23/06/24(土)23:24:17 >未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/24(土)23:24:17 No.1071205224
>未だに私の心を掴んで離さない男
1 23/06/24(土)23:26:02 No.1071206143
多くのサイバーサイコを生んだ
2 23/06/24(土)23:26:21 No.1071206301
伝説になったやつ
3 23/06/24(土)23:27:24 No.1071206745
作品外に残した爪痕が大きすぎる
4 23/06/24(土)23:28:35 No.1071207246
>未だに私の心を掴んで離さない夢
5 23/06/24(土)23:29:31 No.1071207639
高みを目指して派手にくたばった
6 23/06/24(土)23:30:02 No.1071207842
カップヌードルねぎ塩…
7 23/06/24(土)23:30:26 No.1071208023
>カップヌードルねぎ塩… >高みを目指して派手にくたばった
8 23/06/24(土)23:31:17 No.1071208362
>>カップヌードルねぎ塩… >>高みを目指してなんかくたばった
9 23/06/24(土)23:32:25 No.1071208874
追加で200万本原作ソフト売上に貢献してるのはやべぇ… アダムはオモチャにされる
10 23/06/24(土)23:33:03 No.1071209153
日本よりGAIJINのが脳破壊されてそう
11 23/06/24(土)23:33:54 No.1071209491
>I want to stay at your house.
12 23/06/24(土)23:34:53 No.1071209869
ゲーム→アニメもアニメ→ゲームもどっちも楽しいもんなあ
13 23/06/24(土)23:36:11 No.1071210434
>追加で200万本原作ソフト売上に貢献してるのはやべぇ… PSでトロコンしたからもういいかなって思ってたけどPCで買い直して再プレイするくらいには脳を焼かれたよ
14 23/06/24(土)23:36:50 No.1071210698
私! 悠木碧声の哀れなヒロイン好き!
15 23/06/24(土)23:38:08 No.1071211192
>私! >悠木碧声の哀れなヒロイン好き! 最近だと水星の悠木碧も良かったよね…
16 23/06/24(土)23:38:15 No.1071211242
時系列ちょっとジャンプしてメインの腕継いじゃってムキムキになってる所の「あーあ……」感が好き
17 23/06/24(土)23:39:08 No.1071211580
>未だに私の心を掴んで離さない夢 月なんて別に行きたくなかった あなたに生きていてほしかった
18 23/06/24(土)23:39:37 No.1071211795
>>悠木碧声の哀れなヒロイン好き! >最近だとスパイダーバースの悠木碧も良かったよね…
19 23/06/24(土)23:40:14 No.1071212025
>>>悠木碧声の哀れなヒロイン好き! >>最近だとスパイダーバースの悠木碧も良かったよね… あっちも少し歳上だったな…
20 23/06/24(土)23:40:17 No.1071212042
>時系列ちょっとジャンプしてメインの腕継いじゃってムキムキになってる所の「あーあ……」感が好き あのもう戻れない感なんか…こう…来るものがあるよね めっちゃ成功しててイケイケなのに
21 23/06/24(土)23:40:58 No.1071212297
>>カップヌードルねぎ塩… >>高みを目指して派手にくたばった えっネギ塩くたばったの!? 好きだったんだけど
22 23/06/24(土)23:41:10 No.1071212366
今の所2020年代のベストアニメ
23 23/06/24(土)23:42:20 No.1071212769
ゲーム原作アニメとして120点だったやつ
24 23/06/24(土)23:43:02 No.1071213025
>>未だに私の心を掴んで離さない夢 >月なんて別に行きたくなかった >あなたに生きていてほしかった 月、一緒に行けなくてごめん…
25 23/06/24(土)23:43:47 No.1071213285
最後主人公が報われる系の作品いいよね…
26 23/06/24(土)23:43:55 No.1071213323
https://www.youtube.com/watch?v=KvMY1uzSC1E
27 23/06/24(土)23:43:56 No.1071213331
>未だに監督の心を掴んで離さない男
28 23/06/24(土)23:45:17 No.1071213827
サンデヴィスタンがなければスレ画もそこそこ長生きできたかもしれないけどルーシーと一緒になることもなかったかもしれないのがね…
29 23/06/24(土)23:45:27 No.1071213895
今石…これの新作とは言わなくていいから別サイドの話とかやれ…
30 23/06/24(土)23:46:44 No.1071214410
>サンデヴィスタンがなければスレ画もそこそこ長生きできたかもしれないけ どうかな…あってもなくても母親は速いうちに死んだろうし アラサカの学校を卒業できるなんてことはないだろうし もっと早死してただけじゃないかな…
31 23/06/24(土)23:47:32 No.1071214693
9月のDLCでスレ画にまつわる設定が輸入されるっぽいのが楽しみ
32 23/06/24(土)23:48:13 No.1071214943
>月、一緒に行けなくてごめん… おまえーーーーーっ!
33 23/06/24(土)23:48:51 No.1071215188
お金ないけどお疲れ様本買って良かった
34 23/06/24(土)23:48:52 No.1071215196
太く短く生きた
35 23/06/24(土)23:48:55 No.1071215213
>今石…これの新作とは言わなくていいから別サイドの話とかやれ… 外伝は無限に作れる世界観だと思う
36 23/06/24(土)23:49:05 No.1071215290
デイヴィッドに関しては何やっても詰んでるからアラサカタワーの高みに物理的に登って派手にくたばった本編が一番マシな気がする
37 23/06/24(土)23:49:13 No.1071215352
誰もいないあの街を歩いて笑う幻のシーンがなんか好きだ
38 23/06/24(土)23:49:31 No.1071215471
なんぼでも外伝作れるからこそこれのみで終わっておくべき作品とも思う
39 23/06/24(土)23:50:29 No.1071215824
エッジランナーズ関係ないナイトシティ市民の外伝でもいいと思う
40 23/06/24(土)23:50:31 No.1071215840
ミステリアスなお姉さんもひと皮剥けば小娘っていうのが味わい深かった どっちもいいよね
41 23/06/24(土)23:51:03 No.1071216051
これ放送されてから例の曲の再生数が10倍以上に膨れ上がってて吹いた そりゃそうだよな…脳に強烈に焼き付くよなあの場面…
42 23/06/24(土)23:51:11 No.1071216101
I want to stay your house流すポイントどうなってんだよほんと 心に食い込ませるような使い方しやがって
43 23/06/24(土)23:51:14 No.1071216117
世界観はいいから単純にまた次の別のゲームにしてくれたらいいと思う ゲーム自体は…ちょっと既に拡張性がね…
44 23/06/24(土)23:51:29 No.1071216216
エッジランナーズのTRPG版の続報まだかな…
45 23/06/24(土)23:51:39 No.1071216276
作るとしてもデイヴィッド達は全く関係ない連中のやつ作って欲しい
46 23/06/24(土)23:51:43 No.1071216311
>ミステリアスなお姉さんもひと皮剥けば小娘っていうのが味わい深かった >どっちもいいよね エアプルーシー(本人)
47 23/06/24(土)23:52:09 No.1071216490
カタスト3のショーン
48 23/06/24(土)23:52:24 No.1071216610
星空見に行くときのルーシーのセリフがね…またいいんですよ
49 23/06/24(土)23:52:35 No.1071216683
ゲーム内でエッジランナーズを外側から見た反応が少し見られるけど もっとくれよって思う
50 23/06/24(土)23:52:48 No.1071216791
ゲーム中の曲がベストチョイスすぎて刺さる刺さる
51 23/06/24(土)23:53:08 No.1071216917
>世界観はいいから単純にまた次の別のゲームにしてくれたらいいと思う >ゲーム自体は…ちょっと既に拡張性がね… マジか!?あの街まだまだなんか作りたそうなとこたくさんあるしドンドンDLCとか出すのかなって思ってたんだけど
52 23/06/24(土)23:53:46 No.1071217146
ゲームのアニメ化ってどうにもイマイチな印象あったからここまで完璧な映像化出来るものなのかと感動した 公式からアニメキャラしっかり愛されていてなにより
53 23/06/24(土)23:54:47 No.1071217528
ゲームで言うところのモブのチンピラどもにもこれくらい濃い人生があるんだなってなって気軽に殺せなくなる
54 23/06/24(土)23:55:17 No.1071217702
許せねぇぜ…アダム・スマッシャー!!
55 23/06/24(土)23:55:18 No.1071217711
サンデヴィスタンとサイバーサイコの表現方法もいいよね サンデヴィスタンみたいな演出は他の作品でもありそうだけどサイバーサイコのあの表現って他作品じゃあんまり見ない気がする
56 23/06/24(土)23:55:45 No.1071217892
これ公開前トレイラーでgaijin共がつまんなさそうとか延々コメントしてたのを覚えてるかんな
57 23/06/24(土)23:55:59 No.1071217983
>許せねぇぜ…アダム・スマッシャー!! 仕事しただけなんですけお!
58 23/06/24(土)23:57:08 No.1071218417
なんなら許せねぇぜ…V!ってなってる人物山ほどいるだろうなあの世界
59 23/06/24(土)23:57:20 No.1071218499
月一緒にいったんかぁ!?
60 23/06/24(土)23:57:30 No.1071218561
仮初の自由だとデイビッドみたいな異常なサイバーウェアの着け方出来るらしいから楽しみ
61 23/06/24(土)23:57:41 No.1071218636
>マジか!?あの街まだまだなんか作りたそうなとこたくさんあるしドンドンDLCとか出すのかなって思ってたんだけど DLCは次でるので最後だよ
62 23/06/24(土)23:57:56 No.1071218733
>これ公開前トレイラーでgaijin共がつまんなさそうとか延々コメントしてたのを覚えてるかんな 正直ゲーム本編が底みたいな時にアニメ化のトレイラー見せられてもほんとに大丈夫なんこれ?ってなるのはしょうがないと思う
63 23/06/24(土)23:58:00 No.1071218766
アダムスマッシャーも有名なせいでよくわからんチンピラからアゴで使われそうになって大変だな それはそれとして死ね!
64 23/06/24(土)23:58:05 No.1071218802
>ゲームで言うところのモブのチンピラどもにもこれくらい濃い人生があるんだなってなってクイックハックシナプス焼却する
65 23/06/24(土)23:58:44 No.1071219045
>えっネギ塩くたばったの!? >好きだったんだけど SIOを蹴り飛ばして売れなくてさよならとネタにしてたくらいには 定番として置く新商品だからまだ並んでるよ!
66 23/06/24(土)23:59:04 No.1071219168
>正直ゲーム本編が底みたいな時に 十分面白かったから割と違和感あったな まあここの変な子みたいなのが集まってたんだろう
67 23/06/24(土)23:59:30 No.1071219336
クソ兄貴殺したサイバーサイコが元准将だと聞いて吹いた そんな偉すぎる人でも落ちぶれるのか
68 23/06/25(日)00:00:48 No.1071219867
>なんなら許せねぇぜ…V!ってなってる人物山ほどいるだろうなあの世界 片っ端から首突っ込んで気まぐれに親切や悪行をして殺したり殺さなかったり気分で決めて誰も勝てないくらい強い
69 23/06/25(日)00:01:24 No.1071220108
ファントムリバティDLCは機能拡張兼シナリオ追加だ
70 23/06/25(日)00:02:29 No.1071220522
メインたちにすら聞かせてない自分の夢を出会って一日も経ってない売り渡す予定のガキに話す怪しいエッチなお姉さんいいよね…
71 23/06/25(日)00:02:37 No.1071220585
まぁゲームはDLCで色々刷新するし続編のオリオンとかいうの出すらしいしこれからよこれから
72 23/06/25(日)00:03:16 No.1071220851
>ファントムリバティDLCは機能拡張兼シナリオ追加だ 物語開始からDLC用のシナリオがまるまる増えるって凄いよね 値段4,000円超えも納得
73 23/06/25(日)00:04:50 No.1071221496
アニメ見てからゲームを始めた人は まさかアニメよりぶっ飛んだ主人公に出会うとは思わなかっただろう
74 23/06/25(日)00:05:00 No.1071221567
アニメからゲームに行ったから高みを目指して派手にくたばりたくていきなり正面突破ルートに行ったよ アダム!!こいつはレベッカの分だ!(バァンバァン
75 <a href="mailto:アダム・スマッシャー">23/06/25(日)00:07:02</a> [アダム・スマッシャー] No.1071222363
>アダム!!こいつはレベッカの分だ!(バァンバァン レベッカって誰だよ
76 23/06/25(日)00:08:36 No.1071223044
ゲーム本編は主人公の状態が予断を許さない感じなのが良くないんだよな サブクエとかしてて平気なのかよお前…って気になっちゃう
77 23/06/25(日)00:08:51 No.1071223156
わざわざDLCにアニメ要素入れてます!って言うインタビュー
78 23/06/25(日)00:09:21 No.1071223340
折角PS5買ったし原作もやってみようかな オープンワールド苦手だから合わなそうだけど
79 23/06/25(日)00:09:49 No.1071223538
面白いけど苦手な人にはオススメできねぇ
80 23/06/25(日)00:10:08 No.1071223691
>ゲームで言うところのモブのチンピラどもにもこれくらい濃い人生があるんだなってなって気軽に殺せなくなる そうだね…あのたむろしてるチンピラ達も絆で結ばれた仲間たちなんだよね… 懸賞金かかってるからサイバーサイコ化させて殺し合いさせるね…
81 23/06/25(日)00:10:32 No.1071223847
>アニメ見てからゲームを始めた人は >まさかアニメよりぶっ飛んだ主人公に出会うとは思わなかっただろう つかズルくない?のほうが大きいって 紺碧以降にトランクで死んでないとおかしいし
82 23/06/25(日)00:11:06 No.1071224078
>サブクエとかしてて平気なのかよお前…って気になっちゃう そうか黒人ポリスの問題に首突っ込んでに家族ぐるみの付き合いして月明かりの下思い切りフッたりしてる余裕なかったんだな…
83 23/06/25(日)00:11:46 No.1071224359
>折角PS5買ったし原作もやってみようかな >オープンワールド苦手だから合わなそうだけど 難易度はゆるゆるだし広さも程々だから割とカジュアルだぞ まあDLCでどうなるかわからなくなってきたんだが…
84 23/06/25(日)00:12:44 No.1071224756
原作で恨まれてアニメでも恨まれる アダムスマッシャーは悪役冥利に尽きるな!
85 23/06/25(日)00:13:06 No.1071224921
スレ画がアダムスマッシャーにメンチきってる背中で静かに感極まってるルーシーがいいんですよ
86 23/06/25(日)00:13:51 No.1071225318
でかいちんこ生やした全裸の女が街中走りながら目についたチンピラ共を片っ端から血祭りに上げる暇がある訳ないからな…
87 23/06/25(日)00:14:00 No.1071225387
>わざわざDLCにアニメ要素入れてます!って言うインタビュー 未だに私の心を掴んで離さないアニメ化
88 23/06/25(日)00:14:09 No.1071225451
多くのVをレベッカへの復讐に駆り立てた
89 23/06/25(日)00:14:10 No.1071225459
GAIJINもバブみとかあるんだ…
90 23/06/25(日)00:15:11 No.1071225845
あの生き方してたら遅かれ早かれ死ぬんだから最後に好きな女守って死んだのは上等だろ
91 23/06/25(日)00:16:38 No.1071226484
fu2305487.jpg fu2305488.jpg
92 23/06/25(日)00:16:49 No.1071226535
これはジャッキーの分!(バァン!) これはデイヴィッドの分!(バァン!) これはレベッカの分(バァン!) あとジョニーの(ペチッ)
93 23/06/25(日)00:17:13 No.1071226684
別にすぐ殺せばいいのになんかしらんガキが正規部隊蹴散らしてやってきたから煽りあいに乗ってあげるアダムスマッシャー爺ちゃんのシーン好き 不意打ちで銃ぶっぱするアダムスマッシャーきらい
94 23/06/25(日)00:17:14 No.1071226687
>fu2305487.jpg >fu2305488.jpg 心が…
95 23/06/25(日)00:17:43 No.1071226873
>fu2305487.jpg >fu2305488.jpg 強めの抑制剤出しときますね
96 23/06/25(日)00:17:56 No.1071226939
アラサカビル下にレベッカのショットガン落ちてるの脳が破壊される
97 23/06/25(日)00:18:16 No.1071227067
>あとジョニーの(カシュッ…グッグッグ…プハァ…)
98 23/06/25(日)00:19:01 No.1071227396
ねんどろで痛ぶられてるのはじめて見た…
99 23/06/25(日)00:20:53 No.1071228116
>アラサカビル下にレベッカのショットガン落ちてるの脳が破壊される ゲーム的には特に強くもないのが余計にもの悲しい
100 23/06/25(日)00:21:20 No.1071228357
>強めの抑制剤出しときますね サイバーサイコに必要なのはカウンセリングなのに…
101 <a href="mailto:CDPR">23/06/25(日)00:21:30</a> [CDPR] No.1071228430
どうして…どうして2人が幸せにならないのさぁ!
102 23/06/25(日)00:21:44 No.1071228532
>>アラサカビル下にレベッカのショットガン落ちてるの脳が破壊される >ゲーム的には特に強くもないのが余計にもの悲しい 落下ダメージ無視できるのは強いぞ!
103 23/06/25(日)00:23:26 No.1071229201
あんな規格外なサンデを積めるんだからあとはモーガンみたいに生身で強くなっていけば間違いなく生きた伝説になれただろうになぁ
104 23/06/25(日)00:23:31 No.1071229233
>どうして…どうして2人が幸せにならないのさぁ! お前が!始めた!物語だろ!!!
105 23/06/25(日)00:23:45 No.1071229325
ルーシーとデイビットのねんどろ2個ずつ予約しちまったよ…
106 23/06/25(日)00:24:27 No.1071229589
>>>アラサカビル下にレベッカのショットガン落ちてるの脳が破壊される >>ゲーム的には特に強くもないのが余計にもの悲しい >落下ダメージ無視できるのは強いぞ! 修正されてなかったかそれ
107 23/06/25(日)00:24:37 No.1071229659
>不意打ちで銃ぶっぱするアダムスマッシャーきらい あの時はオルトにネットランナー皆殺しされてVに神輿の目の前まで侵入されて余裕無かったから
108 23/06/25(日)00:24:53 No.1071229744
>あんな規格外なサンデを積めるんだからあとはモーガンみたいに生身で強くなっていけば間違いなく生きた伝説になれただろうになぁ 生きてる奴は伝説になれねぇんだよナイトシティじゃ
109 23/06/25(日)00:25:06 No.1071229835
他のキャラに比べたら地味目だけどデイヴィッドのデザインすげぇ好き
110 23/06/25(日)00:25:19 No.1071229920
CDPの脳も破壊してるぞ 見ろよDLCの追加スキル
111 23/06/25(日)00:25:47 No.1071230093
アダム・スマッシャーも伝説を量産(殺してた)してただけで Vに殺されてやっと伝説になれたからな
112 23/06/25(日)00:26:13 No.1071230242
>生きてる奴は伝説になれねぇんだよナイトシティじゃ まあ俺は一度死んだからカクテル作ってもらったが?
113 23/06/25(日)00:26:43 No.1071230436
太陽あっつ!!
114 23/06/25(日)00:27:02 No.1071230537
>生きてる奴は伝説になれねぇんだよナイトシティじゃ アダムは…あんなにサイバーウェア乗っけてる奴は生きてるとは言えないって?
115 23/06/25(日)00:27:22 No.1071230656
>どうして…どうして2人が幸せにならないのさぁ! なぁ「」ィーナイトシティでハッピーエンドなんて贅沢すぎるぜ
116 23/06/25(日)00:27:41 No.1071230764
その辺のチンピラが生きて色んなものを手にしてそのまま何となく物語が続くなんてサイバーなパンクじゃないからな…
117 23/06/25(日)00:27:52 No.1071230830
本編後だとアラサカ個人戦力はオダサンが最強になるのかな…
118 23/06/25(日)00:27:59 No.1071230882
>アダムは…あんなにサイバーウェア乗っけてる奴は生きてるとは言えないって? アダムは死んだだろ俺が殺したこうやってな
119 23/06/25(日)00:28:42 No.1071231153
アダムは死んだしVも本編のあとは長生きできずに死ぬから伝説になれる やったね!
120 23/06/25(日)00:28:44 No.1071231160
台無しだって言われるのは分かってるけど全部解決して二人が幸せになる二次創作が見たい!!
121 23/06/25(日)00:29:30 No.1071231433
ねぎ塩食ってイチャイチャしてる二人に満足しろ
122 23/06/25(日)00:29:43 No.1071231512
>台無しだって言われるのは分かってるけど全部解決して二人が幸せになる二次創作が見たい!! じゃあナイトシティから出ようぜ
123 23/06/25(日)00:32:28 No.1071232603
あの世界ナイトシティ外でも安全な場所無さそうなんだけど…
124 23/06/25(日)00:32:43 No.1071232696
だからこうして新パークとしてエッジランナーを追加する
125 23/06/25(日)00:32:44 No.1071232704
>CDPの脳も破壊してるぞ >見ろよDLCの追加スキル エッジランナーズパークなんてもんが追加されるのな… しかもサイバーウェアの置換具合でメリットデメリット出るような内容
126 23/06/25(日)00:34:49 No.1071233523
>その辺のチンピラが生きて色んなものを手にしてそのまま何となく物語が続くなんてサイバーなパンクじゃないからな… まあジャンル原典の作品群だと引退して普通の人になったりする主人公やら結構いるんだけどね
127 23/06/25(日)00:35:23 No.1071233817
>しかもサイバーウェアの置換具合でメリットデメリット出るような内容 やっぱ今までのデメリット無しでサイバーウェアモリモリに出来るのおかしかったんだな…