虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/25(日)23:38:35 >夜は殺意 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/25(日)23:38:35 No.1071666358

>夜は殺意

1 23/06/25(日)23:39:50 No.1071666917

シェーーー

2 23/06/25(日)23:40:51 No.1071667352

バトルドオオオオム!

3 23/06/25(日)23:40:52 No.1071667355

この術は直接当てに行く必要があるんです

4 23/06/25(日)23:41:42 No.1071667716

>この術は直接当てに行く必要があるんです と思ったら投げてきた!

5 23/06/25(日)23:42:12 No.1071667940

サスケをどうしたくてこれ編み出したんだろう

6 23/06/25(日)23:42:41 No.1071668146

>サスケをどうしたくてこれ編み出したんだろう 手足の骨バキバキに砕いてでも止めたくて

7 23/06/25(日)23:42:48 No.1071668200

サスケと戦うために開発したのにサスケに使えたもんじゃないし腕がズタズタになるしそのデメリットはサラッと解決する

8 23/06/25(日)23:42:54 No.1071668241

>サスケをどうしたくてこれ編み出したんだろう 手足を引きちぎって里に連れ帰るため

9 23/06/25(日)23:43:23 No.1071668429

まあたしかにお互い腕失うけども

10 23/06/25(日)23:43:54 No.1071668646

サスケ取り戻す為とは言ったけどサスケにぶち当てるとは言ってないし… 大蛇丸なら丁度いい火力だろ多分

11 23/06/25(日)23:44:43 No.1071668978

何かの映画でモロに食らったラスボスが剣山みたいになってた技

12 23/06/25(日)23:45:40 No.1071669392

この前段階でも殺意自体は十二分だからマジで対人ならオーバーキルにもほどがあるんだよな

13 23/06/25(日)23:46:11 No.1071669617

仙術で投げられるようにしました! ナルトやべぇわ

14 23/06/25(日)23:48:11 No.1071670430

でも雷影は防いだし…

15 23/06/25(日)23:48:22 No.1071670505

でもほら 一部最後に螺旋丸と千鳥のぶつけ合いで互角だったから成長したサスケはもっとすごい術ぶつけてくるかもしれないし

16 23/06/25(日)23:48:44 No.1071670639

>でも雷影は防いだし… モンスター…

17 23/06/25(日)23:49:52 No.1071671150

>でもほら >一部最後に螺旋丸と千鳥のぶつけ合いで互角だったから成長したサスケはもっとすごい術ぶつけてくるかもしれないし スレ画の時点だと麒麟か千鳥流しかぁ……

18 23/06/25(日)23:50:11 No.1071671273

ただのおっさんにダメージ全く与えられないくらいの威力しかないから弱いよね

19 23/06/25(日)23:50:28 No.1071671366

螺旋丸でも直撃して耐えるのおかしいからな…

20 23/06/25(日)23:51:32 No.1071671845

螺旋丸の先に尾獣玉があるから…

21 23/06/25(日)23:51:56 No.1071672013

これ当てるための練習台みたいになってたひじきおじさんがかわいそう

22 23/06/25(日)23:52:04 No.1071672068

>螺旋丸でも直撃して耐えるのおかしいからな… 考えてみりゃ自来也が初披露した時自称元忍者のチンピラにぶつけてたのヤバすぎるのでは?

23 23/06/25(日)23:52:43 No.1071672333

>>螺旋丸でも直撃して耐えるのおかしいからな… >考えてみりゃ自来也が初披露した時自称元忍者のチンピラにぶつけてたのヤバすぎるのでは? 自来也なんだから加減してるだろう 綱じゃあるまいし

24 23/06/25(日)23:53:56 No.1071672903

投げたら避けるしかない飛び道具になった

25 23/06/25(日)23:59:14 No.1071675022

属性付与の螺旋丸使える木葉丸って実はかなり凄い?

26 23/06/26(月)00:00:27 No.1071675540

スレ画はギリギリ経絡系破壊するだけだけど仙法の方は体が塵になって消える

27 23/06/26(月)00:02:51 No.1071676470

マダラが餓鬼道で無効にした術は螺旋手裏剣と原界剥離だけ!

28 23/06/26(月)00:03:13 No.1071676596

スレ画でもし腕だけにかすったりしたらその後動かせず壊死してくんだろうか

29 23/06/26(月)00:03:43 No.1071676782

サスケを連れ戻すにはこれくらい必要だってばよ

30 23/06/26(月)00:03:59 No.1071676897

説明が放射線のそれ

31 23/06/26(月)00:04:27 No.1071677053

>サスケを連れ戻すにはこれくらい必要だってばよ 実際必要どころかこれでもまだ足りない位だったのが酷い

32 23/06/26(月)00:05:56 No.1071677616

>属性付与の螺旋丸使える木葉丸って実はかなり凄い? そもそも本来影分身使える時点で上澄だからな…

33 23/06/26(月)00:06:07 No.1071677682

>スレ画はギリギリ経絡系破壊するだけだけど仙法の方は体が塵になって消える 仙法螺旋手裏剣でペイン半分くらいやられてたけど元は死体でよかったな

34 23/06/26(月)00:07:04 No.1071678031

八門遁甲食らいたがるマダラが初見で受けてみようともしない辺り見るからにヤバいんだろうな

35 23/06/26(月)00:07:27 No.1071678154

角都に当てても3回しか死んでないからあんまり危険じゃない

36 23/06/26(月)00:08:17 No.1071678460

影分身レベルアップはやっぱ卑怯だよ思うってばよ…

37 23/06/26(月)00:08:31 No.1071678554

主人公の技か?これが…

38 23/06/26(月)00:09:33 No.1071678921

サスケェ!木の葉に戻ってこいってばよ!!死ね!!!

39 23/06/26(月)00:09:56 No.1071679072

>説明が放射線のそれ 滅茶苦茶細かく連続ダメージでDNAとかブチブチになるよって説明シーンは色々大丈夫か?と思った 主人公に使わせていいの?

40 23/06/26(月)00:11:01 No.1071679478

細胞レベルでズタズタにするのはオーバーキル過ぎない?

41 23/06/26(月)00:11:26 No.1071679611

影分身レベルアップがインチキなのはそうだけどこれに仙人モードにっていうインチキがないとついていけないサスケはなんなんだってばよ…

42 23/06/26(月)00:12:49 No.1071680096

サスケはこんな術なんて効かないし楽に超えてくるんだってばよ...

43 23/06/26(月)00:13:25 No.1071680319

被曝ですよねこれ

44 23/06/26(月)00:14:02 No.1071680559

超大玉螺旋丸でもスサノオに全く効かなかったのにやばそうだから消しとこ…されるスレ画

45 23/06/26(月)00:14:41 No.1071680804

サスケお前が手足動かなくなっても仲間だってばよ

46 23/06/26(月)00:15:42 No.1071681204

>属性付与の螺旋丸使える木葉丸って実はかなり凄い? 生まれた時代が違えば文句なしの影になれたと思うよ

47 23/06/26(月)00:16:46 No.1071681596

100ダメージ✖️1万だとしよう 100を無効化する奴には効かん いやおかしいな?

48 23/06/26(月)00:18:14 No.1071682146

螺旋手裏剣はNARUTO世界の防御力の低さをよく表してると思う 小さいダメージを大量に与えるやり方

49 23/06/26(月)00:18:51 No.1071682412

別になげんでも影分身が持って特攻かけるだけでリスクは無くせるという

50 23/06/26(月)00:19:13 No.1071682537

>別になげんでも影分身が持って特攻かけるだけでリスクは無くせるという 流石にこの頃だと本体じゃないと吹き飛ぶんじゃないの

51 23/06/26(月)00:19:13 No.1071682538

言ってしまえば圧縮チャクラ叩きつけるだけの技だったのに 経絡系ズタズタにしてチャクラ練れないようにすとかいうあくらつな技になった…

52 23/06/26(月)00:19:17 No.1071682555

>属性付与の螺旋丸使える木葉丸って実はかなり凄い? 木ノ葉丸は基本的にナルトと同じことをナルトより短期間でマスターしてる

53 23/06/26(月)00:19:46 No.1071682730

何か気軽に発勁みたいに当ててるけど螺旋丸ってどっちかっていうと削岩機みたいな効果だよね

54 23/06/26(月)00:20:22 No.1071682966

結局これで殺したのって角都くらい?

55 23/06/26(月)00:20:48 No.1071683127

>この前段階でも殺意自体は十二分だからマジで対人ならオーバーキルにもほどがあるんだよな いいですよねペイン戦の決め手が螺旋丸なの 前段階の時点で一撃で仕留めれてる

56 23/06/26(月)00:21:38 No.1071683448

>結局これで殺したのって角都くらい? ペインも1人木っ端微塵にしてる

57 23/06/26(月)00:22:10 No.1071683699

制御不能な膨大なチャクラの塊を膨大な仙術チャクラで無理やり投げるなので規模がもうめちゃくちゃ

58 23/06/26(月)00:22:10 No.1071683700

木の葉丸は特異体質抜きの忍びの限界ラインくらいまで行ってる感じある

59 23/06/26(月)00:22:37 No.1071683893

過剰火力すぎる… そうでもなかった…

60 23/06/26(月)00:23:18 No.1071684159

攻撃が毒判定なの面白い

61 23/06/26(月)00:23:42 No.1071684313

>過剰火力すぎる… >そうでもなかった… 神域ってレベルの戦いだからな最後あたり

62 23/06/26(月)00:23:54 No.1071684397

そりゃ禁術指定にもなるわ…

63 23/06/26(月)00:24:16 No.1071684513

>螺旋手裏剣はNARUTO世界の防御力の低さをよく表してると思う >小さいダメージを大量に与えるやり方 だから先代雷影には効かない

64 23/06/26(月)00:25:08 No.1071684834

これでサスケが半身不随にでもなったらどうすんだ

65 23/06/26(月)00:25:20 No.1071684927

極小な風の針なので細胞が耐えればOKです

66 23/06/26(月)00:25:41 No.1071685063

>これでサスケが半身不随にでもなったらどうすんだ サクラちゃんが介護してくれるってばよ

67 23/06/26(月)00:25:52 No.1071685130

これより強いって感じに出される尾獣玉をパシッって効果音で弾く初代様の木遁

68 23/06/26(月)00:25:54 No.1071685136

3代目雷影硬すぎる

69 23/06/26(月)00:26:19 No.1071685298

>これでサスケが半身不随にでもなったらどうすんだ 正直この頃のサスケは連れ帰ってもすぐ抜け出そうとしそうなくらいの反抗期だったし最後の最後で改心が無かったらそうなってたかもしれん

70 23/06/26(月)00:26:45 No.1071685453

>これでサスケが半身不随にでもなったらどうすんだ 連れ戻す!

71 23/06/26(月)00:27:01 No.1071685553

細胞をズタズタにする必殺技

72 23/06/26(月)00:27:04 No.1071685568

>過剰火力すぎる… >そうでもなかった… これに属性付与して複数ぶん投げて初めて牽制球になるとかどうなってんだ…

73 23/06/26(月)00:27:12 No.1071685621

>これでサスケが半身不随にでもなったらどうすんだ 今のガイ先生とカカシみたいな感じに…

74 23/06/26(月)00:27:16 No.1071685642

仮に四肢もがれてダルマになったサスケを里に連れ帰ってサスケはどう思うでしょうか 里のみんなはどう思うでしょうか

75 23/06/26(月)00:27:49 No.1071685850

最終盤になると風遁の刃は維持しつつ螺旋丸だけ性質変化させたり 尾獣玉螺旋手裏剣になったり 投げたのをキャッチしてまた投げたりとかもうやりたい放題になる技

76 23/06/26(月)00:27:59 No.1071685902

サスケェ! 早く帰らないとやべぇぞ!

77 23/06/26(月)00:28:33 No.1071686075

最終盤だとこの技程度じゃ牽制になるかなぁ?くらいの相手しかいないのが悪い

78 23/06/26(月)00:28:35 No.1071686085

>仮に四肢もがれてダルマになったサスケを里に連れ帰ってサスケはどう思うでしょうか >里のみんなはどう思うでしょうか (ここまでやられたならこれ以上の追及は少し手加減してやるか…)って感じだってばよ!

79 23/06/26(月)00:29:15 No.1071686359

毒っていうかこれもう放射能攻撃なのでは…

80 23/06/26(月)00:29:21 No.1071686400

>仮に四肢もがれてダルマになったサスケを里に連れ帰ってサスケはどう思うでしょうか >里のみんなはどう思うでしょうか うちは一族を皆殺しにした大悪人を討伐した英雄だと思われるはずだ…

81 23/06/26(月)00:30:29 No.1071686808

ザラストでは通常形態で連発し出す

82 23/06/26(月)00:30:51 No.1071686945

手裏剣ぐらい躱せないほうが悪い

83 23/06/26(月)00:31:08 No.1071687037

直撃したペイン見るに四肢もげるどころか下手すりゃ粉微塵に…

84 23/06/26(月)00:31:30 No.1071687166

>仮に四肢もがれてダルマになったサスケを里に連れ帰ってサスケはどう思うでしょうか >里のみんなはどう思うでしょうか 大蛇丸…サスケをこんな目に合わせるなんて許せねぇってばよ!!

85 23/06/26(月)00:32:19 No.1071687469

>直撃したペイン見るに四肢もげるどころか下手すりゃ粉微塵に… サスケがこんな術に直撃するかぁ~!!ってばよ!

86 23/06/26(月)00:32:21 No.1071687480

>毒っていうかこれもう放射能攻撃なのでは… 細胞一つ一つにダメージを与えることで永続的な後遺症を残すだけだし…

87 23/06/26(月)00:32:55 No.1071687678

>毒っていうかこれもう放射能攻撃なのでは… 説明がどう考えてもそっち系なんだよな 主人公の使う技じゃない

88 23/06/26(月)00:33:04 No.1071687727

一方木の葉丸は通常螺旋丸でペイン一人撃破してた

89 23/06/26(月)00:33:50 No.1071687997

>一方木の葉丸は通常螺旋丸でペイン一人撃破してた 勘違いされがちだけどノーマル螺旋丸の時点で火力としては十分だから…

90 23/06/26(月)00:34:30 No.1071688254

サスケと合体技は熱かったけどなんかあんまり効いてなかったよね

91 23/06/26(月)00:34:33 No.1071688273

>説明がどう考えてもそっち系なんだよな >主人公の使う技じゃない 卑劣様の系譜と考えたら火影の技としてはふさわしいと思う

92 23/06/26(月)00:35:03 No.1071688487

火影のメインウェポンだからな螺旋丸…

93 23/06/26(月)00:39:11 No.1071690036

これ細胞破壊部分が何なら広がるからな……

94 23/06/26(月)00:39:28 No.1071690133

これ外側の手裏剣部分が例のミクロサイズの風のチャクラの刃の集合体でそれを当たった瞬間に螺旋丸の乱回転で一気にぶちまけるとかだっけ螺旋手裏剣

95 23/06/26(月)00:40:05 No.1071690335

>サスケと合体技は熱かったけどなんかあんまり効いてなかったよね 共闘してからの敵が忍術効かない奴しかいないからね…

96 23/06/26(月)00:40:40 No.1071690566

細胞一個一個を破壊するからチャクラが練れなくなるって効果はあんまり使われなかった

97 23/06/26(月)00:41:21 No.1071690805

これ喰らったらチャクラ練れなくなるし 不死身特攻技過ぎる

98 23/06/26(月)00:41:30 No.1071690846

>細胞一個一個を破壊するからチャクラが練れなくなるって効果はあんまり使われなかった 気軽に描写していい効果じゃなさすぎる

99 23/06/26(月)00:41:48 No.1071690927

そもそも喰らったら死ぬしな

100 23/06/26(月)00:42:41 No.1071691194

これ当てて忍者として再起不能になったサスケを里に連れ帰るってオチになってたらナルトがサイコ過ぎるだろ

101 23/06/26(月)00:44:03 No.1071691669

手が使えなくなるナルト ボロボロのサスケ 燃えるカカシ先生

102 23/06/26(月)00:46:25 No.1071692551

四代目は性質変化螺旋丸までは完成できなかったんだよな その上仙術も使えはするけど不得手だし ナルトが才能の塊すぎるのかこれは

103 23/06/26(月)00:46:32 No.1071692584

サスケの方も見ただけで消えない炎出す天照とか使えるわけで これくらいの能力ないとな…

104 23/06/26(月)00:47:13 No.1071692801

ナルトの手も一部やられてるって台詞があったから今後チャクラ練れなくなるとかあんのかなと思ったら特に何も無かった

105 23/06/26(月)00:47:15 No.1071692816

当てれば大蛇丸の個体その1は殺せると思う 大蛇丸2がリポップすると思うけど

106 23/06/26(月)00:47:15 No.1071692817

直撃を食らった角都の悲鳴が「ぐぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!?」だもんな

107 23/06/26(月)00:47:47 No.1071692970

うちはは忍者として再起不能になったほうがよかったやつ多いような

108 23/06/26(月)00:48:15 No.1071693131

この後の事前で里を崩壊させつつゾンビみたいなのとか知っている相手がペインとかだからな…

109 23/06/26(月)00:48:32 No.1071693222

カカシ先生の写輪眼ですら攻撃回数が把握できない程の高速かつ連続攻撃を細胞単位で当てる術か

110 23/06/26(月)00:48:51 No.1071693324

>四代目は性質変化螺旋丸までは完成できなかったんだよな >その上仙術も使えはするけど不得手だし >ナルトが才能の塊すぎるのかこれは 性質変化の方はやる前に九尾事件が起きたんだと思う 戦術に関しては単純にナルトの才能だろうな

111 23/06/26(月)00:50:01 No.1071693770

でもこれ当てられた角都が残機1残ったのすげぇな

112 23/06/26(月)00:50:43 No.1071693995

>戦術に関しては単純にナルトの才能だろうな ミナトの師であるエロ仙人だって仙術使うと半端に蛙化してたから完全に使いこなしたナルトはエロ仙人超えたって言われてるしね

113 23/06/26(月)00:53:07 No.1071694877

>何かの映画でモロに食らったラスボスが剣山みたいになってた技 剣山ならまだいい方 仙法混ぜると塵にされる

114 23/06/26(月)00:53:58 No.1071695176

>でもこれ当てられた角都が残機1残ったのすげぇな でも神経大半やられてるから…

↑Top