虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/26(月)00:20:42 巨大要... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/26(月)00:20:42 No.1071683093

巨大要塞の管理用パスワードはこれくらいで良い

1 23/06/26(月)00:24:38 No.1071684628

これ一瞬で覚えてるのはヤバい

2 23/06/26(月)00:28:59 No.1071686247

GAGA TTA TAGCA

3 23/06/26(月)00:32:12 No.1071687435

そもそも文字列パスワードにしておくのがダメ

4 23/06/26(月)00:32:20 No.1071687475

馬鹿だろこれ!

5 23/06/26(月)00:32:28 No.1071687521

ギンガマン

6 23/06/26(月)00:33:15 No.1071687789

たぶん何かの歌にあわせてリズム刻めば解けたりするんだろう

7 23/06/26(月)00:35:14 No.1071688562

DNA

8 23/06/26(月)00:35:53 No.1071688818

>たぶん何かの歌にあわせてリズム刻めば解けたりするんだろう ガンガンキギン

9 23/06/26(月)00:51:55 No.1071694390

普通この謎かけが前でトマト解析が後だろ! たまたまロウジが解析してたからゆるすが…

10 23/06/26(月)00:54:56 No.1071695471

既に起動してしまった巨大要塞を止めるパスワードが ヒロインが母親から譲り受けた形見のトマトの苗の遺伝子の中に! …事前に何となくトマトの苗の遺伝子データ解析するような暇人が居て本当に良かったね…

11 23/06/26(月)01:11:03 No.1071701067

>既に起動してしまった巨大要塞を止めるパスワードが >ヒロインが母親から譲り受けた形見のトマトの苗の遺伝子の中に! >…事前に何となくトマトの苗の遺伝子データ解析するような暇人が居て本当に良かったね… 一応スレッタがトマト保管してたおかげではあるから...

12 23/06/26(月)01:12:21 No.1071701637

>たぶん何かの歌にあわせてリズム刻めば解けたりするんだろう ドレミファミレドミー

13 23/06/26(月)01:12:36 No.1071701714

緊急用ならもっとすぐ打ち込めるのにしてくれない?

14 23/06/26(月)01:13:03 No.1071701863

>既に起動してしまった巨大要塞を止めるパスワードが >ヒロインが母親から譲り受けた形見のトマトの苗の遺伝子の中に! >…事前に何となくトマトの苗の遺伝子データ解析するような暇人が居て本当に良かったね… ラマヌジャンみたいにおっこの一見意味のないデータ規則性あるな?みたいな思考してたのかな

15 23/06/26(月)01:21:16 No.1071704263

ここ何やってるかよくわかんなかったんだけどママンが制御用のパスワード変更してたから更に深い基礎的なプログラムに入ってスレ画のパス入力してクワゼロ制御のパスワード無効にしたん?

16 23/06/26(月)01:22:39 No.1071704680

要塞にミオミオの母ちゃんどの程度関わってたんだよこれは? 俺はてっきりダブスタが母ちゃんの死後なんか解釈間違えて作ったものだと思っていてパスワードもダブスタがぶっこんだのではと思っていたんだが

17 23/06/26(月)01:35:00 No.1071707920

>ここ何やってるかよくわかんなかったんだけどママンが制御用のパスワード変更してたから更に深い基礎的なプログラムに入ってスレ画のパス入力してクワゼロ制御のパスワード無効にしたん? 電源管理者とかのアカウントがいくつかある中 ノートレット(ミオリネママ)アカウントがトマトアイコンで存在してた 使おうとしてみるとスレ画の秘密の質問が出た

18 23/06/26(月)01:38:20 No.1071708669

>電源管理者とかのアカウントがいくつかある中 >ノートレット(ミオリネママ)アカウントがトマトアイコンで存在してた >使おうとしてみるとスレ画の秘密の質問が出た ベルさんが心当たりがあるパスワードはママンのだったって事か で、なんかミオリネママのアカウントもあったんだね

↑Top