23/06/26(月)00:38:00 楽しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/26(月)00:38:00 No.1071689614
楽しいですよ!
1 23/06/26(月)00:48:11 No.1071693115
>楽し(くはな)いですよ!
2 23/06/26(月)00:57:20 No.1071696430
演出飛ばせるから全然苦じゃないけど人によるんだな
3 23/06/26(月)01:04:26 No.1071699062
FGOが言えた口か
4 23/06/26(月)01:09:06 No.1071700517
スキップもよこさない方が言うことか!
5 23/06/26(月)01:12:08 No.1071701535
赤リボンの子はどんなソシャゲやってるの?
6 23/06/26(月)01:19:57 No.1071703859
王様は自分でやるわけじゃないし…
7 23/06/26(月)01:20:57 No.1071704158
>王様は自分でやるわけじゃないし… 一時期エクスカリバー振り続けてた時期はあったし…
8 23/06/26(月)01:22:23 No.1071704605
>スキップもよこさない方が言うことか! まだスキップできないの!?
9 23/06/26(月)01:32:03 No.1071707120
次に出るの東方は花映塚式でネット対戦できるからソシャゲだな!
10 23/06/26(月)01:33:55 No.1071707601
スレ画の人子育て中とだけ言い残して失踪してしまった
11 23/06/26(月)01:36:40 No.1071708291
fu2308856.jpg
12 23/06/26(月)01:38:33 No.1071708733
>FGOが言えた口か いや…グラブルに比べればよっぽど正気だと思う
13 23/06/26(月)01:41:50 No.1071709427
正直年季入ったソシャゲはどれも気が狂ってる
14 23/06/26(月)01:43:58 No.1071709828
FGOは焦るとまあ確かに大変だがイベントぼちぼちやってりゃ大したことない グラブルはそういう逃げ道はあまりない
15 23/06/26(月)01:48:53 No.1071710782
ソシャゲプレイヤーは異常者の集まりだ
16 23/06/26(月)01:51:18 No.1071711249
置いてかれると終わりみたいなゲーム怖いね ソシャゲってよくカムバックキャンペーンとかやってるし復帰も出来るようにはなってるんだろうけど
17 23/06/26(月)01:51:48 No.1071711362
>いや…グラブルに比べればよっぽど正気だと思う FGOもFGOであのもっさりしたジャンケンでバトルスキップも出来ないの正気じゃないよ
18 23/06/26(月)01:52:51 No.1071711587
FGOは育成に関しちゃどんどん楽になってるし...
19 23/06/26(月)01:52:58 No.1071711625
>FGOは焦るとまあ確かに大変だがイベントぼちぼちやってりゃ大したことない あの戦闘をポチポチやってるのがもう異常者だよ
20 23/06/26(月)01:53:43 No.1071711802
>FGOは育成に関しちゃどんどん楽になってるし... 育ててとそれを使うバトルが致命的にカスだから…
21 23/06/26(月)01:56:40 No.1071712438
買い切りゲーは新作出せばよかったけどソシャゲ時代になって世の中の変化にタイトルがついていけなくなってる
22 23/06/26(月)01:57:47 No.1071712712
俺のやってる奴もアホみたいなインフレとバカみてぇなイベントボス(対プレイヤー対策まみれ)と 完凸(0.6%を天井含め8回引き)しないと使い物にならないガチャでかなり狂ってる
23 23/06/26(月)01:57:58 No.1071712752
どれも気は狂ってる 覚えゲーのルナや盆栽ゲーのFGOも使う時間と手間がおかしい けどそれと比べてもお空は一般ユーザーの話してるレベルに到達するまでが気が遠くなるくらい遠い
24 23/06/26(月)01:58:33 No.1071712875
グラブルの超越とかの素材とかはやべえなって思うけどFGOはレベル上限ちょっと増やすだけのためにアホみたいなリソース使った挙句上げたとしてもそこまで劇的な変化がないってのは違った意味でやべえなって思う 使うためじゃなくて限界まで上げたという満足度のためだけに苦行をこなすのは狂気
25 23/06/26(月)01:59:02 No.1071712992
グラブルの戦闘も大概カスでは…
26 23/06/26(月)01:59:49 No.1071713177
>グラブルの超越とかの素材とかはやべえなって思うけどFGOはレベル上限ちょっと増やすだけのためにアホみたいなリソース使った挙句上げたとしてもそこまで劇的な変化がないってのは違った意味でやべえなって思う >使うためじゃなくて限界まで上げたという満足度のためだけに苦行をこなすのは狂気 別にやらなくてもいいオマケ部分だし 据え置きゲーのトロフィーコンプみたいなやりこみ要素だ
27 23/06/26(月)01:59:53 No.1071713192
グラブルって戦闘スキップできるの?
28 23/06/26(月)02:00:02 No.1071713228
FGOって盆栽ゲーか?イベントや新シナリオないと虚無期間じゃないか?
29 23/06/26(月)02:00:27 No.1071713322
>グラブルって戦闘スキップできるの? 弱いボス辺りなら
30 23/06/26(月)02:01:48 No.1071713626
>FGOって盆栽ゲーか?イベントや新シナリオないと虚無期間じゃないか? それ矛盾した内容か?
31 23/06/26(月)02:02:16 No.1071713723
対人要素がないという一点でFGOはかなりマシな部類に入る
32 23/06/26(月)02:02:28 No.1071713767
>グラブルって戦闘スキップできるの? どんどんボスが増築されていくから 基礎のほうのボスは一通り1回ずつ倒せば以後まとめてスキップ出来るやつが結構ある
33 23/06/26(月)02:02:43 No.1071713826
砂集め以外は割と楽だよグラブル 砂考えたやつは100万個ぐらい集めるまで延々と周回してほしい
34 23/06/26(月)02:04:05 No.1071714148
>それ矛盾した内容か? 盆栽ゲームって毎日色々コツコツノルマこなすゲームのことだろ 盆栽ゲームって言われてるのやる事は結構あるぞ
35 23/06/26(月)02:04:32 No.1071714248
対人要素があるゲームはしんどい
36 23/06/26(月)02:05:21 No.1071714449
FGOはソロゲーだから好きに出来るけどグラブルは日頃から救援しないと素材貯まらないのがもう面倒
37 23/06/26(月)02:06:00 No.1071714586
マルチに疲れてFGOいったけどUIやシステムとか基本的な所が悪いとやっぱ同じぐらい辛いなってなった
38 23/06/26(月)02:07:40 No.1071714927
>砂考えたやつは100万個ぐらい集めるまで延々と周回してほしい 多分実装したやつは嬉々としてやるんじゃないかという偏見がある
39 23/06/26(月)02:08:01 No.1071715010
FGOが好きな人でもゲーム部分の駄目さは否定出来ないとは思う というか好きな人ほど辛いと思う
40 23/06/26(月)02:08:21 No.1071715064
半年前くらいにFGO初めてこないだ初BOXイベントだったけど昔やってた頃の古戦場よりは楽だったよ UIはクソ
41 23/06/26(月)02:09:05 No.1071715206
FGOもグラブルも周回苦痛でやめたのに数年たった今でもあんま変わってなさそうなの怖い
42 23/06/26(月)02:09:33 No.1071715308
Lv120とか苦行だしな それでも上限解放に必要なリソースが無駄に散らばってないのは好感が持てる 嘘コイン足らんわクソ
43 23/06/26(月)02:09:41 No.1071715322
>半年前くらいにFGO初めてこないだ初BOXイベントだったけど昔やってた頃の古戦場よりは楽だったよ >UIはクソ やりすぎて日本語がクソになってない?
44 23/06/26(月)02:10:21 No.1071715457
ルナティックは最悪やらなくてもいいのが素晴らしい
45 23/06/26(月)02:10:26 No.1071715476
FGOはソシャゲの中でも時間使わない方なのに…
46 23/06/26(月)02:10:33 No.1071715497
FGOはオート周回が出来ないのがつらい 何かをしながら片手間にってのができない
47 23/06/26(月)02:10:38 No.1071715516
FGOは昔は狂気じみた酷さがあった ボックスイベントのボックス開けが1回20個で1箱開けるのに30回*3クリックほど必要で周回頑張っちゃうとそれを100~200箱近くやるから報酬受取るだけで9000~18000クリック必要になる それとは別にプレゼントボックスの整理もこまめにやらないとあふれるし
48 23/06/26(月)02:10:38 No.1071715517
グラブルは最前線まで追いつくと結構楽しいよ
49 23/06/26(月)02:10:38 No.1071715518
鯖コインはマジでクソだと思う これ考えた奴火あぶりにしたい
50 23/06/26(月)02:11:43 No.1071715726
超越はまぁしたら滅茶苦茶強くなるらしいから目指す価値はあると思うけど120まで上げてもなんか強くなったかな…?強くなったかも…辺りしか変わらないからモチベーション維持して出来るの凄いと思うよ
51 23/06/26(月)02:11:43 No.1071715727
>ルナティックは最悪やらなくてもいいのが素晴らしい 待てよ?!ノーマルクリアで十分だろう?!
52 23/06/26(月)02:11:44 No.1071715729
全然話題にならんロスワですらオート周回があるというのに…
53 23/06/26(月)02:12:10 No.1071715814
>FGOはソシャゲの中でも時間使わない方なのに… スキップ出来ない時点でそれはないんじゃないか
54 23/06/26(月)02:12:22 No.1071715864
ソシャゲやめて1年経つけど明らかに崩したゲームと貯金が増えてて笑える いやあんまり笑えない
55 23/06/26(月)02:12:23 No.1071715867
グラブルはイベントやメインストーリー読み進める分には ソシャゲの中でもかなり負担は少ないどころか最高クラスに楽まであると思う まぁ高難易度コンテンツに手を伸ばすと沼なんだが…
56 23/06/26(月)02:12:46 No.1071715957
スキップどころかオートすらないからな
57 23/06/26(月)02:13:12 No.1071716044
なんかこの画像のスレってそれソシャゲだと割とよくあるやつじゃない?って内容をいかにFGOがヤバいかみたいに語ってるよな
58 23/06/26(月)02:13:27 No.1071716094
>FGOはソシャゲの中でも時間使わない方なのに… メインやイベスト進める時点でそれなりに育成や周回は要求されるんでそれは無い
59 23/06/26(月)02:13:30 No.1071716110
8年迎えるゲームでオートも演出スキップもないのはFGOぐらいだと思う 探せばあるんだろうけど
60 23/06/26(月)02:13:33 No.1071716119
FGOは虚無期間は青りんご増やすだけだからログインして10秒くらいで終わるぞ
61 23/06/26(月)02:13:39 No.1071716143
>FGOはソシャゲの中でも時間使わない方なのに… 昔やってた時時間拘束長すぎた記憶あるんだけど今ってそんなことない感じ?
62 23/06/26(月)02:13:49 No.1071716180
グラブルの素材は気付いたら溜まってるもの程度に考えてプレイすれば気楽 よーし超越するぞ!とかって思い立って材料を見て計算すると萎えるから
63 23/06/26(月)02:13:55 No.1071716196
>グラブルはイベントやメインストーリー読み進める分には >ソシャゲの中でもかなり負担は少ないどころか最高クラスに楽まであると思う >まぁ高難易度コンテンツに手を伸ばすと沼なんだが… マルチとか無視してライトに遊ぶならそれこそ楽だよな
64 23/06/26(月)02:14:01 No.1071716209
>ソシャゲやめて1年経つけど明らかに崩したゲームと貯金が増えてて笑える >いやあんまり笑えない ソシャゲ始めて以降明らかに娯楽に使うかね減った俺みたいなのもいるから人それぞれだな
65 23/06/26(月)02:14:22 No.1071716291
>>FGOはソシャゲの中でも時間使わない方なのに… >スキップ出来ない時点でそれはないんじゃないか スキップが基本のゲームってむしろ毎日コツコツノルマを上限までやるのが基本になってたりスキップ出来ない時間食うコンテンツがセットなのが基本だと思うぞ
66 23/06/26(月)02:14:30 No.1071716318
>FGOは虚無期間は青りんご増やすだけだからログインして10秒くらいで終わるぞ 毎日3回は戦ってチケ貰わないといけないだろ
67 23/06/26(月)02:14:46 No.1071716374
緩和前の戦馬の幼角…
68 23/06/26(月)02:15:12 No.1071716466
グラブルは一度離れると戻ってきた時どこから手をつければいいかわからなくなって結局またやめる
69 23/06/26(月)02:15:12 No.1071716469
>8年迎えるゲームでオートも演出スキップもないのはFGOぐらいだと思う >探せばあるんだろうけど 8年迎えるゲームがほぼないだろうしな よくこのゲーム性でみんなついてきたと思う
70 23/06/26(月)02:15:23 No.1071716499
FGOはトップクラスに日課軽いよ
71 23/06/26(月)02:15:44 No.1071716553
>毎日3回は戦ってチケ貰わないといけないだろ 今はそうね
72 23/06/26(月)02:16:06 No.1071716648
こんだけ頑張って十天限界超越しても スタメン入り確定メンバーって訳でもないのが辛い所 でもしてないと次の新しい上限の突破できないから…
73 23/06/26(月)02:16:12 No.1071716665
グラブルもスキップ範囲増えたから最低限の日課は早くなった
74 23/06/26(月)02:16:33 No.1071716737
>スキップが基本のゲームってむしろ毎日コツコツノルマを上限までやるのが基本になってたりスキップ出来ない時間食うコンテンツがセットなのが基本だと思うぞ そりゃ時間を使わないってやる事がないって意味ならそうだろうが…
75 23/06/26(月)02:16:36 No.1071716747
>FGOは昔は狂気じみた酷さがあった >ボックスイベントのボックス開けが1回20個で1箱開けるのに30回*3クリックほど必要で周回頑張っちゃうとそれを100~200箱近くやるから報酬受取るだけで9000~18000クリック必要になる >それとは別にプレゼントボックスの整理もこまめにやらないとあふれるし 徐々にズレてく10回引くボタン
76 23/06/26(月)02:16:44 No.1071716768
>>毎日3回は戦ってチケ貰わないといけないだろ >今はそうね 結構前から配布キャラのコイン取るための素材を毎日3回やって取る必要もあったろ
77 23/06/26(月)02:16:53 No.1071716797
グラブルは〇〇解放何回やれば終わるの?!が割とあるよね…
78 23/06/26(月)02:16:58 No.1071716811
>超越はまぁしたら滅茶苦茶強くなるらしいから目指す価値はあると思うけど120まで上げてもなんか強くなったかな…?強くなったかも…辺りしか変わらないからモチベーション維持して出来るの凄いと思うよ ニオとシエテとオクトーは150にすると明らかに変わる シスはそんなに変わってなさそうに見えてやたら強い サラーサとソーンは労力に見合ってるかは別として強い それ以外はまあうん…
79 23/06/26(月)02:16:59 No.1071716820
グラブルは運営が1年かけてコツコツやってもらう想定でお出ししたコンテンツを 短期間でやろうとしてる頭騎空士が悪目立ちしてるところがあるから…
80 23/06/26(月)02:17:07 No.1071716850
グラブルはUIが古いのもつらい
81 23/06/26(月)02:17:11 No.1071716861
グラブルは制限こそあれど日課がほぼ存在しないからな…
82 23/06/26(月)02:17:15 No.1071716879
>ソシャゲ始めて以降明らかに娯楽に使うかね減った俺みたいなのもいるから人それぞれだな 自制心がある人ならいいんだろうなー 俺はガチャに突っ込むタイプだったから…
83 23/06/26(月)02:17:16 No.1071716883
グラブルはコラボイベントをきっかけにやり始めても そのまま初期編成でコラボストーリー最後まで読めるってのはソシャゲとしてもかなり稀有だと思う
84 23/06/26(月)02:17:36 No.1071716955
最近のゲームは一回クリアしたら自動周回が標準装備でありがたい... FGOはスキップやオートをやらせない宗教にでも入ってるのか
85 23/06/26(月)02:17:39 No.1071716961
FGOでレベル120目指すのは正気の沙汰じゃないんだけど それはそれとしてグラブルもそんぐらい俺はこいつが好きなんだ!の一心で低レアキャラだろうと問答無用で最高難易度に平気で連れていけるような限界突破手段あってもいいのにとは思う
86 23/06/26(月)02:17:48 No.1071716992
>グラブルはUIが古いのもつらい でもグラブルには軽さがあるから…
87 23/06/26(月)02:17:52 No.1071717010
結局ライト層かやりこみ勢かでだいぶ意見変わる FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの?
88 23/06/26(月)02:17:53 No.1071717015
>こんだけ頑張って十天限界超越しても >スタメン入り確定メンバーって訳でもないのが辛い所 >でもしてないと次の新しい上限の突破できないから… あくまで無料で頑張っても手に入るキャラだからね 強くし過ぎた時期はあったけどガチャ回んなくなるから…
89 23/06/26(月)02:18:19 No.1071717116
FGOは戦闘に腹立つねん やっててつまらないというか不愉快やねん やりたくないバトルなのに難易度高いねん
90 23/06/26(月)02:19:02 No.1071717236
>最近のゲームは一回クリアしたら自動周回が標準装備でありがたい... >FGOはスキップやオートをやらせない宗教にでも入ってるのか 高難易度じゃなくて周回効率をガチャ性能の目玉にしてるから宗教というよりは商売のデザインだろう
91 23/06/26(月)02:19:04 No.1071717241
>結局ライト層かやりこみ勢かでだいぶ意見変わる >FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの? グラブルじゃないかな FGOはスキップできないけど周回100回で済んで グラブルはスキップできるよーとかいいながら1万回ぐらい周回してるみたいな
92 23/06/26(月)02:19:11 No.1071717266
>結局ライト層かやりこみ勢かでだいぶ意見変わる >FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの? グラブルはやろうと思ったら一日中できるよ
93 23/06/26(月)02:19:13 No.1071717278
>FGOは戦闘に腹立つねん >やっててつまらないというか不愉快やねん >やりたくないバトルなのに難易度高いねん ねん ねん ねん?
94 23/06/26(月)02:19:14 No.1071717279
FGOの場合後から追加された強化は基本推しをもっと強化したいって要望に応えた自己満足レベルのやつだから…
95 23/06/26(月)02:19:18 No.1071717292
>結局ライト層かやりこみ勢かでだいぶ意見変わる >FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの? やりこみ勢の種類にも寄るかと それなりにやり込むならグラブルの方が時間食うけどそれこそ全キャラレベルMAXとかになってくるとFGOが逆転する
96 23/06/26(月)02:19:21 No.1071717297
礎武器とか相当狂ってると思う感覚麻痺してるけど
97 23/06/26(月)02:19:22 No.1071717298
>FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの? やりこみって意味ならグラブル 無限にやることがあるから
98 23/06/26(月)02:19:33 No.1071717319
FGOもゲーム性はあんまりよくないとは聞く シナリオが面白いのかと聞くとそんなこともないという じゃあどうして続けてるのと聞いたら愛かなと言われた 疲れてるように見えたけど
99 23/06/26(月)02:19:34 No.1071717321
ストーリー読むのが手間じゃないっていうのはグラブルの強みだよね
100 23/06/26(月)02:19:56 No.1071717375
>結局ライト層かやりこみ勢かでだいぶ意見変わる >FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの? やり込みに関してはグラブルだと思う やり込み始めるとMMOばりにやることが多い
101 23/06/26(月)02:20:20 No.1071717418
グラブルがアプリゲーだったらまぁこんなに続いてないな…
102 23/06/26(月)02:20:31 No.1071717446
ストーリー面白くなかったらFGOとかやってないよ まあイベントシナリオはそんなに…って感じだけど
103 23/06/26(月)02:20:32 No.1071717449
グラブルは要求時間がマジで頭おかしい
104 23/06/26(月)02:20:33 No.1071717455
FGOのバトルはスキップしたいぐらいなのに意味わからんギミックとか出してくるのをやめてほしい スキップさせてほしい マジでやりたくない
105 23/06/26(月)02:20:38 No.1071717462
>シナリオが面白いのかと聞くとそんなこともないという いやシナリオがなければこんなゲームやってねえよってぐらいシナリオしかないよ そんなことないのはきのこが書いてないとき
106 23/06/26(月)02:20:42 No.1071717474
ライト層にはFGOがきつくてやりこみ層にはグラブルがきつい
107 23/06/26(月)02:20:47 No.1071717489
FGOはストーリー読むためにやたら高難易度やらされるのはどうにかならないのかな… 今の環境だとどうなのかは知らないけど神ジュナとかコンテ前提みたいな難易度だったし
108 23/06/26(月)02:20:49 No.1071717496
そもそもFGOはやり込むようなコンテンツが少ないからな… グラブルが異常なまでに多すぎるとも言うけど
109 23/06/26(月)02:20:55 No.1071717515
いやグラブルの全キャラカンストって賢者と十天150含めたら頭おかしいレベルになるぞ…
110 23/06/26(月)02:21:00 No.1071717523
まあグラブルは色々集めたくても回数制限が止めてくるんだけど 麒麟のマグナアニマとか滅ばねえかな
111 23/06/26(月)02:21:13 No.1071717570
FGOはストーリー進んでるのが分かるけどグラブルは終わりが見えないのがきつかった
112 23/06/26(月)02:21:16 No.1071717576
>ストーリー面白くなかったらFGOとかやってないよ >まあイベントシナリオはそんなに…って感じだけど 2部の途中でストーリーもそんな気にならんなってなったけど今って面白いの?
113 23/06/26(月)02:21:17 No.1071717577
グラブルのやり込みはちょっとレベルがちがうからFGOの作業量なんか比にならん てかグラブルに比べてFGOは!って言ってるやつはエアプとしか思えん…グラブルの作業量は桁が違うだろ
114 23/06/26(月)02:21:32 No.1071717626
メイン更新時期しか戻ってこない人がいるくらいだけど長くやめてても戻ってくるくらいの魅力がシナリオにはあるということだよFGO
115 23/06/26(月)02:21:37 No.1071717635
>礎武器とか相当狂ってると思う感覚麻痺してるけど クォーツと砂以外はあっという間に集まるから楽でしょ
116 23/06/26(月)02:21:40 No.1071717647
>結局ライト層かやりこみ勢かでだいぶ意見変わる >FGOとグラブルのやりこみ勢比べた場合どっちのほうが時間使うもんなの? FGOはヒヒ掘りに該当するもんがないからグラブルの方かなぁ…
117 23/06/26(月)02:21:56 No.1071717693
グラブルはメインシナリオつまらんけどイベントシナリオが面白いと聞く FGOとちょうど真逆というか
118 23/06/26(月)02:21:57 No.1071717695
周回ゲーはもうクリアしたら放置できるタワーディフェンスしかやれなくなったわ
119 23/06/26(月)02:21:59 No.1071717698
あの妙にバトル推しなのはきのこの趣味なんだろうなって思ってる 大方1部五章のオルタ戦がサクっと片付けられたのが気に入らなかったんだろうけど
120 23/06/26(月)02:22:05 No.1071717722
キャラクターの育成がメインコンテンツなのに育てたキャラクター使う戦闘が劣悪すぎる
121 23/06/26(月)02:22:32 No.1071717819
FGOの問題はゲーム性というかシステムというかだからな…
122 23/06/26(月)02:22:40 No.1071717847
グラブル自体がソシャゲ風味のMMOっていうのを目指してるとは既に運営側も言ってるしやりこみ自体はグラブルのほうが上なのは間違い無いと思うよ というかそもそもの土台が違うから一概に比較してもしょうがない
123 23/06/26(月)02:22:43 No.1071717861
>クォーツと砂以外はあっという間に集まるから楽でしょ その感覚がおかしいって!文書もブライトもつれえよぉ!
124 23/06/26(月)02:22:49 No.1071717876
グラブルはマグナの後の導線がいまいちよくわかんなくてやめちゃったな… なんか急にHP二桁ぐらい上がるから全然削れなくて
125 23/06/26(月)02:23:04 No.1071717906
>あの妙にバトル推しなのはきのこの趣味なんだろうなって思ってる >大方1部五章のオルタ戦がサクっと片付けられたのが気に入らなかったんだろうけど 1部五章のオルタ戦ってなに?
126 23/06/26(月)02:23:04 No.1071717910
砂箱関係だけ見てもあれで大したことないって思ってるのはすでに感覚ぶっ壊れてるよ…
127 23/06/26(月)02:23:17 No.1071717940
>グラブルのやり込みはちょっとレベルがちがうからFGOの作業量なんか比にならん >てかグラブルに比べてFGOは!って言ってるやつはエアプとしか思えん…グラブルの作業量は桁が違うだろ ライトユーザーなら逆転するんじゃないの
128 23/06/26(月)02:23:22 No.1071717956
>あの妙にバトル推しなのはきのこの趣味なんだろうなって思ってる >大方1部五章のオルタ戦がサクっと片付けられたのが気に入らなかったんだろうけど せめてバトルシステムがもっとゲームらしけりゃいいんだが半端なんだよな
129 23/06/26(月)02:23:28 No.1071717978
> 2部の途中でストーリーもそんな気にならんなってなったけど今って面白いの? 俺は2部入ってからのメインシナリオはだいたい面白いと思ってる 他人にとっては知らん
130 23/06/26(月)02:23:31 No.1071717987
グラブルはボーボボシナリオが面白かったと聞いた
131 23/06/26(月)02:23:38 No.1071718012
なんかこのスレ画ってだいたいあんま詳しくないけどFGO 叩いときたいみたいな流れになってない?
132 23/06/26(月)02:23:53 No.1071718059
>>あの妙にバトル推しなのはきのこの趣味なんだろうなって思ってる >>大方1部五章のオルタ戦がサクっと片付けられたのが気に入らなかったんだろうけど >1部五章のオルタ戦ってなに? クーフーリンじゃない?
133 23/06/26(月)02:23:53 No.1071718062
グラブルはブクマ走法あるから実際の周回は楽 ただし砂集めだけはクソ
134 23/06/26(月)02:24:12 No.1071718105
>グラブルはマグナの後の導線がいまいちよくわかんなくてやめちゃったな… >なんか急にHP二桁ぐらい上がるから全然削れなくて 実際そこら辺の導線よろしくないとは思う マグナ2は一足飛びに難易度上がるし
135 23/06/26(月)02:24:21 No.1071718131
>> 2部の途中でストーリーもそんな気にならんなってなったけど今って面白いの? >俺は2部入ってからのメインシナリオはだいたい面白いと思ってる >他人にとっては知らん 三章あたりでキツくなった 戻る気はないからアニメ化してくれんかな…
136 23/06/26(月)02:24:21 No.1071718136
>1部五章のオルタ戦ってなに? クーフーリンオルタの戦闘がカレスコもった師匠で三回必殺技するだけでクリアされたこと
137 23/06/26(月)02:24:22 No.1071718139
オーディールコールのAP消費無くしてほしい
138 23/06/26(月)02:24:29 No.1071718152
>クーフーリンじゃない? あれについてきのこ何かコメントしてたっけ
139 23/06/26(月)02:24:30 No.1071718156
>なんかこのスレ画ってだいたいあんま詳しくないけどFGO 叩いときたいみたいな流れになってない? お前が言うなとは思われてるだろうしFGOやってるプレイヤーからしてもそう思う 目くそ鼻くそと言うやつだ
140 23/06/26(月)02:24:35 No.1071718179
>グラブルはブクマ走法あるから実際の周回は楽 この感覚がだいぶおかしいと思う…
141 23/06/26(月)02:24:39 No.1071718192
FGOは唯一不満点を挙げるとしたらゲームだと勘違いするのをやめてほしい サウンドノベルなんだから
142 23/06/26(月)02:24:43 No.1071718200
>ライトユーザーなら逆転するんじゃないの そらまあ実装されてるコンテンツの大半捨てるならライトになるよって言うようなもんだろ
143 23/06/26(月)02:24:49 No.1071718229
シナリオは気になるが途中戦闘多すぎるよFGO 一期読みには細切れすぎるし
144 23/06/26(月)02:25:26 No.1071718317
ガチャ引いて強いキャラ揃えて強い敵倒しましょうを延々やるやつ 全部クソです
145 23/06/26(月)02:25:29 No.1071718326
>シナリオは気になるが途中戦闘多すぎるよFGO >一期読みには細切れすぎるし 今回のも半分くらいこの戦闘いらねぇだろと思いました
146 23/06/26(月)02:25:36 No.1071718344
グラブルのメインストーリーはつまんない引き延ばし期が長いけど 最近のちゃんと話進んでるあたりは好評だよ更新間隔長くなっちゃったけど
147 23/06/26(月)02:25:38 No.1071718348
グラブルにライトユーザーなんて概念はあるのか? ストーリーだけ読むとか?
148 23/06/26(月)02:25:42 No.1071718357
>>なんかこのスレ画ってだいたいあんま詳しくないけどFGO 叩いときたいみたいな流れになってない? >お前が言うなとは思われてるだろうしFGOやってるプレイヤーからしてもそう思う >目くそ鼻くそと言うやつだ コピペミスってない?これもしかしてコピペスレなの?
149 23/06/26(月)02:25:47 No.1071718371
グラブルUI改善したアプリ版出してくれないかな
150 23/06/26(月)02:25:49 No.1071718378
FGOはメインシナリオで毎回のように編成整えるの要求された時はキレそうになった
151 23/06/26(月)02:25:53 No.1071718382
>>グラブルはブクマ走法あるから実際の周回は楽 >この感覚がだいぶおかしいと思う… でもこれで慣れると画面見なくても周回できるし… …それがおかしい?そうだね
152 23/06/26(月)02:26:06 No.1071718427
絆15はかなりグラブルの香りがするけど あれはあれ目当てで上げる狂人はそこまでいないはず
153 23/06/26(月)02:26:08 No.1071718435
FGOはまあ今はそれなりに緩くなってるところはあるけどライトユーザーからしたらイベントすら参加出来ないこともあるっていうのはクソだと思う メインシナリオそれなりに難易度高いし
154 23/06/26(月)02:26:10 No.1071718438
ライトユーザーがちょろちょろ育てるくらいならピュアプリズムあるから必要な鯖数体レベルマする程度ならそれで賄えるよFGO
155 23/06/26(月)02:26:11 No.1071718445
とにかく周回戦闘とデイリーが楽なゲームを突き詰めたらアークナイツに行き着いた
156 23/06/26(月)02:26:13 No.1071718450
>シナリオは気になるが途中戦闘多すぎるよFGO >一期読みには細切れすぎるし バトル演出がシナリオ的にもとか言われるけど正直いらねえから素直に読ませてほしい
157 23/06/26(月)02:26:20 No.1071718471
>FGOはメインシナリオで毎回のように編成整えるの要求された時はキレそうになった 2部6章はマジでクソだった
158 23/06/26(月)02:26:21 No.1071718472
>グラブルにライトユーザーなんて概念はあるのか? >ストーリーだけ読むとか? ガチャピンが来たときだけ起動してガチャ回して帰ったら起動しなくなる人
159 23/06/26(月)02:26:28 No.1071718486
流砂と言うゴミオブゴミがある時点で比較にならん
160 23/06/26(月)02:26:30 No.1071718492
>FGOはヒヒ掘りに該当するもんがないからグラブルの方かなぁ… 冷静に考えて課金ガチャの当たりがクエストドロップするってすげえことなんだけどな それ考えたら妥当といえば妥当なんだけど他の用途があるっていうかそれがメインだしな…
161 23/06/26(月)02:26:43 No.1071718520
>FGOはメインシナリオで毎回のように編成整えるの要求された時はキレそうになった 2部6章の毎回二枠固定で入ってくる戦闘はしんどかったね… 毎回サポートの数固定なら前の編成覚えといてくれよ!
162 23/06/26(月)02:27:11 No.1071718593
>ライトユーザーがちょろちょろ育てるくらいならピュアプリズムあるから必要な鯖数体レベルマする程度ならそれで賄えるよFGO スキルマ込みで?全然足りない...
163 23/06/26(月)02:27:28 No.1071718640
このスレの不満の数見るだけでも ぐぶ>>>>>>>>>ふご ってはっきりわかるにおね
164 23/06/26(月)02:27:35 No.1071718657
FGOは労力を要求する割に頑張ってもプレイヤーにリターンが少なすぎる もうちょっと強くしろよ
165 23/06/26(月)02:27:37 No.1071718665
ライトユーザーがスキルマを求めるな
166 23/06/26(月)02:27:48 No.1071718690
> スキルマ込みで?全然足りない... ライトユーザーはスキルマなどせん!
167 23/06/26(月)02:27:58 No.1071718720
絆10どころか5以上は基本趣味だからね… 絆性能込みで完成するのはヘラクレスぐらいだし
168 23/06/26(月)02:28:21 No.1071718792
スキルマにしたってキャラ絞れば別に配布で足りるだろ 急いでスキルマしようとしてるやつはライトユーザーなわけねえ
169 23/06/26(月)02:28:25 No.1071718801
>絆10どころか5以上は基本趣味だからね… >絆性能込みで完成するのはヘラクレスぐらいだし 星5絆6は前提かな…
170 23/06/26(月)02:29:04 No.1071718897
> FGOは労力を要求する割に頑張ってもプレイヤーにリターンが少なすぎる >もうちょっと強くしろよ レベルマスキルマ以外は基本プレイヤーの推しにもっとリソース注ぎ込ませろと言われてとってつけたみたいな強化だし…
171 23/06/26(月)02:29:08 No.1071718909
グラブルとFGOのリリース日が1年しか違わないの未だに驚く
172 23/06/26(月)02:29:25 No.1071718944
fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 うちのキャットはいつ輝けますか…?
173 23/06/26(月)02:29:36 No.1071718982
>スキルマにしたってキャラ絞れば別に配布で足りるだろ >急いでスキルマしようとしてるやつはライトユーザーなわけねえ スキル1から上げしないとメイン抜ける気しない!
174 23/06/26(月)02:29:43 No.1071718998
>FGOは労力を要求する割に頑張ってもプレイヤーにリターンが少なすぎる >もうちょっと強くしろよ そこまでやりこまんでいいってだけだぞ やり込んだ結果だって周回ポチ数減るだけとかそんなんだぞマジで
175 23/06/26(月)02:29:54 No.1071719018
>fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 >うちのキャットはいつ輝けますか…? スカスカしとけアホ
176 23/06/26(月)02:29:56 No.1071719025
グラブルはそれなりに真面目にやろうとすると古戦場必須なのがめんどい ソロできがるにやりたいんじゃ
177 23/06/26(月)02:29:56 No.1071719026
スキルマがCT関わるのが良くないよ
178 23/06/26(月)02:30:07 No.1071719059
>fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 >うちのキャットはいつ輝けますか…? 種火でずっと使ってるよ
179 23/06/26(月)02:30:15 No.1071719079
> fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 >うちのキャットはいつ輝けますか…? カレスコ持って宝具ぶっぱしとけ 場所選ばず運用できるだけマシだろ
180 23/06/26(月)02:30:18 No.1071719083
メインシナリオの難易度はグラブルよりFGOのほうがずっとキツいかなぁ
181 23/06/26(月)02:30:32 No.1071719119
まずバーサーカーな時点でまし
182 23/06/26(月)02:30:32 No.1071719120
>ソロできがるにやりたいんじゃ ソロ団でいいだろ
183 23/06/26(月)02:30:32 No.1071719121
>スキルマにしたってキャラ絞れば別に配布で足りるだろ >急いでスキルマしようとしてるやつはライトユーザーなわけねえ 攻略調べると当たり前のようにNP周りスキルマ要求してくるだろうが!
184 23/06/26(月)02:30:43 No.1071719158
キャットはまだマシな部類だ 弓ジュナとかもっと悲惨だ
185 23/06/26(月)02:30:57 No.1071719183
キャットは弱体無効3ターンにならない?無理?
186 23/06/26(月)02:31:14 No.1071719234
>>fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 >>うちのキャットはいつ輝けますか…? >スカスカしとけアホ スカスカにまさにハブられたのがキャットだろうに
187 23/06/26(月)02:31:28 No.1071719276
>メインシナリオの難易度はグラブルよりFGOのほうがずっとキツいかなぁ ケルヌンノスは面倒だった
188 23/06/26(月)02:31:43 No.1071719326
FGOのゲームキャラってなんかしょぼくない?
189 23/06/26(月)02:31:45 No.1071719330
>fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 >うちのキャットはいつ輝けますか…? 真面目な話使えますの範囲によるだろ メインシナリオ読む分にはマジで誰でも使えるけど 周回や高難易度は特定の誰かってなっちゃうし
190 23/06/26(月)02:32:07 No.1071719400
> キャットはまだマシな部類だ >弓ジュナとかもっと悲惨だ いや…星5全体宝具ってだけで働けるし… もっと低レアの低ステータスなくせに尖った性能もない鯖がいるだろ なあサンソン
191 23/06/26(月)02:32:08 No.1071719404
>メインシナリオの難易度はグラブルよりFGOのほうがずっとキツいかなぁ グラブルはメインはあんまりつまらないイメージ
192 23/06/26(月)02:32:09 No.1071719407
グラブルはメインと育成があんま関係ないし最近の範囲は戦闘全くないからな
193 23/06/26(月)02:33:00 No.1071719539
>>fgoは弱い鯖も強化すれば使えます!みたいな感じ出してるのが欺瞞 >>うちのキャットはいつ輝けますか…? >真面目な話使えますの範囲によるだろ >メインシナリオ読む分にはマジで誰でも使えるけど >周回や高難易度は特定の誰かってなっちゃうし オリュンポスをキャットで…?