23/06/25(日)12:43:14 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/25(日)12:43:14 No.1071376205
なんでミラジェイドとルベリオンが融合したのにステータス下がってんのこいつ
1 23/06/25(日)12:44:04 No.1071376495
属性反発作用!
2 23/06/25(日)12:44:15 No.1071376552
ルベリオンの攻撃力とミラジェイドの守備力を受け継いだだけだよ
3 23/06/25(日)12:45:16 No.1071376890
フレーバーで言うとアルバス君の力パクったは良いけどぶっちゃけどっちも制御できてない状態なので…
4 23/06/25(日)12:46:04 No.1071377163
ルベリオンは「光」属性を持つ…その融合体に「闇」属性を持つミラジェイドを融合させた結果属性反発作用が生じアルバレナトゥスは腐食してしまう!!
5 23/06/25(日)12:46:54 No.1071377454
まだアルバスくん抵抗してるからかね
6 23/06/25(日)12:47:20 No.1071377607
あ”あ”ーっ”!!! ヴァレルエンド吸うんじゃねー!!!
7 23/06/25(日)12:48:57 No.1071378180
連続攻撃を活かせたことがない
8 23/06/25(日)12:51:17 No.1071378968
出てくるか墓地に落ちるのが仕事でフィールドだと打点がいまいち頼れないのが困る
9 23/06/25(日)12:55:57 No.1071380430
ロマンでしかないけど未来融合でデッキのドラゴン一気に墓地に落とすとか出来るんだよな 一回やられて驚いた
10 23/06/25(日)12:55:58 No.1071380433
ミラジェイドとルベリオンの強いとこ引き継ぐと今度は25ステータスって括りを失うんだよな
11 23/06/25(日)12:58:42 No.1071381217
アルベルの元の姿に一番近いのがこいつなはず レナトゥスと真炎アルビオンどっちも融合素材にできないし
12 23/06/25(日)13:01:17 No.1071381926
制圧盤面を解除してくれる頼れるやつ 具体的にはブラックフェザーアサルト複数体にアビス
13 23/06/25(日)13:03:10 No.1071382498
烙印ならエンド時で動くしターン跨ぐから未来融合でも問題ないもんな デッキ融合は最強だ
14 23/06/25(日)13:40:05 No.1071394088
意外と便利な奴 意外と便利な域を出ないけど意外と便利な奴 どうやって使えばいいんだ?って頭悩ませる白いの寄りは数百倍マシ
15 23/06/25(日)13:41:26 No.1071394489
>ロマンでしかないけど未来融合でデッキのドラゴン一気に墓地に落とすとか出来るんだよな >一回やられて驚いた 俺のブルーアイズデッキの切り札だ
16 23/06/25(日)13:49:36 No.1071396821
>意外と便利な奴 >意外と便利な域を出ないけど意外と便利な奴 >どうやって使えばいいんだ?って頭悩ませる白いの寄りは数百倍マシ 天底の使徒準制限になったから真炎竜の使い勝手格段に向上したぞ あれ一枚で真炎竜出せて相手ターンにミラジェイド展開できるから烙印融合潰された後にも使える 勿論烙印融合使った後天底でアルビオン追加してもいい
17 23/06/25(日)14:01:54 No.1071400387
真炎竜は拮抗止められるのが偉い 後は蘇生対象なんでもいいからミラジェイドそのまま蘇生したり壊獣打点要員として使ったりパンクラ蘇生してまた投げたり想定されてるようにアルバスくん蘇生してもいいんで出す手段さえあればできることはむしろ多い
18 23/06/25(日)14:08:25 No.1071402183
取り込んだのに弱くなった白ハゲにも言ってくれ
19 23/06/25(日)14:11:30 No.1071403089
ディスパテルは効果も使い勝手も向上してシナリオ上でも強化されてる扱いだから… 真面目な話ビーステッドで使えるようにレベル10なんだと思う 攻撃力は強すぎると判断されたとして
20 23/06/25(日)14:17:55 No.1071405023
ルルワリリス12で出すから白き天底12でビーステッド+カルテシアorアルベルでディスパテルレベル10ってカード作るに当たっての調整なのはまぁ間違いない