23/06/25(日)16:51:11 4級だと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/25(日)16:51:11 No.1071458147
4級だとランダム戦型振り駒待った無しでも安定して勝てるようになって来たけど3級が先手固定待ったフルに使ってもベッコベコに負かされる… まだまだアマ初段への道は遠いでも楽ちい
1 23/06/25(日)16:52:51 No.1071458734
1つだけ覚えて指すならどの戦形がいいの
2 23/06/25(日)16:55:49 No.1071459803
>1つだけ覚えて指すならどの戦形がいいの 分からん…俺はベタにひったすら四間飛車指してる… めっちゃ楽しいよ四間飛車!滅びろ棒銀&イビアナ…ってなるけど
3 23/06/25(日)17:05:38 No.1071464534
角交換すると速攻がないから楽だよ
4 23/06/25(日)17:11:28 No.1071467829
浮き駒少なくして歩は2、3列だけ進めるようにしてればなんとなくは指せるから…
5 23/06/25(日)17:16:20 No.1071470755
>角交換すると速攻がないから楽だよ 定跡いまいち分からんからまだ怖くて速攻で角筋閉じちゃう…いやまぁ勉強はしてるけど
6 23/06/25(日)17:17:48 No.1071472071
https://sdin.jp/browser/board/shogi/ CPUじゃなくて「」と戦おうぜ!
7 23/06/25(日)17:18:46 No.1071472473
>1つだけ覚えて指すならどの戦形がいいの 振り飛車が覚えることは少なくて楽だよ 推しの棋士いるならその人のやってる奴でもいい
8 23/06/25(日)17:26:08 No.1071476823
定跡はどんだけ覚えても知らない事が99.99%だから… これよく知らんけど多分こんな感じでどうにかなるだろ…たぶん…っていう感性を育ててく方が俺はオススメだよ
9 23/06/25(日)17:27:05 No.1071477422
振り飛車はなんもわからん
10 23/06/25(日)17:29:12 No.1071478950
>https://sdin.jp/browser/board/shogi/ >CPUじゃなくて「」と戦おうぜ! どれが「」とかわかんなくないかな!
11 23/06/25(日)17:34:41 No.1071482308
将棋倶楽部24って垢無しだと面倒?
12 23/06/25(日)17:36:47 No.1071483549
四間飛車は序盤の動かし方ほぼほぼ決まってるから楽だよね バーカ滅びろイビアナ!
13 23/06/25(日)17:47:24 No.1071489137
振り飛車なら相振り勉強するだけで、勝率だいぶ底上げ出来る 戸辺先生の本よかった https://www.asakawashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=53
14 23/06/25(日)17:50:28 No.1071490753
対局はなさそう…?