23/06/25(日)01:40:36 じゃが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/25(日)01:40:36 No.1071256186
じゃがいもにいかの塩辛とバターの乗っけたヤツでも食ってろ
1 23/06/25(日)01:46:11 No.1071257696
ありがてえ…
2 23/06/25(日)01:47:21 No.1071257983
茹でじゃがに塩辛~?ゲテモノかよ~ と思って食ったらマジで美味かったヤツ
3 23/06/25(日)01:50:19 No.1071258714
おいしい×3=とてもふとる
4 23/06/25(日)01:50:22 No.1071258730
俺はチャンジャでやるから塩辛はくれてやる
5 23/06/25(日)01:50:30 No.1071258762
塩糖脂揃ってるからな…
6 23/06/25(日)01:52:58 No.1071259388
塩辛いる?
7 23/06/25(日)02:00:19 No.1071261274
いるから全国で食べられてる組み合わせなんだが
8 23/06/25(日)02:01:18 No.1071261532
>塩辛いる? 食ってから言って
9 23/06/25(日)02:08:23 No.1071263330
白造りならもっと良かった
10 23/06/25(日)02:09:13 No.1071263527
馳走じゃん 焼酎も飲んでいいかい
11 23/06/25(日)02:10:30 No.1071263852
チャンジャを乗せてもいいぞ
12 23/06/25(日)02:10:35 No.1071263872
>いるから全国で食べられてる組み合わせなんだが 見たことない
13 23/06/25(日)02:11:43 No.1071264116
塩辛だけ口の中に残る問題はどうにかしたい
14 23/06/25(日)02:11:48 No.1071264132
世間知らずを逆張りみたいに言うのやめろ
15 23/06/25(日)02:11:52 No.1071264154
>>いるから全国で食べられてる組み合わせなんだが >見たことない 酒飲まないでしょ?
16 23/06/25(日)02:12:15 No.1071264247
>塩辛だけ口の中に残る問題はどうにかしたい 飲むんだよ
17 23/06/25(日)02:12:39 No.1071264344
バターしょう油派の俺はヘルシーだという事だな
18 23/06/25(日)02:13:53 No.1071264626
元は北海道でこんな食べ方しているぜ!美味かったぜ!っていうのが広まったんだったか… 忘れた
19 23/06/25(日)02:16:42 No.1071265313
>塩辛だけ口の中に残る問題はどうにかしたい 酒盗で作るといいぞ
20 23/06/25(日)02:27:43 No.1071268013
北海道でも函館ローカルの食べ方だったのがいつの間にか広まった
21 23/06/25(日)02:30:59 No.1071268635
酒もくれ 日本酒でいいぞ
22 23/06/25(日)02:41:32 No.1071270515
舌がお子様だから塩辛をベーコンに変えてもいい?
23 23/06/25(日)02:41:58 No.1071270593
家で芋茹でるのがめんどい…
24 23/06/25(日)02:42:40 No.1071270740
>舌がお子様だから塩辛をベーコンに変えてもいい? ちんちんもお子様だろ?
25 23/06/25(日)02:42:44 No.1071270756
レンジでも出来るんじゃない? 知らんけど
26 23/06/25(日)02:43:00 No.1071270806
>家で芋茹でるのがめんどい… レンチンでよくね?
27 23/06/25(日)02:43:11 No.1071270840
>家で芋茹でるのがめんどい… 水で濡らしてラップに包んで電子レンジに6~7分ぐらい突っ込めばいいぜ!
28 23/06/25(日)02:44:38 No.1071271081
レンジと茹でだと全然食感違うから食べたい時は時間かかっても茹でちゃうな
29 23/06/25(日)02:44:55 No.1071271144
>水で濡らしてラップに包んで電子レンジに6~7分ぐらい突っ込めばいいぜ! じゃあ今日起きた食うぜ!
30 23/06/25(日)02:44:58 No.1071271151
脂分・塩分・炭水化物・グルタミン酸 この世の美味のすべてが揃っていると言っても過言ではない
31 23/06/25(日)02:45:53 No.1071271297
書き込みをした人によって削除されました
32 23/06/25(日)02:46:00 No.1071271310
でじゃがいもは何使うの 重要だと思うが?
33 23/06/25(日)02:49:52 No.1071271891
キタアカリ
34 23/06/25(日)02:50:12 No.1071271957
じゃがいもに塩辛とバターノッケターノ
35 23/06/25(日)02:51:45 No.1071272176
>でじゃがいもは何使うの とりあえずメイクイーン以外で! メイクイーンは揚げ物にするとおいしいよね
36 23/06/25(日)02:57:31 No.1071273113
揚げ芋こそ男爵がいいな 一回蒸かしてちょっと崩れたようなイモを冷たい油から揚げてカリカリになったやつがうまいんだ
37 23/06/25(日)02:59:01 No.1071273348
デストロイヤーでも大丈夫?
38 23/06/25(日)03:15:10 No.1071275913
>デストロイヤーでも大丈夫? サツマイモめいて甘いからバターと塩辛で塩分ブーストして食うのは理にかなったうまさだと思う 芋に甘さいらねえよって人にはあんま合わないかもね
39 23/06/25(日)03:27:17 No.1071277408
fu2305876.jpg
40 23/06/25(日)03:32:57 No.1071278083
1個目塩辛バターで2個目ごはんですよバターにしちゃう
41 23/06/25(日)03:35:49 No.1071278414
別にまずかないけどじゃがバターと塩辛を同時に食ってる味以上のシナジーは感じなかった
42 23/06/25(日)03:37:00 No.1071278547
まあじゃがバターだけでだいぶ旨いからな…
43 23/06/25(日)03:38:09 No.1071278666
今塩辛ないからご家庭にありそうなものでじゃがバタにちょい足しするとおいしいやつ教えて
44 23/06/25(日)03:39:36 No.1071278814
>今塩辛ないからご家庭にありそうなものでじゃがバタにちょい足しするとおいしいやつ教えて 海苔の佃煮 なめたけ 鯛味噌 のりたま
45 23/06/25(日)03:41:16 No.1071278991
>今塩辛ないからご家庭にありそうなものでじゃがバタにちょい足しするとおいしいやつ教えて シンプルに醤油が一番うまい
46 23/06/25(日)03:41:23 No.1071279003
>海苔の佃煮 >なめたけ >鯛味噌 >のりたま もしかしてご飯のお供全部合うのでは?
47 23/06/25(日)03:53:00 No.1071280182
>今塩辛ないからご家庭にありそうなものでじゃがバタにちょい足しするとおいしいやつ教えて マヨネーズ
48 23/06/25(日)03:53:41 No.1071280243
うまいんだけど別にそこまで合ってないとも思う