23/06/26(月)00:50:28 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/26(月)00:50:28 No.1071693912
もしかして…本当に結婚するのか
1 23/06/26(月)00:51:06 No.1071694129
お堅いのね
2 23/06/26(月)00:52:58 No.1071694810
ただお義母さんと家族になるって言っただけだよ
3 23/06/26(月)00:53:16 No.1071694929
そこ懐疑的な人結構いたみたいで逆にびっくりだわ
4 23/06/26(月)00:53:37 No.1071695049
とうとう義母の前で旦那にもらう宣言したからな
5 23/06/26(月)00:54:05 No.1071695194
来週はバナージがカタログに大量発生してそう
6 23/06/26(月)00:57:34 No.1071696524
スレッタもダブスタエロ親父に挨拶してほしい
7 23/06/26(月)00:58:47 No.1071696908
ダブクソとママンは同じ輸送機で連行されながら結婚生中継見ててほしい
8 23/06/26(月)00:59:07 No.1071697023
他にやるべきことはなんかぐちゃぐちゃになっちゃったから あとは適当にくっついてそういうのが好きな人を満足させるだけよ
9 23/06/26(月)01:00:13 No.1071697418
次のシーズンか劇場版に回すと思う
10 23/06/26(月)01:01:17 No.1071697848
スレッタ今回めちゃめちゃ無理してたし来週コロッとしんだりしないよね…?
11 23/06/26(月)01:02:16 No.1071698146
スレッタの寿命さえ持つなら…
12 23/06/26(月)01:03:11 No.1071698479
>他にやるべきことはなんかぐちゃぐちゃになっちゃったから >あとは適当にくっついてそういうのが好きな人を満足させるだけよ いやこのままだと第2射で全滅するんだけど…
13 23/06/26(月)01:03:14 ID:O9vRFiMQ O9vRFiMQ No.1071698502
削除依頼によって隔離されました なんか二人ともそんなに互いに興味無さそう
14 23/06/26(月)01:04:48 No.1071699213
>なんか二人ともそんなに互いに興味無さそう これまで見てきてそんな感想になることある!?
15 23/06/26(月)01:08:15 No.1071700232
第2射あんのかなやっぱり キャリバーンの完全体まだ出てないぽいしもうちょっと続くのはわかるんだが
16 23/06/26(月)01:08:54 No.1071700448
>なんか二人ともそんなに互いに興味無さそう 本当に同じ番組見てるのか不安になる
17 23/06/26(月)01:09:10 No.1071700538
もうどっちか死ななきゃくっつくだろって雰囲気じゃなかった?
18 23/06/26(月)01:10:20 No.1071700857
ねぇよ次のシーズンなんて
19 23/06/26(月)01:10:22 No.1071700868
何か劇場版やりそうだし結婚式はそっちでやるのかもしれん
20 23/06/26(月)01:11:15 ID:O9vRFiMQ O9vRFiMQ No.1071701169
価値観が噛み合ってないのが不幸
21 23/06/26(月)01:11:51 No.1071701437
政略結婚で世界が順調に行ってたらどうするつもりだったんだろ
22 23/06/26(月)01:11:53 No.1071701452
そもそも前話で実質セックスしたろあの2人
23 23/06/26(月)01:12:49 No.1071701784
>何か劇場版やりそうだし結婚式はそっちでやるのかもしれん 余裕持ってエピローグに入れそうなぐらい今日でやることの大半終わらせたけどここから続けれる?
24 23/06/26(月)01:14:09 No.1071702197
そもそも女同士の同性婚は鉄血でもうやってし… 本当に結婚してもいいじゃね?
25 23/06/26(月)01:15:21 No.1071702568
>>何か劇場版やりそうだし結婚式はそっちでやるのかもしれん >余裕持ってエピローグに入れそうなぐらい今日でやることの大半終わらせたけどここから続けれる? 地球に潜んでいたオックスアース残党が!
26 23/06/26(月)01:15:23 No.1071702580
プロスペラやエリィと同居して欲しい~…
27 23/06/26(月)01:15:37 ID:O9vRFiMQ O9vRFiMQ No.1071702644
もう尺もないけど 互いにグエルシャディクと精神的にくっついて これはシスターフッドの物語でした~となったら アレそう
28 23/06/26(月)01:15:53 No.1071702717
まずどちらの家に入るかが問題だ
29 23/06/26(月)01:16:35 No.1071702902
>まずどちらの家に入るかが問題だ スレッタ・レンブランだ 私がそう判断した
30 23/06/26(月)01:17:07 No.1071703071
oped省くにしても来週どうやって終わらせるのかマジ読めん…
31 23/06/26(月)01:17:19 No.1071703140
あの世界って同性で子ども作る技術とかあるのかな…
32 23/06/26(月)01:18:01 No.1071703314
>あの世界って同性で子ども作る技術とかあるのかな… ガンドチンポとか…
33 23/06/26(月)01:18:12 No.1071703363
>あの世界って同性で子ども作る技術とかあるのかな… ガンドでもリプリチャイルドでもいけると思われる
34 23/06/26(月)01:18:26 No.1071703435
>まずどちらの家に入るかが問題だ 家柄的にはレンブラン家に入りそうだが あそこもこれから大変そうだな…
35 23/06/26(月)01:19:14 No.1071703651
>oped省くにしても来週どうやって終わらせるのかマジ読めん… ミオリネ演説で締めてEDで結婚式とか
36 23/06/26(月)01:19:14 No.1071703656
どっちが受けなんだろ
37 23/06/26(月)01:19:34 No.1071703737
スレッタからのプロポーズやり直し見たい
38 23/06/26(月)01:19:46 No.1071703799
>どっちが受けなんだろ スレッタ
39 23/06/26(月)01:19:51 No.1071703824
現代の医療技術でも細胞から精子作って卵子に受精させられるから 割と何とでもなると思う
40 23/06/26(月)01:19:53 No.1071703834
>そもそも女同士の同性婚は鉄血でもうやってし… クーデリアってフミタンのこともそういう目で見てたのかな…
41 23/06/26(月)01:19:57 No.1071703858
タイトル最終回ってそんなわけないから 最後に「魔女の花嫁」ってバーン!と出して終わるんでしょ?
42 23/06/26(月)01:20:01 No.1071703880
>どっちが受けなんだろ 先週のセックスでスレミオで確定しただろ
43 23/06/26(月)01:20:20 No.1071703970
>>どっちが受けなんだろ >スレッタ 社長のレス
44 23/06/26(月)01:20:21 No.1071703972
>>どっちが受けなんだろ >スレッタ ない ない ありません
45 23/06/26(月)01:20:22 No.1071703980
>>どっちが受けなんだろ >スレッタ 社長のレス
46 23/06/26(月)01:20:33 No.1071704049
結婚式やるならプロローグと対のエピローグ作って配信とかじゃない?
47 23/06/26(月)01:20:46 No.1071704111
エロ絵ではだいたいスレッタにちんちん生えてるけど…
48 23/06/26(月)01:21:03 No.1071704194
>>他にやるべきことはなんかぐちゃぐちゃになっちゃったから >>あとは適当にくっついてそういうのが好きな人を満足させるだけよ >いやこのままだと第2射で全滅するんだけど… キャリバーンがまだ商品Bのままだから大丈夫だろ
49 23/06/26(月)01:21:15 No.1071704257
プロスペラと同居するよりデリングの方がいいと思われる
50 23/06/26(月)01:21:35 No.1071704353
スレッタめっちゃガタイいいからな・・
51 23/06/26(月)01:21:36 No.1071704361
どうみても最初はミオリネがぐいぐい強気に行くけど 3分も経てばおろおろし始めてスレッタにやりたい放題って奴だよ
52 23/06/26(月)01:21:42 No.1071704395
デリング何だかんだで死に逃げしそう
53 23/06/26(月)01:21:45 No.1071704413
シャディクがなんかソーラレイの向き変えて じゃあなエラン…とか言いながら光ってフェードアウト その後総会とか言いながら結婚式挙げて終わりだな
54 23/06/26(月)01:21:56 No.1071704469
家族になるって言ったのにそこ疑う奴未だいるの?
55 23/06/26(月)01:22:04 No.1071704504
>プロスペラと同居するよりデリングの方がいいと思われる どうせお前ミオリネに仕事投げられまくってろくに家帰れないよ…
56 23/06/26(月)01:22:10 No.1071704537
デリングは結婚後ならスレッタにクソ甘そう
57 23/06/26(月)01:22:12 No.1071704550
キャリバーンとシュバルゼッテとエアリアルをミキシングビルドしてガンダムテンペスト爆誕だな
58 23/06/26(月)01:22:53 No.1071704734
ミオリネにちんちん生やしても絶対雑魚ちんぽだろ
59 23/06/26(月)01:22:54 No.1071704736
疑うというか認めたくないんじゃないか これまでも現実逃避としか思えない感想をあちこちで見かけたし
60 23/06/26(月)01:23:00 No.1071704764
>キャリバーンとシュバルゼッテとエアリアルをミキシングビルドしてガンダムテンペスト爆誕だな ビット盛り盛りは嵐の名にふさわしい やるのが続編かビルドかは知らんが
61 23/06/26(月)01:23:08 No.1071704808
ガタイがいい側が受けと言うのもまぁ良いものなのだが 相手がね
62 23/06/26(月)01:23:09 No.1071704812
>キャリバーンとシュバルゼッテとエアリアルをミキシングビルドしてガンダムテンペスト爆誕だな キャリバーンがガンビット全部集めてるだけでは…?
63 23/06/26(月)01:23:27 No.1071704893
>家族になるって言ったのにそこ疑う奴未だいるの? 重婚もアリだったら素直に喜べない展開に…
64 23/06/26(月)01:23:40 No.1071704955
>ガタイがいい側が受けと言うのもまぁ良いものなのだが >相手がね 絶対エッチなことに積極的だよなこのたぬき
65 23/06/26(月)01:24:00 No.1071705045
>>家族になるって言ったのにそこ疑う奴未だいるの? >重婚もアリだったら素直に喜べない展開に… 重婚って誰とするんだ...?
66 23/06/26(月)01:24:01 No.1071705051
エアリアルのビット装着してシュバルゼッテの武器も持って突撃はやりそう
67 23/06/26(月)01:24:06 No.1071705069
>>家族になるって言ったのにそこ疑う奴未だいるの? >重婚もアリだったら素直に喜べない展開に… まずほかに相手いねえよ!
68 23/06/26(月)01:24:07 No.1071705076
受け攻め両方やった方が得じゃん
69 23/06/26(月)01:24:07 No.1071705082
>キャリバーンとシュバルゼッテとエアリアルをミキシングビルドしてガンダムテンペスト爆誕だな エアリアルのビットとシュヴァルゼッテのビットをキャリバーンで生パメガンド3000倍しながら操る乗ったら即死マシンが出来上がる
70 23/06/26(月)01:24:25 No.1071705169
>受け攻め両方やった方が得じゃん やっぱりリバ可なのよね...
71 23/06/26(月)01:24:33 No.1071705194
ミオリネがあまりにクソ雑魚キャッツすぎる
72 23/06/26(月)01:24:56 No.1071705303
>受け攻め両方やった方が得じゃん リバ化にも節操と言うものがある
73 23/06/26(月)01:25:11 No.1071705368
放送開始前はLGBTがーポリコレがーとか叩かれてたけど 普通に受け入れられてて笑った
74 23/06/26(月)01:25:11 No.1071705369
奉仕するのはスレッタって先週で分かったじゃん!
75 23/06/26(月)01:25:12 No.1071705370
>ミオリネがあまりにクソ雑魚キャッツすぎる もう終わりだネコの花嫁
76 23/06/26(月)01:26:23 No.1071705640
>放送開始前はLGBTがーポリコレがーとか叩かれてたけど >普通に受け入れられてて笑った お堅いのね
77 23/06/26(月)01:26:24 No.1071705642
間違えやすいけど 受け攻め両方やる関係はリバで リバの関係を許容できるってスタンスがリバ可よ
78 23/06/26(月)01:26:26 No.1071705650
仲直りしてそのまま結婚するつもりになってるとは思わなかった もうワンクッション何かを挟むものかと
79 23/06/26(月)01:26:26 No.1071705652
1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか
80 23/06/26(月)01:26:38 No.1071705701
じゃあこうしましょう ボサミオの時はスレミオでミオリネの時はミオスレ
81 23/06/26(月)01:27:09 No.1071705823
>>家族になるって言ったのにそこ疑う奴未だいるの? >重婚もアリだったら素直に喜べない展開に… 重婚はなしでしょ 後継問題とかあるしジェタークだって妾の子にはジェターク名乗らせてないぞ
82 23/06/26(月)01:27:18 No.1071705861
ミオリネ攻めになっても途中から逆転して抱き潰されてそう
83 23/06/26(月)01:27:33 No.1071705924
>1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか ダブスタの責任やばいことになってそうだけど結婚式出られるのかなあ
84 23/06/26(月)01:27:37 No.1071705943
ビットだけでもと思ったけどむしろビットが全滅したな
85 23/06/26(月)01:27:44 No.1071705962
待ってくれ 女同士じゃ子供は出来ないから生産性が無いんじゃねえか?
86 23/06/26(月)01:27:54 No.1071706002
>じゃあこうしましょう >ボサミオの時はスレミオでミオリネの時はミオスレ つまり普段は嫁関白だけどベッドでは啼かされるってことだろ?
87 23/06/26(月)01:28:07 No.1071706067
家族になろうよ
88 23/06/26(月)01:28:08 No.1071706068
>待ってくれ >女同士じゃ子供は出来ないから生産性が無いんじゃねえか? 遅れてるのね
89 23/06/26(月)01:28:10 No.1071706077
>待ってくれ >女同士じゃ子供は出来ないから生産性が無いんじゃねえか? ガンドの未来を舐めないで欲しいね
90 23/06/26(月)01:28:21 No.1071706142
>>1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか >ダブスタの責任やばいことになってそうだけど結婚式出られるのかなあ 中継でもいい
91 23/06/26(月)01:28:23 No.1071706152
>仲直りしてそのまま結婚するつもりになってるとは思わなかった >もうワンクッション何かを挟むものかと 1クールの時点で好き好き度はぶっちぎってたし
92 23/06/26(月)01:28:32 No.1071706192
キャリバーンの背後にビットが残って浮いてたから多分あれ使うんだろうな
93 23/06/26(月)01:28:35 No.1071706197
ここまで見ててスレミオ以外の終わり方想像してる人って想像力たくましすぎないか? 逆張りと言ってくれ
94 23/06/26(月)01:28:44 No.1071706227
>>1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか >ダブスタの責任やばいことになってそうだけど結婚式出られるのかなあ プロスペラとデリングには獄中からビデオレター送ってもらおう
95 23/06/26(月)01:28:45 No.1071706238
>1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか 車いすに座って満足そうに「早く孫を作れ」って言ってミオリネが顔を真っ赤にするところまで見えた
96 23/06/26(月)01:28:54 No.1071706273
デリングもプロスペラも結婚式見るとしたら塀の中からでしょ
97 23/06/26(月)01:29:14 No.1071706375
>>1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか >ダブスタの責任やばいことになってそうだけど結婚式出られるのかなあ 出れねぇと思うけど何も言わん事はないだろうしなんて言うんだろって
98 23/06/26(月)01:29:27 No.1071706426
今回で4CEOは結婚式出席できる目が無くなっていっぱい悲しい
99 23/06/26(月)01:29:28 No.1071706432
>待ってくれ >女同士じゃ子供は出来ないから生産性が無いんじゃねえか? 今でも体細胞から卵子精子作る技術あるよ
100 23/06/26(月)01:29:52 No.1071706553
>今回で4CEOは結婚式出席できる目が無くなっていっぱい悲しい お得意の風向き変更があるだろ
101 23/06/26(月)01:29:54 No.1071706560
>今回で4CEOは結婚式出席できる目が無くなっていっぱい悲しい 推せるとこ皆無だろ!
102 23/06/26(月)01:29:59 No.1071706577
>今回で4CEOは結婚式出席できる目が無くなっていっぱい悲しい 色々あったけど結婚おめでとうって言ってくれる人がいなくなった…
103 23/06/26(月)01:30:13 No.1071706635
>デリングもプロスペラも結婚式見るとしたら塀の中からでしょ 議会連合が天下取れてるならミオリネ含めて命あるかも怪しいしミオリネが天下取ったなら恩赦出すでしょ
104 23/06/26(月)01:30:16 No.1071706657
この二人の結婚の何が酷いってお互いの姑がプロスペラとデリング
105 23/06/26(月)01:30:24 No.1071706693
ダブスタは何の罪に問われるんだよ
106 23/06/26(月)01:30:43 No.1071706766
>デリングもプロスペラも結婚式見るとしたら塀の中からでしょ プロスペラはともかくデリングが捕まると思ってる理由が分からん
107 23/06/26(月)01:30:48 No.1071706788
子供くらいGUND技術のちょっとした応用でどうなかなるだろ…
108 23/06/26(月)01:30:49 No.1071706797
NARUTOの大蛇丸だって結婚祝ってたんだから平気だろう
109 23/06/26(月)01:30:51 No.1071706808
会社の重役がみんな獄中からビデオメッセージを送ってくる結婚披露宴
110 23/06/26(月)01:30:52 No.1071706813
色々あったけど結婚おめでとうはシャディクが似合いすぎる
111 23/06/26(月)01:30:52 No.1071706815
デリングはスレッタと孫には優しそう
112 23/06/26(月)01:31:07 No.1071706880
>>1番気になるのはあの無表情ダブスタおじさんが結婚式で何言うのか >車いすに座って満足そうに「早く孫を作れ」って言ってミオリネが顔を真っ赤にするところまで見えた ラストでそんな昭和の親父丸出しのセリフを肯定的にいれるような作風かなぁ!?
113 23/06/26(月)01:31:13 No.1071706905
>ダブスタは何の罪に問われるんだよ 裏金作って変なもの作ってたから背任とかじゃないの
114 23/06/26(月)01:31:21 No.1071706941
>色々あったけど結婚おめでとうはシャディクが似合いすぎる むしろシャディクは塀の中から仕事させられる可能性あるよな
115 23/06/26(月)01:31:25 No.1071706964
>ダブスタは何の罪に問われるんだよ クワゼロ
116 23/06/26(月)01:31:39 No.1071707030
>ラストでそんな昭和の親父丸出しのセリフを肯定的にいれるような作風かなぁ!? でもよぉ 俺は見たいぜコテコテの親父像
117 23/06/26(月)01:31:57 No.1071707092
悪いのは全部議会連合なんだから今更ダブスタが罪に問われたりしないだろ
118 23/06/26(月)01:32:03 No.1071707116
嫁と姑の仲がめちゃくちゃ悪いんですけどこれ旦那さんの肩身狭くないですかね?
119 23/06/26(月)01:32:05 No.1071707125
まずデリング自体が花嫁制度作ったり昭和の親父だ
120 23/06/26(月)01:32:11 No.1071707156
この世界の法はそもそもどこが基準なんだ
121 23/06/26(月)01:32:24 No.1071707202
子供を作るのはいいけどどっちのお腹で育てるんだ?
122 23/06/26(月)01:32:27 No.1071707222
>ダブスタは何の罪に問われるんだよ 大量破壊兵器の建造
123 23/06/26(月)01:32:32 No.1071707244
>嫁と姑の仲がめちゃくちゃ悪いんですけどこれ旦那さんの肩身狭くないですかね? 大丈夫大丈夫机の下で蹴り合う程度だ
124 23/06/26(月)01:32:35 No.1071707255
>悪いのは全部議会連合なんだから今更ダブスタが罪に問われたりしないだろ 罪はなくならねえよ
125 23/06/26(月)01:32:41 No.1071707275
>>ダブスタは何の罪に問われるんだよ >クワゼロ これから再評議ですね
126 23/06/26(月)01:32:45 No.1071707288
>>ダブスタは何の罪に問われるんだよ >大量破壊兵器の建造 議会連合さん…
127 23/06/26(月)01:32:55 No.1071707330
まぁ姑になったらサッシの埃を指で確認するよねプロスペラ
128 23/06/26(月)01:33:03 No.1071707363
ダブスタはあの性格だし子供とかできたら私が名前を考えるとか言い出して譲らないめんどくささありそう
129 23/06/26(月)01:33:03 No.1071707364
>子供を作るのはいいけどどっちのお腹で育てるんだ? そりゃミオリネだろ なんのためのデカいケツだよ
130 23/06/26(月)01:33:11 No.1071707399
>議会連合さん… はー?一向に長距離送電装置の誤作動ですがー?
131 23/06/26(月)01:33:21 No.1071707433
作中で同性婚に関してマジで!?って反応してるのスレッタだけだし 本当に水星以外じゃ全然普通なんだろうなあの世界
132 23/06/26(月)01:33:30 No.1071707469
>子供を作るのはいいけどどっちのお腹で育てるんだ? 母乳が出るようになった姿が見たい方だ
133 23/06/26(月)01:33:36 No.1071707494
議会連合もソーラレイ持ってて撃ったからなぁ、部隊やられたとこで抑えてれば事後の発言力増せたろうに
134 23/06/26(月)01:33:53 No.1071707592
>>子供を作るのはいいけどどっちのお腹で育てるんだ? >そりゃミオリネだろ >なんのためのデカいケツだよ 待てよ!スレッタも健康そうな子供産める身体だぜ!?
135 23/06/26(月)01:33:56 No.1071707607
>>悪いのは全部議会連合なんだから今更ダブスタが罪に問われたりしないだろ >罪はなくならねえよ いやミオリネが総裁なんだから恩赦あるでしょ
136 23/06/26(月)01:33:56 No.1071707609
エリーが死んでたらプロスペラ更に復讐に走りそうだけどどうなるんだ…
137 23/06/26(月)01:33:58 No.1071707621
>作中で同性婚に関してマジで!?って反応してるのスレッタだけだし >本当に水星以外じゃ全然普通なんだろうなあの世界 スレッタが物知らずなだけでエルノラは同僚にレズカップルっぽい人も居たしな…
138 23/06/26(月)01:34:08 No.1071707664
>>>ダブスタは何の罪に問われるんだよ >>大量破壊兵器の建造 >議会連合さん… その人たちは自分たちが責任取るって言質取られてるから…どうせ会話全部録音されてる
139 23/06/26(月)01:34:17 No.1071707708
>いやミオリネが総裁なんだから恩赦あるでしょ んなことしたら降ろされるわ!
140 23/06/26(月)01:34:31 No.1071707773
>作中で同性婚に関してマジで!?って反応してるのスレッタだけだし >本当に水星以外じゃ全然普通なんだろうなあの世界 プロローグにさりげなく同性カップルっぽいのいたな
141 23/06/26(月)01:34:37 No.1071707804
料理になんでもトマト使うのどうかと思うわよミオリネさん
142 23/06/26(月)01:34:52 No.1071707888
>エリーが死んでたらプロスペラ更に復讐に走りそうだけどどうなるんだ… そこは原典をなぞって何やかんやで復讐やめるんじゃない?
143 23/06/26(月)01:35:05 No.1071707938
>エリーが死んでたらプロスペラ更に復讐に走りそうだけどどうなるんだ… 目の前のスレッタを大事にしろ
144 23/06/26(月)01:35:08 No.1071707952
2人がくっつくこと自体は喜ばしいけど2期はもう少しやりとり見せてほしかったな
145 23/06/26(月)01:35:24 No.1071708017
>料理になんでもトマト使うのどうかと思うわよミオリネさん でも新しく作るトマト遺伝子コードに愛してるスレッタって刻んでるよ多分
146 23/06/26(月)01:35:46 No.1071708089
>2人がくっつくこと自体は喜ばしいけど2期はもう少しやりとり見せてほしかったな アレだけあったろ!?
147 23/06/26(月)01:35:47 No.1071708091
エリィの残滓を求め虚空に向かって念仏を唱え続ける姑とか嫌だよ俺
148 23/06/26(月)01:35:47 No.1071708092
>はー?一向に長距離送電装置の誤作動ですがー? 装置を隠れ蓑に作ってた兵器っての自体は問題にならない雰囲気なのがやばいこの世界
149 23/06/26(月)01:35:50 No.1071708105
手足とビットが壊れたくらいで胴体無事だしまあ大丈夫でしょう
150 23/06/26(月)01:35:52 No.1071708108
>2人がくっつくこと自体は喜ばしいけど2期はもう少しやりとり見せてほしかったな それはそう
151 23/06/26(月)01:35:54 No.1071708117
>料理になんでもトマト使うのどうかと思うわよミオリネさん スレッタはどう思う?
152 23/06/26(月)01:35:57 No.1071708125
ミオリネさんご飯まだかしら?
153 23/06/26(月)01:35:57 No.1071708133
>>2人がくっつくこと自体は喜ばしいけど2期はもう少しやりとり見せてほしかったな >アレだけあったろ!? もっとほしい!
154 23/06/26(月)01:35:58 No.1071708135
今作ってキャラの関係性重視の近代日常アニメっぽいんだけど フォーマットがガンダムだから縦糸重視でグイグイ進むんだけど ・・・割とマジでスピンオフで日常的なキャラ同士の掛け合いを見たい 非合法アンソロ今作だったら書店に並んでても許せる
155 23/06/26(月)01:35:59 No.1071708137
>>2人がくっつくこと自体は喜ばしいけど2期はもう少しやりとり見せてほしかったな >アレだけあったろ!? もっと!もっと!
156 23/06/26(月)01:36:20 No.1071708210
あれだけと言うが2期は決して多くないぞスレミオの会話
157 23/06/26(月)01:36:25 No.1071708232
>手足とビットが壊れたくらいで胴体無事だしまあ大丈夫でしょう ていうかビットは丸々残ってるみたいだぞ
158 23/06/26(月)01:36:37 No.1071708275
エリィが真面目に死んだもしくは死ぬとなるとプロスペラもあんまり生き残る気がしないんだよな…
159 23/06/26(月)01:36:46 No.1071708310
ここの家はお味噌汁にもトマトを使うのね 良く飽きないわね?
160 23/06/26(月)01:36:52 No.1071708337
>あれだけと言うが2期は決して多くないぞスレミオの会話 密度が濃い
161 23/06/26(月)01:36:55 No.1071708346
つまりコメディスピンオフか
162 23/06/26(月)01:36:57 No.1071708352
あら このお味噌汁味濃いわね
163 23/06/26(月)01:37:00 No.1071708362
ビットは多分キャリバーンに接続されるからな
164 23/06/26(月)01:37:10 No.1071708401
前話で濃厚なのぶちこまれる前はスレッタ蚊帳の外でミオリネはずっとプロスペラとレスバしてたからな・・
165 23/06/26(月)01:37:29 No.1071708466
スレッタにインストール融合してプロスペラも納得ミオリネもEDの困惑顔で頼む
166 23/06/26(月)01:37:39 No.1071708494
>ここの家はお味噌汁にもトマトを使うのね >良く飽きないわね? 煎餅も入れればいい感じになるってミスター味っ子で…
167 23/06/26(月)01:37:40 No.1071708500
宇宙企業同士で全面戦争になったらヤバいから代理戦争するねに説得力出てきた
168 23/06/26(月)01:37:41 No.1071708507
>つまり学パロスピンオフか
169 23/06/26(月)01:37:47 No.1071708534
>アレだけあったろ!? むしろアレだけしかなかったとも言える そのアレが濃厚なだけで
170 23/06/26(月)01:38:28 No.1071708711
そもそも日本人じゃないだろうし文化がわからんよな
171 23/06/26(月)01:38:40 No.1071708760
エリクトはなんか3D投影モニターみたいなのを生活空間に散りばめておいて なんやかんや一緒に暮らしてる体になるんじゃない? でもそれはそれで能登仮面がエリクトの呪縛から逃れられない気もするから面倒くさそう
172 23/06/26(月)01:38:41 No.1071708763
>宇宙企業同士で全面戦争になったらヤバいから代理戦争するねに説得力出てきた デリングが窯の蓋すぎる…
173 23/06/26(月)01:38:57 No.1071708830
>あら >このお味噌汁甘いわね
174 23/06/26(月)01:39:01 No.1071708844
学パロという一見つじつまが合っているようでなにかがおかしい表現
175 23/06/26(月)01:39:05 No.1071708866
今回ちょっとご都合主義というかデウスエクスマキナだったんだけど ソーラレイとか消火スプレー許されるんだったらもっとなんかあっただろ!!
176 23/06/26(月)01:39:46 No.1071709010
プロスペラが家事でいびるほどミオリネに家事能力は無い
177 23/06/26(月)01:39:47 No.1071709011
巨大要塞作るとか何考えるんだよクソ親父! と思ってたら巨大破壊兵器出してくる連合には参るね…
178 23/06/26(月)01:40:14 No.1071709117
ミオリネに家族になるんだから!って言わせたんだからスレッタもエリクトもプロスペラもみんな生き残ってほしいよね…
179 23/06/26(月)01:40:14 No.1071709118
普通の夫婦喧嘩してるところも見たいな 深刻じゃない感じのやつ
180 23/06/26(月)01:40:16 No.1071709124
>そもそも日本人じゃないだろうし文化がわからんよな 学食で和食みたいなの出てたからそれなりに日本文化残ってそう
181 23/06/26(月)01:40:33 No.1071709175
>プロスペラが家事でいびるほどミオリネに家事能力は無い マニュアル読んで一発で搾乳マスターしたミオリネだぜ?
182 23/06/26(月)01:40:35 No.1071709185
お姉ちゃんはハロに入ってよくあるマスコット枠になろうぜ
183 23/06/26(月)01:40:49 No.1071709225
マジであと1話で幸せな結婚生活でスレミオの子供にエリィって名前つけるところまで行けるの?
184 23/06/26(月)01:41:04 No.1071709272
死んじゃうかもって震えてた弱々スレッタのシーンちゃんと描いてくれよ!
185 23/06/26(月)01:41:36 No.1071709362
>マジであと1話で幸せな結婚生活でスレミオの子供にエリィって名前つけるところまで行けるの? 行こうと思えば普通に行けると思う
186 23/06/26(月)01:41:42 No.1071709387
>マジであと1話で幸せな結婚生活でスレミオの子供にエリィって名前つけるところまで行けるの? 輪廻転生やめろ
187 23/06/26(月)01:41:44 No.1071709395
>死んじゃうかもって震えてた弱々スレッタのシーンちゃんと描いてくれよ! ベッドの中なので日5じゃ無理でした!
188 23/06/26(月)01:41:46 No.1071709403
>プロスペラが家事でいびるほどミオリネに家事能力は無い イビろうにも話噛み合わなそう サッシの埃とか言ったらわかったわクリーニング業者呼んどくわねってなりそう
189 23/06/26(月)01:41:48 No.1071709417
>マジであと1話で幸せな結婚生活でスレミオの子供にエリィって名前つけるところまで行けるの? やはり劇場版水星の魔女Epilogueか…
190 23/06/26(月)01:41:53 No.1071709434
>死んじゃうかもって震えてた弱々スレッタのシーンちゃんと描いてくれよ! それはミオリネさんにだけ見せる姿だ お前には見せぬ
191 23/06/26(月)01:42:01 No.1071709458
>死んじゃうかもって震えてた弱々スレッタのシーンちゃんと描いてくれよ! そんなシーンあったかな…って最初思っちゃった タイミング的に手を繋いだ後なんだろうけどそこをカットするな
192 23/06/26(月)01:42:09 No.1071709485
スレッタ!またアンタ勝手に肥料の配合変えたでしょ!みたいな日常あるよね?
193 23/06/26(月)01:42:18 No.1071709513
キャリバーンが命全部吸い取りさえしなければ結婚エンドにはなる 空気読めよキャリバーン
194 23/06/26(月)01:42:32 No.1071709565
これで最後結婚しなかったら叩きまくるよ俺は
195 23/06/26(月)01:42:53 No.1071709626
次回 最終回の次の回
196 23/06/26(月)01:43:06 No.1071709669
>これで最後結婚しなかったら叩きまくるよ俺は 叩きはしないけどまあがっかりするな...
197 23/06/26(月)01:43:23 No.1071709710
生きてれば結婚するだろうけど死ぬ可能性が怖いな
198 23/06/26(月)01:43:30 No.1071709735
>キャリバーンが命全部吸い取りさえしなければ結婚エンドにはなる >空気読めよキャリバーン おばあちゃんになるまでの寿命は残してくれ...
199 23/06/26(月)01:43:30 No.1071709737
家族になるんだからって言ってるから結婚はするだろう ただし必要な分は見せたと言う事だ
200 23/06/26(月)01:43:38 No.1071709766
結婚式はまぁ分からんけど結婚してくれってスレッタが言うくらいはほしい
201 23/06/26(月)01:43:43 No.1071709781
このままエリィ死んじゃってデリングは生きてたらさすがにプロスペラ不憫だしエリィ生きててくれよ
202 23/06/26(月)01:44:05 No.1071709854
>生きてれば結婚するだろうけど死ぬ可能性が怖いな 物語的にプロスペラもエリィもスレッタも救われなくなるからないと思うぜ!
203 23/06/26(月)01:44:08 No.1071709868
家族になるんだからはここに至っては最上級の煽りだったな
204 23/06/26(月)01:44:33 No.1071709954
>キャリバーンが命全部吸い取りさえしなければ結婚エンドにはなる >空気読めよキャリバーン 2射目を止めるためやる可能性もゼロじゃないんだよな…
205 23/06/26(月)01:44:34 No.1071709956
俺は今度こそ1話ラストのオマージュをハッピーな文脈でやって欲しいからそれに付随して結婚して欲しいんだけどエアリアルがもういないのが結構切ない…
206 23/06/26(月)01:44:38 No.1071709971
ぶっちゃけスレミオセックス自体は前回死ぬほどやりまくってて 臭くなってるボサミオをスレッタが堪能し尽くした描写があったから あとは子供ができるかどうかだけじゃない
207 23/06/26(月)01:44:41 No.1071709978
>家族になるんだからはここに至っては最上級の煽りだったな 最初に言ったのプロスペラだからぐうの音も出ない
208 23/06/26(月)01:44:42 No.1071709981
福山雅治~!
209 23/06/26(月)01:44:56 No.1071710032
>俺は今度こそ1話ラストのオマージュをハッピーな文脈でやって欲しいからそれに付随して結婚して欲しいんだけどエアリアルがもういないのが結構切ない… まだわからないだろ!
210 23/06/26(月)01:45:08 No.1071710072
尺的に結婚式は無理な気がする なんかEDとかエンドカードとかで差し込まれるくらいしか
211 23/06/26(月)01:45:13 No.1071710093
>家族になるんだからはここに至っては最上級の煽りだったな プロスペラが先に1期で言ったからな
212 23/06/26(月)01:45:21 No.1071710122
まぁ死なんだろ そんなに暗い話で終わりそうでもないし
213 23/06/26(月)01:45:53 No.1071710219
>まぁ死なんだろ >そんなに暗い話で終わりそうでもないし もう死人出ないまであるよね エリィはまあ成仏しそうだが
214 23/06/26(月)01:45:56 No.1071710232
正直あの世界冗談抜きでガンドチンポとかガンド子宮くらいなきゃおかしい
215 23/06/26(月)01:46:17 No.1071710295
ぎゃあぎゃあいうけど疑似家族でいうと割と地球寮で完成してるんだよな・・・ チュチュ長女じゃん
216 23/06/26(月)01:46:24 No.1071710312
式はまあやらなくても結婚したと分かる描写あれば良いよ
217 23/06/26(月)01:47:12 No.1071710450
>式はまあやらなくても結婚したと分かる描写あれば良いよ 二人でドレス着て選んだ指輪付けてるところは欲しい ほかの媒体で一緒に選んでるところやってくれたら最高
218 23/06/26(月)01:47:36 No.1071710543
>式はまあやらなくても結婚したと分かる描写あれば良いよ グエルの雑な白服贈答は分かりやすく結婚式じゃないの?
219 23/06/26(月)01:48:09 No.1071710642
贅沢言うとキスして欲しい
220 23/06/26(月)01:48:20 No.1071710680
あんまよくわかっていんだけどパーメットってキメすぎると死んじゃうけどそのラインに達しない限り苦しいだけで体にダメージが残ったりはしないの? 残るならスレッタの体すでにボロボロになってそうだけど
221 23/06/26(月)01:48:31 No.1071710719
>グエルの雑な白服贈答は分かりやすく結婚式じゃないの? お前は婚約状態を結婚式と言うのか
222 23/06/26(月)01:48:52 No.1071710777
>贅沢言うとキスして欲しい エランの未遂があったしな…
223 23/06/26(月)01:49:01 No.1071710797
一回ぐえーってなった5号も今は平気そうだし割と大丈夫なんじゃないか
224 23/06/26(月)01:49:46 No.1071710924
>お前は婚約状態を結婚式と言うのか しかも花嫁不在の結婚式ってなんだよってなる
225 23/06/26(月)01:49:46 No.1071710927
>贅沢言うとキスして欲しい 事後シーンが許されてキスが許されないなんて許せないわよねぇ…!
226 23/06/26(月)01:50:10 No.1071711010
結婚式も良いけど最後の最後に数年後新婚旅行する二人…とかでもいいよ
227 23/06/26(月)01:50:16 No.1071711030
>贅沢言うとキスして欲しい 贅沢言うと初夜も欲しい
228 23/06/26(月)01:50:25 No.1071711056
完全に結婚する流れ
229 23/06/26(月)01:51:08 No.1071711206
尺的にCパートに詰め込めるだけ詰め込め
230 23/06/26(月)01:51:10 No.1071711217
ほのぼの日常家庭の描写も欲しい
231 23/06/26(月)01:51:23 No.1071711259
キスシーンを描くかどうかは結構でかいよな 照れてたり日和ってたら密着して上はどう見てもキスしてるけど首より下しか描かれない可能性ある
232 23/06/26(月)01:51:37 No.1071711320
子供も欲しい
233 23/06/26(月)01:51:38 No.1071711324
正直2期には思うところは色々あるが最後に結婚したらまあいいかぁ!で許してしまうかもしれない
234 23/06/26(月)01:51:41 No.1071711333
EDでスライド写真式でも良いからドレス選びと指輪選びとキスと結婚式と出産をやって欲しいいいいいい!
235 23/06/26(月)01:52:01 No.1071711407
祝福流しながらなんとなくいい感じに地球旅行して最後海辺バックにキスして終わり!
236 23/06/26(月)01:52:36 No.1071711538
スレッタからキスしようとして恥ずかしそうに顔を伏せるミオリネ 「ミオリネさんって案外お堅いんですね❤」で〆 これね
237 23/06/26(月)01:52:58 No.1071711623
尺が24分だから5分位はエピローグにして欲しいね
238 23/06/26(月)01:53:03 No.1071711639
でも結婚したらスレミオの物語りは本当にこれで終わりなんだなってちょっと寂しくもある
239 23/06/26(月)01:53:05 No.1071711644
この嫁たぶんバツイチなんだよな
240 23/06/26(月)01:53:26 No.1071711730
>この嫁たぶんバツイチなんだよな 婚約段階だぞ
241 23/06/26(月)01:53:33 No.1071711759
オルコットのその後とか地味に気になりはする
242 23/06/26(月)01:53:35 No.1071711765
ていうか全部どうでもいいんだけど スレッタの体力おばけ性欲おばけでミオリネの白馬の王子様願望がいい意味で破壊されるシーン ちゃんと公式でやり切ってほしい 今作全編通してそこに全部が集約されてる ここさえちゃんと描写できればパーメットって何だったのとか企業連合とか戦争シェアリングって何だったのとか全部解決する
243 23/06/26(月)01:53:43 No.1071711803
>この嫁たぶんバツイチなんだよな 婚約までなら傷にならないんだ
244 23/06/26(月)01:53:48 No.1071711822
>この嫁たぶんバツイチなんだよな ユーシュラ―さんは自称だしグエルとは結婚してないし バツイチ要素どこだよ!
245 23/06/26(月)01:54:11 No.1071711903
えスレッタ死んじゃうんです?
246 23/06/26(月)01:54:36 No.1071711993
プロローグがあったんだからエピローグが欲しいけど対としてレンブラン家のエピソードやってほしくもあるんだよなぁ ミオママの話をあえて何も描いてないからね
247 23/06/26(月)01:54:43 No.1071712026
早く希望の未来にレディゴーしろ
248 23/06/26(月)01:54:43 No.1071712028
>祝福流しながらなんとなくいい感じに地球旅行して最後海辺バックにキスして終わり! 雑にバカンスできるほどいい地域あんのかな地球... ハサウェイ程度にあればいいが
249 23/06/26(月)01:54:49 No.1071712044
そもそもグエルの婚約者だったのは1話以前からだぜ!
250 23/06/26(月)01:55:02 No.1071712090
>パーメットって何だったのとか いやもう新発見された元素って出てんだろ 何言ってんの
251 23/06/26(月)01:55:15 No.1071712131
>でも結婚したらスレミオの物語りは本当にこれで終わりなんだなってちょっと寂しくもある 結婚後に宇宙生物と戦ったコーラサワーも居るし…
252 23/06/26(月)01:55:20 No.1071712149
>ていうか全部どうでもいいんだけど >スレッタの体力おばけ性欲おばけでミオリネの白馬の王子様願望がいい意味で破壊されるシーン >ちゃんと公式でやり切ってほしい >今作全編通してそこに全部が集約されてる >ここさえちゃんと描写できればパーメットって何だったのとか企業連合とか戦争シェアリングって何だったのとか全部解決する 願望全振りすぎるけど正直分かる...
253 23/06/26(月)01:55:40 No.1071712214
そういやノベライズ発売してんのか
254 23/06/26(月)01:55:51 No.1071712234
つまりよぉ DVD最終巻に特典としてエピローグ入れてひたすらふたりをイチャイチャさせればいいってことだろ?
255 23/06/26(月)01:56:03 No.1071712279
>つまりよぉ >DVD最終巻に特典としてエピローグ入れてひたすらふたりをイチャイチャさせればいいってことだろ? 入れろ
256 23/06/26(月)01:56:19 No.1071712334
石破ラブラブパーメット拳! グランド4BBAガンダム滅殺!
257 23/06/26(月)01:56:22 No.1071712349
>ていうか全部どうでもいいんだけど >スレッタの体力おばけ性欲おばけでミオリネの白馬の王子様願望がいい意味で破壊されるシーン >ちゃんと公式でやり切ってほしい パメスコキメ過ぎたか…
258 23/06/26(月)01:57:06 No.1071712549
ヴァナディースおばあちゃんは結局純粋に義肢作りたかっただけの人って事になるのかな
259 23/06/26(月)01:57:11 No.1071712565
Happy Endなら完結後に日本周遊旅行を見直すだけでもだいぶ良くない?
260 23/06/26(月)01:57:41 No.1071712687
>えスレッタ死んじゃうんです? 腎虚でね…
261 23/06/26(月)01:57:55 No.1071712742
>Happy Endなら完結後に日本周遊旅行を見直すだけでもだいぶ良くない? もう1回やろうぜ別のスポットで
262 23/06/26(月)01:58:29 No.1071712858
削除依頼によって隔離されました 正直百合はもういいよ…ってなってる 百合好き「」に言いたいこと ・キャラの友情を百合扱いするな ・女の子がたくさん出るだけの作品を勝手に百合認定するな ・百合が多数派の「」から嫌われてることを自覚しろ ・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな ・百合人気高いキャラのノンケエロにキレるのはやめろ
263 23/06/26(月)01:58:44 No.1071712917
うせろ
264 23/06/26(月)01:58:48 No.1071712932
やることやり切れてる感じだし無理に続編決定よりはガンダム流出なりで外伝アニメなりやる方が楽だと思う
265 23/06/26(月)01:58:55 No.1071712967
スレッタは多分石破ラブラブ天驚カノン(実戦仕様)をエリクトと撃つよ あのエアリアルのビット回収していつものカノンを魔女の箒と合体させたでっかいカノンをキャリバーンから… 残念だったなミオミオ!
266 23/06/26(月)01:59:06 No.1071713003
正直なところを言うと アバンでコロニーレーザー破壊してもらってもなにも困らない
267 23/06/26(月)01:59:09 No.1071713023
>ヴァナディースおばあちゃんは結局純粋に義肢作りたかっただけの人って事になるのかな 義肢どころか義体というか
268 23/06/26(月)01:59:21 No.1071713066
>>Happy Endなら完結後に日本周遊旅行を見直すだけでもだいぶ良くない? >もう1回やろうぜ別のスポットで 分かりました加古川市に行きましょう
269 23/06/26(月)01:59:35 No.1071713127
続編っていうか後日談みたいなのは1話くらいほしいかな
270 23/06/26(月)01:59:46 No.1071713168
>>>Happy Endなら完結後に日本周遊旅行を見直すだけでもだいぶ良くない? >>もう1回やろうぜ別のスポットで >分かりました加古川市に行きましょう 加古川の人帰られへん!
271 23/06/26(月)01:59:58 No.1071713210
>ヴァナディースおばあちゃんは結局純粋に義肢作りたかっただけの人って事になるのかな 宇宙に進出する今後の人類には強い体が必要でそれが本来のガンドアームだよって話
272 23/06/26(月)02:00:00 No.1071713220
削除依頼によって隔離されました 百合にしたせいで思ったより売れなかったしな…
273 23/06/26(月)02:00:07 No.1071713246
>やることやり切れてる感じだし無理に続編決定よりはガンダム流出なりで外伝アニメなりやる方が楽だと思う なんか御三家にスポット当てた外伝×3とかやりそうな気がする
274 23/06/26(月)02:00:17 No.1071713285
うおおおお!コロニーレーザー破壊!やったね!OP流れる!あとずっと日常の後日談!
275 23/06/26(月)02:00:39 No.1071713360
百合としては正直食い足りないので続編とか頼む
276 23/06/26(月)02:00:39 No.1071713364
>疑うというか認めたくないんじゃないか >これまでも現実逃避としか思えない感想をあちこちで見かけたし 引用しておこう
277 23/06/26(月)02:01:00 No.1071713430
地球の代理戦争にも決闘を導入しましょう
278 23/06/26(月)02:02:27 No.1071713764
>地球の代理戦争にも決闘を導入しましょう 黒歴史的にGガンダムが年表から浮いてたんだけど そこを埋めるための今作だったということ?
279 23/06/26(月)02:02:37 No.1071713798
同性愛禁止の中国で配信してるけど キスシーンはいけるんかな
280 23/06/26(月)02:03:05 No.1071713914
>同性愛禁止の中国で配信してるけど >キスシーンはいけるんかな なんかこう...謎の光で
281 23/06/26(月)02:03:35 No.1071714036
>>同性愛禁止の中国で配信してるけど >>キスシーンはいけるんかな >なんかこう...謎の光で (神々しさの表現だろうか…?)
282 23/06/26(月)02:04:33 No.1071714251
同性愛禁止に引っかかるならそもそも初っ端から駄目じゃね?
283 23/06/26(月)02:04:38 No.1071714278
続編だと戦うこととセットだからな ジャンルが完全に変わってお仕事アニメになったのを見たい
284 23/06/26(月)02:04:56 No.1071714357
やだやだ濃厚イチャラブシーン入れて12人くらい子供作ってほしいよ~~~~
285 23/06/26(月)02:05:04 No.1071714385
百合アニメも中国で配信してるし大丈夫だろ 何故かタイトルがよく分からない名前に変えられたりするけど…
286 23/06/26(月)02:05:10 No.1071714407
続編が無理なら再編集映画か...
287 23/06/26(月)02:05:25 No.1071714459
はじめから性的な面じゃおっぱいやパンツ無しの健全アニメだからキスなんてないと思う それとなく雰囲気からこいつらやったな感を嗅げるくらいでいいよ
288 23/06/26(月)02:05:25 No.1071714460
12人だとあれだから19人で
289 23/06/26(月)02:05:33 No.1071714484
ミオリネが仕事で死ぬほど精神疲弊して チェーン店で食事するだけのスピンオフアニメが見たいかどうか 判断が割れるところだと思う
290 23/06/26(月)02:06:33 No.1071714694
>ミオリネが仕事で死ぬほど精神疲弊して >チェーン店で食事するだけのスピンオフアニメが見たいかどうか >判断が割れるところだと思う 限界OLミオリネと居酒屋店員スレッタ概念はヒで見かけたな
291 23/06/26(月)02:06:36 No.1071714708
エリクトはもちろんだがアレッタ~シレッタのカヴンの子までちゃんと産み直して欲しい
292 23/06/26(月)02:07:46 No.1071714952
大丈夫?そんなに産んでちゃんと育てられる?
293 23/06/26(月)02:07:52 No.1071714973
秘すれば花なのだ…
294 23/06/26(月)02:07:58 No.1071714997
>はじめから性的な面じゃおっぱいやパンツ無しの健全アニメだからキスなんてないと思う >それとなく雰囲気からこいつらやったな感を嗅げるくらいでいいよ おっぱいやパンツは性的だと思うけどキスが性的はお堅過ぎないか…?
295 23/06/26(月)02:08:40 No.1071715123
意図的に最終話のタイトル隠したのはタイトル見せるとネタバレになるからってことなんだろうか
296 23/06/26(月)02:08:43 No.1071715129
キスとかセックスとか結婚式とか言うけど 皮脂臭いボサボサ紺色下着ミオリネの時点でそこら辺全部飛び越えてない?
297 23/06/26(月)02:09:55 No.1071715370
スレミオの子供って絶対たぬきの遺伝子強いよね
298 23/06/26(月)02:09:55 No.1071715376
>キスとかセックスとか結婚式とか言うけど >皮脂臭いボサボサ紺色下着ミオリネの時点でそこら辺全部飛び越えてない? それはそれこれはこれだ
299 23/06/26(月)02:10:36 No.1071715506
>限界OLミオリネと居酒屋店員スレッタ概念はヒで見かけたな 近年のジャンル内傾向を鑑みるに金持ちエリートだけど人恋しいミオリネがスレッタを買う概念も出てきそうだな
300 23/06/26(月)02:10:44 No.1071715543
結婚式とか全部飛ばして一緒のベッドで寝てる成人スレミオが映って終わりでもいいぞ
301 23/06/26(月)02:10:56 No.1071715579
5000円でスレッタを買うミオリネ概念
302 23/06/26(月)02:11:01 No.1071715596
>おっぱいやパンツは性的だと思うけどキスが性的はお堅過ぎないか…? バズ・ライトイヤーが上映中止になったのは同性キスシーンのせいだし…
303 23/06/26(月)02:11:36 No.1071715706
エリー消えるかプロスペラ死ぬか問題 なんか普通に死なないで欲しい スレッタ可哀想だし ミオミオも家族になろうよしたし
304 23/06/26(月)02:11:39 No.1071715713
>5000円でスレッタを買うミオリネ概念 角川君はよくやってくれたよ
305 23/06/26(月)02:11:49 No.1071715739
全裸と紺色短パンタンクトップどっちがエロいかで言ったら ボサリネの方がエロい
306 23/06/26(月)02:12:38 No.1071715930
ボサリネ見た時結構その…貧相だなってなってエロさはそんなに…
307 23/06/26(月)02:13:00 No.1071716006
>>おっぱいやパンツは性的だと思うけどキスが性的はお堅過ぎないか…? >バズ・ライトイヤーが上映中止になったのは同性キスシーンのせいだし… お堅いのね…
308 23/06/26(月)02:13:21 No.1071716074
>ボサリネ見た時結構その…貧相だなってなってエロさはそんなに… 分からないでしょうね素人には…
309 23/06/26(月)02:13:44 No.1071716157
プロスペラに家族になるんだから!って言うならデリングは死んどいて欲しかった ミオリネと家族になるのはともかくデリングと家族になるのはプロスペラが不憫すぎる
310 23/06/26(月)02:13:48 No.1071716173
のとまみこラスボスで死ぬと思ってたけど なんだかんだ言って家族になってほしい
311 23/06/26(月)02:14:12 No.1071716252
スレッタと等身大のガンド人形のエリクトにサンドイッチされるミオリネで
312 23/06/26(月)02:14:46 No.1071716373
>プロスペラに家族になるんだから!って言うならデリングは死んどいて欲しかった >ミオリネと家族になるのはともかくデリングと家族になるのはプロスペラが不憫すぎる 憎しみあってる二人が子供のおかげで仲良くするのも乙なもんだろ
313 23/06/26(月)02:14:55 No.1071716404
>ボサリネ見た時結構その…貧相だなってなってエロさはそんなに… ケツは豊満です!
314 23/06/26(月)02:15:29 No.1071716522
>プロスペラに家族になるんだから!って言うならデリングは死んどいて欲しかった >ミオリネと家族になるのはともかくデリングと家族になるのはプロスペラが不憫すぎる まぁあの表情なら冗談じゃねーよって断るだろうし…
315 23/06/26(月)02:15:58 No.1071716610
姑にちくちく虐められるミオミオと板挟みでオロオロするスレッタは見たいぞ
316 23/06/26(月)02:16:05 No.1071716645
絵面を気にしたのか本来あるべき身長差より大きく描いてたからなあボサリネ 裸足でスレッタは靴履いてたんだし
317 23/06/26(月)02:16:22 No.1071716697
>>プロスペラに家族になるんだから!って言うならデリングは死んどいて欲しかった >>ミオリネと家族になるのはともかくデリングと家族になるのはプロスペラが不憫すぎる >憎しみあってる二人が子供のおかげで仲良くするのも乙なもんだろ そう言うにはやった事が酷すぎる デリングにはちゃんとクワゼロやらの責任取って欲しいんだがミオリネは許しそうで嫌だな
318 23/06/26(月)02:16:23 No.1071716703
今作マジで祈りとしてメインキャラは幸せになってほしいし 悪役のエリィやお母さんやシャディクも落ち着いてほしいんだけど ・・・それはそれとしてニカ姉が裁きを受けて報いを受けながら健気に頑張ってほしい
319 23/06/26(月)02:16:26 No.1071716713
>姑にちくちく虐められるミオミオと板挟みでオロオロするスレッタは見たいぞ やめなさーい!
320 23/06/26(月)02:17:21 No.1071716900
ミオリネだってろくな目遭ってないしなんなら直前まで銃向けられてたぞ そのうえで家族になるんだからと手を差し伸べるから意味があるんだ
321 23/06/26(月)02:17:48 No.1071716993
ミオミオにちくちく言うプロスペラにエリィ(ハロ)が小言を言う…これね! いいから両方生き延びて
322 23/06/26(月)02:18:17 No.1071717107
スレッタの肉体もうだいぶボロボロになってそうだけど大丈夫?
323 23/06/26(月)02:18:45 No.1071717198
しかし1週間後とんでもない事態に!
324 23/06/26(月)02:19:11 No.1071717265
結婚式やるには時系列スキップしないと無理だろうな そんな場合じゃないだろって思ってしまう
325 23/06/26(月)02:19:17 No.1071717288
耐性強いって言うしなんやかんや大丈夫なんだろ
326 23/06/26(月)02:19:58 No.1071717380
>結婚式やるには時系列スキップしないと無理だろうな >そんな場合じゃないだろって思ってしまう ペトラ生き返らないとダメだからある程度時間過ぎるだろう
327 23/06/26(月)02:20:40 No.1071717469
最終回に結婚式は単純に来週やること多すぎてちょっと難しそうだなって思ってる すげぇ尺がない 今後なんかのおまけ特典とかそういうのでならあるかも
328 23/06/26(月)02:20:41 No.1071717472
>ペトラ生き返らないとダメだからある程度時間過ぎるだろう さらっとガンドつけてそう
329 23/06/26(月)02:20:43 No.1071717479
結婚するのはいいけど あら~お母さんお味噌汁は合わせ味噌が普通だと思ってた間違っちゃった~ みたいなことでミオリネ一方的に追い詰められてボサボサにならない?
330 23/06/26(月)02:21:17 No.1071717578
まああと少しあのビーム砲潰すためにキャリバーン動かすことになると思うけどビットオンしてカヴンの子らによる代理演算来るだろうしもう大丈夫でしょ
331 23/06/26(月)02:21:34 No.1071717629
>最終回に結婚式は単純に来週やること多すぎてちょっと難しそうだなって思ってる >すげぇ尺がない >今後なんかのおまけ特典とかそういうのでならあるかも さらっとナレーションで議長とペイルは失脚しましたとか言われて処理されそうでもあるがちゃんとやって欲しいな
332 23/06/26(月)02:21:46 No.1071717666
>みたいなことでミオリネ一方的に追い詰められてボサボサにならない? スレッタいればミオリネに戻るから大丈夫だ
333 23/06/26(月)02:22:30 No.1071717809
ボサボサになるのが夜を燃え上がらせる持ちネタになるミオミオ
334 23/06/26(月)02:22:37 No.1071717838
>結婚するのはいいけど >あら~お母さんお味噌汁は合わせ味噌が普通だと思ってた間違っちゃった~ >みたいなことでミオリネ一方的に追い詰められてボサボサにならない? 嫁イビリしてる中で生粋の田舎者スレッタには分からない話がポンポン出ておちんこでたりすると思う
335 23/06/26(月)02:22:51 No.1071717878
ソーラレイぶっ壊して よっしゃああああTHE ENDオオオしてから 数ヶ月後みたいな感じでエピローグ入りそう
336 23/06/26(月)02:23:19 No.1071717950
逆に地球寮のみんなはボサボサなミオリネ見ると昨日はスレッタしたと理解するのかな
337 23/06/26(月)02:23:28 No.1071717977
そういやフォルドの夜明けの出番あれで終わりなんだな…
338 23/06/26(月)02:23:46 No.1071718041
>そういやフォルドの夜明けの出番あれで終わりなんだな… 壊滅したからな
339 23/06/26(月)02:24:29 No.1071718153
ソーラレイ破壊だけなら尺的に半分で行けるか…? あと半分はエピローグか?
340 23/06/26(月)02:24:47 No.1071718218
スピンオフ決定!機動戦士ガンダム新婚の食卓!みたいな感じで…
341 23/06/26(月)02:25:17 No.1071718290
ベネリットとクソ親父はどうなるんだろうな クソ親父はグループからも世間からも責任問われる立場だよね
342 23/06/26(月)02:25:48 No.1071718374
もしかしなくても結婚しないと思ってたやついる!?
343 23/06/26(月)02:25:52 No.1071718381
マーキュリー親子が居なくなって学園は最初の状態に戻ったけどみんな前向きだよもありそうだなとは思ってる
344 23/06/26(月)02:26:08 No.1071718431
ミオリネずるいんだけどボサボサになったらオチじゃない?
345 23/06/26(月)02:26:41 No.1071718516
>マーキュリー親子が居なくなって学園は最初の状態に戻ったけどみんな前向きだよもありそうだなとは思ってる あんな事あったら学園無くなりそうだけどな
346 23/06/26(月)02:28:12 No.1071718760
エリィを止めた奴の正体は明かしてもわねば
347 23/06/26(月)02:31:08 No.1071719223
ベヘリットグループここに来てペイル社以外は纏まりそう感あるけどボロボロ感は否めないね
348 23/06/26(月)02:33:16 No.1071719581
>もしかしなくても結婚しないと思ってたやついる!? 結婚のシーンを作中で描くかどうかまでいくかはまあまた別の話だから
349 23/06/26(月)02:33:16 No.1071719582
>ベヘリットグループここに来てペイル社以外は纏まりそう感あるけどボロボロ感は否めないね 予算横領してあれ作ってたデリングに求心力はないだろうしそもそも戦争シェアリング止めるにはどうしたらいいのかとか問題はあるけどそこは流されそうだな
350 23/06/26(月)02:34:05 No.1071719709
なんかリアリティラインでわからなくなったんだけど 敵基地に突っ込んでるのに学生には銃を持たせない描写とミオリネが髪型バッチリセットしてる描写 意外と余裕あるよね
351 23/06/26(月)02:34:56 No.1071719820
結婚エンドをやり遂げれば今後色んな媒体にスレミオが登場するたびに大手を振って夫婦扱いできるから強いんだ
352 23/06/26(月)02:35:18 No.1071719856
>なんかリアリティラインでわからなくなったんだけど >敵基地に突っ込んでるのに学生には銃を持たせない描写とミオリネが髪型バッチリセットしてる描写 >意外と余裕あるよね そこまで行くともうイチャモンだよ!
353 23/06/26(月)02:35:35 No.1071719889
>なんかリアリティラインでわからなくなったんだけど >敵基地に突っ込んでるのに学生には銃を持たせない描写とミオリネが髪型バッチリセットしてる描写 >意外と余裕あるよね 何日もかけて機体の改修するのは無理でも数時間ご休憩するくらいはいける
354 23/06/26(月)02:36:18 No.1071720008
現実と違って髪型は整えない方が面倒だから…
355 23/06/26(月)02:36:26 No.1071720037
>5000円でスレッタを買うミオリネ概念 セックスまで済ませてるレズカップルがスレミオ声と判明して俺の脳は死んだ
356 23/06/26(月)02:36:38 No.1071720059
>>ベヘリットグループここに来てペイル社以外は纏まりそう感あるけどボロボロ感は否めないね >予算横領してあれ作ってたデリングに求心力はないだろうしそもそも戦争シェアリング止めるにはどうしたらいいのかとか問題はあるけどそこは流されそうだな でも正直滅茶苦茶強すぎたから再現不可なこと黙っておけばむしろプラスだぞアレ
357 23/06/26(月)02:36:43 No.1071720072
水星の魔女エンドレスワルツ来るな…
358 23/06/26(月)02:37:31 No.1071720181
>もしかしなくても結婚しないと思ってたやついる!? ここにいるぞ ガンダムに乗ったら確実に死ぬって言われてるからスレッタもラウダも死ぬと思ってる と言うか死なないんだったらあの発言何?
359 23/06/26(月)02:38:02 No.1071720247
学生に銃はなぁってのはケナンジの大人としての考え方であってリアリティラインがどうのじゃなくね?
360 23/06/26(月)02:38:16 No.1071720272
>と言うか死なないんだったらあの発言何? それは逆フラグってやつだな
361 23/06/26(月)02:38:18 No.1071720279
>ガンダムに乗ったら確実に死ぬって言われてるからスレッタもラウダも死ぬと思ってる >と言うか死なないんだったらあの発言何? パーメットの特性の話じゃないの
362 23/06/26(月)02:38:23 No.1071720289
>>もしかしなくても結婚しないと思ってたやついる!? >ここにいるぞ >ガンダムに乗ったら確実に死ぬって言われてるからスレッタもラウダも死ぬと思ってる >と言うか死なないんだったらあの発言何? 無理しすぎなければ死なないけど二人共体はボロボロになってそう
363 23/06/26(月)02:38:41 No.1071720328
>ガンダムに乗ったら確実に死ぬって言われてるからスレッタもラウダも死ぬと思ってる 別に確実に死ぬなぞ言われてないが
364 23/06/26(月)02:39:18 No.1071720411
ここからラウダ死んだら笑う
365 23/06/26(月)02:39:42 No.1071720466
スレッタはまあちょっと危ういところはある ラウダはなんだ…ここで死なれても困る…
366 23/06/26(月)02:39:49 No.1071720477
5号だって生き残ってんだし…
367 23/06/26(月)02:40:31 No.1071720574
>スレッタはまあちょっと危ういところはある >ラウダはなんだ…ここで死なれても困る… エリィも失ってその上スレッタまで死んだら流石にママンに救いがなさすぎる…
368 23/06/26(月)02:40:37 No.1071720592
むしろ皆死んでガンダムの呪いは呪いのままでしたで終わっちゃ困るんだよ
369 23/06/26(月)02:40:46 No.1071720613
>無理しすぎなければ死なないけど二人共体はボロボロになってそう レベル低めならダメージ無いのはわかるけど死んだソフィの描写とスレッタラウダの描写似てるから死にそう あるいは体の臓器がいくつかダメになるけどガンド医療でどうにかするか
370 23/06/26(月)02:40:48 No.1071720617
>5号だって生き残ってんだし… なんか勝手に死亡フラグが立ってる本物に悲しい現在…
371 23/06/26(月)02:40:55 No.1071720631
なんなら俺はエリーだって生き残ってほしい頭お花畑だが…
372 23/06/26(月)02:41:24 No.1071720701
>と言うか死なないんだったらあの発言何? 死ぬ程痛いぞ
373 23/06/26(月)02:41:56 No.1071720779
>なんなら俺はエリーだって生き残ってほしい頭お花畑だが… 罪は償えよって話はわかるんだが相当なことやらかしてるシャディクやデリングがのうのうと生きてるのにエリィやスレッタが死ぬと理不尽でしかないのよな
374 23/06/26(月)02:42:01 No.1071720788
スレッタは血でも吐いたら死ぬなこれってなるけどまだ余裕はありそう
375 23/06/26(月)02:42:45 No.1071720902
スレッタはエリクトみたいにかばって爆死とかはしなさそうだけど 体に重篤な障害とか寿命ガン減りとかするのはちょっとありそう ガンド医療の出番だって話にも繋がりやすいし
376 23/06/26(月)02:43:10 No.1071720941
スレッタが身内のやらかし収めるために死んだらあまりにもあんまりすぎる
377 23/06/26(月)02:43:39 No.1071720987
スレッタが独り立ちできるようにみんな頑張ったのに独り立ちしたら死ぬのは主人公のムーブじゃねえ サブキャラとかではまあまああるけど主人公が成長して即死はないない
378 23/06/26(月)02:43:54 No.1071721015
スレッタはタフだからしばらく食べて寝て動いたら元気になるよ
379 23/06/26(月)02:44:02 No.1071721032
なんか最終話エピローグで車椅子になってるスレッタとかやけに似合うとこはある…
380 23/06/26(月)02:44:16 No.1071721065
>スレッタが身内のやらかし収めるために死んだらあまりにもあんまりすぎる ミオミオエリクトママンが優しく突き放したら死んじゃいましたって酷すぎるシナリオだからな
381 23/06/26(月)02:44:39 No.1071721111
そういやラウダノーマルでビットビュンビュンしまくった割にあんま負担なさそうだったしない?
382 23/06/26(月)02:44:43 No.1071721117
主人公が最終回で廃人になるなんてあるわけないでしょ
383 23/06/26(月)02:45:06 No.1071721179
>5号だって生き残ってんだし… アイツは別に悪い事そこまでしてないだろ!
384 23/06/26(月)02:45:29 No.1071721236
>そういやラウダノーマルでビットビュンビュンしまくった割にあんま負担なさそうだったしない? スコア4以下で1回乗っただけだからなあ
385 23/06/26(月)02:45:34 No.1071721251
家族になるって言ってのに残ったのがママンとデリングとミオリネだけだったら気まず過ぎる…
386 23/06/26(月)02:45:39 No.1071721268
シュバルゼッテはダリルバルデの後継機だからAI補助があるんじゃね
387 23/06/26(月)02:45:58 No.1071721312
>主人公が最終回で廃人になるなんてあるわけないでしょ カミーユとかはどんどん仲間や通じ合えた敵が死んでいって壊れた形だから仕方ないとこはある スレッタはいま絶好調!
388 23/06/26(月)02:46:57 No.1071721442
>>5号だって生き残ってんだし… >アイツは別に悪い事そこまでしてないだろ! スレッタもだろ
389 23/06/26(月)02:47:27 No.1071721524
>家族になるって言ってのに残ったのがママンとデリングとミオリネだけだったら気まず過ぎる… みんなうつ状態でクソみてえな家庭すぎる…
390 23/06/26(月)02:48:06 No.1071721633
ガンド技術は進歩するのか封印するのかどっちだ
391 23/06/26(月)02:48:28 No.1071721674
ラストでガンド医療大活躍して娘を救うってのは プロスペラのドラマ的に映えるんだよね
392 23/06/26(月)02:48:56 No.1071721747
GUNDは推進してGUND-ARMは封印でいいんじゃないの
393 23/06/26(月)02:49:06 No.1071721776
>そういやラウダノーマルでビットビュンビュンしまくった割にあんま負担なさそうだったしない? 1、奇跡的に耐性があった(エリクトも耐性あったのただの偶然だし) 2、テンション上がって脳汁ドバドバで平気そうに見えてるだけで死にかけ 3、AI君が操作しててラウダはほぼ何もしてない
394 23/06/26(月)02:49:29 No.1071721836
ガンド医療自体もガンダムのせいで評判は最悪
395 23/06/26(月)02:49:41 No.1071721860
エアリアルはコクピット破壊されてなかったし生きてるかもしれん
396 23/06/26(月)02:50:56 No.1071722034
そもそもエアリアルとエリィが別人みたいな謎描写急に生えてきたし エアリアル生きててもエリィ死んでんじゃね
397 23/06/26(月)02:51:52 No.1071722149
女同士で結婚したら互いの細胞から精子作って同じ日に妊娠とかやるかも 最後の最後に2人の特徴を持った子供2人が戯れてるところを流して〆とか
398 23/06/26(月)02:53:41 No.1071722426
>そもそもエアリアルとエリィが別人みたいな謎描写急に生えてきたし >エアリアル生きててもエリィ死んでんじゃね ぶち込んだだけなのは元々言われてるから別個体なのはそんなに変な話か?
399 23/06/26(月)02:55:31 No.1071722682
予想の一つとしては序盤からずっとあるから別に変な展開では無いよね
400 23/06/26(月)02:55:48 No.1071722723
揺り籠エアリアルが実はエリクトだった!が後から生えてきた奴で一周して戻ってきたのかもしれない感じじゃん この作品こういうのばっか
401 23/06/26(月)02:56:06 No.1071722760
エリィとして会話してたのはデータで中にオリジナルの肉体があるのかもしれん
402 23/06/26(月)02:56:41 No.1071722833
あと30分で纏まると思う?
403 23/06/26(月)02:57:01 No.1071722873
プロローグの時点でルブリスのAIに何かあるような描写はされてた
404 23/06/26(月)02:57:34 No.1071722935
>あと30分で纏まると思う? 思う
405 23/06/26(月)03:02:27 No.1071723541
人形のパーメットに信号を通すと自然発生的に超パーメット生命体的な意識が生まれるのかも知れない
406 23/06/26(月)03:03:44 No.1071723701
>最後に「魔女の花嫁」ってバーン!と出して終わるんでしょ? そんな魔法使いの嫁みたいな
407 23/06/26(月)03:04:23 No.1071723770
最終回が最終回ということはEPILOGUEは別にあるな