ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/26(月)01:05:02 ID:AxyqQ5l6 AxyqQ5l6 No.1071699296
つれえわってネタにされがちだけどいいシーンだよね
1 23/06/26(月)01:06:00 ID:buyRVfcs buyRVfcs No.1071699553
削除依頼によって隔離されました つれぇわって告白するのはいいけどそれ以降のセリフが全部腐女子の妄想
2 23/06/26(月)01:06:09 No.1071699588
シドとのイベント見てたらかなりいいシーン
3 23/06/26(月)01:06:58 No.1071699820
DLC全部やりたかった…
4 23/06/26(月)01:07:01 No.1071699844
>つれぇわって告白するのはいいけどそれ以降のセリフが全部腐女子の妄想 どういうことだ…?
5 23/06/26(月)01:07:30 No.1071700011
言えてよかったねで終わっちゃうのがなあ
6 23/06/26(月)01:09:59 No.1071700753
普通の物語なら助かる方法見つける!みたいな会話ありそうだよな
7 23/06/26(月)01:10:06 No.1071700780
お父さんが本心を伝えないまま死んじゃったから息子はちゃんと仲間に伝えたんだよ
8 23/06/26(月)01:11:27 No.1071701267
お前何様だよ!まずは礼だろ!いい加減切り替えらんねえのか!俺も気が張ってんだ! おいおいレスタルムが先だろうが!テネブラエには寄らねえぞ!一人で旅してんのか!わかんねえよ! 調子に乗り過ぎんなよ!いちいち水差すんじゃねえよ! おい俺を殺す気か!魔法撃つ時は先に言え! あぶねーな!ったく何してんだ!おいおいしっかりやれよ!当たり前だろ! 随分上機嫌だな!情けねえヘロヘロ王子だな!お前が倒れたら意味ねーだろ!ざまぁねえな!寝惚けてんなよ! 言うこと聞いとけ!いきなり突っ込む気か!後ろから奇襲しろ!逃したな!ラインにも気を使っとけ!小せえな!お前のみてえだな! 好きに行きゃいいだろ!なんだしっかり歩けよ!走んなよ!危ねえだろうが!イグニスに当たったらどうすんだ冗談でも許さねえぞ! 結局ずっと移動してたな!そろそろ泊まれる場所が欲しい!しっかり寝られてねえしな! お前ほんとにこのまま旅続けられんのか!どこの世界にこんな情けねえ王様がいる!だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!
9 23/06/26(月)01:11:39 No.1071701355
>普通の物語なら助かる方法見つける!みたいな会話ありそうだよな 歪んだ普通感だがなろうでよく見るからやっぱり普通なのかもしれない
10 23/06/26(月)01:12:16 No.1071701598
ヒスゴリはさぁ
11 23/06/26(月)01:12:22 No.1071701643
>普通の物語なら助かる方法見つける!みたいな会話ありそうだよな いやもうあの状況は残された時間なかったからな
12 23/06/26(月)01:13:13 No.1071701916
FF10でユウナ死んじゃうんだよ!? って聞かされてつれぇわ…みたいな話
13 23/06/26(月)01:13:26 No.1071701997
うるせー!!
14 23/06/26(月)01:13:31 No.1071702021
>言えてよかったねで終わっちゃうのがなあ まぁ何も言わずに抱え込むより仲間なら言ってくれた方が良いって話だから… 言えたじゃねぇか…
15 23/06/26(月)01:13:32 No.1071702026
女の書いた男感が強すぎる 女性作家でもそういうの無い人は多いのに
16 23/06/26(月)01:13:46 No.1071702096
>普通の物語なら助かる方法見つける!みたいな会話ありそうだよな 物語が陳腐すぎる…
17 23/06/26(月)01:13:52 ID:buyRVfcs buyRVfcs No.1071702124
削除依頼によって隔離されました 「俺お前らのこと好きだわー」は腐女子がデュフりながら書いてそうなのがどうしても透けて見えてしまう
18 23/06/26(月)01:14:06 No.1071702182
俺は陳腐でもハッピーエンドが好きだ
19 23/06/26(月)01:14:08 No.1071702191
つらいのもわかるけど覚悟決めてるからもう止められないでしょ
20 23/06/26(月)01:14:33 No.1071702316
覚悟決めて死んだ所でバハムートの思う壺っていう
21 23/06/26(月)01:14:35 No.1071702328
ヤンキーならよく言ってるし…
22 23/06/26(月)01:14:48 No.1071702400
結果は決まってたとしてもその過程に意味がある的なシナリオだから 救えば良いってもんでもないと思う それはそれとしてつれぇわ…
23 23/06/26(月)01:15:16 No.1071702539
>FF10でユウナ死んじゃうんだよ!? >って聞かされてつれぇわ…みたいな話 そんな話じゃなくね…?
24 23/06/26(月)01:16:03 ID:buyRVfcs buyRVfcs No.1071702755
削除依頼によって隔離されました 「やっぱつれぇわ」 のあとに共感とかフォローとかじゃなくて「俺はお前のこと一生称える」とか「俺も一緒に死ぬ」くらいの男気があってほしかった セリフが本当に女
25 23/06/26(月)01:16:19 No.1071702833
10で言うなら俺、消えっから相当なのでは
26 23/06/26(月)01:16:34 No.1071702895
女憎いさん落ち着いて
27 23/06/26(月)01:16:58 No.1071703016
もし「死にたくない」って言ってたら言えたじゃねえかにはならないという悪辣さ
28 23/06/26(月)01:16:59 No.1071703026
EDからのタイトル移行は目から鱗だったよ
29 23/06/26(月)01:17:09 No.1071703081
>のあとに共感とかフォローとかじゃなくて「俺はお前のこと一生称える」とか「俺も一緒に死ぬ」くらいの男気があってほしかった 一緒に死ぬのどこが男気なんだよ女々しすぎんだろ…
30 23/06/26(月)01:17:10 No.1071703091
バハムートからするとマジで安っぽい覚悟なのが救えない
31 23/06/26(月)01:17:18 No.1071703135
>10で言うなら俺、消えっから相当なのでは 土壇場で言われて周りが困惑する流れとは違うな
32 23/06/26(月)01:17:28 No.1071703190
NHKの投票でも明らかなように実際に女子に受けて大ヒットしたんだから何も間違ってないだろ キモオタはキモオタ向けのゲームやってろ
33 23/06/26(月)01:17:43 No.1071703236
長かったなぁ…が好き
34 23/06/26(月)01:17:53 No.1071703280
欲しがってた流れイグニスDLCがやってくれてるだろ
35 23/06/26(月)01:18:25 No.1071703431
確かに一緒に死ぬは女々しいの権化ぽい
36 23/06/26(月)01:18:33 No.1071703481
削除依頼によって隔離されました ・FF15 ノクト「悪い…やっぱつれぇわ…」 シルビア「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ!」 ベロニカ「そうね!きっと手はあるはず!」 カミュ「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」 ロウ「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」 マルティナ「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう!」 セーニャ「そりゃつれぇですよね…」 グレイグ「俺はお前を守ると決めた…こんな所で諦められるか」 ノクト「俺…お前らの事好きだわ…」 ・DQ11 ??「イシの村には寄らねえぞ」 ??「いい加減切り替えらんねえのか」
37 23/06/26(月)01:18:52 No.1071703559
>いやもうあの状況は残された時間なかったからな 時間になるまで寝てたしな
38 23/06/26(月)01:19:25 No.1071703695
…壺産のコピペか何か?
39 23/06/26(月)01:19:32 No.1071703727
なんか頭壊れちゃったおじさんがいない?
40 23/06/26(月)01:19:53 No.1071703836
>なんか頭壊れちゃったおじさんがいない? 1レス目からじゃねえかな
41 23/06/26(月)01:20:19 No.1071703961
あぁ結局そういうスレなのな
42 23/06/26(月)01:21:07 No.1071704215
腐女子腐女子言ってるやつが一番女々しいという
43 23/06/26(月)01:21:46 No.1071704425
大ヒットしてたらDLC途中で終わってないやろ
44 23/06/26(月)01:21:55 No.1071704459
>あぁ結局そういうスレなの 悪い、やっぱ辛えわ
45 23/06/26(月)01:22:00 No.1071704489
>腐女子腐女子言ってるやつが一番女々しいという 寓話のようだ
46 23/06/26(月)01:22:17 No.1071704579
バハムートがカスゴミ過ぎて言う事聞く価値無かったと思うお前あんだけゴミ飛ばして0ヒットとか目も見えてないだろナメクジが
47 23/06/26(月)01:24:00 No.1071705046
でもつれぇことになるのノクトが知ったのクリスタルに閉じ込められた後では?
48 23/06/26(月)01:24:18 No.1071705121
>つれえわってネタにされがちだけどいいシーンだよね 仲間たちが同調して終わるだけなのは最悪としか言いようがない それまでにノクトは弱音を吐いたことはこれまで一度も無かった 仲間たちも八方手を尽くしたけどノクトを助ける方法を見つけられなかった そういう描写をやっていればいいシーンだったと思う
49 23/06/26(月)01:24:59 No.1071705321
なんかスレから執念のようなものを感じるな…
50 23/06/26(月)01:25:12 No.1071705372
叩きたいのが先にあって理由を後から探すから雑なんだなぁ
51 23/06/26(月)01:25:19 No.1071705397
やっぱつれぇわってみんなが頑張ったけど主人公の死はどうしようもないんです的なシーンじゃないの
52 23/06/26(月)01:25:49 No.1071705515
最終決戦もアーデンにぶっ飛ばされてそのままフェードアウトしちゃうのもなんとからならんかったんだろか
53 23/06/26(月)01:26:39 No.1071705706
究極召喚でユウナが死ぬの辛いって泣いたらティーダたちがそうだねーつらいねーきけてよかったーで終わるような流れ
54 23/06/26(月)01:26:42 No.1071705714
そりゃつれぇでしょと言えたじゃねぇかはまだ分かるんだけど聞けてよかったはイマイチ納得しがたい
55 23/06/26(月)01:27:01 No.1071705797
>最終決戦もアーデンにぶっ飛ばされてそのままフェードアウトしちゃうのもなんとからならんかったんだろか あれ結局仲間達は生きてるの?死んでるの?
56 23/06/26(月)01:27:06 No.1071705815
>そりゃつれぇでしょと言えたじゃねぇかはまだ分かるんだけど聞けてよかったはイマイチ納得しがたい プレイしてないとそうなる
57 23/06/26(月)01:27:15 No.1071705854
ループが世界観に組み込まれた作品の1周目に必ず通るバッドエンドみたいなシナリオだったな
58 23/06/26(月)01:28:04 No.1071706043
FF10しかやってないのか?11を直近まで全部やってから話に混ざるべきではないのか?
59 23/06/26(月)01:28:34 No.1071706196
>大ヒットしてたらDLC途中で終わってないやろ 大ヒットして無かったらそもそもその中止になった第二弾作ろうとしないだろ DLC全部終わった後に発表されたやつだぞ
60 23/06/26(月)01:28:50 No.1071706259
>究極召喚でユウナが死ぬの辛いって泣いたらティーダたちがそうだねーつらいねーきけてよかったーで終わるような流れ なんかさっきも似たような例あげてなかった?
61 23/06/26(月)01:29:16 No.1071706381
>11を直近まで全部やってから話に混ざるべきではないのか? ハードルがえらい高くなったな…
62 23/06/26(月)01:29:22 No.1071706404
アーデンのシナリオとノクトの小説見てないから結局全容が掴めてないゲーム
63 23/06/26(月)01:29:31 No.1071706443
>そりゃつれぇでしょと言えたじゃねぇかはまだ分かるんだけど聞けてよかったはイマイチ納得しがたい 覚悟はしたけどそれでもつらいってのが聞けて良かったってことだから 別にそんなおかしくもなくない? 頼ってるからこそ言って貰えた言葉なんだし
64 23/06/26(月)01:29:43 ID:buyRVfcs buyRVfcs No.1071706502
削除依頼によって隔離されました 剣集めなくても全部使えるようになるのがいい例でシナリオ未完成だからな 描写されてない部分を想像で補える人じゃないと違和感感じるんでしょ
65 23/06/26(月)01:30:09 No.1071706616
>大ヒットして無かったらそもそもその中止になった第二弾作ろうとしないだろ >DLC全部終わった後に発表されたやつだぞ DLCがヒットしなかったんやな
66 23/06/26(月)01:30:12 No.1071706629
>ループが世界観に組み込まれた作品の1周目に必ず通るバッドエンドみたいなシナリオだったな 実際DLCで生存ルート出す予定だったから 本編は選択肢間違えたルートに近いな
67 23/06/26(月)01:30:29 No.1071706710
エスパー検定にもならねえ
68 23/06/26(月)01:30:37 No.1071706744
遊び呆けてた王子が復活してすげぇ気丈に頑張ってるけどやっぱつらかったんだなってなるシーンだと思ってた
69 23/06/26(月)01:30:44 No.1071706773
マジで女々しくて笑った
70 23/06/26(月)01:31:01 No.1071706854
原動力が何か知らないが最近頑張ってるな
71 23/06/26(月)01:31:08 No.1071706886
発売日に買ってプレイしたので俺の評価は低い
72 23/06/26(月)01:31:38 No.1071707024
自分にそうだね連打するとID出た時めちゃ恥ずかしいよね てかそこら辺の見え方気にしてるあたりもすごい女々しいね
73 23/06/26(月)01:31:47 No.1071707061
>描写されてない部分を想像で補える人じゃないと違和感感じるんでしょ >「俺お前らのこと好きだわー」は腐女子がデュフりながら書いてそうなのがどうしても透けて見えてしまう 妙な説得力があるな…
74 23/06/26(月)01:32:25 No.1071707210
女々しくて女々しくて
75 23/06/26(月)01:32:27 No.1071707223
>ID:buyRVfcs
76 23/06/26(月)01:32:41 No.1071707274
>遊び呆けてた王子が復活してすげぇ気丈に頑張ってるけどやっぱつらかったんだなってなるシーンだと思ってた その通りでしょ ルーナの犠牲とかニックスとかレギスとか 色々な人が関わって自分に託してくれた使命だからこそ逃げられないから覚悟して指輪つけたけど それでもやっぱつれぇわ…としか言えなかったわけだし
77 23/06/26(月)01:32:59 No.1071707341
>発売日に買ってプレイしたので帝都編だけの評価は低い
78 23/06/26(月)01:33:39 No.1071707505
ティーダもチャラ男さんなんだけどなにがそんな違うんだろうな
79 23/06/26(月)01:33:45 No.1071707541
>発売日に買ってプレイしたので俺の評価は低い 今やっても帝国側の描写の雑さは変わらんな…
80 23/06/26(月)01:34:25 No.1071707744
帝国なんか勝手に滅びてる…
81 23/06/26(月)01:34:42 No.1071707843
ここだと普通に話されてるゲームだからな…
82 23/06/26(月)01:35:39 No.1071708061
弱者男性には心の機微とかわかんねーんだろうね ばかだから
83 23/06/26(月)01:35:45 No.1071708084
>ここだと普通に話されてるゲームだからな… それが気に入らない子の女々しさが増していく
84 23/06/26(月)01:35:46 No.1071708090
>遊び呆けてた王子が復活してすげぇ気丈に頑張ってるけどやっぱつらかったんだなってなるシーンだと思ってた 遊び呆けてたってか今までつれぇめにあってもずっと弱音吐かなかったのに 死ぬ間際にやっぱ色々辛いよって仲間に愚痴れたって奴でしょ 仲間はノクトの本音を最後に聞けてよかった…って ストーリーそのものにウンザリしてたから俺もつれぇわって思いながら見てたけど
85 23/06/26(月)01:36:22 No.1071708219
皇帝がシガイ化した流れとかは追加されたから… あれこれ最初にノクトルートやると結局謎の中ボスに?
86 23/06/26(月)01:37:05 No.1071708381
>遊び呆けてた王子が復活してすげぇ気丈に頑張ってるけどやっぱつらかったんだなってなるシーンだと思ってた そういう決意を見せる描写が無いのが問題だった DLCでプロンプトにニフルハイムとか関係ない国を作ろうぜとか イグニスにみんなを守れる力が欲しいとか初めて言ったんだけどそういうのを本編で聞きたかった イグニスのノクトが犠牲になる未来など絶対に認めないみたいな仲間の言葉も
87 23/06/26(月)01:37:36 No.1071708489
叩くポイントがフラゲでネタバレばら撒いてる時からアップデートされてないんだよな…
88 23/06/26(月)01:38:12 No.1071708631
イグニスとプロンプトの話は何らかの形で元から本編に入れとくべきだと思う
89 23/06/26(月)01:38:15 No.1071708647
零式もサードバースデイそうだったけど田畑作品は行間飛ばしがち 零式はどっかの国いつの間にか滅びるしサードバースデイはいつの間にか味方が裏切ってチーム崩壊した
90 23/06/26(月)01:38:39 No.1071708755
>叩くポイントがフラゲでネタバレばら撒いてる時からアップデートされてないんだよな… シナリオ見てないからいつもズレたことしか言えない
91 23/06/26(月)01:38:57 No.1071708829
帝国宰相の顔誰も知らなかったのは補足あった?
92 23/06/26(月)01:38:58 No.1071708834
>叩くポイントがフラゲでネタバレばら撒いてる時からアップデートされてないんだよな… DLC以降のシナリオ知らん
93 23/06/26(月)01:39:00 No.1071708842
FFが売れないわけないんだから王道ストーリーは更に金が取れるDLCに回そうって思ってたのかな
94 23/06/26(月)01:39:20 No.1071708915
バグではできたけどクリア特典か何かでフィールドでも覚醒ノクト使えるようにして欲しかったな あれで空飛んで好きな場所に行くの滅茶苦茶楽しかった
95 23/06/26(月)01:41:23 No.1071709335
>帝国宰相の顔誰も知らなかったのは補足あった? あの人自由に顔変えれるからな 常時そうしてたかは知らないけど
96 23/06/26(月)01:42:35 No.1071709571
>零式もサードバースデイそうだったけど田畑作品は行間飛ばしがち >零式はどっかの国いつの間にか滅びるしサードバースデイはいつの間にか味方が裏切ってチーム崩壊した こいつらの馴れ初めやら掘り下げは外部作品で!って出来た15はまだマシな方ではあるんだけどそれにしても本編スピード展開すぎる
97 23/06/26(月)01:42:52 No.1071709619
15と16のタイタンどっちが大きいのか
98 23/06/26(月)01:43:25 No.1071709719
サードバースデイはマジで章と章の間で一気に話飛ぶんだよな まぁあれはエンドも含めて全部認めてないから無かった事にして欲しい 零式はところどころ飛ぶけど大筋はわかるしエンドも好き
99 23/06/26(月)01:43:35 No.1071709754
こんな女々しい脚本嫌いだよ俺は
100 23/06/26(月)01:44:08 No.1071709865
16やってるとあの世界でもまたこいつらと旅したいなってなるくらいにはまだ思い出に残ってる ろくな世界じゃないけどな!
101 23/06/26(月)01:44:38 No.1071709973
15の馴れ初めとかは見やすいアニメで分かるから良い方だよな プププくんお前デブだったのか…
102 23/06/26(月)01:45:47 No.1071710199
>15の馴れ初めとかは見やすいアニメで分かるから良い方だよな >プププくんお前デブだったのか… 今思うとあの出自で逆によく太れたな
103 23/06/26(月)01:47:16 No.1071710469
>サードバースデイはマジで章と章の間で一気に話飛ぶんだよな >まぁあれはエンドも含めて全部認めてないから無かった事にして欲しい 意味わかんないよな結婚式上げてたら暗殺しに来る謎の武装集団からして
104 23/06/26(月)01:47:46 No.1071710572
>あの人自由に顔変えれるからな >常時そうしてたかは知らないけど 納得しかけたけど本編での描写に矛盾が生じるから変えてはないだろうな
105 23/06/26(月)01:48:03 No.1071710623
FFって基本ハッピーエンドだから主人公には生きて欲しかったな
106 23/06/26(月)01:48:47 No.1071710764
「俺はこうだから好き!」「俺はこうだから嫌い!」 これでいいのに遠回しに批判してる奴が一番女々しいよ 好きなら自信持って良さをアピールしろよ
107 23/06/26(月)01:49:44 No.1071710918
>その通りでしょ >ルーナの犠牲とかニックスとかレギスとか >色々な人が関わって自分に託してくれた使命だからこそ逃げられないから覚悟して指輪つけたけど >それでもやっぱつれぇわ…としか言えなかったわけだし ノクトが指輪を付けた理由はアーデンがポチっとしたら武器召喚が出来なくなったので已む無くというのも気持ち的にあんまり盛り上がらなかったな
108 23/06/26(月)01:49:50 No.1071710944
一から作り直したくても結構手間かけて作ったOWだから今後何世代後になってもリメイクは望めないんだろうな…
109 23/06/26(月)01:49:56 No.1071710965
写真はやっぱり画期的だったなってなるくらい他じゃ味わえない魅力だったな マジで他のゲームでパクってくんないかな…
110 23/06/26(月)01:50:53 No.1071711160
>ノクトが指輪を付けた理由はアーデンがポチっとしたら武器召喚が出来なくなったので已む無くというのも気持ち的にあんまり盛り上がらなかったな PVの時はもっと感動的なシーンで付けそうな感じだっただけに残念なんだよなこれ
111 23/06/26(月)01:51:01 No.1071711185
>FFって基本ハッピーエンドだから主人公には生きて欲しかったな 小説じゃそうなったんでないの? いやごめんよく知らないんだけど
112 23/06/26(月)01:51:05 No.1071711198
面白かったけど一番笑ったのは車のバグと爆発
113 23/06/26(月)01:51:06 No.1071711200
>写真はやっぱり画期的だったなってなるくらい他じゃ味わえない魅力だったな >マジで他のゲームでパクってくんないかな… 普通のプレイヤーって自主的に写真撮ったりしないから勝手に誰かが撮ってくれるのは本当楽
114 23/06/26(月)01:51:10 No.1071711215
>FFって基本ハッピーエンドだから主人公には生きて欲しかったな えっと…? ってなった まあ確かにそうだな…ティーダ辺りの印象が強かった
115 23/06/26(月)01:51:34 No.1071711305
(なんか死んでる中村)
116 23/06/26(月)01:52:03 No.1071711410
>>写真はやっぱり画期的だったなってなるくらい他じゃ味わえない魅力だったな >>マジで他のゲームでパクってくんないかな… >普通のプレイヤーって自主的に写真撮ったりしないから勝手に誰かが撮ってくれるのは本当楽 俺もめちゃくちゃ写真取る方だけど戦闘中は戦闘に夢中になるから本当に助かる
117 23/06/26(月)01:52:08 No.1071711437
>小説じゃそうなったんでないの? >いやごめんよく知らないんだけど 小説の話を本編に落とし込めや!って話じゃねえかな…
118 23/06/26(月)01:52:51 No.1071711586
写真は今後のスタンダードになるんだな! って思ったけどこれ以外に未だに見たことない 多分知らんだけであるだろうけど
119 23/06/26(月)01:53:06 No.1071711652
ゴリラとかストーリーとか思うところはあるけど終わってみればボロ泣きしたなこれ
120 23/06/26(月)01:53:26 No.1071711727
飯と写真周りのシステムはどっかが真似してくんねえかなって今でも思ってる
121 23/06/26(月)01:53:30 No.1071711745
あの玉石あるランダム感も良いよね写真
122 23/06/26(月)01:53:52 No.1071711842
>>15の馴れ初めとかは見やすいアニメで分かるから良い方だよな >>プププくんお前デブだったのか… >今思うとあの出自で逆によく太れたな まぁ養子にされたは良いがネグレクト食らって出前だかファストフードしか食わなくてデブった感じだから
123 23/06/26(月)01:53:54 No.1071711846
>(なんか死んでる中村) キーキャラみたいな雰囲気だったのにラジオで処刑を報告される奴 あとからレギスとアーデンにやられた映像を作ったけどあの流れも強引だったな なぜかレイヴスの日記を置いていくアーデンさん
124 23/06/26(月)01:53:54 No.1071711850
パーティに下手の横好きの趣味写真キャラを入れなきゃいけない
125 23/06/26(月)01:55:18 No.1071712141
>写真は今後のスタンダードになるんだな! >って思ったけどこれ以外に未だに見たことない >多分知らんだけであるだろうけど 最期に写真選ぶ所までがあのシステムの完成だし 勝手に写真撮る機能だけあっても仕方なくね
126 23/06/26(月)01:55:34 No.1071712195
>写真は今後のスタンダードになるんだな! >って思ったけどこれ以外に未だに見たことない 難しい技術なのか あるいは納期までに本編作るのが精いっぱいで自撮りは実装出来ても仲間にカメラやらせるシステムまで組み込んでらんねえとかそういうのじゃねえかな…
127 23/06/26(月)01:55:39 No.1071712213
マルチメディア展開したせいでゲーム本編が説明不足になってんのがまじ悪手だった
128 23/06/26(月)01:55:58 No.1071712266
ノクトの写真映り悪くするエンジンが本当にすごい あれどういうアルゴリズムなんだろう
129 23/06/26(月)01:56:29 No.1071712380
>勝手に写真撮る機能だけあっても仕方なくね 最後を含めてすごく良かったのは確かだけど独立していても良いと思うシステムじゃないかな
130 23/06/26(月)01:57:01 No.1071712533
>面白かったけど一番笑ったのは車のバグと爆発 今見ても街頭にぶつかって遠くに消えるノクトたちは笑う まぁ俺自身は体験してないけど
131 23/06/26(月)01:57:19 No.1071712597
まあなんかどう考えてもフラグ管理ミスってバッドかノーマルエンド入っちゃったみたいな感じだもんなあ
132 23/06/26(月)01:57:29 No.1071712635
>勝手に写真撮る機能だけあっても仕方なくね 今時自撮り機能なんてどのゲームにもあるから それを自動でやってくれるの助かるよねってだけだぞ
133 23/06/26(月)01:57:49 No.1071712715
>一から作り直したくても結構手間かけて作ったOWだから今後何世代後になってもリメイクは望めないんだろうな… まず評判悪かったもののリメイクをするとは思えない
134 23/06/26(月)01:58:15 No.1071712807
>>勝手に写真撮る機能だけあっても仕方なくね >最後を含めてすごく良かったのは確かだけど独立していても良いと思うシステムじゃないかな EDのスタッフロール中にカメラロール流してくれるだけで鳥肌出るくらいうれしいと思う
135 23/06/26(月)01:59:25 No.1071713079
>>(なんか死んでる中村) >キーキャラみたいな雰囲気だったのにラジオで処刑を報告される奴 >あとからレギスとアーデンにやられた映像を作ったけどあの流れも強引だったな >なぜかレイヴスの日記を置いていくアーデンさん ゲームやらずにレイヴスネタにしないでちゃんとゲームやってキャラ理解してくれよって肉村さんが当時言ってて まあ気持ちはわかるけど正直ゲームやっててもレイヴスの事はよくわかんねえ…って思った
136 23/06/26(月)01:59:49 No.1071713174
>>最後を含めてすごく良かったのは確かだけど独立していても良いと思うシステムじゃないかな >EDのスタッフロール中にカメラロール流してくれるだけで鳥肌出るくらいうれしいと思う 15ではいいけど16でやられたら困るし…でも勝手にカッコイイスクショ撮ってくれる機能自体はあっても嬉しいな…
137 23/06/26(月)02:00:06 No.1071713234
>最期に写真選ぶ所までがあのシステムの完成だし >勝手に写真撮る機能だけあっても仕方なくね 一人でOW彷徨ってるゲームだとそもそも撮ってくれる奴が不在だし 体力に余裕があり過ぎていつまでも野宿しないとかも結構やりがちではあるな…
138 23/06/26(月)02:00:19 No.1071713293
普通なら助かる方法探すってよく見るけれど つれえけど犠牲になる終わり方も俺は嫌いじゃない
139 23/06/26(月)02:01:22 No.1071713513
レイヴスに皇帝に…あとヴァーサタイルってどうなった?
140 23/06/26(月)02:01:53 No.1071713642
>普通なら助かる方法探すってよく見るけれど >つれえけど犠牲になる終わり方も俺は嫌いじゃない 選択式にしてくれ
141 23/06/26(月)02:02:12 No.1071713703
システム的に用意されてるだけでもまぁ見るは見るんだろうけど RPG的な仲間との思い出みたいにはならんよなぁ
142 23/06/26(月)02:02:16 No.1071713724
>>>勝手に写真撮る機能だけあっても仕方なくね >>最後を含めてすごく良かったのは確かだけど独立していても良いと思うシステムじゃないかな >EDのスタッフロール中にカメラロール流してくれるだけで鳥肌出るくらいうれしいと思う MOTHER2いいよね…
143 23/06/26(月)02:02:57 No.1071713878
>普通なら助かる方法探すってよく見るけれど >つれえけど犠牲になる終わり方も俺は嫌いじゃない ノクト自身には選択の余地もないってのが個人的に15のシナリオの嫌な所だわ
144 23/06/26(月)02:04:28 No.1071714233
>>普通なら助かる方法探すってよく見るけれど >>つれえけど犠牲になる終わり方も俺は嫌いじゃない >選択式にしてくれ 二週目に助かるルート選択できるゲーム好き
145 23/06/26(月)02:04:45 No.1071714312
>マルチメディア展開したせいでゲーム本編が説明不足になってんのがまじ悪手だった 重要アイテムの光耀の指輪も具体的な説明がゲーム中で無いんだもんなあ ルナフレーナが登場した後のロード中のキャプションで軽く触れる程度 どんなヤバい代物なのかロクに説明されないのはアプデでも変わらなかった
146 23/06/26(月)02:04:46 No.1071714316
本編はバッドエンドしかありません!DLCで別エンド追加します!(中止)
147 23/06/26(月)02:04:59 No.1071714370
>システム的に用意されてるだけでもまぁ見るは見るんだろうけど >RPG的な仲間との思い出みたいにはならんよなぁ そもそも大作で仲間とみんなで冒険だ!みたいなRPG全然見やん 俺が知らんだけか
148 23/06/26(月)02:05:50 No.1071714549
プレイヤーが直接操作するキャラが生贄になる運命に従って生贄になりましたってのは抵抗が大きいわな 思い入れも映画や漫画よりも強くなるし
149 23/06/26(月)02:06:26 No.1071714678
運命に抗うより運命を受け入れるだからプレイヤーとしては抗いたかった
150 23/06/26(月)02:07:12 No.1071714828
定められたとおりに戦うって意味では8なんかもそうではあるんだが
151 23/06/26(月)02:07:28 No.1071714885
主人公が死ぬ運命うんぬんの展開は零式でやってたんで慣れたわ
152 23/06/26(月)02:10:53 No.1071715569
>レイヴスに皇帝に…あとヴァーサタイルってどうなった? プロンプトDLCで倒すけどやってないなら知らないまま終わる
153 23/06/26(月)02:10:53 No.1071715570
>本編はバッドエンドしかありません!DLCで別エンド追加します!(中止) 最初から別エンドもあるのが理想だったけどDLCで追加されれば多少マシにはなったと思う まあ中止されたんだけど
154 23/06/26(月)02:11:42 No.1071715722
つれぇわはいいシーンだと思うけど そこまでのシナリオに粗が多いから白けてた人も多いだろうなと 賛否両方が理解できる
155 23/06/26(月)02:11:56 No.1071715763
なんで中止したんだろうな 本数は出てるはずなのに
156 23/06/26(月)02:13:06 No.1071716026
仮にノクト生き残ったとしてもあの終末世界でどうすれば良いんだよ ルナフレーナ死ぬ前ぐらいまで遡らないといけないん違うか
157 23/06/26(月)02:13:45 No.1071716162
>>レイヴスに皇帝に…あとヴァーサタイルってどうなった? >プロンプトDLCで倒すけどやってないなら知らないまま終わる DLC送りだったのか…サンクス
158 23/06/26(月)02:14:16 No.1071716269
>なんで中止したんだろうな >本数は出てるはずなのに スクエニがなんもかんもわるい 追加DLC出していいよ!やっぱ中止ね!はひどすぎる
159 23/06/26(月)02:18:51 No.1071717216
>つれぇわはいいシーンだと思うけど >そこまでのシナリオに粗が多いから白けてた人も多いだろうなと >賛否両方が理解できる つれぇわ言うシーンがもう全部終わった後だからむしろ後味悪くなった それでも使命を成し遂げたんだな…とかじゃなくてそう言う子を生贄として差し出してしまったんだな…と思ってしまった
160 23/06/26(月)02:19:41 No.1071717339
昨今の高難易度アスレチック系ゲームブームに乗っかってクリア後のダンジョン流行んねーかなーって期待してるけどあんまり流行らなくて残念 難易度はALTF4とかOnly Up!に比べるとだいぶ簡単なせいかな…
161 23/06/26(月)02:20:52 No.1071717506
>つれぇわはいいシーンだと思うけど >そこまでのシナリオに粗が多いから白けてた人も多いだろうなと >賛否両方が理解できる ノクトが旅辞めたいと言う選択肢選んだ人とかも 本音前から言ってたじゃんとか違和感あると思う
162 23/06/26(月)02:21:47 No.1071717669
このゲーム大好きな部分と大嫌いな部分が両方あって困る
163 23/06/26(月)02:22:20 No.1071717774
始まった時点で覚悟して死に向かう物語ではあったんだけど好転しないまま終わりだもんな 心情の吐露できるくらい打ち解けたんだなぁよりも何もしてやれんかった感が強い
164 23/06/26(月)02:22:34 No.1071717825
>ノクトが旅辞めたいと言う選択肢選んだ人とかも >本音前から言ってたじゃんとか違和感あると思う あそこでちゃんと言えたのに… グラディオラス「悪いが そいつは聞かなかったことにする」
165 23/06/26(月)02:24:02 No.1071718078
完全に夜になった世界の不気味さはちょっと他では見ないもので良かった
166 23/06/26(月)02:24:37 No.1071718184
DLC中止になったときは今更採算とか気にするの!?という意味で驚いた いや中止の理由なんてわかんないけどナンバリングにした時点で色々腹括ったものかと...
167 23/06/26(月)02:26:04 No.1071718419
>このゲーム大好きな部分と大嫌いな部分が両方あって困る システムは本当に好き シナリオはまぁうn
168 23/06/26(月)02:26:28 No.1071718485
最終的に人柱になるエンドでも 過程をもっとちゃんと描けてれば納得感があったと思う 点はあるけど、線がないんだよなこのゲーム
169 23/06/26(月)02:26:35 No.1071718498
ロイヤルエディションって出した後にさらにDLC出すって聞いた時はスクエニはなんだかんだこの作品への熱高いんだなと思った おっさんだけ出して終わった
170 23/06/26(月)02:26:47 No.1071718529
>DLC中止になったときは今更採算とか気にするの!?という意味で驚いた >いや中止の理由なんてわかんないけどナンバリングにした時点で色々腹括ったものかと... せめて正式ナンバリングなんだからどれだけ赤字垂れ流しても完結させてほしかった 唯一の未完結ナンバリングになってしまった
171 23/06/26(月)02:28:13 No.1071718766
>DLC中止になったときは今更採算とか気にするの!?という意味で驚いた そもそも発売済みのRPGを追加シナリオだけで延々引っ張れると思う方がおかしいと思うんだよな クリアしたらそれっきりになりやすいジャンルだし そんなにネタがあるなら小分けにせず追加ディスクとしてまとめてドンと出せばよかったのに
172 23/06/26(月)02:28:54 No.1071718871
ルミナス周りはなんか社内政治とかもあるっぽくて…
173 23/06/26(月)02:29:02 No.1071718890
売り上げ本数自体は1000万行ったとか聞いたけどそれで採算取れないもん?
174 23/06/26(月)02:29:50 No.1071719006
いくら看板タイトルの特待チームとはいえ限度ってものがね
175 23/06/26(月)02:29:51 No.1071719009
余計な映画に金を突っ込んだ
176 23/06/26(月)02:29:56 No.1071719024
>>本編はバッドエンドしかありません!DLCで別エンド追加します!(中止) >最初から別エンドもあるのが理想だったけどDLCで追加されれば多少マシにはなったと思う >まあ中止されたんだけど エピソードイグニスやってないなこいつ
177 23/06/26(月)02:30:10 No.1071719063
王の武器群もモーション凝ってるのに武器としてのスペックいまいちで一部除いて最終的に使えないの凄い勿体無かった
178 23/06/26(月)02:30:12 No.1071719071
二つ名カッコイイし見た目カッコイイし技もカッコイイのにバハムートがクソすぎる
179 23/06/26(月)02:30:30 No.1071719109
コピペだらけだね mayからかな?
180 23/06/26(月)02:30:38 No.1071719138
>売り上げ本数自体は1000万行ったとか聞いたけどそれで採算取れないもん? それはスクエニの中の人以外誰もわからん
181 23/06/26(月)02:31:19 No.1071719247
>余計な映画に金を突っ込んだ あの映画めちゃくちゃ面白いんですよ!?
182 23/06/26(月)02:32:12 No.1071719413
映画で出てきた居酒屋とかノクトで寄れるかなぁと期待してたな
183 23/06/26(月)02:32:56 No.1071719531
>映画で出てきた居酒屋とかノクトで寄れるかなぁと期待してたな 王国と周りの出身者の差別問題とか色々あったはずなんだが…
184 23/06/26(月)02:33:14 No.1071719574
エピソードノクティスがやりたかったんですよ! アーデンブッ殺してバハムートブッ殺してルナフレーナと幸せな大団円が見たかったんですよ!
185 23/06/26(月)02:34:55 No.1071719819
最近小説読んだけどこれやっぱゲームでやるべきだったって!
186 23/06/26(月)02:35:35 No.1071719891
>余計な映画に金を突っ込んだ それはエニックスに魂を売る前の話か?
187 23/06/26(月)02:35:36 No.1071719895
新たなる王国が2018年時点で3.8億ドルの収益らしいからロイヤリティも結構すごいだろう
188 23/06/26(月)02:35:57 No.1071719950
>それはエニックスに魂を売る前の話か? 何十年前の話だよ!
189 23/06/26(月)02:37:02 No.1071720117
>>それはエニックスに魂を売る前の話か? >何十年前の話だよ! 映画で経営が傾いた時の話かなって
190 23/06/26(月)02:37:07 No.1071720128
採算の問題じゃないと思うけどなぁ 黒が出ても後付けの パッチワークにあれだけのリソースを投入してたら他の社員に恨まれても仕方ないのでは エピイグは結構良かったと思うけど本来のスタッフじゃない光田みたいなビッグネーム使うのはなんかどうなのよって思った
191 23/06/26(月)02:37:27 No.1071720175
キャンプと写真機能が付いて仲間と一緒に旅するオープンワールド出してほしい
192 23/06/26(月)02:39:35 No.1071720450
>エピイグは結構良かったと思うけど本来のスタッフじゃない光田みたいなビッグネーム使うのはなんかどうなのよって思った 下村陽子に全部やらせろってこと?
193 23/06/26(月)02:39:52 No.1071720484
エピソードイグニスは面白かったけどイグニス単独パワーでハッピーエンドに持っていけるのはちょっと笑ってしまった
194 23/06/26(月)02:42:34 No.1071720875
このエンド自体は手垢がつくほど定番だから不満ないけど 男4人キャンプぶらり旅とか年代ジャンプして 結局これってのがどうにも消化不良になる
195 23/06/26(月)02:47:09 No.1071721477
食い合わせが悪いんだよな
196 23/06/26(月)02:47:59 No.1071721611
リヴァイアサン出てくる街も少し探索出来るだけだしなあ
197 23/06/26(月)02:48:42 No.1071721707
この頃はほんとに内部政治が酷いみたいな話凄かったからな… 最近はやっとそういう話聞かなくなってきて平和になっていってくれたら嬉しいなって思う
198 23/06/26(月)02:49:32 No.1071721842
水辺でブリザド使って足まで凍った時はなんか感動した
199 23/06/26(月)02:49:49 No.1071721877
>下村陽子に全部やらせろってこと? 音楽チョットデキルおばさんが過労死してしまう…
200 23/06/26(月)02:50:27 No.1071721973
>水辺でブリザド使って足まで凍った時はなんか感動した したことないけど動けなくなるみたいなのあったの…? 普通の地面でも凍ったり燃えたりはあったけど
201 23/06/26(月)02:52:42 No.1071722272
>したことないけど動けなくなるみたいなのあったの…? >普通の地面でも凍ったり燃えたりはあったけど 俺がやった時は片脚まで凍って動けなくなった 夜でもあったし鉄巨人に殺された
202 23/06/26(月)02:54:27 No.1071722534
>俺がやった時は片脚まで凍って動けなくなった >夜でもあったし鉄巨人に殺された 傍から見てる分にはいいけど自分でやる時はほしくない要素だな… 魔法使うとめっちゃ文句言われるのも好きじゃなかった
203 23/06/26(月)03:18:34 No.1071725557
行間に色々設定練り込んであるんだけど ゲームだけじゃわからない(ロイヤルエディションですらわからない)からそこはアホかと言いたい 好きな作品ではあるんだがなあ
204 23/06/26(月)03:20:05 No.1071725739
いいシーンって言う人もいるし作り手がやりたかったことも分かるんだけど 初見でのつれぇわ告白シーンは「はあ?マジでこれで終わりなの?」ってなりました 当時ネタバレ経って数日でクリアしたときの素直な感想です
205 23/06/26(月)03:21:52 No.1071725947
オルティシエはRPGでも屈指のマップがクソすぎる町だと思います 本編だけならまだいいんだけど探索や討伐やるとすげーイライラしまくった
206 23/06/26(月)03:26:31 No.1071726460
>オルティシエはRPGでも屈指のマップがクソすぎる町だと思います あれは街づくりがリアルすぎる
207 23/06/26(月)03:30:53 No.1071726939
ヒスゴリ以外はなんだかんだ良いキャラしてるよね
208 23/06/26(月)03:32:15 No.1071727066
>ヒスゴリ以外はなんだかんだ良いキャラしてるよね お前何様だよ
209 23/06/26(月)03:40:33 No.1071727949
プロンプトはあのビジュアルに常時猫撫で声がちょっと…
210 23/06/26(月)03:50:16 No.1071728815
DLCはいいんだけどなプロンプト…