虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 深淵転... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/25(日)18:58:35 No.1071521260

    深淵転生でマスター1行きました fu2307581.jpg fu2307583.jpg やっぱり誘発たくさん積めるデッキはいいですね

    1 23/06/25(日)19:02:23 No.1071523196

    なにこの…なにこの誘発!

    2 23/06/25(日)19:02:58 No.1071523496

    絶対に展開邪魔してやるって意思を感じる

    3 23/06/25(日)19:03:41 No.1071523848

    デッキのほぼ1/2が誘発でできとる!

    4 23/06/25(日)19:03:43 No.1071523867

    抹殺無しでニビルピンか…

    5 23/06/25(日)19:04:07 No.1071524074

    久々にデッキ見て気持ちわりぃって感想抱いちゃったごめんね

    6 23/06/25(日)19:04:37 No.1071524301

    なにこの…なに? 回るの?

    7 23/06/25(日)19:04:50 No.1071524417

    指名者抜いてる理由はあれかねヒートソウルで引いたら弱いから?泡影もだけど

    8 23/06/25(日)19:04:58 No.1071524487

    転生前提でライオ入れてるんだ…

    9 23/06/25(日)19:05:01 No.1071524513

    勝率どんなもんだった?

    10 23/06/25(日)19:06:05 No.1071525017

    最近帰れま10してるデュエリストと関係ある?

    11 23/06/25(日)19:06:08 No.1071525047

    ここまで妨害積むと泡影も抹殺も墓穴も要らないんだな…

    12 23/06/25(日)19:06:24 No.1071525183

    俺も使ってるけどマージで強いよね スプライト以外には勝率7割位でる

    13 23/06/25(日)19:06:58 No.1071525421

    転生はガゼルいればまあ動くだろうけどパワー足りるんだな

    14 23/06/25(日)19:08:19 No.1071526044

    すごい…絶対戦いたくない…

    15 23/06/25(日)19:08:51 No.1071526270

    前「」が教えてくれてたけど器用よね転生

    16 23/06/25(日)19:09:14 No.1071526442

    このデッキ使うと烙印相手苦手なんだけどどういう立ち回りしてる?

    17 23/06/25(日)19:10:14 No.1071526898

    >最近帰れま10してるデュエリストと関係ある? あの人は今日ダイヤ1からマス3上げてたから別人だと思う

    18 23/06/25(日)19:12:40 No.1071528098

    このデッキ上手い人が使うのと自分が使うのじゃ勝率違いすぎて泣く

    19 23/06/25(日)19:13:36 No.1071528474

    転生の資産はストラクでいいし他の資産が使えなくなる時が来るとも思えんし割と作り得か…?

    20 23/06/25(日)19:13:51 No.1071528572

    後攻の方が強そうに見える

    21 23/06/25(日)19:13:58 No.1071528639

    >このデッキ上手い人が使うのと自分が使うのじゃ勝率違いすぎて泣く それと疲れる…

    22 23/06/25(日)19:14:27 No.1071528870

    ガゼル3枚の恩恵がデカすぎる 動けない場面はかなり少ないよね

    23 23/06/25(日)19:14:33 No.1071528913

    うさぎ3積みの殺意

    24 23/06/25(日)19:14:53 No.1071529107

    アップデートジャマーおらんのだな 2回攻撃しなくても深淵で頭数用意するのかな

    25 23/06/25(日)19:15:13 No.1071529282

    転生って闘牛士みたいなイメージ

    26 23/06/25(日)19:16:33 No.1071529937

    >ここまで妨害積むと泡影も抹殺も墓穴も要らないんだな… スレ立てた人間じゃないから答えていいかわかんないけど復烙印やヒートソウルで引いた時の泡が弱すぎてこのデッキには入らない 相手の墓穴避けられる光誘発がとにかく強い 肉付きの誘発がボンボン出てきて壁になるからG投げられたら止まるし墓穴とかもいらない

    27 23/06/25(日)19:16:34 No.1071529941

    >ガゼル3枚の恩恵がデカすぎる >動けない場面はかなり少ないよね スピニー単品の時ぐらいだよね 割と起こる

    28 23/06/25(日)19:16:50 No.1071530045

    >指名者抜いてる理由はあれかねヒートソウルで引いたら弱いから?泡影もだけど ここまで誘発あるとG通されても妨害握れてますからね ビーステッドだらけで対面スプライトとかは割り切りです >勝率どんなもんだった? 混ぜ物転生を全然使ってこなかったので慣れるまでは苦労しましたが理解してきてからはそれなりの勝率出せてたとは思います トランスいないのとかは不慣れの時期の名残ですね

    29 23/06/25(日)19:16:52 No.1071530060

    墓穴も無しって凄い尖ってるように見えるけどどうなんだろ

    30 23/06/25(日)19:17:59 No.1071530569

    トランス実際そんないるかなこのデッキ 俺も使ってて制約に引っかかる場面多すぎて抜いちゃったな

    31 23/06/25(日)19:18:33 No.1071530831

    スプラ多いとレイジ増やしたくなるね

    32 23/06/25(日)19:19:39 No.1071531350

    >トランス実際そんないるかなこのデッキ >俺も使ってて制約に引っかかる場面多すぎて抜いちゃったな 実際抜ける候補だとは思う アクセスの玉が減るのと転生単体でアクセスの破壊頼りたい時と対象耐性が使いたい時があるっていうピンポイント気味採用

    33 23/06/25(日)19:20:27 No.1071531705

    相手のG重そうだけど妨害握ってそのターン生き延びればいい感じか

    34 23/06/25(日)19:20:51 No.1071531883

    環境に強い永続魔法罠が多いのもウサギ有効なところか 各種烙印魔法罠もサリークも割れるのいいな…

    35 23/06/25(日)19:20:55 No.1071531912

    >スプラ多いとレイジ増やしたくなるね このデッキのコンセプトってビーステッドとガゼルミラスタで圧縮しながら誘発ばっかになったデッキを引いてドロー全てが妨害になるって感じだから罠増やすと本末転倒

    36 23/06/25(日)19:20:56 No.1071531920

    ヒートライオ二枚の使い心地はどう?

    37 23/06/25(日)19:21:32 No.1071532229

    >このデッキのコンセプトってビーステッドとガゼルミラスタで圧縮しながら誘発ばっかになったデッキを引いてドロー全てが妨害になるって感じだから罠増やすと本末転倒 そこがジレンマよね 盤面割れる誘発増えねーかなぁ!

    38 23/06/25(日)19:21:55 No.1071532420

    >最近帰れま10してるデュエリストと関係ある? 普通の転生の構築に引きずられてジャガー3にしてるところにピン投見てあー!ってなったので構築は影響受けてます >アップデートジャマーおらんのだな >2回攻撃しなくても深淵で頭数用意するのかな 対面からも深淵飛んでくるからリーサル力に以前ほど信頼が置けないんですよねアプデアクセス

    39 23/06/25(日)19:21:56 No.1071532426

    >相手のG重そうだけど妨害握ってそのターン生き延びればいい感じか 手札にもよるけど転生少ないと墓地肥やしてヒートソウル1ドローで終わる時多いよね

    40 23/06/25(日)19:23:02 No.1071532862

    そもそもアクセスすら出なくてジワジワなぶり殺す場面が多すぎる

    41 23/06/25(日)19:23:32 No.1071533066

    >手札にもよるけど転生少ないと墓地肥やしてヒートソウル1ドローで終わる時多いよね その苦し紛れ2ドローか苦し紛れで終わらない確率が高いんだから出来ておるなあ

    42 23/06/25(日)19:23:33 No.1071533067

    ロアー伏せてないとリーサル取りに行くの怖いよね

    43 23/06/25(日)19:24:23 No.1071533473

    転生ギミックって枚数少なくても動けるの羨ましいな

    44 23/06/25(日)19:24:43 No.1071533631

    盤面に敷く妨害より手札誘発のほうが強いんもんなぁよく考えたら…なんか考えさせられるデッキだな

    45 23/06/25(日)19:24:56 No.1071533767

    転生の一番良いところは展開途中からでしか制限かからないこと

    46 23/06/25(日)19:25:24 No.1071534028

    令和の召喚獣デッキだろこれ

    47 23/06/25(日)19:25:43 No.1071534200

    相手の墓穴をビーステッドで避けてウルフの先に出してさっきのターン使ったうらら回収してる時は出来すぎてて変な笑いが出そうだった

    48 23/06/25(日)19:25:47 No.1071534233

    思うに誘発喰らって割れて勝った試合多いのでは?

    49 23/06/25(日)19:26:26 No.1071534568

    >その苦し紛れ2ドローか苦し紛れで終わらない確率が高いんだから出来ておるなあ 気分はバーニングドロー!

    50 23/06/25(日)19:26:42 No.1071534695

    マグナムートをミラスタでバウンスして再利用するのはなるほど…とは思ったよ

    51 23/06/25(日)19:27:05 No.1071534900

    転生炎獣かーって展開眺める先攻が終わって 投げられたヴェーラーとかわらしに墓穴したのを深淵されたら口から無限泡影吹いて倒れると思う

    52 23/06/25(日)19:27:26 No.1071535057

    転生のMDの弱点って何してるか相手が分かってないから萎えサレが尋常に遅いところってのがある まあなぶり殺しにするのも楽しいけど

    53 23/06/25(日)19:28:46 No.1071535605

    >環境に強い永続魔法罠が多いのもウサギ有効なところか >各種烙印魔法罠もサリークも割れるのいいな… マスター帯であまりにもスプライトに当たって後攻Gツッパワンキル複数回喰らったのでちゃんと見なきゃだめだなって3投しました あとここまでティアラへの有効誘発多いとティアラ側も大体困ってリダンで動こうとした所にうさぎ刺せるから思ったよりティアラにも効くんですよね

    54 23/06/25(日)19:28:52 No.1071535654

    書き込みをした人によって削除されました

    55 23/06/25(日)19:29:00 No.1071535719

    >思うに誘発喰らって割れて勝った試合多いのでは? 萎えサレ狙いならじつに的確と言える

    56 23/06/25(日)19:29:35 No.1071535975

    誘発1枚1妨害って考えたらありなのかな

    57 23/06/25(日)19:29:41 No.1071536017

    もしかして転生って凄く強いのかもしれない

    58 23/06/25(日)19:29:49 No.1071536062

    これプレイスキルだけで回してるデッキじゃないか?

    59 23/06/25(日)19:29:56 No.1071536121

    スプライト相手ならウサギどこに投げても大ダメージにはなんのかな

    60 23/06/25(日)19:29:58 No.1071536137

    >誘発1枚1妨害って考えたらありなのかな やっぱつえーぜ…ヒートソウル!

    61 23/06/25(日)19:29:58 No.1071536139

    >思うに誘発喰らって割れて勝った試合多いのでは? それが出来るってならこのデッキの強さが出てると思うよ

    62 23/06/25(日)19:30:39 No.1071536551

    >転生のMDの弱点って何してるか相手が分かってないから萎えサレが尋常に遅いところってのがある >まあなぶり殺しにするのも楽しいけど 転生というかマイナー気味なデッキの宿命だよね萎えサレ遅いの

    63 23/06/25(日)19:31:00 No.1071536788

    >これプレイスキルだけで回してるデッキじゃないか? 素人の俺でもシナジーはわかるしだけってことはないと思う

    64 23/06/25(日)19:31:13 No.1071536918

    やっぱりビーステッドって隙あらば光か闇に設定されるゲームで出しちゃ駄目じゃない?

    65 23/06/25(日)19:31:13 No.1071536919

    >スプライト相手ならウサギどこに投げても大ダメージにはなんのかな レッドにさえ気を付ければギガスプが一番痛い

    66 23/06/25(日)19:31:33 No.1071537114

    そもそも転生の時点で乗り手の腕次第だし… こいつ一色の世界大会は面白かったぞ

    67 23/06/25(日)19:31:44 No.1071537205

    回すの楽しそう!とはならない…難しそう…ハゲそう

    68 23/06/25(日)19:31:49 No.1071537264

    転生ってすごいしぶといイメージあるから環境デッキ握って相手を圧倒して瞬殺したい勢からするとそれだけで嫌になるのかもしれない

    69 23/06/25(日)19:31:54 No.1071537305

    >スプライト相手ならウサギどこに投げても大ダメージにはなんのかな 素引きやスターターでレッドでケアされなければ

    70 23/06/25(日)19:31:58 No.1071537336

    マスカン決めるのは気持ちいいからな

    71 23/06/25(日)19:32:32 No.1071537611

    >これプレイスキルだけで回してるデッキじゃないか? プレイスキルというか何当てたら相手が痛いかマスカン考えるっていう当たり前のデッキだよ 最近の令和デッキはアドで圧殺するからちょっと違うけど このデッキも回ってると4ターン目でG無しでデッキ枚数15とかになるくらい圧縮とドロー繰り返すから見た目じゃ強さが分かりづらい

    72 23/06/25(日)19:32:38 No.1071537659

    マストラムアーデク… 頼むから死んでくれ…

    73 23/06/25(日)19:32:40 No.1071537677

    心までソウルバーナーになるな

    74 23/06/25(日)19:33:03 No.1071537871

    炭酸ティアラ烙印全部にそれなりに刺さる札があるのは強いだろうな

    75 23/06/25(日)19:33:05 No.1071537891

    >心までソウルバーナーになるな なれるならなりたいけど…

    76 23/06/25(日)19:33:14 No.1071537954

    >心までソウルバーナーになるな むしろなれよ

    77 23/06/25(日)19:33:19 No.1071537994

    烙印が苦手 うららじゃないと失烙印貼られると辛い

    78 23/06/25(日)19:33:59 No.1071538346

    >烙印が苦手 >うららじゃないと失烙印貼られると辛い スプライトの方がキツくないか?

    79 23/06/25(日)19:34:10 No.1071538435

    >>心までソウルバーナーになるな >むしろなれよ 両親はソウルバーナーになってるけど

    80 23/06/25(日)19:34:17 No.1071538512

    >転生というかマイナー気味なデッキの宿命だよね萎えサレ遅いの 粘りと相手のプレミ誘うスキル鍛えるにはめっちゃ向いてるんだけどね 初心者に勧めたりするのは人の心がない

    81 23/06/25(日)19:34:43 No.1071538736

    >>>心までソウルバーナーになるな >>むしろなれよ >両親はソウルバーナーになってるけど 両親が!?

    82 23/06/25(日)19:35:01 No.1071538907

    結構安い?

    83 23/06/25(日)19:35:30 No.1071539132

    このデッキ使ってるやつの心はソウルバーナーじゃなくてライトニングだろ

    84 23/06/25(日)19:36:08 No.1071539444

    うさぎ3は思いきった枚数だな

    85 23/06/25(日)19:36:11 No.1071539475

    この前の四属性フェスでもストラク3箱しかテーマの資産がないのにそこそこ戦えたから 転生ってテーマ自体が地味にパワーを秘めてるんだろう

    86 23/06/25(日)19:36:12 No.1071539485

    >>烙印が苦手 >>うららじゃないと失烙印貼られると辛い >スプライトの方がキツくないか? 俺が烙印のマスカン分かってないだけかも 泡影とか何処に打てば良いの?

    87 23/06/25(日)19:36:23 No.1071539584

    >結構安い? 転生部分はほぼストラクで済む 深淵はパック?いてるの前提 誘発が高い ヴェーラー3持ってるならいいけど

    88 23/06/25(日)19:36:26 No.1071539616

    >結構安い? 転生部分はほぼストラク それ以外はめちゃくちゃ高いけど手札誘発とか深淵はずっと使えるものだから今揃えても実質タダと自分を騙せ

    89 23/06/25(日)19:36:40 No.1071539837

    >泡影とか何処に打てば良いの? そんなもの入れない

    90 23/06/25(日)19:37:13 No.1071540157

    >この前の四属性フェスでもストラク3箱しかテーマの資産がないのにそこそこ戦えたから >転生ってテーマ自体が地味にパワーを秘めてるんだろう そりゃ世界取ったテーマだし

    91 23/06/25(日)19:37:20 No.1071540226

    両親がソウルバーナーは重すぎるので駄目

    92 23/06/25(日)19:37:52 No.1071540558

    抱影もといヴェーラーならまぁルベリオンか融合ルベリオンじゃねぇかな…

    93 23/06/25(日)19:37:54 No.1071540574

    >この前の四属性フェスでもストラク3箱しかテーマの資産がないのにそこそこ戦えたから >転生ってテーマ自体が地味にパワーを秘めてるんだろう ソルバストラクから弾けたからね

    94 23/06/25(日)19:38:06 No.1071540697

    世界取ったテーマが弱いわけないもんな…

    95 23/06/25(日)19:38:33 No.1071540937

    うさぎが見直されてる環境

    96 23/06/25(日)19:39:38 No.1071541472

    うさぎ3はもう狂気

    97 23/06/25(日)19:39:52 No.1071541597

    効くのはわかってるけどうさぎとヴェーラー3積みはなかなかハードル高い

    98 23/06/25(日)19:40:18 No.1071541822

    融合ルベリオンにヴェーラーは喜劇で躱されるのが常だったけど喜劇入れてる烙印消滅したから有効になったねぇ

    99 23/06/25(日)19:40:21 No.1071541847

    うさぎ流石に2枚しか作ってねぇな それでも十分ではあるだろうけど

    100 23/06/25(日)19:40:57 No.1071542167

    動けないターンは捨てても良いって事? 低速テーマ使った事無いけど手を出して見ようかな… Gとかアトラクターとか食らってもストレスにならないの楽しそう

    101 23/06/25(日)19:40:58 No.1071542169

    うさぎはスプ環境の時に3積みしたけどヴェーラー3は生成だるいよなあ… レジェフェスで使えるからこの前にやっと3枚生成したけど

    102 23/06/25(日)19:41:01 No.1071542198

    なるほど…デッキ圧縮しまくってヒトソなんかのドローで誘発引き込むって構築思想なのか

    103 23/06/25(日)19:41:16 No.1071542317

    深淵が出てくると高確率で永続魔法罠貼られるからうさぎはそれを割るのにも使えるんだな

    104 23/06/25(日)19:41:24 No.1071542382

    ちゃんと答えるなら場合によるとしか言えない ビーステッド多めで相手の墓地アド消去していけそうならそもそも烙印魔法に触らせないアルベルとかカルテシアにヴェーラー打つのもアリ 失烙印とか貼られると打ちどころへるしね 一枚しかねえってなら深淵系よりは烙印ギミック止めた方がいいとは思う スレ「」がどう使ってたかは分からないけど

    105 23/06/25(日)19:42:39 No.1071543003

    うわうさぎ3なんだ…炭酸にささるしこれも深淵の餌にできるとはいえ名称ターン1ついててGうららほど万能でなくて3枚はちょっと思い切りがありますね…

    106 23/06/25(日)19:42:41 No.1071543020

    似たような誘発盛りの魔界劇団でマスター1行けたよ 深淵の代わりにドロバとかニビル積んでた

    107 23/06/25(日)19:42:46 No.1071543057

    専用の永続魔法罠持ってるテーマが環境に出てくると強いんだようさぎ

    108 23/06/25(日)19:43:16 No.1071543316

    獣ルベリオンって3枚必須なんだろうか 気にはなってるけど未だに揃ってないから組めてない

    109 23/06/25(日)19:43:53 No.1071543617

    カルテシアにヴェーラーは悪手じゃねぇかな

    110 23/06/25(日)19:44:44 No.1071544036

    >獣ルベリオンって3枚必須なんだろうか >気にはなってるけど未だに揃ってないから組めてない このデッキの最強カードって復烙印だからこれに直接触れるルベリオンは必須だと思う

    111 23/06/25(日)19:45:19 No.1071544338

    >獣ルベリオンって3枚必須なんだろうか >気にはなってるけど未だに揃ってないから組めてない 深淵サーチだし複数引いてれば相手の深淵で最初のルベリオン除外されても獣複烙印構えられるようになるよ

    112 23/06/25(日)19:45:35 No.1071544471

    このデッキ俺でも組めそうだなってなるのが罠な気がするから踏む

    113 23/06/25(日)19:45:54 No.1071544625

    先行の盤面どんな感じ

    114 23/06/25(日)19:45:59 No.1071544671

    >獣ルベリオンって3枚必須なんだろうか >気にはなってるけど未だに揃ってないから組めてない 2枚で動けるっちゃ動けるけどこだわりがないなら3枚にしたほうがいい

    115 23/06/25(日)19:46:39 No.1071545023

    アルベルキット以外にヴェーラーはあり得ない

    116 23/06/25(日)19:46:40 No.1071545033

    アルミラージ1枚いれよ

    117 23/06/25(日)19:46:50 No.1071545105

    最近はまたニビルが刺さる環境に戻ってきてて嬉しい

    118 23/06/25(日)19:47:19 No.1071545345

    展開する時は殺す時だから指名者要らない感じか

    119 23/06/25(日)19:47:21 No.1071545355

    >うさぎ3は思いきった枚数だな >うわうさぎ3なんだ…炭酸にささるしこれも深淵の餌にできるとはいえ名称ターン1ついててGうららほど万能でなくて3枚はちょっと思い切りがありますね… これはもう個人の構築思想なんですがそもそも握れないと始まらないので環境テーマ見る時は有効誘発3投って考えです ダイヤ帯実装直後のドライトロン環境でもドロバ3投転生握ってました

    120 23/06/25(日)19:48:09 No.1071545746

    運絡みとはいえ例えばヒートソウルでどちらも誘発引けてたら2妨害だしな

    121 23/06/25(日)19:48:30 No.1071545931

    トランスアクセス無いのは相当息苦しそう

    122 23/06/25(日)19:48:31 No.1071545942

    >これはもう個人の構築思想なんですがそもそも握れないと始まらないので環境テーマ見る時は有効誘発3投って考えです ニビル「!?」

    123 23/06/25(日)19:49:47 No.1071546584

    誘発を投げて妨害してる時が一番遊戯王やってるって感じがするから俺このデッキ好き

    124 23/06/25(日)19:50:52 No.1071547109

    これが本当の後攻0ターン妨害か…

    125 23/06/25(日)19:51:13 No.1071547258

    事故らないもんなのか 不思議だ

    126 23/06/25(日)19:51:23 No.1071547346

    転生効果よくわかってないけどなんだか楽しそう

    127 23/06/25(日)19:52:20 No.1071547866

    うららずっと使い回すムーブ強いよね

    128 23/06/25(日)19:52:29 No.1071547937

    ダイヤマスター帯なんて俺みたいにテンプレ構成パクってきたデッキばっかりなのにこのオリジナリティは凄い

    129 23/06/25(日)19:53:13 No.1071548292

    単なる転生の話になる気もするけどガゼル墓地落としの優先度が知りたいわ

    130 23/06/25(日)19:53:24 No.1071548378

    >トランスアクセス無いのは相当息苦しそう むしろトランスの制約が息苦しすぎる… ジャマーは出せる場面が少ない…

    131 23/06/25(日)19:54:20 No.1071548851

    普通の転生でもジャマーアクセスあるからトランスの出番あまりないしな…

    132 23/06/25(日)19:54:36 No.1071548978

    …え!?スピニージャガーファルコフォクシーピン!?すげえ割り切ってない!?

    133 23/06/25(日)19:55:01 No.1071549194

    スピニーピンは凄いな…

    134 23/06/25(日)19:55:11 No.1071549277

    実際スピニーピンは滅茶苦茶苦しい場面あるよね…

    135 23/06/25(日)19:55:54 No.1071549618

    >…え!?スピニージャガーファルコフォクシーピン!?すげえ割り切ってない!? 除外されたら滅茶苦茶痛そうだけど ピンだと思われてないからあんまり除外飛んでこないのかな

    136 23/06/25(日)19:56:21 No.1071549856

    >ニビル「!?」 増Gツッパデッキデスを複数回喰らって頭に来て入れたけどさすがに稀なので… ニビル通ったら憤死するテーマが環境の時は複数入れますよ抹殺規制後天威勇者の時とか

    137 23/06/25(日)19:56:29 No.1071549921

    >単なる転生の話になる気もするけどガゼル墓地落としの優先度が知りたいわ 手札の組み合わせ次第 ガゼルのみorビーステッドはスピニー落としてミラスタヒートソウル ガゼルスピニービーステッドの場合はロアー落としながらヒートソウル経由ウルフ作ってマグナかサロニールなら出してアド取りつつミラスタで回収する 基本的にビーステッドでアド稼げそうならスピニー 無難に構えるならロアー 個別で罠ビ相手ならフォクシー落とすしドラグマ相手ならジャガー落とすしG打たれそうならファルコ落とす ケースバイケース

    138 23/06/25(日)19:56:48 No.1071550059

    こうやって見ると極限までカードのバリューを上げているのにテーマとして必須な聖域が相変わらず素引きしたく無いのがいつどんな転生でも嫌すぎますね転生モンスター少ないしヒートライオ使う以上必須とはいえ