虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/25(日)17:29:57 カッコいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/25(日)17:29:57 No.1071479444

カッコいい

1 23/06/25(日)17:30:51 No.1071479985

ビットあったんだ…

2 23/06/25(日)17:30:52 No.1071480004

マントみたいでかっこいい

3 23/06/25(日)17:30:59 No.1071480074

化けおったなあ

4 23/06/25(日)17:31:20 No.1071480305

武器も戦い方もマジでカッコいい

5 23/06/25(日)17:31:22 No.1071480330

俺は信じてたよシュバルゼッテくん

6 23/06/25(日)17:31:43 No.1071480521

少ない活躍で最大限のギミックは見せたよね

7 23/06/25(日)17:31:48 No.1071480575

このマントみたいなのめちゃくちゃかっこいいな

8 23/06/25(日)17:31:59 No.1071480704

なんとなくジャイオーン思い出す

9 23/06/25(日)17:32:02 No.1071480732

鞘ビットか

10 23/06/25(日)17:32:03 No.1071480738

不思議なところがビットになるんだなこいつ

11 23/06/25(日)17:32:12 No.1071480828

色々とジャイオーンみたい

12 23/06/25(日)17:32:23 No.1071480945

無傷だからそのままグエル乗るよね…

13 23/06/25(日)17:32:25 No.1071480962

実体剣なのもいいねえ

14 23/06/25(日)17:32:31 No.1071481029

>「盾」のエアリアルに対して >「剣」のシュバルゼッテです。 へー

15 23/06/25(日)17:32:34 No.1071481057

>なんとなくジャイオーン思い出す 同じデザイナーだし

16 23/06/25(日)17:32:51 No.1071481227

かっこいいんだけどお前活躍あれだけなの…?

17 23/06/25(日)17:32:51 No.1071481230

男の子すぎません?

18 23/06/25(日)17:33:10 No.1071481438

シューデザの本編後イラストシリーズも今回で終わりかな… 最終回に全機とジェタークのメンツで1枚書き下ろして欲しい

19 23/06/25(日)17:33:14 No.1071481470

>なんとなくジャイオーン思い出す ジャイオーンも好きだわ… 活躍はともかく

20 23/06/25(日)17:33:17 No.1071481493

かっこいい

21 23/06/25(日)17:33:29 No.1071481608

>無傷だからそのままグエル乗るよね… 額破壊されてる

22 23/06/25(日)17:33:36 No.1071481677

俺気づいたわ シューデザのこと好きだわ

23 23/06/25(日)17:33:39 No.1071481706

>かっこいいんだけどお前活躍あれだけなの…? もう一暴れあるかも ないかも

24 23/06/25(日)17:33:40 No.1071481715

ルート違ったらお前ラスボスだったんだろうな

25 23/06/25(日)17:33:46 No.1071481774

シューデザのイラスト毎話楽しみだったから寂しい

26 23/06/25(日)17:33:50 No.1071481823

見た目だけならこいつラスボスでもよかったかもしれない

27 23/06/25(日)17:33:53 No.1071481863

エアリアル以外でガンビットからしっかりとビーム出せるのこいつぐらいだから技術レベル高そうだった

28 23/06/25(日)17:33:58 No.1071481909

抜刀したら鞘がデッドウェイトになるからビットにするという考えは合理的だ

29 23/06/25(日)17:33:58 No.1071481912

言っちゃ悪いけどはっきり言って今回見るまでまるで興味無かったけど今回カッコよすぎた…

30 23/06/25(日)17:34:12 No.1071482004

>無傷だからそのままグエル乗るよね… もう頭壊したし

31 23/06/25(日)17:34:15 No.1071482040

機体は格好良かった 出番が違えば…

32 23/06/25(日)17:34:17 No.1071482058

めちゃくちゃかっこいいんだけど シェルユニット壊されてもうビットも使えない…? 戦闘的には更なる活躍無いのだろうか…

33 23/06/25(日)17:34:23 No.1071482101

なんかセフィロス感ある

34 23/06/25(日)17:34:39 No.1071482288

パイロットとかどうでもよくなるくらいカッコよかった

35 23/06/25(日)17:34:41 No.1071482301

>言っちゃ悪いけどはっきり言って今回見るまでまるで興味無かったけど今回カッコよすぎた… 今回だけで惚れ込んだわ

36 23/06/25(日)17:34:54 No.1071482421

>>「盾」のエアリアルに対して >>「剣」のシュバルゼッテです。 >へー ラスボスでもおかしくないコンセプトなのにどうして…

37 23/06/25(日)17:35:10 No.1071482593

マントとか羽とかプラモで再現できなさそうな形態多いな

38 23/06/25(日)17:35:11 No.1071482604

腕榴弾が男の子過ぎる

39 23/06/25(日)17:35:11 No.1071482609

マジでかっこいい

40 23/06/25(日)17:35:16 No.1071482667

ちょっとニューっぽいと思ったけど設計思想が違いすぎるな

41 23/06/25(日)17:35:22 No.1071482727

ゲームでの活躍に期待したい いや最終回で活躍してほしいけどどうだろうか

42 23/06/25(日)17:35:30 No.1071482814

大剣から太刀が出てくるギミックカッコ良すぎない?

43 23/06/25(日)17:35:32 No.1071482844

なにその低出力大量と高出力一点を使い分けられるとんでもなく便利な武器は… もっと見せて

44 23/06/25(日)17:35:36 No.1071482887

長い出番より一回の活躍 MSなんてそれで良いんだよ

45 23/06/25(日)17:35:46 No.1071482981

GUNDフォーマット抜きで使うとかその剣とビットだけキャリバーンに渡すとかしろ

46 23/06/25(日)17:35:51 No.1071483027

ジェターク社って開発力凄いよな…

47 23/06/25(日)17:35:54 No.1071483063

>マントとか羽とかプラモで再現できなさそうな形態多いな シューデザが全ギミック再現可能って言ってるよ!

48 23/06/25(日)17:36:10 No.1071483177

エクバに来たら絶対サブあたりであのハイドポンプもどき使えるようになるわ 機雷技で

49 23/06/25(日)17:36:10 No.1071483183

ワンチャンラスボスあったなお前…

50 23/06/25(日)17:36:14 No.1071483226

頭壊されるとビット使えないんかな

51 23/06/25(日)17:36:16 No.1071483250

かっけえけどなんだったんだよお前!

52 23/06/25(日)17:36:31 No.1071483398

これ相応のパイロットが乗ってたらVSシリーズの3000取れてたな

53 23/06/25(日)17:36:33 No.1071483420

>腕榴弾が男の子過ぎる ここだけズルすぎる

54 23/06/25(日)17:36:36 No.1071483455

>武器も戦い方もマジでカッコいい 問題はパイロットだけ

55 23/06/25(日)17:37:04 No.1071483724

額破壊されたからもうビットであれこれできない?

56 23/06/25(日)17:37:05 No.1071483732

剣からビームめっちゃ照射してくるの強すぎんか? あんなんグエルじゃなかったらマジ死ぬぞ

57 23/06/25(日)17:37:07 No.1071483753

>シューデザが全ギミック再現可能って言ってるよ! 絶対買うわ…

58 23/06/25(日)17:37:17 No.1071483852

ジェターク社が倫理観無視したらこんな良い機体が作れるんですよ

59 23/06/25(日)17:37:18 No.1071483857

>大剣から太刀が出てくるギミックカッコ良すぎない? これガンダムでも既にあったと思うんだけど思い出せない

60 23/06/25(日)17:37:19 No.1071483866

来週はガンドの代わりにダリルAIで出ろ

61 23/06/25(日)17:37:26 No.1071483921

https://g-witch.net/mobile-suit/23/ ダリルバルデの後継機として開発が進められながらも凍結状態にあったジェターク社の次世代コンセプトモデルに、プロスぺラから提供されたGUNDフォーマット技術を導入した機体。 エアリアルを参考にしたガンビットを装備している。

62 23/06/25(日)17:37:27 No.1071483931

プラモの見本の時点で剣がなんか妙に隙間空いてはいたんだが 上下だけじゃなく表裏にも分割されるの…?いやでもそれ剣として使えなくない…? と思ってたら しっかり上下裏表に4分割されたし 実体剣にビーム纏わせる形でしっかり切れるようにお出ししてきた

63 23/06/25(日)17:37:36 No.1071484033

お前かっこいいよ…兄貴相手じゃなかったらな!

64 23/06/25(日)17:37:37 No.1071484039

登場の仕方はしょうもないけどめちゃめちゃかっこいいなお前…

65 23/06/25(日)17:37:53 No.1071484178

>ジェターク社って開発力凄いよな… ビットはエアリアル参考にして榴弾とか大剣から細剣とかはジェタークコンセプトって感じだな https://g-witch.net/mobile-suit/23/

66 23/06/25(日)17:37:53 No.1071484179

>これガンダムでも既にあったと思うんだけど思い出せない アスタロトオリジンじゃない?

67 23/06/25(日)17:37:53 No.1071484183

こんなにもカッコいい刑部デザインなのにカスみたいな出番… これジャイオーンだ!!

68 23/06/25(日)17:37:54 No.1071484184

鞘は2分割かと思ったら4分割だった

69 23/06/25(日)17:37:59 No.1071484227

ダサすぎる…

70 23/06/25(日)17:38:16 No.1071484374

クソカッコよくてびっくりしちゃった

71 23/06/25(日)17:38:21 No.1071484430

>>無傷だからそのままグエル乗るよね… >額破壊されてる 額破壊されただけじゃん!

72 23/06/25(日)17:38:26 No.1071484465

技術提供されただけあって分離・合体・ビットオンフォームってエアリアルと似てるな

73 23/06/25(日)17:38:31 No.1071484516

この肩マントスタイル実にシュバルゼッテって感じ

74 23/06/25(日)17:38:35 No.1071484547

>ダリルバルデの後継機として開発が進められながらも凍結状態にあったジェターク社の次世代コンセプトモデル ダリルバルデ自体最新試作機っぽかったのに開発の流れ早すぎだろ!

75 23/06/25(日)17:38:41 No.1071484619

ピーピー出てる線が強そうだった

76 23/06/25(日)17:38:51 No.1071484712

>額破壊されただけじゃん! あれで機能が停止するほどやわな機体なわけないしな…

77 23/06/25(日)17:39:01 No.1071484782

>こんなにもカッコいい刑部デザインなのにカスみたいな出番… >これジャイオーンだ!! シューデザデザイン 見た目はラスボス パイロットがちょっぴりアホ 共通点が多い!

78 23/06/25(日)17:39:06 No.1071484817

>これ相応のパイロットが乗ってたらVSシリーズの3000取れてたな 僕はラウダ・ジェタークだー!

79 23/06/25(日)17:39:09 No.1071484848

戦闘はいいけど戦闘理由とかがゴミ!

80 23/06/25(日)17:39:22 No.1071484952

動いてるの見たらまごうことなきジェダーク製だった

81 23/06/25(日)17:39:24 No.1071484975

シチュエーションさえ良ければ完璧だった

82 23/06/25(日)17:39:26 No.1071485005

>>額破壊されただけじゃん! >あれで機能が停止するほどやわな機体なわけないしな… パメスコ停止しただけでビット関連以外はいけるはずだよね

83 23/06/25(日)17:39:30 No.1071485030

ジャイオーンもラスボス張れるデザインだったな…

84 23/06/25(日)17:39:42 No.1071485137

極論誰がどういう意図で乗ったとかはプラモ買う分には気にしなくていいからな!

85 23/06/25(日)17:39:48 No.1071485181

ファラクトよりも数段上だしエアリアルに並ぶくらい性能良さそう

86 23/06/25(日)17:39:53 No.1071485230

そしてベテランのガンダムパイロットが余ってる

87 23/06/25(日)17:40:03 No.1071485294

グエル乗るならまぁビット操作出来ないのなんて些細な問題だろう

88 23/06/25(日)17:40:16 No.1071485399

くそう今んとこ活躍ほぼないのにアクションとギミックのかっこよさだけでプラモ欲しくされてしまった…

89 23/06/25(日)17:40:19 No.1071485434

乗ってるのがリディ以下だからなぁ

90 23/06/25(日)17:40:22 No.1071485458

ゲームでパイロットこじつけのためにちょっとでいいからグエル乗れ ついでにエリクトの残滓パワーとかでガンドの呪い克服しろ

91 23/06/25(日)17:40:30 No.1071485528

カバカーリーもGセルフと対のガンダムだったらシューデザ

92 23/06/25(日)17:40:31 No.1071485543

額のアンテナの真ん中部分壊されて機能停止するのは騎士ガンダムオマージュだよ

93 23/06/25(日)17:40:34 No.1071485568

シェルユニットって壊されるとまずいんだ… 露出していないといけないのか?

94 23/06/25(日)17:40:36 No.1071485586

>パメスコ停止しただけでビット関連以外はいけるはずだよね そもそも頭潰れた程度でパーメット全部ぶっ壊れるのもおかしいし普通に使えるだろう

95 23/06/25(日)17:40:36 No.1071485594

肩にマウントしたり腰にマウントしたり腕に散弾?仕込んでたりで結構なギミック隠してやがったなこいつ…

96 23/06/25(日)17:40:40 No.1071485627

ジェダーク社は中近距離戦重視なのかな

97 23/06/25(日)17:40:43 No.1071485653

腰にくっつけた時のビジュアルがお前...ゾリディア!ってなった

98 23/06/25(日)17:40:47 No.1071485678

来週あの要塞砲破壊しに行くんだから今度こそまともに活躍させてもらえるだろ

99 23/06/25(日)17:41:03 No.1071485827

その80年台っぽいロゴはなんなんだ

100 23/06/25(日)17:41:07 No.1071485856

呪縛を断ち切ったな…

101 23/06/25(日)17:41:19 No.1071485952

あぁ額壊したの決闘のアレか

102 23/06/25(日)17:41:19 No.1071485960

パイロット ラウダでダメだった これグエルならすげー人気出ただろ

103 23/06/25(日)17:41:24 No.1071486010

ビットオンフォーム固定でなら使えるだろう

104 23/06/25(日)17:41:25 No.1071486013

グエルがスレ画乗ってラスボス倒してほしいって願望がある

105 23/06/25(日)17:41:27 No.1071486035

次回ケナンジさんとかフェルシーちゃんに渡して4ババア討伐の露払いでワンチャン汚名挽回…

106 23/06/25(日)17:41:37 No.1071486133

潰された頭だけ換装することになるのかな

107 23/06/25(日)17:41:37 No.1071486143

近接武器のデザインも好きすぎる… ビーム刀

108 23/06/25(日)17:41:43 No.1071486187

敵対する理由がいまいちだったな 分からないわけじゃないけどコイツのカッコよさに釣り合ってないというか…

109 23/06/25(日)17:41:50 No.1071486250

頭だけすげ替えてグエル先輩乗ってくれません?

110 23/06/25(日)17:41:52 No.1071486266

これ相手に初期機体のディランザで粘り倒したグエルが凄いのかラウダがパイロットとしてヘボすぎるのか…

111 23/06/25(日)17:42:06 No.1071486380

>ダリルバルデの後継機として開発が進められながらも凍結状態にあったジェターク社の次世代コンセプトモデル >ダリルバルデ自体最新試作機っぽかったのに開発の流れ早すぎだろ! ダリルバルデはおそらく本編開始前から作ってて本編序盤でガンダムのデータ貰っちゃったからな… 早速ダリルバルデにガンダムのシステムをぶち込んだ後継機作るぜ!みたいな

112 23/06/25(日)17:42:07 No.1071486393

>大型の専用武器を装備。機体背部に装着が可能! 商品説明文ずーっとこれだったけど確かに背部に装着可能だったね...

113 23/06/25(日)17:42:14 No.1071486459

肩にビットつけたシルエットが若干νガンダムあじある

114 23/06/25(日)17:42:14 No.1071486460

来週グエルが乗れば完璧だな

115 23/06/25(日)17:42:15 No.1071486466

マジでこいつの活躍もっと見たい 劇場版作ってくれ

116 23/06/25(日)17:42:45 No.1071486733

>>ダリルバルデの後継機として開発が進められながらも凍結状態にあったジェターク社の次世代コンセプトモデル >ダリルバルデ自体最新試作機っぽかったのに開発の流れ早すぎだろ! 作中で何ヶ月経ってるんだっけ? 開発早すぎる

117 23/06/25(日)17:42:54 No.1071486831

ラウダ君評価ボッコボコだけどまあペトラ生きてるんだろうからノーダメだよな…くそっうらやましい…

118 23/06/25(日)17:42:59 No.1071486870

そういや新ダリルバルデもカタナ持ってたからこいつの試作分かなにかか

119 23/06/25(日)17:43:09 No.1071486967

丁度そこらへんにバラバラになったガンダムの頭が転がってますね!

120 23/06/25(日)17:43:30 No.1071487127

ノーネイムと並べたら絵になりそう

121 23/06/25(日)17:43:31 No.1071487132

というかなんだその拡散レーザー ビットより厄介だぞ

122 23/06/25(日)17:43:37 No.1071487181

>あぁ額壊したの決闘のアレか バカだな…俺は…

123 23/06/25(日)17:43:45 No.1071487249

あの船に改装前ヘッド積んでたりしない?

124 23/06/25(日)17:44:11 No.1071487481

>敵対する理由がいまいちだったな >分からないわけじゃないけどコイツのカッコよさに釣り合ってないというか… もっとまともな復讐鬼とかが乗っていいデザインのはずだ…

125 23/06/25(日)17:44:24 No.1071487584

腕リボルバーみたいになってるの正直滅茶苦茶ときめいちゃったよ…

126 23/06/25(日)17:44:24 No.1071487586

>これ相手に初期機体のディランザで粘り倒したグエルが凄いのかラウダがパイロットとしてヘボすぎるのか… グエルでも戦意喪失まで全く有効打与えられてないからだいぶ強いよ

127 23/06/25(日)17:44:32 No.1071487651

ビットを自在に移動合体させるってのはエアリアルと同じコンセプトなんだな

128 23/06/25(日)17:45:01 No.1071487904

ラウダ…?な気持ちはずっとあったけど想像以上にシュバルゼッテがカッコよくてそっちに集中出来た

129 23/06/25(日)17:45:12 No.1071487979

エリィに手足だけ付けて働かせるか

130 23/06/25(日)17:45:32 No.1071488159

>ビットを自在に移動合体させるってのはエアリアルと同じコンセプトなんだな 弟が増えた…

131 23/06/25(日)17:45:47 No.1071488282

>丁度そこらへんにバラバラになったガンダムの頭が転がってますね! お姉ちゃんも頭無事だね

132 23/06/25(日)17:47:13 No.1071489027

ガンダム使うなって言ってるんだし修理するにしてもガンダムの機能なしになるから頭部は通常のMS用の物でかまわないはず

133 23/06/25(日)17:47:18 No.1071489081

>そういや新ダリルバルデもカタナ持ってたからこいつの試作分かなにかか グエルが乗るための伏線だったりして

134 23/06/25(日)17:47:18 No.1071489082

剣の分割の仕方も結構面白いし腰にも付けられるしで凄い映えるなぁ 大剣の中身が刀なのもいいね

135 23/06/25(日)17:47:33 No.1071489221

ポン刀っぽいのも相まってなんかメタルヒーローみたいだなお前

136 23/06/25(日)17:47:52 ID:XnwoDBEA XnwoDBEA No.1071489392

削除依頼によって隔離されました ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt

137 23/06/25(日)17:48:38 No.1071489815

シュバルゼッテめっちゃかっこ良かったけど乗り手がラウダだったのだけが微妙に残念 ラウダは嫌いじゃないけどパイロットしての技能はいまいちなイメージが強すぎる

138 23/06/25(日)17:48:38 No.1071489820

流石にプラモでも再現できるよね?

139 23/06/25(日)17:48:38 No.1071489824

>少ない活躍で最大限のギミックは見せたよね そういうの多いなこのアニメ!

140 23/06/25(日)17:48:54 No.1071489949

>ガンダム使うなって言ってるんだし修理するにしてもガンダムの機能なしになるから頭部は通常のMS用の物でかまわないはず デミシュバルゼッテ!

141 23/06/25(日)17:49:37 No.1071490332

>流石にプラモでも再現できるよね? 画像元のツイートで出来ると言ってるのではい

142 23/06/25(日)17:50:14 No.1071490628

顔の鼻?部分だけちょっとブサイクだけどギミックはマジで格好良い

143 23/06/25(日)17:50:30 No.1071490774

色々言いたい事あったのに格好良すぎて割とどうでも良くなった!

144 23/06/25(日)17:50:48 No.1071490902

いやー剣にギミック盛って本体シンプルなのが好きだわその剣のギミックで本体盛るのはもっと好き

145 23/06/25(日)17:50:50 No.1071490923

良かったなシャディク… もしこれ乗ってきてたらガールズ共々瞬殺だったぞ

146 23/06/25(日)17:51:29 No.1071491229

グエルパイセンにこれ以上無理してほしくもないが…

147 23/06/25(日)17:51:31 No.1071491249

ビット主体なのに剣と実弾が物理過ぎるのマジで男の子過ぎて最高

148 23/06/25(日)17:51:48 No.1071491378

>流石にプラモでも再現できるよね? 全ギミック再現可能って書いてある https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1672884286066921473

149 23/06/25(日)17:52:18 No.1071491609

>なんかセフィロス感ある fu2307381.jpeg 対になる感じ

150 23/06/25(日)17:52:40 No.1071491780

ジェターク製のくせになんだこのカッコよさは

151 23/06/25(日)17:52:40 No.1071491787

スパロボやGジェネでグエル先輩乗せられるようにしてくれ

152 23/06/25(日)17:52:56 No.1071491901

頭壊されたから出番終わりかな

153 23/06/25(日)17:53:34 No.1071492202

ジャイオーンとミキシングしたい

154 23/06/25(日)17:53:35 No.1071492212

元のジェターク顔の頭部使おうぜ

155 23/06/25(日)17:53:42 No.1071492266

プラモ急に欲しくなってきた スレ画のポーズさせたい!

156 23/06/25(日)17:53:58 No.1071492392

プロスペラは技術提供したのはいいけどわざわざガンダムタイプなのはクワイエットゼロが完成すればどうとでもなるくらいに思ってたのかこの機体

157 23/06/25(日)17:54:02 No.1071492430

近接寄りの素敵性能の高いイカす武器に堅実な副兵装まで積んでてこれは…ジェターク

158 23/06/25(日)17:54:33 No.1071492670

ソーラレイ攻略戦で本当にグエル使う? いやパーメット危険過ぎるから無いか…

159 23/06/25(日)17:54:35 No.1071492693

スレッタが乗り換えるのがこっちで盾のエアリアルと剣のシュヴァルゼッテで戦うみたいな展開も盛り上がったかもしれない 00クアンタの劇場版と比べた時のフルセイバーの方の世界線みたいな

160 23/06/25(日)17:54:55 No.1071492847

>全ギミック再現可能って書いてある >https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1672884286066921473 予約しててよかった

161 23/06/25(日)17:55:10 No.1071492977

顔の|||部分いる?

162 23/06/25(日)17:55:28 No.1071493105

ジャイオーンのモニターガンダム顔もっと流行らねえかなあ…

163 23/06/25(日)17:55:49 No.1071493268

>顔の|||部分いる? いる

164 23/06/25(日)17:55:51 No.1071493285

>ソーラレイ攻略戦で本当にグエル使う? >いやパーメット危険過ぎるから無いか… 制御系がエアリアルと同等なら偽装用の通常操作モードも乗ってるんじゃない? あれアンチドート対策も兼ねてたし

165 23/06/25(日)17:55:57 No.1071493340

なんだあの全方位レーザーみたいなインチキ装備しかも銃口動くし…

166 23/06/25(日)17:56:21 No.1071493552

>ソーラレイ攻略戦で本当にグエル使う? >いやパーメット危険過ぎるから無いか… 頭部のパーメット破壊したから パーメット無しで使うんじゃね

167 23/06/25(日)17:56:35 No.1071493643

アレを全ギミック再現可能? 嘘だろ…

168 23/06/25(日)17:56:45 No.1071493699

ガンダムローズか?

169 23/06/25(日)17:56:57 No.1071493803

穴があればビームが出る

170 23/06/25(日)17:57:06 No.1071493879

頭だけダリルバルデかディランザにされて再利用…

171 23/06/25(日)17:57:13 No.1071493934

つま先とか輪っかといいモチーフにミノタウロスとかありそうだけどジェタークMSに牛のイメージある

172 23/06/25(日)17:57:34 No.1071494083

>プロスペラは技術提供したのはいいけどわざわざガンダムタイプなのはクワイエットゼロが完成すればどうとでもなるくらいに思ってたのかこの機体 実際どうとでもなるっていうかキャリバーンとマニュアル操縦のデミ以外のMSは何の役にもたたん

173 23/06/25(日)17:57:41 No.1071494131

あの大剣バルカン片手で狙うには重そうで大変だなって思ってたら横に取っ手が出てきて安心した

174 23/06/25(日)17:58:00 No.1071494275

自社の機体だからどこ潰せばパーメットリンク解除できるか分かってたんだなグエル

175 23/06/25(日)17:58:03 No.1071494297

ソーラレイとクワゼロの距離感どんなもんだったっけ カチコミ行けるんかな

176 23/06/25(日)17:58:26 No.1071494453

>長い出番より一回の活躍 >MSなんてそれで良いんだよ この作品そんな機体多いな…

177 23/06/25(日)17:58:48 No.1071494613

>なんだあの全方位レーザーみたいなインチキ装備しかも銃口動くし… 遠距離武装壊されたら困るんだから全部内蔵にしとけばどれかは使えるだろ?っていうヴィムCEOの賢い戦略だろう…

178 23/06/25(日)17:58:53 No.1071494663

売れたら劇場版でシュバルゼッテMk2とか出てさらなる活躍をするかもしれない タイトルは閃光のラウダ

179 23/06/25(日)17:59:13 No.1071494786

書き込みをした人によって削除されました

180 23/06/25(日)17:59:29 No.1071494935

このまま行くと来週ポッと出の変形合体CEOガンダムがラスボスにならない? ガンダムとして許されるんですかそんなの!

181 23/06/25(日)17:59:36 No.1071494997

>>長い出番より一回の活躍 >>MSなんてそれで良いんだよ >この作品そんな機体多いな… グエル機が例外過ぎる…

182 23/06/25(日)17:59:41 No.1071495029

なんかマタドールみたいだスレ画

183 23/06/25(日)17:59:41 No.1071495033

後サブがあの腕榴弾で降りテクなのは読めた

184 23/06/25(日)18:00:24 No.1071495352

データストーム関係ないファンネル関係無い手持ちのビーム武器だけでもクソ強く無い?

185 23/06/25(日)18:01:28 No.1071495804

Gレコでも鉄血でもだけど刑部さん刀好きよね

186 23/06/25(日)18:02:12 No.1071496179

シュバルゼッテの文字がおしゃれ

187 23/06/25(日)18:02:36 No.1071496372

仮にスレッタが乗るifもそれはそれで見たかったな

188 23/06/25(日)18:02:38 No.1071496388

>データストーム関係ないファンネル関係無い手持ちのビーム武器だけでもクソ強く無い? あくまでも機体の操作精度上げるためのガンドだろうから…

189 23/06/25(日)18:02:41 No.1071496412

>つま先とか輪っかといいモチーフにミノタウロスとかありそうだけどジェタークMSに牛のイメージある なんですか ジェタークのパイロットが猪武者ばっかりだって言うんですか

190 23/06/25(日)18:03:00 No.1071496547

>データストーム関係ないファンネル関係無い手持ちのビーム武器だけでもクソ強く無い? 納刀状態での剣先バルカンはちょっと扱いづらい気はする あとパーメットスコア上げなくても抜刀出来る様にはできてるんだろうか?

191 23/06/25(日)18:03:37 No.1071496814

1個予約できてるし赤く塗ってソーラーアクエリオンにしよ!って思ってたけど普通に完成させることが決まった

192 23/06/25(日)18:03:56 No.1071496925

クレイモアがやたら強力だったな…

193 23/06/25(日)18:04:14 No.1071497033

魔女ってローブ着てるしキャリバーン決戦仕様のためにマントだけ拝借するとか…

194 23/06/25(日)18:05:03 No.1071497379

>Gレコでも鉄血でもだけど刑部さん刀好きよね もはや近接武器はただのビームサーベルの方が珍しいくらい

195 23/06/25(日)18:05:28 No.1071497591

思ってたよりはるかに多機能だなこいつ…

196 23/06/25(日)18:05:35 No.1071497658

>>データストーム関係ないファンネル関係無い手持ちのビーム武器だけでもクソ強く無い? >あくまでも機体の操作精度上げるためのガンドだろうから… あーあの拡散ビームも結局ガンドで打つ方向操作してんのか…じゃあ無理だ

197 23/06/25(日)18:06:21 No.1071497977

ダリルの後継機だったのかお前…

198 23/06/25(日)18:06:39 No.1071498130

武器に遊びがなくてジェタークって感じ 強いわ

199 23/06/25(日)18:07:18 No.1071498429

ダリルバルデ参照するならビットに刃くらいついてても良さそうだけどレーザーで切断性能足りてるのかな

200 23/06/25(日)18:07:38 No.1071498554

>思ってたよりはるかに多機能だなこいつ… ジェターク製だからな

201 23/06/25(日)18:09:11 No.1071499230

>>「盾」のエアリアルに対して >>「剣」のシュバルゼッテです。 >へー 薄い本が厚くなるねサマヤさん

202 23/06/25(日)18:09:38 No.1071499448

>あーあの拡散ビームも結局ガンドで打つ方向操作してんのか…じゃあ無理だ おそらく最終的には動作結果を自社のAIに蓄積してノーガンドアームのかしこいダリルバルデマークツーみたいになるんだろう なので他社以上に生命倫理問題に困らせられるから凍結した理由もわかる

203 23/06/25(日)18:09:43 No.1071499484

ラウエリ!?

204 23/06/25(日)18:10:32 No.1071499807

むう…シュバエア…

205 23/06/25(日)18:10:50 No.1071499944

>>>「盾」のエアリアルに対して >>>「剣」のシュバルゼッテです。 >>へー >薄い本が厚くなるねサマヤさん お姉ちゃん死んじゃったから夏の締切とかわかんない

206 23/06/25(日)18:11:09 No.1071500073

HGのコイツの頭部ダリルバルデにするのとか誰かやりそう

207 23/06/25(日)18:11:19 No.1071500147

動かすと死ぬデザインだからこそ 棒立ちしててと不思議じゃないパーメット適性ゼロのラウダをパイロットにして棒立ちの説得力を出すライフハック 実際ガンビットで死にかけてるから機体操縦まで気が回らん

208 23/06/25(日)18:12:08 No.1071500511

マタドールかな?

209 23/06/25(日)18:12:57 No.1071500931

>マントみたいでかっこいい 腰にX字に取り付けて高機動形態みたいなのもあったしヤバい…

210 23/06/25(日)18:13:45 No.1071501276

大袈裟な見た目の武器の割に蓋を開けたら大したものじゃなかったってオチも考えてけど、がっつり面白武器で良かった

211 23/06/25(日)18:14:07 No.1071501428

キャリバーンもだけど水星ガンダムは本体カラーが地味でもシェルユニットの発光色次第で結構雰囲気変わるから面白いね

212 23/06/25(日)18:14:09 No.1071501438

こっちの方が化け物って呼びたくなる

213 23/06/25(日)18:15:11 No.1071501908

>大袈裟な見た目の武器の割に蓋を開けたら大したものじゃなかったってオチも考えてけど、がっつり面白武器で良かった 刑部さん本編で使われるか分からないけどとにかくギミック盛り込んでデザインする人だからね…

214 23/06/25(日)18:15:42 No.1071502154

ビット凄いガンド凄い!!!!うあーー!!うあーーー!!火力!火力!実弾!大剣!刀!!

215 23/06/25(日)18:16:00 No.1071502287

すべてがかっこよくてビビった

216 23/06/25(日)18:16:21 No.1071502453

エアリアルとのラスボスコンペティションに負けたのだろうか

217 23/06/25(日)18:17:06 No.1071502773

>ビット凄いガンド凄い!!!!うあーー!!うあーーー!!火力!火力!実弾!大剣!刀!! パリン

218 23/06/25(日)18:17:12 No.1071502809

めっちゃカッコいいけどお前だけなんか世界観違くない!?

219 23/06/25(日)18:17:35 No.1071502988

こいつのシェルユニットのカラーが他の水星ガンダムの赤とは違うのは何か技術的な理由があるんだろうか

220 23/06/25(日)18:17:39 No.1071503007

ラウダ お前もうガンダムなんか乗るな

221 23/06/25(日)18:17:49 No.1071503079

>ビット凄いガンド凄い!!!!うあーー!!うあーーー!!火力!火力!実弾!大剣!刀!! あーうあー ジェターク社

222 23/06/25(日)18:17:55 No.1071503119

どんだけ武器積んでんだよ!ってなるのはジェタークっぽい

223 23/06/25(日)18:18:45 No.1071503490

プラモ的な分割線だと思ってたところがギミック的な分割線とは...

224 23/06/25(日)18:18:47 No.1071503503

やっぱり君元々ラスボスだったんじゃない?

225 23/06/25(日)18:18:47 No.1071503505

ダリルバルデみたいに何か仕込まれてそうな形状の脚だけどお披露目できなかったのか特に何もないのか…

226 23/06/25(日)18:18:49 No.1071503515

ギャキィッて感じの機体だった

227 23/06/25(日)18:18:57 No.1071503581

この会社奥の手みたいなの好き過ぎる…

228 23/06/25(日)18:19:25 No.1071503773

>シェルユニットって壊されるとまずいんだ… >露出していないといけないのか? パーメットリンクで情報やり取りするときにアンテナと演算器を同時に兼ねる機器だと思いねえ これがあるから子機側とまるで有線接続してるような処理が可能になる 普通はパーメットが集中してるからビーム耐性もある

229 23/06/25(日)18:19:57 No.1071503980

>ビット凄いガンド凄い!!!!うあーー!!うあーーー!!火力!火力!実弾!大剣!刀!! ヴィムがこんな力こそパワーなMS作ると思いますか?

230 23/06/25(日)18:20:12 No.1071504079

額壊したのは決闘にちなんでたのかと思ったけどあそこ壊されたらガンビット使えなくなるのか

231 23/06/25(日)18:20:17 No.1071504121

二つ買って両翼にするんだな

232 23/06/25(日)18:20:36 No.1071504254

応急処置でダリルバルデのAI組み込んでラストバトルにぶち込めねぇかな兄弟げんかで終わらせるのもったいねー

233 23/06/25(日)18:20:57 No.1071504392

いくらなんでも男の子の好きなもんぶち込みすぎだろ

234 23/06/25(日)18:21:04 No.1071504443

いや、次の話でディランザ失ったグエルが乗るはずだ

235 23/06/25(日)18:21:40 No.1071504676

>>ビット凄いガンド凄い!!!!うあーー!!うあーーー!!火力!火力!実弾!大剣!刀!! >ヴィムがこんな力こそパワーなMS作ると思いますか? …作るな!

236 23/06/25(日)18:22:09 No.1071504884

>二つ買って両翼にするんだな 両肩、腰、大剣状態×2で5体購入だ!!

237 23/06/25(日)18:22:19 No.1071504955

>応急処置でダリルバルデのAI組み込んでラストバトルにぶち込めねぇかな兄弟げんかで終わらせるのもったいねー あの堅実そのもののジェターク社なら GUNDフォーマットが駄目でもすぐ載せ替えられる仕様は実際にあり得る

238 23/06/25(日)18:22:25 No.1071505002

>両肩、腰、大剣状態×2で5体購入だ!! ジェタークらしくなってきたな

239 23/06/25(日)18:23:07 No.1071505308

>応急処置でダリルバルデのAI組み込んでラストバトルにぶち込めねぇかな兄弟げんかで終わらせるのもったいねー ジェターク製だし元々スイッチ出来るように設計してるんじゃないか ヴィムがそれ頼みにする程ガンドフォーマット信用してる訳ないし

240 23/06/25(日)18:23:08 No.1071505314

ジャイオーンと一緒に買ってミキシングしたい

241 23/06/25(日)18:23:50 No.1071505625

>>二つ買って両翼にするんだな >両肩、腰、大剣状態×2で5体購入だ!! 腕が足りねえ! イーシュヴァラ基部を背中にして腕も4本!

242 23/06/25(日)18:23:53 No.1071505644

マシンガンモード いいよね

243 23/06/25(日)18:24:34 No.1071505921

持ち手握った時サーベルそこ!?って思った

244 23/06/25(日)18:24:42 No.1071505983

フルメカニクス欲しい 無理かな…

245 23/06/25(日)18:25:03 No.1071506111

まだフェルシーちゃんの機体が残ってるぞ

246 23/06/25(日)18:25:29 No.1071506302

ギミック多いせいか目立つ合わせ目が多いね

247 23/06/25(日)18:25:33 No.1071506335

これで乗ったのがラウダでさえなければなあ…

248 23/06/25(日)18:26:25 No.1071506697

マジかっこいいのに本筋ほぼ無関係な兄弟喧嘩

249 23/06/25(日)18:26:29 No.1071506724

パーメット抜きでもグエルなら使いこなせそう

250 23/06/25(日)18:27:45 No.1071507226

なんなのあのアクションゲームのボスがやってくるレーザー

↑Top