虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/25(日)15:17:50 登場人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/25(日)15:17:50 No.1071424864

登場人物の中でコイツラだけ異様に地味なのなんなんだろう

1 23/06/25(日)15:19:20 No.1071425489

意図的なズラシなんだろうけどキャラと機体のイメージが真逆なのもいまいちパッとしない原因だと思う

2 23/06/25(日)15:20:34 No.1071426055

なんで機体がバーストとデストロイになったんだっけ…?

3 23/06/25(日)15:22:31 No.1071426738

まず機体が凄まじく地味な気がする プラモとかガチャとかゲームでフィーチャーされてるのほぼ見ない

4 23/06/25(日)15:23:59 No.1071427270

何だったら一般クルー達のほうが印象に残る

5 23/06/25(日)15:25:18 No.1071427755

レオパルドはまだいい エアマスターの武装貧弱すぎだろ

6 23/06/25(日)15:26:05 No.1071427996

>なんで機体がバーストとデストロイになったんだっけ…? 両機体とも大破してた気がする

7 23/06/25(日)15:29:17 No.1071429196

バスターライフルはWの印象もあるから 名前負けしてる感がすごい

8 23/06/25(日)15:30:22 No.1071429555

>意図的なズラシなんだろうけどキャラと機体のイメージが真逆なのもいまいちパッとしない原因だと思う 言うほど真逆でもねぇだろ 特にウィッツ

9 23/06/25(日)15:32:01 No.1071430062

>言うほど真逆でもねぇだろ >特にウィッツ でも二人並べてどっちがどっちに乗ってそうか聞いたら過半数は間違えると思うぞ

10 23/06/25(日)15:32:55 No.1071430357

終始時間稼ぎ要員だったもんなあ パッとした活躍が思い出せない

11 23/06/25(日)15:34:13 No.1071430789

>なんで機体がバーストとデストロイになったんだっけ…? バーストはエスタルドで将軍に気に入られたから デストロイはエスタルドで敵と相打ちになったから

12 23/06/25(日)15:34:14 No.1071430797

前作のへビアと被ってるのちょっと可哀想

13 23/06/25(日)15:34:52 No.1071431007

>前作のへビアと被ってるのちょっと可哀想 被ってるというか被せてるんだ

14 23/06/25(日)15:35:25 No.1071431191

>前作のへビアと被ってるのちょっと可哀想 ドラゴンとシェンロンもそうだが前作で人気だった機体は露骨にその要素引っ張った機体出してるよねアナザー三作

15 23/06/25(日)15:35:41 No.1071431290

ケレン味がないよね

16 23/06/25(日)15:36:28 No.1071431535

当時は気づかなかったがちゃんとフライトジャケット着てるんだよなウィッツ

17 23/06/25(日)15:36:39 No.1071431597

色ガラッと変えたのも良くなかったと思う

18 23/06/25(日)15:36:44 No.1071431625

ロアビィ好きだよ 個人エピソードも普段の飄々とした感じも内面の熱い感じも

19 23/06/25(日)15:37:15 No.1071431797

でも左右非対称の武装にバカでかいガトリングのレオパルドは好きだよ 早くHGだせや

20 23/06/25(日)15:38:18 No.1071432168

乗るMS逆じゃねって当時からずっと思ってる

21 23/06/25(日)15:38:55 No.1071432387

よくよく見たらちゃんとフライトジャケット着てるのにこの圧倒的陸戦キャラ感

22 23/06/25(日)15:39:05 No.1071432438

ガキの頃リアタイで見てたけどマジで乗機逆だと思ってた

23 23/06/25(日)15:40:00 No.1071432779

山崎たくみがスカしたパイロット声してるのも悪いと思う

24 23/06/25(日)15:40:17 No.1071432874

ロアビィがエアマスターって思われてるのずっと声のせいじゃねえかなってずっと思ってる

25 23/06/25(日)15:40:17 No.1071432881

機体に惹かれる特色があんまないんだよなぁ

26 23/06/25(日)15:40:46 No.1071433146

イーヤッホォゥ

27 23/06/25(日)15:41:23 No.1071433388

この二人はマジで賑やかし以上の意味合いはないと思う いなくても問題なく話し周るし

28 23/06/25(日)15:45:01 No.1071434833

>>前作のへビアと被ってるのちょっと可哀想 >ドラゴンとシェンロンもそうだが前作で人気だった機体は露骨にその要素引っ張った機体出してるよねアナザー三作 ヴァサーゴってカラーリングはエピオンっぽいけどギミックはナタクよね

29 23/06/25(日)15:48:47 No.1071436443

>ロアビィがエアマスターって思われてるのずっと声のせいじゃねえかなってずっと思ってる ウィッツも陸戦声なのが悪いよなあ

30 23/06/25(日)15:55:49 No.1071439252

よく見ると服がオシャだな

31 23/06/25(日)15:59:04 No.1071440427

いい感じの里帰り話があるだけ3クール尺のサブキャラじゃ充分なポジションよ

32 23/06/25(日)16:00:49 No.1071441062

ただ腕は確かなんだよな2人とも 兄弟とやり合ってんもん

33 23/06/25(日)16:01:08 No.1071441173

>意図的なズラシなんだろうけどキャラと機体のイメージが真逆なのもいまいちパッとしない原因だと思う これよく聞くけどウィッツがおもクソ飛行機乗りのジャケット着てるから全然わからん

34 23/06/25(日)16:02:39 No.1071441745

パイロット逆だろとは思った事無かったな…なんで逆だと思ったんだ

35 23/06/25(日)16:03:57 No.1071442193

なんでXのスレが複数立ってるんだ 嬉しいけど

36 23/06/25(日)16:05:45 No.1071442879

俺も逆に思った事無いな

37 23/06/25(日)16:07:41 No.1071443652

というかエスタルドで過去話ちょっとやっただろ!やったよね?

38 23/06/25(日)16:08:36 No.1071444004

スピードタイプっぽいチャラ男が戦闘機でパワータイプっぽいオラオラ系が火力機みたいな先入観はあったけど引っかかるほどのもんではなかったかな…

39 23/06/25(日)16:09:43 No.1071444437

>スピードタイプっぽいチャラ男が戦闘機でパワータイプっぽいオラオラ系が火力機みたいな先入観はあったけど引っかかるほどのもんではなかったかな… まして前番組でトロワみたいなキャラが重火力なMSに乗ってたから別に違和感なかったな

40 23/06/25(日)16:11:27 No.1071445114

逆とは思わないけどキャラデザはめちゃめちゃ地味

41 23/06/25(日)16:12:24 No.1071445454

スレッドを立てた人によって削除されました >パイロット逆だろとは思った事無かったな…なんで逆だと思ったんだ よく知りもしないでそう言っとけば面白いだろうと思い込んでる人が言ってるだけだと思う

42 23/06/25(日)16:12:46 No.1071445563

ウィッツはめちゃくちゃステレオタイプな戦闘機乗りタイプだろ

43 23/06/25(日)16:13:33 No.1071445895

ロアビィがレオパルドじゃないとガブル戦の「なぁめんじゃねぇぇぇぇ!!!!!」が光らないんだよね…

44 23/06/25(日)16:13:35 No.1071445906

スパロボRだとエアマスター最強だった

45 23/06/25(日)16:14:27 No.1071446236

地味なんだけど決戦でほぼ無傷とかサブにしては珍しい感じだったと思う

46 23/06/25(日)16:14:52 No.1071446377

>よく知りもしないでそう言っとけば面白いだろうと思い込んでる人が言ってるだけだと思う 流石にそれは言いがかりだろ

47 23/06/25(日)16:15:48 No.1071446670

>よく知りもしないでそう言っとけば面白いだろうと思い込んでる人が言ってるだけだと思う こんな散々言われてるネタでトンチキな妄想発揮されてもね

48 23/06/25(日)16:16:00 No.1071446739

直情型が高機動変形機で斜に構えてる奴が高火力機だからでしょ

49 23/06/25(日)16:17:39 No.1071447232

>地味なんだけど決戦でほぼ無傷とかサブにしては珍しい感じだったと思う そこら辺はGもWも言うほどではなかったかな…

50 23/06/25(日)16:18:19 No.1071447444

スレッドを立てた人によって削除されました >でも二人並べてどっちがどっちに乗ってそうか聞いたら過半数は間違えると思うぞ いやぁ 普通に服装見たらわかるだろ

51 23/06/25(日)16:19:11 No.1071447735

天国なんてあるのかな

52 23/06/25(日)16:20:14 No.1071448089

>山崎たくみがスカしたパイロット声してるのも悪いと思う 実際バルキリー乗ってるしな…

53 23/06/25(日)16:20:23 No.1071448133

>>地味なんだけど決戦でほぼ無傷とかサブにしては珍しい感じだったと思う >そこら辺はGもWも言うほどではなかったかな… この辺のガンダムは異様に硬いからな…

54 23/06/25(日)16:20:28 No.1071448153

エアマスターは「戦後世界で貴重な航空戦力」というアドバンテージが中盤以降徐々にそして確実に失われていったのが大きい

55 23/06/25(日)16:20:48 No.1071448260

俺も当時逆だと思っていた でも飄々とした遠距離支援って結構王道なんだよな ロックオンもそうだし

56 23/06/25(日)16:21:11 No.1071448377

>そこら辺はGもWも言うほどではなかったかな… 言われてみればそうだな…この時期気合で硬度上がってんのかってくらい壊れなかったな

57 23/06/25(日)16:21:20 No.1071448428

スレッドを立てた人によって削除されました フライトジャケット着てるやつ捕まえてこいつは飛行機になる方には乗らないは流石に逆張りじゃ… そもそも平成三部作見てもヘビーアームズ経由してたらウィッツよりロアビィのがらしいとおもうけどな…

58 23/06/25(日)16:22:37 No.1071448823

フライトジャケットしか言うこと無いのは悲しくなるからいい加減やめろ

59 23/06/25(日)16:22:57 No.1071448936

>エアマスターは「戦後世界で貴重な航空戦力」というアドバンテージが中盤以降徐々にそして確実に失われていったのが大きい 新連邦がバリエント主体になってるけどバリエントは余裕で倒してるし 改修前後でガディールも計5機倒したし みんな飛べるようになっても別に不利になってないけどな アシュタロンとだけ相性悪いけど

60 23/06/25(日)16:23:12 No.1071449013

スレッドを立てた人によって削除されました >フライトジャケットしか言うこと無いのは悲しくなるからいい加減やめろ ?

61 23/06/25(日)16:23:20 No.1071449070

>実際バルキリー乗ってるしな… と言ってもマクロスプラス見てなきゃそういう印象も湧かないというか

62 23/06/25(日)16:23:32 No.1071449149

子供はフライトジャケットなんか知らんよ

63 23/06/25(日)16:23:43 No.1071449223

重火器満載機にオラオラ系が乗るってイメージあんまない 仮にそのパターンの場合だとスチームパンク成分がある場合って感じ

64 23/06/25(日)16:23:47 No.1071449242

こんな散々言われてきた話でなんで今さら新鮮なケオリ具合してるんだよっていう

65 23/06/25(日)16:24:11 No.1071449368

そもそもフライトジャケット閉じたらロアビィみたいにもこもこになるんだけど… 保温のためのファーだし

66 23/06/25(日)16:24:39 No.1071449532

スレッドを立てた人によって削除されました >子供はフライトジャケットなんか知らんよ まるで逆とか言ってるやつが子供以下の知能みたいじゃん

67 23/06/25(日)16:24:53 No.1071449609

>重火器満載機にオラオラ系が乗るってイメージあんまない 前作の重火器担当がむしろ最もクールまである感じだったからなぁ

68 23/06/25(日)16:25:31 No.1071449808

現役でも見てたのにウィッツの服がフライトジャケットって初めて気づいた

69 23/06/25(日)16:26:20 No.1071450053

スパロボだと地形適性が高いから好き

70 23/06/25(日)16:26:48 No.1071450189

明らかに煽ってたからとりあえず直近のいくつか消しといた

71 23/06/25(日)16:27:05 No.1071450268

ウィッツみたいな性格の重火器機体乗りって具体的にどんなキャラがいるんだろうな ガンダム以外の作品も含めていいから聞いてみたい

72 23/06/25(日)16:28:00 No.1071450571

赤から青と緑から臙脂ってカスタム後に色のパターンが逆になるのが珍しい気がする

73 23/06/25(日)16:28:00 No.1071450572

スレッドを立てた人によって削除されました 思った通りの流れにならないからって気に食わないレスブチギレて削除とかスレ虫ダサすぎんだろ…

74 23/06/25(日)16:29:14 No.1071450958

スレッドを立てた人によって削除されました >明らかに煽ってたからとりあえず直近のいくつか消しといた 流石に一部過剰反応だろ

75 23/06/25(日)16:29:47 No.1071451150

>前作の重火器担当がむしろ最もクールまである感じだったからなぁ でもアイツはクール感は雰囲気だけで割りとトンチキだよな…

76 23/06/25(日)16:30:30 No.1071451408

スレッドを立てた人によって削除されました フライトジャケットすら知らない物知らずが意図的なズラしとかドヤ顔で言ってるのだいぶキッツイな

77 23/06/25(日)16:30:46 No.1071451496

ロアビィがあれでキレたらオラオラなのがいいよね

78 23/06/25(日)16:30:54 No.1071451540

>でもアイツはクール感は雰囲気だけで割りとトンチキだよな… それはそう

79 23/06/25(日)16:31:25 No.1071451711

ヘビーアームズはもはやナイフのほうがイメージ強いわ

80 23/06/25(日)16:31:49 No.1071451832

スレッドを立てた人によって削除されました >フライトジャケットしか言うこと無いのは悲しくなるからいい加減やめろ >こんな散々言われてきた話でなんで今さら新鮮なケオリ具合してるんだよっていう 煽ってるの消したとか言っておいてこのあたり消してないの明らかに偏ってんだろ

81 23/06/25(日)16:33:39 No.1071452429

>でもアイツはクール感は雰囲気だけで割りとトンチキだよな… Wでトンチキじゃないのはデュオくらいだろ 尚後日談で…

82 23/06/25(日)16:33:45 No.1071452463

レオパルドは死んだ彼女の機体とかだった気がするけどエアマスターってどうやって手にいれたんだっけ?

83 23/06/25(日)16:34:08 No.1071452599

スレッドを立てた人によって削除されました あーこれスレ「」がしつこくイメージ逆とか地味とか言ってたのか

84 23/06/25(日)16:36:10 No.1071453230

エアマスターは近接武器全く無いのが潔すぎる

85 23/06/25(日)16:36:52 No.1071453427

>Wでトンチキじゃないのはデュオくらいだろ 急に死ぬぜ~とか言うくらいトンチキだよ

86 23/06/25(日)16:39:00 No.1071454075

>急に死ぬぜ~とか言うくらいトンチキだよ 子供なんだからそれくらい許容してあげよう

87 23/06/25(日)16:39:06 No.1071454107

W通しで見てたらヘビーアームズは2回しか使ってないナイフなんかより左上に撃って右下に撃つ動きの方がよっぽど焼き付くと思うが

88 23/06/25(日)16:39:53 No.1071454376

ガンダムに乗ってる主人公の仲間なのに 地味

89 23/06/25(日)16:40:59 No.1071454722

横回転ナイフは1度見たら忘れられんし

↑Top