23/06/25(日)08:18:11 最低だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/25(日)08:18:11 No.1071303140
最低だな大阪人
1 23/06/25(日)08:19:54 No.1071303402
金200円多く出すから2~3個多く入れて
2 23/06/25(日)08:20:35 No.1071303488
馬鹿の相手正面からすんな
3 23/06/25(日)08:22:32 No.1071303765
こんな写真使われるの嫌だな
4 23/06/25(日)08:22:53 No.1071303816
そもそも容器がもう入れる個数決まってるだろう
5 23/06/25(日)08:22:56 No.1071303823
あいよォ! 2、3個オマケね!
6 23/06/25(日)08:23:10 No.1071303864
>馬鹿の相手正面からすんな あいよぉ!塩分2倍!気持ち多めね!
7 23/06/25(日)08:23:20 No.1071303885
挨拶みたいなもんでしょ
8 23/06/25(日)08:23:32 No.1071303925
おまけで釘入れとくね
9 23/06/25(日)08:24:40 No.1071304098
>最低だな大阪人 あいよぉ!del多めね!
10 23/06/25(日)08:25:53 No.1071304295
おまけおばけ
11 23/06/25(日)08:32:12 No.1071305432
ガジ…がかじりつく擬音みたいでダメだった
12 23/06/25(日)08:32:15 No.1071305442
オマケしてやは大阪人の挨拶
13 23/06/25(日)08:35:32 No.1071306115
カタサトゥルヌス
14 23/06/25(日)08:38:23 No.1071306824
馬鹿の相手正面からするな…がし辛いな個数だと…
15 23/06/25(日)08:40:44 No.1071307435
>ガジ…がかじりつく擬音みたいでダメだった おっちゃん焼きすぎやで
16 23/06/25(日)08:55:59 No.1071311359
このサイズのを一口で行くと消化管だいぶ焼かれないか…?
17 23/06/25(日)09:04:56 No.1071313600
最初からおまけを見越した料金に設定するのだ
18 23/06/25(日)09:06:30 No.1071314062
ケースの中でたこ焼きがグチャっとなるから入れすぎもね…
19 23/06/25(日)09:08:45 No.1071314641
あいよー!焼きたてを3つお口に入れとくねー!
20 23/06/25(日)09:10:36 No.1071315138
この注文をバカと一蹴してしまうあたりが都会との差だな
21 23/06/25(日)09:12:36 No.1071315749
>最初からおまけを見越した料金に設定するのだ あいよー500万円ね!
22 23/06/25(日)09:15:41 No.1071316701
>金200円多く出すから2~3個多く入れて そんぐらいの料金差なら普通に大サイズのやつ買えばいいのでは
23 23/06/25(日)09:18:22 No.1071317529
言わねえよこんなん
24 23/06/25(日)09:19:19 No.1071317802
>「たこ焼きいうたら8個で100円ぐらいやろ!」 大阪人というか何処にでもいるただのタイムトラベラー
25 23/06/25(日)09:19:56 No.1071317997
たこ焼き美味しいよね
26 23/06/25(日)09:20:58 No.1071318334
>ガジ…がかじりつく擬音みたいでダメだった ガジ 恐喝…
27 23/06/25(日)09:21:18 No.1071318442
うちの近所で8個150円で売ってたしたこ焼きにそれ以上お金払うなはなんか違う気がするんだよね
28 23/06/25(日)09:25:23 No.1071319669
>あいよォ! >2、3個オマケね! 店長あれ個数変わってないんじゃ…
29 23/06/25(日)09:26:43 No.1071320080
今日はたこ焼きガジってええのか!?
30 23/06/25(日)09:28:07 No.1071320488
8個とか10個とかいらないから2.3個で売ってほしいって時はある
31 23/06/25(日)09:31:34 No.1071321333
>うちの近所で8個150円で売ってたしたこ焼きにそれ以上お金払うなはなんか違う気がするんだよね 高度経済成長期以前の話?
32 23/06/25(日)09:31:36 No.1071321349
>8個とか10個とかいらないから2.3個で売ってほしいって時はある 丸亀みたいにコップで売ろうぜ
33 23/06/25(日)09:41:51 No.1071324157
初めて大阪いった時200円15個のたこ焼き屋見つけてやっすいな大阪…って思ってたら 「おばちゃんうちネギあかんから抜いてなー ネギ抜いた分10円まけてくれへん?」 って女子中学生が交渉しててここからさらに値引きさせようとするのかすげえや大阪…ってなった
34 23/06/25(日)09:42:34 No.1071324388
>>うちの近所で8個150円で売ってたしたこ焼きにそれ以上お金払うなはなんか違う気がするんだよね >高度経済成長期以前の話? 大阪の下町のたこ焼きは割と一個が小さい 小さい分だけ数が多く入ってる
35 23/06/25(日)09:45:05 No.1071325158
>>>うちの近所で8個150円で売ってたしたこ焼きにそれ以上お金払うなはなんか違う気がするんだよね >>高度経済成長期以前の話? >大阪の下町のたこ焼きは割と一個が小さい >小さい分だけ数が多く入ってる へぇ…初めて知ったわ たこ焼き用の鉄板にも大きさの規格とかあるんだろうか
36 23/06/25(日)09:48:09 No.1071326029
なんて店か教えてよ
37 23/06/25(日)09:49:39 No.1071326467
たこ焼き2~3個だけ食いたいならたこせん買えばええやろ…
38 23/06/25(日)09:53:18 No.1071327512
ちょっと真麻に似てる
39 23/06/25(日)10:02:14 No.1071330217
>なんて店か教えてよ 俺が値引き交渉するJC見かけたのは関大前駅からすぐのとこにある店だけど なにしろ20年前のことだから今でも同じ値段かそもそも店続いてるのかどうかすら知らん
40 23/06/25(日)10:11:59 No.1071332862
激安のとこはたこが欠片だったり入ってなかったりした でも皆それでいいやって感じだった 今だともう許されないのかもな