあくまで入手済みが再利用できるだけで再入手(新規入手)じゃないので1回しか補正が掛からないのは正常
32 23/06/26(月)01:41:23 No.1071709334
攻撃力隠すなよ
33 23/06/26(月)01:41:25 No.1071709342
仕舞ってる間回復とかしないから弱ってきたら叩きつけられるのがひどい
34 23/06/26(月)01:41:43 No.1071709390
キメ時は白龍角ビルドにしたから…
35 23/06/26(月)01:41:48 No.1071709415
>30→45(そこらへんの瘴気)→60(おじさん)→300(黒龍) >ファイちゃん普段は力セーブしすぎじゃない? せめて本物のガノンで300いけよな… お前ガノンドロフが食わなかったら本気出さずに終わるんだぞ
36 23/06/26(月)01:42:13 No.1071709497
使ったら折らないといけないからトドメを刺す
37 23/06/26(月)01:42:15 No.1071709507
まあどうしてもいうなら白銀ライネルの刃角で妥協してあげますよマスター
38 23/06/26(月)01:42:27 No.1071709549
>設定的にはちょっと待てよ!ってなる強化具合だよねこれ おじさんからすると折れた筈の剣復活してるどころか何故か反射してくるクソゲー
39 23/06/26(月)01:43:00 No.1071709641
性能的にラストで引き抜いてって事だろう
40 23/06/26(月)01:43:04 No.1071709658
地下で鉱床をワンパンできるのは便利 通常時でも鉱床ワンパンしてほしい
41 23/06/26(月)01:43:10 No.1071709678
瘴気反射ってできたの?
42 23/06/26(月)01:43:35 No.1071709751
気を抜くと斬撃属性が少なくなる からこうしてファイピクミンを作る
43 23/06/26(月)01:43:49 No.1071709798
>瘴気反射ってできたの? おじさんの出してくるホーミング弾殴ると反射しておじさんに飛んでいく 反射した時点で瘴気が浄化されて退魔弾になってるのでおじさんはとても痛い
44 23/06/26(月)01:44:02 No.1071709845
>性能的にラストで引き抜いてって事だろう 武器ポーチ拡張終えたけど埋まってて…自宅も同様
45 23/06/26(月)01:44:04 No.1071709851
>>fu2308855.jpg >>だいたいこうなる >マスターソードは傷つき眠りについた すぐ傷つくからピクミン止まりにされる悪循環…
46 23/06/26(月)01:44:20 No.1071709908
ガノンドロフの弾と言ったら跳ね返しだからな
47 23/06/26(月)01:44:23 No.1071709915
>武器ポーチ拡張終えたけど埋まってて…自宅も同様 マスターソードは専用の枠だぞ
48 23/06/26(月)01:44:44 No.1071709990
そもそも斬撃属性いらなくない? 石付けるだけでも岩盤掘れるようになって便利よ
49 23/06/26(月)01:44:48 No.1071710006
瘴気反射は回転斬りのやつがめちゃくちゃ気持ちいい
50 23/06/26(月)01:44:51 No.1071710018
>気を抜くと斬撃属性が少なくなる >からこうしてファイピクミンを作る 上位素材に鈍器が多すぎる
51 23/06/26(月)01:45:10 No.1071710081
>そもそも斬撃属性いらなくない? >石付けるだけでも岩盤掘れるようになって便利よ 地下でたまにクソ雑草襲ってくるのが地味に邪魔
52 23/06/26(月)01:45:17 No.1071710108
>ガノンドロフの弾と言ったら跳ね返しだからな ただHDリマスター除くとこれやるの10年ぶりくらいだから知らない人も結構いるんだよな…
53 23/06/26(月)01:45:41 No.1071710173
引っこ抜かれて(心の底から不本意ながら)貴方だけについていく
54 23/06/26(月)01:45:42 No.1071710179
>ただHDリマスター除くとこれやるの10年ぶりくらいだから知らない人も結構いるんだよな… いやスカウォでほぼまんまな攻撃してくるボス居るのよ 当然全部反射できる
55 23/06/26(月)01:46:20 No.1071710304
>>武器ポーチ拡張終えたけど埋まってて…自宅も同様 >マスターソードは専用の枠だぞ じゃあ取りに行かない手は無いか
56 23/06/26(月)01:46:30 No.1071710324
岩盤はハイリア盾とバッテリー増えてきたら大砲槍だわ
57 23/06/26(月)01:46:30 No.1071710325
ガノンドロフ以外でも魔法弾は跳ね返すもんみたいなのがゼルダにはあるからね
58 23/06/26(月)01:46:30 No.1071710327
>いやスカウォでほぼまんまな攻撃してくるボス居るのよ スカウォがいつのゲームか言ってみろや!
59 23/06/26(月)01:46:31 No.1071710328
すぐ折れるからヒノ爪つけて木こりソードにした 採掘は新品剣の方が良い
60 23/06/26(月)01:46:38 No.1071710348
湿った洞窟の蔓の壁以外で斬撃が打撃に勝ってる場面あるんだろうか
61 23/06/26(月)01:46:46 No.1071710376
時オカムジュラBotWTotKってプレイしてるから反射全然わからなかったな…
62 23/06/26(月)01:46:54 No.1071710397
>>ただHDリマスター除くとこれやるの10年ぶりくらいだから知らない人も結構いるんだよな… >いやスカウォでほぼまんまな攻撃してくるボス居るのよ >当然全部反射できる 落ち着いて聞いてほしい スカウォのオリジナル版は12年前のゲームなんだ
63 23/06/26(月)01:46:59 No.1071710420
ストーリー的には白龍素材とかつけてガノンに挑みたいけどハートごと削ってくるから回復効果意味ないんだよな…
64 23/06/26(月)01:47:33 No.1071710528
もっとこうバリバリ光ってる弾なら初見でアレだってわかったんだが…
65 23/06/26(月)01:47:40 No.1071710551
>ガノンドロフの弾と言ったら跳ね返しだからな 弓矢と反射に弱いのがおじさんまであるからな
66 23/06/26(月)01:48:15 No.1071710662
ストーリーでかなり重要な立場にいるしもっととんでもない強化があって良かったと思う
67 23/06/26(月)01:48:22 No.1071710685
壊さなくても耐久自動回復とかすればな… 悪くはないんだけど岩の賢者とかもいるのが割を食う
68 23/06/26(月)01:49:02 No.1071710805
>時オカムジュラBotWTotKってプレイしてるから反射全然わからなかったな… 時オカはあっただろ!?
69 23/06/26(月)01:49:36 No.1071710893
最長10分で抜刀状態では回復せず 15秒で耐久1回復 だったらもっと有用だった
70 23/06/26(月)01:49:39 No.1071710900
>壊さなくても耐久自動回復とかすればな… >悪くはないんだけど岩の賢者とかもいるのが割を食う けっこう使ったな…と思ったら地面ガンガンして強制的に眠らせるの不憫だよね
71 23/06/26(月)01:49:40 No.1071710904
>湿った洞窟の蔓の壁以外で斬撃が打撃に勝ってる場面あるんだろうか デクボグ 丸太作りたい時 ハイラル米ついでに取れる まああまり無くても…
72 23/06/26(月)01:49:50 No.1071710946
>落ち着いて聞いてほしい >スカウォのオリジナル版は12年前のゲームなんだ 最近のゲームだな!
73 23/06/26(月)01:50:00 No.1071710974
時岡が一番印象深いな…モタモタしてると中央足場にどんどん渡りづらくなったり
74 23/06/26(月)01:50:10 No.1071711008
Switchの夢を見る島が2019年にあるから… あれにも反射要素あったから…
75 23/06/26(月)01:50:31 No.1071711081
またマッソ覚醒DLCくるのかなあ
76 23/06/26(月)01:50:36 No.1071711103
あんまり便利だとそれはそれでマスソしか使わなくなるだろうし…
77 23/06/26(月)01:50:50 No.1071711146
トワプリでも跳ね返してたっけ
78 23/06/26(月)01:50:56 No.1071711171
さっきクリアしたけど反射とか頭から抜け落ちてたよ
79 23/06/26(月)01:50:57 No.1071711173
>またマッソ覚醒DLCくるのかなあ ここまでやってまだ本気出してないのかよってならない?
80 23/06/26(月)01:51:11 No.1071711222
全方位囲まれたりしたら気が付いただろうけど間抜けられるから…
81 23/06/26(月)01:51:24 No.1071711261
>トワプリでも跳ね返してたっけ ゼルダ憑依おじさんとの戦いがテニス
82 23/06/26(月)01:51:41 No.1071711334
>またマッソ覚醒DLCくるのかなあ 常時300のマッソさんに…
83 23/06/26(月)01:51:43 No.1071711343
>デクボグ こいつ賢者に囲まれてノーダメージだった 斬撃腕つけたミネルかルージュがいないと斬撃欲しくなる
84 23/06/26(月)01:52:20 No.1071711491
実際botwは剣試練終わらせたらほぼ常時マスソになった
85 23/06/26(月)01:52:42 No.1071711560
>あんまり便利だとそれはそれでマスソしか使わなくなるだろうし… 剣の試練早々にクリアしてずっと覚醒マスソぶんぶんしてたせいでティアキンで苦労する蛮族は結構多いらしいな
86 23/06/26(月)01:52:45 No.1071711572
米収穫ソードだよ…
87 23/06/26(月)01:52:50 No.1071711583
>時オカはあっただろ!? もうムジュラの鬼神で光刃飛ばしてたことしか覚えてなくってェ…
88 23/06/26(月)01:52:54 No.1071711606
岩の賢者はtipsにも出てこないような存在だし話の流れ上しっかり追って抜きに行くマスソがぼちぼちになるのはまぁ分からんでもない でも分解の賢者とかも居る事だし抜いてない間耐久回復していくくらいは確かにあってもよかったかもね…
89 23/06/26(月)01:53:05 No.1071711645
まあDLC後くらいマスターソードゲーになってもいいじゃん?
90 23/06/26(月)01:53:16 No.1071711690
1万年分の空白があるから誰かがマスターソード強化を企てて仕込む時間はある
91 23/06/26(月)01:53:16 No.1071711692
>米収穫ソードだよ… 米収穫だったら兵士の剣のほうがチャージ早くて使いやすくね?
92 23/06/26(月)01:53:36 No.1071711772
>米収穫ソードだよ… 大剣に槍つけてグルグル回るね…
93 23/06/26(月)01:53:58 No.1071711858
>デクボグ 打撃じゃ駄目なの鬱陶しいし何より未だに急に出てこられると驚くよ
94 23/06/26(月)01:54:11 No.1071711902
姉上破砕属性にするギアはあるけど斬撃属性にするギアはないんだよな…
95 23/06/26(月)01:54:39 No.1071712005
ヤミホタル捕まえたいのにデグボグが邪魔してくるのムカつく!
96 23/06/26(月)01:55:23 No.1071712160
>姉上破砕属性にするギアはあるけど斬撃属性にするギアはないんだよな… まず刃物無いしな… 燃やすなら出来るけども…
97 23/06/26(月)01:55:27 No.1071712174
>1万年分の空白があるから誰かがマスターソード強化を企てて仕込む時間はある 「あの竜頭に剣刺さってね?」って気付く奴はいるだろうしな…
98 23/06/26(月)01:55:30 No.1071712184
外人二人がRTAの記録の塗り替え合戦やってるけど 大体槍を装備したまま竜ゼルダからマッソ引き抜くんで変な絵面になるの笑う
99 23/06/26(月)01:55:31 No.1071712186
デグボグは焼くのも時間かかるしな 適当な片手斧も1本は常備しておきたくなる
100 23/06/26(月)01:56:12 No.1071712307
トカゲ取りビームソード
101 23/06/26(月)01:56:15 No.1071712316
必要な物が手元に無い時に代わりに使えるソードなのでは?
102 23/06/26(月)01:56:18 No.1071712329
>>米収穫ソードだよ… >米収穫だったら兵士の剣のほうがチャージ早くて使いやすくね? HP満タンか新ええケツ状態で飛ばすいつものビームが直線の射程馬鹿みたいに長いんだ
103 23/06/26(月)01:56:35 No.1071712417
>適当な片手斧も1本は常備しておきたくなる 面倒だからスレ画で切る
104 23/06/26(月)01:56:40 No.1071712436
攻撃ギアとして回転ノコギリはちょっとほしかったと思ってる
105 23/06/26(月)01:56:52 No.1071712483
>適当な片手斧も1本は常備しておきたくなる 盾に斧つけるのおすすめ
106 23/06/26(月)01:57:09 No.1071712558
俺は瘴気反射も気づかない蛮族 スカウォのラストで雷落とすのも気づかず壊れない盾で戦い抜いたときから何も成長していない…
107 23/06/26(月)01:57:12 No.1071712568
RTAでやってる右手に槍を融合させるバグが何なのか実はまだよく知らない
108 23/06/26(月)01:57:28 No.1071712633
>米収穫だったら兵士の剣のほうがチャージ早くて使いやすくね? ハテノ村の学校とかで米収穫するとビームが綺麗に通って凄い米取れるよ
109 23/06/26(月)01:57:32 No.1071712647
>攻撃ギアとして回転ノコギリはちょっとほしかったと思ってる やっぱチェーンソーだろ
110 23/06/26(月)01:57:44 No.1071712698
>>性能的にラストで引き抜いてって事だろう >武器ポーチ拡張終えたけど埋まってて…自宅も同様 エアアアアアアア!
111 23/06/26(月)01:57:47 No.1071712711
実は矢に斧属性付けると 矢でデクボグ伐採できる
112 23/06/26(月)01:58:10 No.1071712791
>>攻撃ギアとして回転ノコギリはちょっとほしかったと思ってる >やっぱチェーンソーだろ タイヤとしても悪用できそうな方がいいかなぁって
113 23/06/26(月)01:58:45 No.1071712923
>タイヤとしても悪用できそうな方がいいかなぁって チェーンソーもキャタピラになりそうだし…
114 23/06/26(月)01:58:54 No.1071712962
botwだと岩オクタは錆取りしかできなかったのにこの数年でこいつは一体何を…
115 23/06/26(月)01:59:01 No.1071712986
>スカウォのラストで雷落とすのも気づかず壊れない盾で戦い抜いたときから何も成長していない… サンダーウォード使うと なそ にん ってぐらい減るの面白かったなぁ
116 23/06/26(月)01:59:13 No.1071713035
姉上は古代兵装シリーズと見た目の相性良かったろうになくなっちまった
117 23/06/26(月)01:59:43 No.1071713156
>botwだと岩オクタは錆取りしかできなかったのにこの数年でこいつは一体何を… 錆取りできなくなってるのなんなの…
118 23/06/26(月)02:00:25 No.1071713315
>実は矢に斧属性付けると 斧属性持ちってボスボコシリーズの角以外になんかあったっけ 微妙に手持ちがなくてちょっと使いにくいなボスボコ角だと
119 23/06/26(月)02:00:53 No.1071713410
>botwだと岩オクタは錆取りしかできなかったのにこの数年でこいつは一体何を… 岩オクタに限らず復活したおじさんに強化してもらった結果かえって利敵行為してる魔物ばっかじゃねーか!
120 23/06/26(月)02:01:04 No.1071713446
>斧属性持ちってボスボコシリーズの角以外になんかあったっけ >微妙に手持ちがなくてちょっと使いにくいなボスボコ角だと 腐る程余るヒノックスの爪がある
121 23/06/26(月)02:01:18 No.1071713497
脳汁べったりソードDLC来たらもう1回刺し直して充電できるようにしてほしい
122 23/06/26(月)02:01:24 No.1071713526
>>斧属性持ちってボスボコシリーズの角以外になんかあったっけ >>微妙に手持ちがなくてちょっと使いにくいなボスボコ角だと >腐る程余るヒノックスの爪がある そんなヒノックス狩るか?
123 23/06/26(月)02:01:37 No.1071713578
斧属性は青・黒・銀のボスボコ角とヒノックスの爪の4つという中々レアな属性だ
124 23/06/26(月)02:02:27 No.1071713766
ハイリア盾に冷凍肉もつけたいし破砕もつけたいし斧もつけたいしルビーもつけたいしサファイアもつけたい
125 23/06/26(月)02:02:32 No.1071713775
>そんなヒノックス狩るか? 防具強化にキモがいるから愛用してる防具によってはヒノックスマラソンが始まるぞ
126 23/06/26(月)02:02:34 No.1071713786
ヒノックスもあんま用ないけど 角と違って爪はいっぱい手に入るしそっちのがいいか
127 23/06/26(月)02:02:35 No.1071713788
ヒノックス討伐してると全然使わない爪が3桁余裕で越えていく 倒してないヒノックスどこだよ…
128 23/06/26(月)02:02:35 No.1071713791
木を切り倒しやすいだけ?斧属性って
129 23/06/26(月)02:02:47 No.1071713844
岩オクタはバグを修正したら別のバグが発生した感が凄い
130 23/06/26(月)02:03:04 No.1071713906
スタルヒノの角は異次元悪霊の恩恵受けられるよね
131 23/06/26(月)02:03:23 No.1071713992
>そんなヒノックス狩るか? ドローンの試験に最適なんで…
132 23/06/26(月)02:03:37 No.1071714046
今作のマスターソードってAnker商品なの?
133 23/06/26(月)02:03:41 No.1071714056
>木を切り倒しやすいだけ?斧属性って 左様 木のワンパン閾値が40で斧属性ついてれば3倍になる
134 23/06/26(月)02:03:58 No.1071714115
ヒノックスは肝集めするとてパターンである
135 23/06/26(月)02:04:06 No.1071714150
斧属性のその辺の石はほしい時にその辺に落ちてないみたいなことが往々にしてあるので ヒノックスの爪の使い所
136 23/06/26(月)02:04:29 No.1071714236
鉈とハンマー未だによくわかってないんだけど 木箱楽に壊すのって何に何ビルドしたらいいの?
137 23/06/26(月)02:04:49 No.1071714326
矢じりに使うには心許ない数なら盾斧
138 23/06/26(月)02:04:50 No.1071714328
ヒノックス見かけたら狩ってるだけでも尽きないくらいの爪手に入るよ
139 23/06/26(月)02:04:50 No.1071714332
青ボスボコはそこら辺にいるし倒しやすいからいいよね
140 23/06/26(月)02:05:08 No.1071714402
>鉈とハンマー未だによくわかってないんだけど >木箱楽に壊すのって何に何ビルドしたらいいの? 両手剣に破砕でいいよ だいたいの物が壊れる
141 23/06/26(月)02:05:19 No.1071714444
>木箱楽に壊すのって何に何ビルドしたらいいの? 斧
142 23/06/26(月)02:05:26 No.1071714463
そもそも石の斧じゃ攻撃力低すぎて剣使うのと変わらなかったからあんま使わなかったな…
143 23/06/26(月)02:05:40 No.1071714517
>斧属性のその辺の石はほしい時にその辺に落ちてないみたいなことが往々にしてあるので >ヒノックスの爪の使い所 確かに岩はあるけど石が無いってのは結構あったなぁ
144 23/06/26(月)02:06:07 No.1071714612
石斧だとデグボグ1撃できないしね
145 23/06/26(月)02:06:19 No.1071714652
>木箱楽に壊すのって何に何ビルドしたらいいの? 片手剣にヒノックス爪で一撃
146 23/06/26(月)02:06:49 No.1071714748
>木箱楽に壊すのって何に何ビルドしたらいいの? ウルトラハンドで持ち上げるだけで箱壊せるよ 頂点まで持ち上げたり勢いつけながら上に上げて解除すればいいよ
147 23/06/26(月)02:07:02 No.1071714801
いちいちウルハンで持ち上げて壊していた時期が懐かしい
148 23/06/26(月)02:07:08 No.1071714818
地下のどう壊しても採算合わないゾナニウム結晶はみんなどうしてるの
149 23/06/26(月)02:07:25 No.1071714876
>地下のどう壊しても採算合わないゾナニウム結晶はみんなどうしてるの 姉上パンチ
150 23/06/26(月)02:07:54 No.1071714979
>地下のどう壊しても採算合わないゾナニウム結晶はみんなどうしてるの ユン坊
151 23/06/26(月)02:07:59 No.1071715000
ハンマーはなぜか2倍とか3倍の補正なくて斧だけなのよね ハンマーはダメージ補正じゃなくて片手剣なら一律で2発で両手剣なら1発って感じの特性になってる 40超えてれば片手でもワンパンなのは木と同じ
152 23/06/26(月)02:08:49 No.1071715146
でかい鉱脈ならユン坊転がす 小さい鉱石なら姉上で殴る でかい鉱脈ってあれユン坊前提なのか普段アイテムまき散らすのに何故かあれだけはまき散らさない いや他のも同じ処理でお願いします…
153 23/06/26(月)02:08:57 No.1071715176
採取はマジで面倒だから賢者スタンドが代わりに拾ってきてくれよってなる シド、お前もう戦わなくていいから雑用やってくれほんと
154 23/06/26(月)02:09:01 No.1071715189
姉上は採掘ロボとしてマジで優秀だよ… ユン坊が仕事失うくらいには
155 23/06/26(月)02:09:07 No.1071715210
姉上は細かい所で便利なシーン多くて俺は手放せない
156 23/06/26(月)02:09:40 No.1071715320
デカ鉱脈でも腕に石付けた姉上なら砕けるぞ! あれこれ微妙に壊しきれねえな
157 23/06/26(月)02:09:48 No.1071715341
斧で木箱一撃なのって割とバカにできない快適さがあると思う ヒノックス爪はなんか汚くて嫌なので監視砦で石斧作るね…
158 23/06/26(月)02:09:49 No.1071715346
>性能的にラストで引き抜いてって事だろう 話的にも黒竜戦で初めて抜いた時のが綺麗だったな
159 23/06/26(月)02:09:55 No.1071715372
回転斬りは伝統でスティック回転で貯めなしで出せるからよ…
160 23/06/26(月)02:09:57 No.1071715384
姉上に大砲つけて岩盤掘削も便利だしな
161 23/06/26(月)02:10:15 No.1071715434
今作でマジで不満な点として採掘アイテム自動収集してくれよというか 最近のゼノブレイドとかだと主流になってるだろうと思ったんだけど 今作だと地面に置いてスクラビルドだからできなかったのね ・・・ポウで連打して腱鞘炎になった
162 23/06/26(月)02:10:25 No.1071715475
岩盤ゾナニウムだけはユン坊取り出すけどそれ以外は姉上の方がお便利
163 23/06/26(月)02:10:42 No.1071715536
>>性能的にラストで引き抜いてって事だろう >話的にも黒竜戦で初めて抜いた時のが綺麗だったな でもプルアに感謝されるの嬉しいし…
164 23/06/26(月)02:10:54 No.1071715571
大砲つけるなら槍のほうが好みだな
165 23/06/26(月)02:11:10 No.1071715617
A長押しで範囲回収とか
166 23/06/26(月)02:11:14 No.1071715632
>・・・ポウで連打して腱鞘炎になった 言いたいことは分かるが身体弱すぎる……
167 23/06/26(月)02:11:40 No.1071715718
>姉上に大砲つけて岩盤掘削も便利だしな 大砲付けるなら丈夫な長棒の方がよくね?
168 23/06/26(月)02:11:46 No.1071715733
姉上の評価って結構変わるよな 初心者「姉上は使えん」 中級者「姉上は使える」 変態「姉上ロボ作る時の建物に落ちてる変な物体が便利すぎる」
169 23/06/26(月)02:11:50 No.1071715744
A長押しで賢者ホイール出すんじゃダメだったんですか?
170 23/06/26(月)02:11:59 No.1071715772
採掘は一々姉上も面倒だしもう適当な耐久高い武器でやってる 最近はハイリアの盾殴りも覚えた
171 23/06/26(月)02:12:02 No.1071715783
ある程度高度ある時にカックーダ倒すと自動回収するけど 低空だと駄目なのが酷い
172 23/06/26(月)02:12:29 No.1071715893
>No.1071715434 道具関連のUIもだけどその辺り改善してほしい
173 23/06/26(月)02:12:34 No.1071715911
>>性能的にラストで引き抜いてって事だろう >話的にも黒竜戦で初めて抜いた時のが綺麗だったな 抜いてないと最終決戦で抜けるのか…
174 23/06/26(月)02:12:41 No.1071715938
>採掘は一々姉上も面倒だしもう適当な耐久高い武器でやってる >最近はハイリアの盾殴りも覚えた 盾は当たり判定小さくて微妙じゃない?
175 23/06/26(月)02:13:09 No.1071716035
姉上は戦闘に関しては消耗無しのロケット盾と考えると破格だからな
176 23/06/26(月)02:13:23 No.1071716079
まあ採掘素材はともかく取得の処理しかないポゥは別に自動取得で何も問題ないよなと思う
177 23/06/26(月)02:14:05 No.1071716226
>ある程度高度ある時にカックーダ倒すと自動回収するけど >低空だと駄目なのが酷い あれは任天堂のしゃーねーな感がありありと伝わってくる 技術的には自動回収も余裕で実装できるけどあえてやってなさそう
178 23/06/26(月)02:14:07 No.1071716234
ルピーとポゥは自動でいいよね
179 23/06/26(月)02:14:22 No.1071716288
>>>性能的にラストで引き抜いてって事だろう >>話的にも黒竜戦で初めて抜いた時のが綺麗だったな >抜いてないと最終決戦で抜けるのか… スタミナ判定なしで抜けるぞ
180 23/06/26(月)02:14:25 No.1071716300
>変態「姉上ロボ作る時の建物に落ちてる変な物体が便利すぎる」 U字以外にも使える素材が見つかったらしいな
181 23/06/26(月)02:14:35 No.1071716339
>盾は当たり判定小さくて微妙じゃない? でも耐久ずば抜けてて修理も楽だからねえ
182 23/06/26(月)02:14:43 No.1071716366
ポゥ自動にして車でかすめるだけでも取得ぐらいはしてほしい
183 23/06/26(月)02:14:44 No.1071716367
>ルピーとポゥは自動でいいよね スクラビルドできないしな
184 23/06/26(月)02:14:46 No.1071716375
長く続いてる岩盤砕く時もユン坊のリキャスト待つの面倒だから 石付けた姉上の方がガンガン掘れたりするんだよね
185 23/06/26(月)02:15:33 No.1071716530
ユン坊って素材を撒き散らしちゃうのも難点だよね
186 23/06/26(月)02:15:43 No.1071716550
>ドラゴン岩つけると便利 でも見た目がピクミンくらいダサいじゃん…
187 23/06/26(月)02:15:47 No.1071716562
姉上はなんだかんだでチューリさんの次に役立ってる
188 23/06/26(月)02:15:53 No.1071716586
トロッコ乗ってるときユン坊射出で敵倒すと自動で回収してくれるの有難かった
189 23/06/26(月)02:15:58 No.1071716612
連打面倒だなって思ってるのが自分だけじゃなくて安心した
190 23/06/26(月)02:16:07 No.1071716650
姉上もユン坊もでかいから狭い場所は結局自力で掘るしかないから手放せん
191 23/06/26(月)02:16:21 No.1071716694
>U字以外にも使える素材が見つかったらしいな 異常に軽く一枚板なので使いやすいエレーベーターの柵 謎の角度で固定されるプロペラの羽根 ちなみにエレベーターの柵は分離してもしっかりエレベーターの一部らしく振り回すとエレベーターに接着されてる扇風機が全部外れた
192 23/06/26(月)02:16:45 No.1071716772
地上絵も賢者も一度も開放してない状態で引き抜いちゃったけどクリアして振り返ると凄い勿体ない事した気がする
193 23/06/26(月)02:16:49 No.1071716783
>長く続いてる岩盤砕く時もユン坊のリキャスト待つの面倒だから >石付けた姉上の方がガンガン掘れたりするんだよね 神獣マスクはリキャスト早くなるの期待したんだけどな…
194 23/06/26(月)02:17:08 No.1071716851
>連打面倒だなって思ってるのが自分だけじゃなくて安心した ゼノブレの自動回収に慣れた後のポケモンSVも結構しんどかった ゼルダだとさらに連打がプラスされる…
195 23/06/26(月)02:17:20 No.1071716897
地球防衛軍とかやってると自動回収してくれ!!!と叫びたくなるけどまぁこのレベルならいいか…と思ってる
196 23/06/26(月)02:17:31 No.1071716930
ルピーはbotwだと触れたら回収だったのにどうしてAになってるんですか?
197 23/06/26(月)02:17:51 No.1071717007
fu2308923.jpeg 昼ちょろっと書いたけど北西の地下のフリザゲイラいるあたりのアジトの設計図やっぱり完全に取得不能っぽいわ まだ鍵開けてないのに鍵持ってるはずの団員に討伐済フラグ立っちゃってて封印が解けない…
198 23/06/26(月)02:17:54 No.1071717017
>>長く続いてる岩盤砕く時もユン坊のリキャスト待つの面倒だから >>石付けた姉上の方がガンガン掘れたりするんだよね >神獣マスクはリキャスト早くなるの期待したんだけどな… DLCで強化なんかねえ
199 23/06/26(月)02:17:56 No.1071717026
ポゥは自動回収しないんならデグポゥとかもっと増やしてくれよ!って思う
200 23/06/26(月)02:18:10 No.1071717075
もう白銀モリブリンハンマーと大砲槍で片付けちゃってるな DLCで改善来ないとチューリ以外は厳しい
201 23/06/26(月)02:18:32 No.1071717163
>地球防衛軍とかやってると自動回収してくれ!!!と叫びたくなるけどまぁこのレベルならいいか…と思ってる EDF6ですらリザルト自動所得でいいだろ感あるのにな…
202 23/06/26(月)02:18:44 No.1071717193
・・・姉上周りのことについてマジで聞きたいんだけど チューリ君が生身のボイスなしまでは百歩譲って我慢できるんだけど 姉上の形したアバター連れまわせないのみんな納得してるの?
203 23/06/26(月)02:18:48 No.1071717206
リンク「スクラビルドで祠の中のモノくっつけます」 ラウル「はい」 リンク「そして有能ゴロン族に分解させます」 ラウル「ちょっとまてや」 電気で動くプロペラ持ち出しとかどこまで任天堂も想定してるんだろうな
204 23/06/26(月)02:18:59 No.1071717233
姉上はつけてるもの壊れるし間違って乗っちゃうのだるいしで全然使わなかった
205 23/06/26(月)02:19:54 No.1071717371
>地球防衛軍とかやってると自動回収してくれ!!!と叫びたくなるけどまぁこのレベルならいいか…と思ってる 足止まらないからまあ… アーロイさんとかいちいちモーション入るからZDの頃はまだしもFWはマジ勘弁しろって思ってた
206 23/06/26(月)02:20:03 No.1071717386
ルビーを投擲しようとすると導火線みたいにシュウウウってなるのでダメだった この世界の宝石危険すぎない?
207 23/06/26(月)02:20:12 No.1071717403
>fu2308923.jpeg >昼ちょろっと書いたけど北西の地下のフリザゲイラいるあたりのアジトの設計図やっぱり完全に取得不能っぽいわ >まだ鍵開けてないのに鍵持ってるはずの団員に討伐済フラグ立っちゃってて封印が解けない… 昼のスレ見てないけど赤い月で復活した団員倒しても無理な感じなの?
208 23/06/26(月)02:20:33 No.1071717453
>ちなみにエレベーターの柵は分離してもしっかりエレベーターの一部らしく振り回すとエレベーターに接着されてる扇風機が全部外れた アレ取って使うのニンテンドウリニンさんも想定してなかったって事か…
209 23/06/26(月)02:20:34 No.1071717457
>姉上の形したアバター連れまわせないのみんな納得してるの? 肉体ないのは我慢するけど唯一本人なんだからボイス欲しかったよ…
210 23/06/26(月)02:20:44 No.1071717480
>ルビーを投擲しようとすると導火線みたいにシュウウウってなるのでダメだった >この世界の宝石危険すぎない? 魔法の触媒だからなこの世界の宝石 リンクにもちゃんと魔力がある証明だぞ
211 23/06/26(月)02:20:57 No.1071717519
今回デクの樹さまが一切マスソに関わってないからその分のプラスくらいはできるんじゃないか
212 23/06/26(月)02:21:17 No.1071717580
>電気で動くプロペラ持ち出しとかどこまで任天堂も想定してるんだろうな 持ち出してほしくないものはそもそもスクラビルドできないので想定内だと思う 姉上のところのU字ブロックだけスクラビルドできないし一つでプルプリできたりなんかおかしいけれど
213 23/06/26(月)02:21:23 No.1071717599
姉上ロボはフリザゲイラ倒せたり活用色々やってると楽しくなるよ
214 23/06/26(月)02:22:00 No.1071717702
宝石アローはなんか過去作みたいだよね もったいないけど
215 23/06/26(月)02:22:24 No.1071717787
ティアキンのリンクは姫様や姉上をブループリントで実体化して普段使いにしてると思うんだけど ゲームだとそういうこと全然できないよね・・・
216 23/06/26(月)02:22:28 No.1071717803
>姉上のところのU字ブロックだけスクラビルドできないし一つでプルプリできたりなんかおかしいけれど 強引に外れるエレベーターの柵や風で回ってる風車の羽根もスクラできないぞ ブルプリで呼んで単体で消えないし不壊属性まである
217 23/06/26(月)02:22:29 No.1071717806
>今回デクの樹さまが一切マスソに関わってないからその分のプラスくらいはできるんじゃないか マスソの場所ヒントくれるのデクの樹様だけだぞ
218 23/06/26(月)02:22:29 No.1071717807
>>姉上の形したアバター連れまわせないのみんな納得してるの? >肉体ないのは我慢するけど唯一本人なんだからボイス欲しかったよ… 魂の神殿でゴーレム本体メンテナンスしますて台詞あるから他の賢者と同じ方式ぽいよ
219 23/06/26(月)02:22:34 No.1071717827
>>姉上の形したアバター連れまわせないのみんな納得してるの? >肉体ないのは我慢するけど唯一本人なんだからボイス欲しかったよ… あれも一応分身じゃなかったっけ?
220 23/06/26(月)02:22:51 No.1071717879
このゲームウルトラハンドとスクラビルドできるパーツかなり区別されてるし任天堂の想定内な気がする…
221 23/06/26(月)02:23:05 No.1071717915
自由度上げすぎただけで想定してないんじゃないかな
222 23/06/26(月)02:23:08 No.1071717922
姉上本人は魂の神殿でメンテ中だぞ
223 23/06/26(月)02:23:17 No.1071717939
>この世界の宝石危険すぎない? 植物の方が危ないよ?
224 23/06/26(月)02:23:17 No.1071717944
姉上ロボもあれで分身っぽい光出してるからな
225 23/06/26(月)02:23:18 No.1071717947
>反射した時点で瘴気が浄化されて退魔弾になってるのでおじさんはとても痛い おじさんがすけべになるのかと思った
226 23/06/26(月)02:23:32 No.1071717990
>おじさんの出してくるホーミング弾殴ると反射しておじさんに飛んでいく ああ無理だぁ 狙ってる間に当たっちゃうもん
227 23/06/26(月)02:23:34 No.1071717998
>魂の神殿でゴーレム本体メンテナンスしますて台詞あるから他の賢者と同じ方式ぽいよ >あれも一応分身じゃなかったっけ? マジで!?話聞いてなかったわ…
228 23/06/26(月)02:23:36 No.1071718007
メンテ中ならついてくるロボは一体…?
229 23/06/26(月)02:23:43 No.1071718033
>>まだ鍵開けてないのに鍵持ってるはずの団員に討伐済フラグ立っちゃってて封印が解けない… >昼のスレ見てないけど赤い月で復活した団員倒しても無理な感じなの? 赤い月経由してから本体再起動まで掛けたけどダメだった 最終手段で屋根から放水盾で床抜けして倉庫入ってみたけど鍵開けないと宝箱そのものもロックされてるみたい …なんでそこだけ丁寧なんだよ!
230 23/06/26(月)02:24:05 No.1071718085
>メンテ中ならついてくるロボは一体…? 他の賢者と同じ分身
231 23/06/26(月)02:24:21 No.1071718129
>>おじさんの出してくるホーミング弾殴ると反射しておじさんに飛んでいく >ああ無理だぁ >狙ってる間に当たっちゃうもん とりあえずリンク囲って出してくる瘴気弾は回転切りするだけだからおすすめ
232 23/06/26(月)02:24:22 No.1071718140
トワプリの反射ラリーをリモコンでやるの難しかったから空き瓶でやったの思い出す
233 23/06/26(月)02:24:32 No.1071718169
まあ分身じゃないと右手に入れないからな
234 23/06/26(月)02:24:53 No.1071718240
早くバグ治してくれ 耐久増えるだけで使いやすいいい武器になるから
235 23/06/26(月)02:25:00 No.1071718256
他の賢者と違って色付きになる姉上驚異の技術力
236 23/06/26(月)02:25:01 No.1071718260
今作で割と感心したんだけど 賢者の分身と姉上でちゃんと転送時のエフェクトが違う 姉上はプルアパッドの力で本体ゴーレム転送してて 賢者は賢者パワーでその場で生成してる
237 23/06/26(月)02:25:11 No.1071718273
おじさん戦に来てくれたのが本体姉上か
238 23/06/26(月)02:25:35 No.1071718342
>まあ分身じゃないと右手に入れないからな そういや他の賢者と同じく出たり消えたりしてたな…
239 23/06/26(月)02:25:47 No.1071718370
ピクミンソードの修正は置いといて細かいアプデはもうだいぶ前に止まってない? 最近やってる?
240 23/06/26(月)02:25:57 No.1071718402
クリア寸前の人の配信見るとおじさんの弾跳ね返さない人多くてテニス文化忘れ去られたのかなって
241 23/06/26(月)02:26:19 No.1071718466
デバッグはもう1年間やったから
242 23/06/26(月)02:26:36 No.1071718502
10分使わなかったら勝手に耐久最大まで回復しといてほしい
243 23/06/26(月)02:27:04 No.1071718571
>クリア寸前の人の配信見るとおじさんの弾跳ね返さない人多くてテニス文化忘れ去られたのかなって 虫取り網があれば…
244 23/06/26(月)02:27:07 No.1071718582
>赤い月経由してから本体再起動まで掛けたけどダメだった >最終手段で屋根から放水盾で床抜けして倉庫入ってみたけど鍵開けないと宝箱そのものもロックされてるみたい >…なんでそこだけ丁寧なんだよ! そうなのか…それだともう無理そうだな
245 23/06/26(月)02:27:15 No.1071718611
>クリア寸前の人の配信見るとおじさんの弾跳ね返さない人多くてテニス文化忘れ去られたのかなって それじゃないと攻撃出来ないならそういう認識するだろうけど避けて殴るで戦えるからね…
246 23/06/26(月)02:27:25 No.1071718630
>とりあえずリンク囲って出してくる瘴気弾は回転切りするだけだからおすすめ 溜めてる間に当たって強制キャンセルにならん?
247 23/06/26(月)02:27:28 No.1071718641
球を跳ね返すのはアグニムなイメージだった
248 23/06/26(月)02:27:34 No.1071718655
気が狂うようなデバッグの果ての作品だから素人がぱっと思いつくようなことは全部試してあると思う エアバイクとかモドレコで人拉致できるのとかも
249 23/06/26(月)02:27:44 No.1071718680
光弾ラリーは完全新作だともう10年やってないからそもそも知らないって世代がいるんだと思う
250 23/06/26(月)02:27:56 No.1071718713
>ティアキンのリンクは姫様や姉上をブループリントで実体化して普段使いにしてると思うんだけど >ゲームだとそういうこと全然できないよね・・・ そんな回りくどいことしなくても ラウル様の右手で手コキしてもらい放題じゃん
251 23/06/26(月)02:28:05 No.1071718742
>それじゃないと攻撃出来ないならそういう認識するだろうけど避けて殴るで戦えるからね… 周りに来る瘴気に抜けられる隙間がないとかだったら気がつくかもしれない
252 23/06/26(月)02:28:38 No.1071718830
>クリア寸前の人の配信見るとおじさんの弾跳ね返さない人多くてテニス文化忘れ去られたのかなって エフェクトがテニス球ぽくないんだよ! 時オカおじさんはいかにも跳ね返せそうなのに
253 23/06/26(月)02:28:40 No.1071718841
>クリア寸前の人の配信見るとおじさんの弾跳ね返さない人多くてテニス文化忘れ去られたのかなって 光の弾だったら分かったんだけど…
254 23/06/26(月)02:28:44 No.1071718850
おじさん自体の出番がかなり久しぶりだしおじさんとテニスしたのってトワプリの憑依ゼルダが最後じゃね…?
255 23/06/26(月)02:28:52 No.1071718867
>気が狂うようなデバッグの果ての作品だから素人がぱっと思いつくようなことは全部試してあると思う >エアバイクとかモドレコで人拉致できるのとかも カバンダの看板強奪も想定済みなんだろうか
256 23/06/26(月)02:28:59 No.1071718885
>>とりあえずリンク囲って出してくる瘴気弾は回転切りするだけだからおすすめ >溜めてる間に当たって強制キャンセルにならん? 溜めじゃなくてスティック回転で回転斬りするんじゃない?
257 23/06/26(月)02:29:06 No.1071718904
神トラ2とティアキンでしか跳ね返すのやったことない
258 23/06/26(月)02:29:06 No.1071718906
ガノンドロフってあれだろ!でかい剣持ってドリャアするおじさんだろ!
259 23/06/26(月)02:29:11 No.1071718915
昔のおじさんのラリー戦の弾は光属性みたいなキラキラ玉で飛んでくるイメージが強いから反射って発想に繋がらなかった
260 23/06/26(月)02:29:23 No.1071718938
NPC拉致ったりできるのは拉致られないように対策するより最終的に元の場所に戻って辻褄が合うならそっちの方が面白いだろ程度の残し方だよねこれ ゲーム壊れない最低限のセーフティだけ用意してあってあとは意図的にゆるくしてる
261 23/06/26(月)02:29:25 No.1071718946
OPで瘴気なぐってバキィッってしたからリベンジしたいなって
262 23/06/26(月)02:29:32 No.1071718969
>>>まだ鍵開けてないのに鍵持ってるはずの団員に討伐済フラグ立っちゃってて封印が解けない… >>昼のスレ見てないけど赤い月で復活した団員倒しても無理な感じなの? >赤い月経由してから本体再起動まで掛けたけどダメだった >最終手段で屋根から放水盾で床抜けして倉庫入ってみたけど鍵開けないと宝箱そのものもロックされてるみたい >…なんでそこだけ丁寧なんだよ! おれも北のレールが回ってごとんごとんしてるところで 鍵持ちのやつを倒しても開かなくて困ってたところあったけど 諦めて他を色々回ってかなり間を置いて再訪したら解放できたよ
263 23/06/26(月)02:29:59 No.1071719036
>ガノンドロフってあれだろ!Bパンチでドリャアするおじさんだろ!
264 23/06/26(月)02:30:02 No.1071719044
カバンダは1人だけだけどテリーは複数人いるんだっけ
265 23/06/26(月)02:30:33 No.1071719123
>カバンダの看板強奪も想定済みなんだろうか あれ盗んでると他のカバンダ出なくなるらしいぞ
266 23/06/26(月)02:30:40 No.1071719146
>NPC拉致ったりできるのは拉致られないように対策するより最終的に元の場所に戻って辻褄が合うならそっちの方が面白いだろ程度の残し方だよねこれ >ゲーム壊れない最低限のセーフティだけ用意してあってあとは意図的にゆるくしてる しかしカバンダだけは拉致れない… 何だこいつ
267 23/06/26(月)02:30:56 No.1071719181
サラバードも未クリアで集めたら複数いると思うし…
268 23/06/26(月)02:31:08 No.1071719225
ラスボス戦は強制赤い月が出ないから 召喚しまくるとソフトごと落ちるんだってね
269 23/06/26(月)02:31:25 No.1071719268
>カバンダの看板強奪も想定済みなんだろうか これは間違いなく想定されてる・・・ カバンダが一匹判定で沸くと他のところに湧かない様にされてるのと看板を遠くへ持っていって深穴に投げ込むとかでロストしたら看板はカバンダに戻るようになってる ロストしないでどこかに安置しててもカバンダの範囲に入ると許されザル!になるしスクラビルドとかウルトラハンドを看板は受け付けないし
270 23/06/26(月)02:31:48 No.1071719345
まず瘴気跳ね返すくだりなんてゲーム中他に出てこないじゃん!
271 23/06/26(月)02:31:57 No.1071719366
>サラバードも未クリアで集めたら複数いると思うし… サラバードは1人だけ 1か所で出現フラグ出ると他の馬宿には出現しない だから新聞社で居場所教えてくれる
272 23/06/26(月)02:31:58 No.1071719369
>ラスボス戦は強制赤い月が出ないから >召喚しまくるとソフトごと落ちるんだってね あれ動画見たけど自分じゃやりたくなさすぎる… Switch壊れそう
273 23/06/26(月)02:32:28 No.1071719462
>1か所で出現フラグ出ると他の馬宿には出現しない 普通に出るけどなんで嘘つくの…
274 23/06/26(月)02:33:30 No.1071719616
>まず瘴気跳ね返すくだりなんてゲーム中他に出てこないじゃん! 時のオカリナのテニスもノーヒントだから…
275 23/06/26(月)02:34:09 No.1071719723
剣の試練制覇で攻撃力常時300来るかな…
276 23/06/26(月)02:34:38 No.1071719787
時オカみたいにファントムガノンも光弾使ってくれば違ったかもね
277 23/06/26(月)02:34:47 No.1071719803
>おれも北のレールが回ってごとんごとんしてるところで >鍵持ちのやつを倒しても開かなくて困ってたところあったけど >諦めて他を色々回ってかなり間を置いて再訪したら解放できたよ 自分以外で全然見掛けないからどうしようかと思ってたけど無くは無い感じなのかな 忘れた頃にまた行ってみる
278 23/06/26(月)02:35:21 No.1071719860
>溜めじゃなくてスティック回転で回転斬りするんじゃない? スティック回転?ガンバリ使うんじゃなくてテクニックで回転切り出来るの!?
279 23/06/26(月)02:35:40 No.1071719905
俺は他の馬宿に出現しないと断言はできないけどなぜか来た時にいなくて後からサラバード!くんが来た馬宿があったように記憶してるなな 単純に進捗具合によっていたりいなかったりするんじゃないか?
280 23/06/26(月)02:35:41 No.1071719909
>剣の試練制覇で攻撃力常時300来るかな… それくらいしてくれても全然構わないくらいにはインフレ進んでるからな… 今更60ぽっちになったところでだし
281 23/06/26(月)02:35:58 No.1071719951
スティックの回転斬りって結構昔からある機能じゃない?
282 23/06/26(月)02:36:00 No.1071719959
他の武器が枯渇することがないから逆にもうガノン以外には抜かずにクリアしたしクリア後も抜いてない
283 23/06/26(月)02:36:17 No.1071720006
羽素材もエレベーター素材も分離できるってことは仕様ってことだよね なんでそんな仕様にしたのかは分からないけど
284 23/06/26(月)02:36:18 No.1071720010
サラバードはおそらくテリーと同じで複数沸く あとはインパとボガードがどうなんだろうねって感じだな
285 23/06/26(月)02:36:44 No.1071720077
ファントムガノン何であんな武士みたいな立ち回りなの 一人だけゴーストオブツシマやってない?
286 23/06/26(月)02:36:52 No.1071720099
フタナリンク楽団の人らは?
287 23/06/26(月)02:37:23 No.1071720163
>ファントムガノン何であんな武士みたいな立ち回りなの >一人だけゴーストオブツシマやってない? ガノンおじさんも同じだろ!
288 23/06/26(月)02:37:24 No.1071720165
>>溜めじゃなくてスティック回転で回転斬りするんじゃない? >スティック回転?ガンバリ使うんじゃなくてテクニックで回転切り出来るの!? スティック一周と攻撃ボタンで1段階チャージの回転切りが即出るのは3dのほとんどでできる スナミナはつかう
289 23/06/26(月)02:37:33 No.1071720189
今のバグなし最高火力っていくつだっけ? 火力バフ+骨武器補正防具+モルドラ顎骨ビルド近衛の大剣(壊れる寸前)で合ってる?
290 23/06/26(月)02:38:11 No.1071720258
>今のバグなし最高火力っていくつだっけ? >火力バフ+骨武器補正防具+モルドラ顎骨ビルド近衛の大剣(壊れる寸前)で合ってる? そこにライネル馬乗り
291 23/06/26(月)02:38:12 No.1071720261
>今のバグなし最高火力っていくつだっけ? >火力バフ+骨武器補正防具+モルドラ顎骨ビルド近衛の大剣(壊れる寸前)で合ってる? 3800いくらとかだったと記憶している
292 23/06/26(月)02:38:18 No.1071720277
スティック回転斬りとか初めて聞いたんだけど作中で説明されてる…?
293 23/06/26(月)02:38:52 No.1071720352
>スティック回転斬りとか初めて聞いたんだけど作中で説明されてる…? ずっとある隠しテクだよ
294 23/06/26(月)02:38:59 No.1071720365
>>今のバグなし最高火力っていくつだっけ? >>火力バフ+骨武器補正防具+モルドラ顎骨ビルド近衛の大剣(壊れる寸前)で合ってる? >そこにライネル馬乗り 状況限定でいいなら不意打ち8倍の方が高いよ
295 23/06/26(月)02:39:11 No.1071720391
>3800いくらとかだったと記憶している 不意討ち補正込みだっけ
296 23/06/26(月)02:39:11 No.1071720395
他の要素は割と無茶苦茶なんだけど カバンダだけは同一個体であることがゲームシステムに組み込まれてるの 正気の沙汰じゃない
297 23/06/26(月)02:39:15 No.1071720399
>3800いくらとかだったと記憶している 何本か用意したら黒龍戦でマスソいらんな
298 23/06/26(月)02:39:19 No.1071720416
新聞社に訪れる前に各馬宿に行っておくと失踪する前の繋がってる金色の旨とか見られるんだな
299 23/06/26(月)02:39:24 No.1071720428
ちなみに回転切りの方向もスティックだと逆にできるはず
300 23/06/26(月)02:39:26 No.1071720430
>今のバグなし最高火力っていくつだっけ? >火力バフ+骨武器補正防具+モルドラ顎骨ビルド近衛の大剣(壊れる寸前)で合ってる? それで不意打ちすれば7000以上のダメージ出る あっ1発で折れたっ
301 23/06/26(月)02:39:55 No.1071720490
>スティックの回転斬りって結構昔からある機能じゃない? っていうか3Dのやつでは全部できるよね
302 23/06/26(月)02:39:59 No.1071720498
>今のバグなし最高火力っていくつだっけ? >火力バフ+骨武器補正防具+モルドラ顎骨ビルド近衛の大剣(壊れる寸前)で合ってる? そこにフィニッシュブロー付けたいけど進行度上がると出なくなるんだっけ…
303 23/06/26(月)02:40:01 No.1071720504
旨味派はばかだな…
304 23/06/26(月)02:40:08 No.1071720527
サラバードの聞き込みしてるお嬢さんたちに爆弾投げ込んでも木の実になってくれなかった
305 23/06/26(月)02:40:15 No.1071720537
ブレワイだと白銀シリーズ倒すのに武器1本くらい使ってたイメージある
306 23/06/26(月)02:40:26 No.1071720557
>>スティック回転斬りとか初めて聞いたんだけど作中で説明されてる…? >ずっとある隠しテクだよ なんで隠してるんだ…?
307 23/06/26(月)02:40:38 No.1071720594
ロングスローとフィニッシュブローのOPの強度逆なんじゃないっすかね
308 23/06/26(月)02:40:47 No.1071720615
近衛とフィニッシュ重複しないんじゃなかったかなたしか
309 23/06/26(月)02:41:05 No.1071720653
不意打ちで壊れること込みならギブド骨とかもアリなのかな?
310 23/06/26(月)02:41:29 No.1071720718
でも俺魔力使う回転斬りの方好きよ
311 23/06/26(月)02:42:11 No.1071720812
>ロングスローとフィニッシュブローのOPの強度逆なんじゃないっすかね と言うかフィニッシュブローが強過ぎるから意図的に後半出なくしてるんでしょ フィニッシュブローずっと手に入るならそれだけでいい
312 23/06/26(月)02:42:32 No.1071720871
>不意打ちで壊れること込みならギブド骨とかもアリなのかな? 数値的にはそっちのが確か強い
313 23/06/26(月)02:42:55 No.1071720918
ライネルに乗れることも誰も教えてくれないしな…
314 23/06/26(月)02:43:07 No.1071720935
>なんで隠してるんだ…? >不意打ちで壊れること込みならギブド骨とかもアリなのかな? 一発ならありだろうけれどギブド骨だけちょっと特殊な判定でモルドラの顎骨と違ってライネルへの馬乗りでも一発目で壊れるようにできているから本当に不意打ち専用 そして不意打ちするなら単純にライネルツノ残心でも白銀モリブリンボスボコブリン死ぬから必要がないという…
315 23/06/26(月)02:43:10 No.1071720940
マスソのビームもっと派手に使いやすくして
316 23/06/26(月)02:43:13 No.1071720946
最高火力でおじさんぶん殴るとあのクソ長いゲージが一瞬で減るのだろうか…
317 23/06/26(月)02:43:15 No.1071720952
近衛の大剣にフィニッシュブロー乗せられる時期ならそのほうがいいんだっけ?
318 23/06/26(月)02:43:38 No.1071720986
>鳥望台から何回も射出してくれるの誰も教えてくれないしな…
319 23/06/26(月)02:43:49 No.1071721004
>マスソのビームもっと派手に使いやすくして 鬼神ビームのがカッコいいしな…
320 23/06/26(月)02:43:54 No.1071721012
>最高火力でおじさんぶん殴るとあのクソ長いゲージが一瞬で減るのだろうか… おじさん不意打ち無理だし凍りもしないから…
321 23/06/26(月)02:43:55 No.1071721016
>ライネルに乗れることも誰も教えてくれないしな… のる って 出る
322 23/06/26(月)02:44:52 No.1071721146
言われてみればライネル乗れるって知らなかったらわざわざヘッショ決めないし知らない人がいてもおかしくはないな…
323 23/06/26(月)02:45:02 No.1071721171
通常のスイングで出るようにして でもそしたら耐久爆速で減りそうだ
324 23/06/26(月)02:45:34 No.1071721249
あと武器種ごとに異なる溜め攻撃の中で回転斬りだけ能動的に出せちゃうのがゲーム的に説明苦しくなるからってのもある これを正規の操作法として採用してしまうとじゃあ他のはってなっちゃう
325 23/06/26(月)02:45:42 No.1071721274
1週目はほどほどに遊んだから2週目やり直してる 空を飛ぶゾナウギアはほぼ縦方向のみって縛りにして地下開拓してるけど割と楽しい
326 23/06/26(月)02:45:44 No.1071721283
ライネルに乗れることは今作では教えてくれる人いたはず
327 23/06/26(月)02:45:59 No.1071721313
今回のライネルサクサク倒すだけで消耗考えないなら王家でラッシュしてるほうが早いっちゃはやいしな 最速は空中から襲ってそのままダメだ棒即死だろうけれど
328 23/06/26(月)02:47:11 No.1071721480
ライネルって乗れるのかな?みたいなこと言ってる人はいた気がするが明確に乗れる!攻撃できる!まで断言してくれてる人はいたりするんだろうか
329 23/06/26(月)02:47:47 No.1071721579
>ライネルって乗れるのかな?みたいなこと言ってる人はいた気がするが明確に乗れる!攻撃できる!まで断言してくれてる人はいたりするんだろうか なかったと思う あと今作いたっけ・・・?ブレワイのときは乗れるってだれか言ってたよね
330 23/06/26(月)02:48:16 No.1071721650
U字バイクに乗ってる時にライネルくんに遭遇して そのまま狩りに行こうと思ったらU字ブロックにハメられてて駄目だった
331 23/06/26(月)02:48:41 No.1071721705
>マスソのビームもっと派手に使いやすくして 古代の勇者の魂!
332 23/06/26(月)02:48:53 No.1071721742
U字のあれ咆哮で消えないのすごいよね
333 23/06/26(月)02:49:12 No.1071721789
>U字バイクに乗ってる時にライネルくんに遭遇して >そのまま狩りに行こうと思ったらU字ブロックにハメられてて駄目だった 姉上ロボ製造機にある素材ライネルで壊れなかったり変なのありすぎである
334 23/06/26(月)02:49:28 No.1071721830
>>ライネルって乗れるのかな?みたいなこと言ってる人はいた気がするが明確に乗れる!攻撃できる!まで断言してくれてる人はいたりするんだろうか >なかったと思う >あと今作いたっけ・・・?ブレワイのときは乗れるってだれか言ってたよね いやスキがあれば乗れるって言ってるのは今作で聞いた
335 23/06/26(月)02:50:35 No.1071721991
このゲーム歩いてるNPCはもちろん時間帯でセリフ変わるNPCもいて把握がむずすぎる…
336 23/06/26(月)02:50:45 No.1071722013
「」はもう麻痺しちゃってるけどそんなにバトル重視じゃないこのゲームにおけるライネルはやっぱりちょっと異質だから ギアでどうとでもなるとは言えガチンコの仕方もどっかの祠でフォローしといて欲しい気持ちはある
337 23/06/26(月)02:50:47 No.1071722016
>いやスキがあれば乗れるって言ってるのは今作で聞いた 言ってたっけ・・・?ヒガッカレかミナッカレの魔物詳しいお姉さんかな・・・? それか監視とりでの魔物詳しい人あたりか・・・? モブの会話まで記憶しきってねぇわ…
338 23/06/26(月)02:51:03 No.1071722046
馬とかの騎乗動物、ライネル、姉上 ここらは上から重なるだけで乗れる事を知らない人も多い
339 23/06/26(月)02:51:31 No.1071722103
>ギアでどうとでもなるとは言えガチンコの仕方もどっかの祠でフォローしといて欲しい気持ちはある ジャスト回避の説明あったろ
340 23/06/26(月)02:51:34 No.1071722109
>U字のあれ咆哮で消えないのすごいよね BP呼出品にすら謎の不壊属性付いてるの開発の考えてることがよくわかんない…
341 23/06/26(月)02:51:34 No.1071722110
>馬とかの騎乗動物、ライネル、姉上 >ここらは上から重なるだけで乗れる事を知らない人も多い 姉上消えないんだ…
342 23/06/26(月)02:52:33 No.1071722244
みなさんネットは見ますよね!みたいな感じで説明を省くし情報が歯抜けなとこあると思う 倒した大型の位置ぐらいマップに記載してくださいよ!
343 23/06/26(月)02:52:36 No.1071722249
雷獣山でボコボコにされたリンクだけがライネルをおやつにできるんだ
344 23/06/26(月)02:52:41 No.1071722270
あと何の実用性もないけどブロックゴーレムは上空から頭の真上に着地するとそのままずっと気付かれない
345 23/06/26(月)02:52:45 No.1071722283
ライネルは全身ラッシュの隙の塊だからラッシュだけ覚えたらどうにでもなるしな…
346 23/06/26(月)02:53:02 No.1071722333
>倒した大型の位置ぐらいマップに記載してくださいよ! 名前にチェック付けときました!!!1
347 23/06/26(月)02:53:23 No.1071722378
>姉上消えないんだ… バラセールで消えるけどパラセールじゃない段差から降りる形でとかなら出来る
348 23/06/26(月)02:53:26 No.1071722387
>馬とかの騎乗動物、ライネル、姉上 >ここらは上から重なるだけで乗れる事を知らない人も多い 鹿とか牛とかクマもいける?
349 23/06/26(月)02:53:46 No.1071722438
>>倒した大型の位置ぐらいマップに記載してくださいよ! >名前にチェック付けときました!!!1 クソァ!!!
350 23/06/26(月)02:54:13 No.1071722503
>ライネルは全身ラッシュの隙の塊だからラッシュだけ覚えたらどうにでもなるしな… だがそんなライネルくんにもラッシュ切れた瞬間に角で反撃する能力を貰えました まあそれもジャスト回避すればただのラッシュ継続になるけど
351 23/06/26(月)02:54:29 No.1071722542
ジャスト回避とかパリィとか集中弓とか バトルで必須な各種テクはそれぞれ専用のほこら用意してあるんだから説明不足と言われても困る… どれもだいたいスタート直後にやれるように中心部周辺に置いてあるし
352 23/06/26(月)02:57:01 No.1071722874
ただこれだけ自由なゲームでその祠にいけるとは限らんからな・・・ まあ言いたいことはわかるけれどな
353 23/06/26(月)02:57:45 No.1071722959
>みなさんネットは見ますよね!みたいな感じで説明を省くし情報が歯抜けなとこあると思う こっちは思い込みじゃないか あったら便利かもしれんが用意する必要がある情報じゃないし >倒した大型の位置ぐらいマップに記載してくださいよ! 自分で紙なりなんなりデータを取っておけば済む話だし…
354 23/06/26(月)02:57:48 No.1071722965
>ジャスト回避とかパリィとか集中弓とか >バトルで必須な各種テクはそれぞれ専用のほこら用意してあるんだから説明不足と言われても困る… >どれもだいたいスタート直後にやれるように中心部周辺に置いてあるし 集中弓の祠は優しくない配置だと思うわあれ
355 23/06/26(月)02:58:09 No.1071723007
>ジャスト回避とかパリィとか集中弓とか >バトルで必須な各種テクはそれぞれ専用のほこら用意してあるんだから説明不足と言われても困る… >どれもだいたいスタート直後にやれるように中心部周辺に置いてあるし 祠の敵はすごい分かりやすく攻撃してくれるから回避ラッシュ成功するけど普通の相手だと赤ボコにすら回避ラッシュ成功しない
356 23/06/26(月)02:58:43 No.1071723062
チュートリアル系の祠は最初の監視砦のエリアに詰めてあるからね しっかりしてる
357 23/06/26(月)02:59:26 No.1071723144
>自分で紙なりなんなりデータを取っておけば済む話だし… 古いゲームじゃあるまいし…
358 23/06/26(月)03:00:15 No.1071723241
スタンプは色変え欲しかったな
359 23/06/26(月)03:00:15 No.1071723242
ネット無い時代から「そんなん分かるか!!」って情報をそこかしこに隠してるもんだよねゲームなんて
360 23/06/26(月)03:00:30 No.1071723281
ハイラル平原は前作一番きつい場所だったからそこから再出発ってのもなんか面白いよな
361 23/06/26(月)03:00:51 No.1071723335
>鹿とか牛とかクマもいける? そういうミニチャレンジあったろ
362 23/06/26(月)03:00:51 No.1071723339
>祠の敵はすごい分かりやすく攻撃してくれるから回避ラッシュ成功するけど普通の相手だと赤ボコにすら回避ラッシュ成功しない そりゃボコブリンのラッシュはライネルより遥かに難しいし当たり前だろ
363 23/06/26(月)03:00:58 No.1071723350
倒してないボスの場所教えてくれるギミックは用意して欲しかった 洞窟なんか救済措置あるわけだし
364 23/06/26(月)03:01:14 No.1071723390
チュートリアル名乗らせるなら周りに謎の祠があるから全部見てきてちょみたいな感じでプルアパッドにピン立てといて下さいよぉ
365 23/06/26(月)03:01:47 No.1071723462
ブループリントは本来分解すると消えるけど 水球使ったりすると分かる通り「単体で存在できない」んじゃなくて「ウルトラハンドが外れた時に消去処理が走る」ようになってるから 一部の消えない変なオブジェクトは仕掛けを解くのに使う関係で消去されない設定にしてるのがブループリントでも効いちゃうんだと思う 共通点として全部祠の外にあるし
366 23/06/26(月)03:02:22 No.1071723535
方眼紙でマップくらい作れよ…甘えすぎ
367 23/06/26(月)03:02:33 No.1071723557
>そりゃボコブリンのラッシュはライネルより遥かに難しいし当たり前だろ 雑魚の方がラッシュ難しいってなんかおかしくない?
368 23/06/26(月)03:02:58 No.1071723609
>方眼紙でマップくらい作れよ…甘えすぎ FC版ゼルダかな…
369 23/06/26(月)03:03:44 No.1071723700
プレイヤーにストレスを与えないとすぐに飽きるからこれくらいでいい わけねぇだろもっと改善しろ
370 23/06/26(月)03:04:09 No.1071723746
>雑魚の方がラッシュ難しいってなんかおかしくない? ラッシュいらないからね…
371 23/06/26(月)03:04:45 No.1071723812
基本的にゆったりしたモーションの方が回避ラッシュ難しいからな…
372 23/06/26(月)03:04:57 No.1071723833
>>そりゃボコブリンのラッシュはライネルより遥かに難しいし当たり前だろ >雑魚の方がラッシュ難しいってなんかおかしくない? というかライネルが強過ぎるから意図的にそういう隙をデカくしてあるってバランスの取り方なんだけど それこそ雑魚が回避むずいからいざライネルまで辿り着いた時にそうかこれを弾いて…ってなるような動線にはなってないんだよな まあライネル自体無視しようと思えば別にずっと無視できる類の存在だし
373 23/06/26(月)03:05:27 No.1071723887
そういえばチュートリアルの操作説明のやつ一つだけまだ無いな…
374 23/06/26(月)03:05:42 No.1071723920
武器ポーチ的にもマスソは別枠だから早めに抜くに越したことはない
375 23/06/26(月)03:06:25 No.1071724015
ボコブリンにラッシュすることが少ないだけでライネルより難しいかといえばそれはもう慣れの問題だと思う わりと難しいといわれてるのは槍のおじさんとカースなんだけれど 実は攻撃前に音がしてるから情報つかめたら大したことがない
376 23/06/26(月)03:07:42 No.1071724187
そもそもライネルは不用意に近づいたり武器構えたりしないと襲ってこないからな 一体だけラスボス戦前の前座にいるけど基本あいつはやり込み要素だ
377 23/06/26(月)03:08:01 No.1071724212
モリブリンのキックの出の速さ終わってる
378 23/06/26(月)03:09:01 No.1071724319
>モリブリンのキックの出の速さ終わってる 確かにアレは強い・・・ まぁ強さが槍と同じだよね
379 23/06/26(月)03:09:03 No.1071724326
おじさんのジャストで一番苦手なの刀だわ 近寄って来て攻撃する直前に変な間を置くせいでどのタイミングで飛べばいいか分からなくなる
380 23/06/26(月)03:09:14 No.1071724349
>そういえばチュートリアルの操作説明のやつ一つだけまだ無いな… もしかしてジャンプ切り?
381 23/06/26(月)03:09:27 No.1071724382
リソースゲーだからと言えばそれまでなんだけど 始終耐久値がカツカツだから普通にプレイしてると正面切ってラッシュ選ぶより自然と延々やり過ごしたり不意打ちしたりに流れやすいのはまあ良し悪しかなって
382 23/06/26(月)03:09:38 No.1071724414
どうしても戦わないといけない場面あんま多くないな
383 23/06/26(月)03:09:51 No.1071724438
>>そういえばチュートリアルの操作説明のやつ一つだけまだ無いな… >もしかしてジャンプ切り? ジャンプ斬り
384 23/06/26(月)03:10:05 No.1071724479
>おじさんのジャストで一番苦手なの刀だわ >近寄って来て攻撃する直前に変な間を置くせいでどのタイミングで飛べばいいか分からなくなる 回転切り初段を取りそこねると帰ってきた刃が当たるようになってるのがめんどくさいんでもう全部弾くことにしたよ
385 23/06/26(月)03:11:36 No.1071724668
初心者がジャスト回避無理ってんなら片手剣と盾でしっかりガードするって選択もあるしな
386 23/06/26(月)03:12:37 No.1071724805
Switch二作遊び倒しといて何だけどずっとこの路線だと流石にキツいからトワプリみたいなギュッとした感じのもまた出して欲しい
387 23/06/26(月)03:13:10 No.1071724881
>おじさんのジャストで一番苦手なの刀だわ >近寄って来て攻撃する直前に変な間を置くせいでどのタイミングで飛べばいいか分からなくなる 足が地面につくのを見てから回避入力
388 23/06/26(月)03:13:26 No.1071724922
>>祠の敵はすごい分かりやすく攻撃してくれるから回避ラッシュ成功するけど普通の相手だと赤ボコにすら回避ラッシュ成功しない >そりゃボコブリンのラッシュはライネルより遥かに難しいし当たり前だろ ちゃんと行動パターンと攻撃のリズム覚えたらすぐにラッシュ取れるよ
389 23/06/26(月)03:13:33 No.1071724930
>ボコブリンにラッシュすることが少ないだけでライネルより難しいかといえばそれはもう慣れの問題だと思う いやラッシュ狙わないと倒し切れないから毎回狙ってるんだけど失敗して仕方なく武器2本位潰して倒してる
390 23/06/26(月)03:13:40 No.1071724942
地上も空も地底もやっちゃったから流石に一旦はネタ切れだろう…多分…
391 23/06/26(月)03:14:10 No.1071725007
>>ボコブリンにラッシュすることが少ないだけでライネルより難しいかといえばそれはもう慣れの問題だと思う >いやラッシュ狙わないと倒し切れないから毎回狙ってるんだけど失敗して仕方なく武器2本位潰して倒してる ラッシュ出来ないならケムリダケで不意打ちしたら?
392 23/06/26(月)03:14:17 No.1071725021
オープンワールドは疲れるからな…
393 23/06/26(月)03:14:20 No.1071725025
もしまたこの路線やるにしてもこのリンクとゼルダとは流石にお別れじゃないかなぁ
394 23/06/26(月)03:14:25 No.1071725031
>初心者がジャスト回避無理ってんなら片手剣と盾でしっかりガードするって選択もあるしな 盾ってジャストガードしないと防御成功にならないんだよね?
395 23/06/26(月)03:15:21 No.1071725129
小型魔物のラッシュ練習ならリザルから始めるといいよ
396 23/06/26(月)03:15:33 No.1071725154
>ラッシュ出来ないならケムリダケで不意打ちしたら? あれ逃走用にしか使ったこと無いんだけど不意打ち効果付くのか
397 23/06/26(月)03:15:38 No.1071725165
ドン臭くてジャスト全然決まらないから盾割られまくったりケムリ撃ちまくってライネル倒してるわ…
398 23/06/26(月)03:15:42 No.1071725175
何だったら次一旦ゲームですらなくていいかもと最近ちょっと思ってる マリオのあの映画観せられたら色々期待しちゃう
399 23/06/26(月)03:16:06 No.1071725228
>基本的にゆったりしたモーションの方が回避ラッシュ難しいからな… そのせいでファントム苦手なんだよな…
400 23/06/26(月)03:16:07 No.1071725229
この路線とお別れは望むところなんだけどこの世界とお別れしたくない! しかしお別れしないといつまで経っても平和なハイラルが戻ってこない!! 心が二つある~
401 23/06/26(月)03:16:16 No.1071725246
>もしまたこの路線やるにしてもこのリンクとゼルダとは流石にお別れじゃないかなぁ 伝説の英傑が着たという青い服を厭々着せられる少年が主人公か…
402 23/06/26(月)03:16:38 No.1071725293
>>ラッシュ出来ないならケムリダケで不意打ちしたら? >あれ逃走用にしか使ったこと無いんだけど不意打ち効果付くのか こっちを見失うから瘴気武器付けた残心小刀でワンパンよ
403 23/06/26(月)03:17:06 No.1071725349
流石に次の出る頃にはハード変わってるかな…
404 23/06/26(月)03:17:08 No.1071725352
>伝説の英傑が着たという青い服を厭々着せられる少年が主人公か… 「よく考えたらこの服ダサくない?」
405 23/06/26(月)03:17:32 No.1071725399
>あれ逃走用にしか使ったこと無いんだけど不意打ち効果付くのか 風が強くなきゃ敵集団全員不意打ちでやれる
406 23/06/26(月)03:18:25 No.1071725539
ハイラルはともかくこれ以上おひいさまをいじめるな
407 23/06/26(月)03:18:40 No.1071725566
>風が強くなきゃ敵集団全員不意打ちでやれる 今更だけど何でこんな細かいパラメータ色々付いてるんだこのゲーム…
408 23/06/26(月)03:18:57 No.1071725602
>こっちを見失うから瘴気武器付けた残心小刀でワンパンよ 残心小太刀より金棒でも先に壊れるからライネルの砕角オススメ 破砕の方つけておくと石鎧ごと即死ねらえる
409 23/06/26(月)03:19:32 No.1071725676
>盾ってジャストガードしないと防御成功にならないんだよね? 普通に構えてるだけでもダメージ軽減はできる 相手の攻撃よりこっちの盾のが強いと相手がひるむし 逆に盾が弱いと弾かれ状態になって隙が出来ちゃうから1発しか防げない ジャストガードの利点は盾の耐久が減らないこととか盾の強さに関係なく敵をひるませ状態にすることにある
410 23/06/26(月)03:19:56 No.1071725721
>ハイラルはともかくこれ以上おひいさまをいじめるな 本当になんてムゴいことを…ってなるよね今回 そもそももうすでに100年耐えてんだぞ…
411 23/06/26(月)03:19:58 No.1071725725
風強い時のケムリすごいいきおいで消えてくよね…
412 23/06/26(月)03:20:20 No.1071725766
>>初心者がジャスト回避無理ってんなら片手剣と盾でしっかりガードするって選択もあるしな >盾ってジャストガードしないと防御成功にならないんだよね? ジャスガじゃなくてもガードはできる ジャスガだと盾の耐久値が減らない
413 23/06/26(月)03:20:39 No.1071725810
>ジャスガだと盾の耐久値が減らない 1減るぞー
414 23/06/26(月)03:21:20 No.1071725881
ハイリアガードで無理にパリィ狙わなければ大体安全に戦える
415 23/06/26(月)03:21:33 No.1071725913
>>ジャスガだと盾の耐久値が減らない >1減るぞー 今作減るのかよ ますますジャスガする意味消えてんな
416 23/06/26(月)03:22:07 No.1071725982
100年寝て起きて10000年戻ってまた10000年待つシナリオって普通だったら怒られるよね
417 23/06/26(月)03:22:34 No.1071726030
まあガチでライネルがキツい初心者なら その場にポカポカ草の実置いて燃やして上昇気流出して 後は上からヘドショしてればいい
418 23/06/26(月)03:22:36 No.1071726035
>風強い時のケムリすごいいきおいで消えてくよね… チューリ君?
419 23/06/26(月)03:23:13 No.1071726113
>100年寝て起きて10000年戻ってまた10000年待つシナリオって普通だったら怒られるよね 平気平気 意識無いから!
420 23/06/26(月)03:24:46 No.1071726261
>流石に次の出る頃にはハード変わってるかな… まだSwitch続ける気みたいだからまだ行けると任天堂は思ってるはず 個人的にはやめて欲しいけど…
421 23/06/26(月)03:24:46 No.1071726263
>100年寝て起きて10000年戻ってまた10000年待つシナリオって普通だったら怒られるよね 1万年前は前回の厄災が封印から復活した時の話でガノンドロフ本人じゃないから おひいさまはもっとずっとずっと過去の世界に飛んでる
422 23/06/26(月)03:25:11 No.1071726309
結局回りくどくてもラッシュの取り方覚えるのが一番楽なんだけどね
423 23/06/26(月)03:25:18 No.1071726321
>まあガチでライネルがキツい初心者なら >その場にポカポカ草の実置いて燃やして上昇気流出して >後は上からヘドショしてればいい ブレワイで古代矢で消し飛ばしてたから対処が全くわかんねってなってる前作経験者の場合は....
424 23/06/26(月)03:26:16 No.1071726438
>>まあガチでライネルがキツい初心者なら >>その場にポカポカ草の実置いて燃やして上昇気流出して >>後は上からヘドショしてればいい >ブレワイで古代矢で消し飛ばしてたから対処が全くわかんねってなってる前作経験者の場合は.... 一番弱い赤ライネル相手にタイマンでラッシュ取る練習してね
425 23/06/26(月)03:27:54 No.1071726603
と言うかタイマンする気が無いならそれこそドローンでも何でも無限に選択肢あるから敢えてカッコよく戦いたいんでも無い限り困る場面無いだろ
426 23/06/26(月)03:28:52 No.1071726708
>ブレワイで古代矢で消し飛ばしてたから対処が全くわかんねってなってる前作経験者の場合は.... ライネルの目の前にU字ブロック置く
427 23/06/26(月)03:31:11 No.1071726963
>と言うかタイマンする気が無いならそれこそドローンでも何でも無限に選択肢あるから敢えてカッコよく戦いたいんでも無い限り困る場面無いだろ ドローンって浮遊石にゴーレム頭と光線頭と扇風機だっけ
428 23/06/26(月)03:31:51 No.1071727038
>>と言うかタイマンする気が無いならそれこそドローンでも何でも無限に選択肢あるから敢えてカッコよく戦いたいんでも無い限り困る場面無いだろ >ドローンって浮遊石にゴーレム頭と光線頭と扇風機だっけ 空へ配置用にロケットくっつけてもいい
429 23/06/26(月)03:33:21 No.1071727188
>>ドローンって浮遊石にゴーレム頭と光線頭と扇風機だっけ >空へ配置用にロケットくっつけてもいい ゾナニウム大量に消費しそうな量だけど常用してる人って大量に掘って保有してるの?
430 23/06/26(月)03:35:38 No.1071727420
まあライネルに限らずラッシュ取れるようになっておくと何かと便利よ
431 23/06/26(月)03:35:57 No.1071727462
ライネルはパリィ→ヘッドショット→乗りでサクサクだぞ
432 23/06/26(月)03:37:14 No.1071727598
ゾナウギアでライネルキルマシーン作ってる人もいるしそういう楽しみかたもいずれしたいな
433 23/06/26(月)03:37:33 No.1071727627
>>>ドローンって浮遊石にゴーレム頭と光線頭と扇風機だっけ >>空へ配置用にロケットくっつけてもいい >ゾナニウム大量に消費しそうな量だけど常用してる人って大量に掘って保有してるの? カプセルから出せばいいだけじゃね
434 23/06/26(月)03:40:58 No.1071727997
まず常用ってほどの頭数がハイラルに存在してないだろライネル
435 23/06/26(月)03:41:51 No.1071728078
そもそも常用するもんでもないだろ 殴った方が早インパラなんだし
436 23/06/26(月)03:42:07 No.1071728101
地底の観測所が訳分からないから続編で掘り下げてほしい 一体なにを観測してたんだよ…
437 23/06/26(月)03:43:14 No.1071728182
地底の観測所?てなんだっけ
438 23/06/26(月)03:44:39 No.1071728287
ガードジャストは攻撃判定ない盾なら耐久減らないはず
439 23/06/26(月)03:44:53 No.1071728316
>ライネルはパリィ→ヘッドショット→乗りでサクサクだぞ 翼盾につけると一回だけスローモー打ちできるの知ってからヘッショが本当に楽になった
440 23/06/26(月)03:47:21 No.1071728542
盾の耐久はだいたいロケットとかで減る
441 23/06/26(月)03:47:42 No.1071728575
>地底の観測所?てなんだっけ ラブポンドじゃね
442 23/06/26(月)03:48:11 No.1071728627
地底で気になるのはちょっと祭壇チクっな場所でトーレルーフできるところだ トーレルーフしても特になにもないところが多くて あってもイーガ団に占拠されたロマリーの研究所くらいなやつ
443 23/06/26(月)03:49:13 No.1071728711
>地底で気になるのはちょっと祭壇チクっな場所でトーレルーフできるところだ >トーレルーフしても特になにもないところが多くて >あってもイーガ団に占拠されたロマリーの研究所くらいなやつ 魔物の砦やイベントの発生地点とか大抵何かがあるでしょあれ
444 23/06/26(月)03:50:01 No.1071728789
だいたいイべント終わった後だから…
445 23/06/26(月)03:56:43 No.1071729367
>魔物の砦やイベントの発生地点とか大抵何かがあるでしょあれ 直接的な何かじゃなくて周辺に何かあるタイプか…
446 23/06/26(月)04:16:28 No.1071730712
何も無くとも地底進んだ先に地上へのルート無いとまた地上の大穴近くから同じ方角に進むってダルい事起きちゃうんだ
447 23/06/26(月)04:28:02 No.1071731380
>地底で気になるのはちょっと祭壇チクっな場所でトーレルーフできるところだ >トーレルーフしても特になにもないところが多くて >あってもイーガ団に占拠されたロマリーの研究所くらいなやつ 鳥人間コンテストあるじゃん!
448 23/06/26(月)04:36:12 No.1071731828
マスソは傷つきやすいのだけ何とかならないかなー
449 23/06/26(月)04:36:39 No.1071731849
そういやマスターソードがすぐ寝ちゃうバグというか仕様ってまだそのまま?
450 23/06/26(月)04:37:39 No.1071731904
すぐ傷つくからピクミンヘッドなんて付けられるのよ
451 23/06/26(月)04:51:42 No.1071732718
ピクミンだって立派な白銀素材なんだから文句言うのは贅沢ってものだよ
452 23/06/26(月)04:57:49 No.1071733064
白龍素材ビルドしたら同時再生してくれないかな…素材の馴染み良さそうだし
453 23/06/26(月)05:05:46 No.1071733465
>1万年分の空白があるから誰かがマスターソード強化を企てて仕込む時間はある 1万年前じゃないよ
454 23/06/26(月)05:07:24 No.1071733566
>実は矢に斧属性付けると 斧は属性じゃなくて武器ごとに適用される特効
455 23/06/26(月)05:27:14 No.1071734680
>>またマッソ覚醒DLCくるのかなあ >ここまでやってまだ本気出してないのかよってならない? 剣の試練はリンクを鍛える試練だし…
456 23/06/26(月)05:33:06 No.1071734974
>そういやマスターソードがすぐ寝ちゃうバグというか仕様ってまだそのまま? 定時になったらすぐ帰るね
457 23/06/26(月)05:33:56 No.1071735002
>長く続いてる岩盤砕く時もユン坊のリキャスト待つの面倒だから 操縦桿置くだけでリキャスト爆速になるじゃん
458 23/06/26(月)05:35:15 No.1071735054
マスターソードちゃんもうちょっと強くなってほしいなーと思うけどまぁ仕方ないかな感はある ただ地面にぶっつけて破壊して再生待ちする時本当にこれでいいのか…?と思う
459 23/06/26(月)05:35:49 No.1071735080
>操縦桿置くだけでリキャスト爆速になるじゃん ちゃんと乗ってるやつが動いてないとダメよあれ
460 23/06/26(月)05:38:07 No.1071735179
>ただ地面にぶっつけて破壊して再生待ちする時本当にこれでいいのか…?と思う わざわざ折らなくても非装備中に耐久回復して欲しいって前作から思ってる