虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/24(土)22:25:03 ID:a.k4pg7I 金持ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)22:25:03 ID:a.k4pg7I a.k4pg7I No.1071176731

金持ちは命懸けの刺激に飢えているのか?

1 23/06/24(土)22:27:49 No.1071178081

だからって自分が殴り合いに参加するなんてことある?

2 23/06/24(土)22:28:08 No.1071178235

ヒでも言ってる人いたけど金で集めた闘士たちの5対5マッチとかやってくれよ

3 23/06/24(土)22:28:21 No.1071178356

電流も流せ

4 23/06/24(土)22:28:38 No.1071178508

ザックは普通に強いけどな

5 23/06/24(土)22:28:44 No.1071178575

ザッカーバーグもこの前sealの人が考案した体力テストで新記録出したらしいしマスク勝てるのか?

6 23/06/24(土)22:28:53 No.1071178643

有刺鉄線でやれ

7 23/06/24(土)22:29:14 No.1071178825

ガタイはマスクの方が上だけど格闘技経験はザッカーバーグの方が上って言うのが最高にワクワクする

8 23/06/24(土)22:29:50 No.1071179103

MSG埋まるぜこりゃあ

9 23/06/24(土)22:29:55 No.1071179135

>ヒでも言ってる人いたけど金で集めた闘士たちの5対5マッチとかやってくれよ アブダビコンバットみたいに大金持ちには闘うんじゃなくて大会のスポンサーやってほしいよな

10 23/06/24(土)22:30:33 No.1071179439

ザッカーバーグがそんな肉体派だったことにビックリだよ

11 23/06/24(土)22:30:45 No.1071179516

深海か深宇宙でやれ

12 23/06/24(土)22:31:09 No.1071179694

トップは常に自分の強さを誇示しないと子分がついてこないからね 北斗の拳とか集団のトップは大抵強いでしょ

13 23/06/24(土)22:31:13 No.1071179744

どうせブックだろ

14 23/06/24(土)22:31:33 No.1071179916

金持ち同士の殴り合いは楽しいか?

15 23/06/24(土)22:31:36 No.1071179935

別に見たくはないな… やったら結果だけ教えてくれ

16 23/06/24(土)22:31:40 No.1071179960

>金で集めた闘士たちの5対5マッチとかやってくれよ 一般人の発想はここまで 世界を変えられるだけの金を持った男たちは己自信で戦う

17 23/06/24(土)22:31:45 No.1071180005

普通に見たいやつじゃねえか…

18 23/06/24(土)22:32:03 No.1071180143

ジェフベゾスとかゲイツとかジョブズも参戦させようぜ

19 23/06/24(土)22:32:08 No.1071180197

考えるとどっちもわりと大仁田っぽい言動かもしれない

20 23/06/24(土)22:32:16 No.1071180274

ドーピングありでやって欲しい

21 23/06/24(土)22:32:28 No.1071180365

リアルの金持ちは身体に投資出来るから強いとは言うが…

22 23/06/24(土)22:32:50 No.1071180560

勝手に殺しあってくれ

23 23/06/24(土)22:32:53 No.1071180582

ザッカーバーグの練習動画見たけど普通に動けてて駄目だった ソーシャルネットワークそのままのクソオタクのはずでは…

24 23/06/24(土)22:33:16 No.1071180750

>リアルの金持ちは身体に投資出来るから強いとは言うが… ザッカーバーグは柔術で大会優勝経験もあるガチだぞ

25 23/06/24(土)22:33:20 No.1071180768

こいつらが戦うのが見たい

26 23/06/24(土)22:33:45 No.1071180988

この記事でしって驚いたのはイーロン・マスクが51歳ってところ

27 23/06/24(土)22:34:06 No.1071181149

有効打1発につき1億払うとかやらねえかな

28 23/06/24(土)22:34:08 No.1071181176

メタバースでやれ

29 23/06/24(土)22:34:26 No.1071181296

>>リアルの金持ちは身体に投資出来るから強いとは言うが… >ザッカーバーグは柔術で大会優勝経験もあるガチだぞ 逆にマスクは何を根拠に勝つ気でいるんだよ… フルコン空手で優勝とかそういう経歴ないと無理じゃね

30 23/06/24(土)22:34:29 No.1071181317

>ザッカーバーグの練習動画見たけど普通に動けてて駄目だった >ソーシャルネットワークそのままのクソオタクのはずでは… 女とハメたいからでフェイスブック作る陽キャだし

31 23/06/24(土)22:35:27 No.1071181853

>逆にマスクは何を根拠に勝つ気でいるんだよ… 蹴りの切れ味が鋭いって「」が褒めてた

32 23/06/24(土)22:35:37 No.1071181933

金持ち喧嘩せず

33 23/06/24(土)22:36:14 No.1071182213

やっぱりお金で黙らせるのが一番だ

34 23/06/24(土)22:36:24 No.1071182290

マスクってあの緑色のやつ?

35 23/06/24(土)22:36:52 No.1071182507

なんでこんなことになってんの…? 負けた方がなんかするとかのつもりなのか

36 23/06/24(土)22:37:00 No.1071182568

>逆にマスクは何を根拠に勝つ気でいるんだよ… 胸にTeslaのマークが付いたハイパースーツとかで現れるんだよ

37 23/06/24(土)22:37:36 No.1071182905

>女とハメたいからでフェイスブック作る陽キャだし 作んなきゃハメれないのは陰キャだろ

38 23/06/24(土)22:37:48 No.1071183025

>なんでこんなことになってんの…? いつものノリでイーロンがTwitterでザッカーを煽ったら ザッカーがノリノリでやろうぜ!!!って…

39 23/06/24(土)22:38:09 No.1071183228

これアレだろ セレベストで贅主がやってたノーベル平和賞受賞者同士によるステゴロと同じジャンルだろ

40 23/06/24(土)22:38:14 No.1071183295

>>逆にマスクは何を根拠に勝つ気でいるんだよ… >胸にTeslaのマークが付いたハイパースーツとかで現れるんだよ 展開としては最高だけどスーツの性能とか諸々大丈夫かな……

41 23/06/24(土)22:38:18 No.1071183328

あいつ素人だろって舐めてたら188cmのガタイをステで強化しまくってバキバキにしてくるやつ

42 23/06/24(土)22:38:33 No.1071183468

もう「」が勝てそうなポイントがレスポンチくらいしかない

43 23/06/24(土)22:39:03 No.1071183709

ザックって本当にシュメールみたいな顔してるな

44 23/06/24(土)22:39:10 No.1071183790

試合そのものよりも試合中から試合後に掛けての両社の株価の変動が1番盛り上がると思う

45 23/06/24(土)22:39:12 No.1071183826

WWEでやれ

46 23/06/24(土)22:39:13 No.1071183837

>ザッカーがノリノリでやろうぜ!!!って… 負けたらTwitterは完全に破壊する そのかわりもし俺がかったらFacebookは貰うぞ とかやって欲しいな…

47 23/06/24(土)22:39:19 No.1071183904

イーロンはガタイのでかい打撃系 対するザッカーは小兵の寝業師 なかなか面白そうな試合展開になると思うの

48 23/06/24(土)22:39:33 No.1071184029

>もう「」が勝てそうなポイントがレスポンチくらいしかない そこも勝てるかなあ…

49 23/06/24(土)22:40:39 No.1071184575

金持ちが自ら貧乏人たちに娯楽を提供してくれるいい時代だ

50 23/06/24(土)22:40:40 No.1071184582

ノーカラテ、ノーマネー

51 23/06/24(土)22:41:06 ID:a.k4pg7I a.k4pg7I No.1071184804

東京ドームの地下6階でやって欲しい

52 23/06/24(土)22:41:21 No.1071184941

コミカライズの際は猿先生でおねがい

53 23/06/24(土)22:41:24 No.1071184967

総合格闘技と柔道とフェンシングを嗜みプロとスパーリングする様な人とトロール気質のミーム大好きおっさんはカードとして魅力的すぎる

54 23/06/24(土)22:41:27 No.1071184996

いざ当日…そこには覆面を被り別人のようにムキムキになったイーロンの姿が!

55 23/06/24(土)22:41:47 No.1071185156

どういう経緯で…

56 23/06/24(土)22:42:04 No.1071185284

でもマネーで買ったではなく肉体で戦って勝った方が相手の株を奪えるとかはかえって健全かもしれない

57 23/06/24(土)22:42:05 No.1071185300

UFCの社長が主催しそうな話が進んでる 因みに収益は全額チャリティだそうで 楽しみだ

58 23/06/24(土)22:42:16 No.1071185374

買えるもので争うのは庶民で限界を超えた金持ちは人とは違う経験で見栄を張り合うんだな…

59 23/06/24(土)22:42:16 No.1071185376

塩試合にはするなよ

60 23/06/24(土)22:42:21 No.1071185411

アメリカの成功者は肉体的健康さも求められる 的な話が凄く極端になった感じなのかしら

61 23/06/24(土)22:42:22 No.1071185424

>いざ当日…そこには禍々しいメンポを被りニンジャ装束を身に纏ったイーロンの姿が!

62 23/06/24(土)22:42:35 No.1071185529

>試合そのものよりも試合中から試合後に掛けての両社の株価の変動が1番盛り上がると思う パンチが入った瞬間に株価をチャックしてそっちで盛り上がる観客か…

63 23/06/24(土)22:42:36 No.1071185536

まず若さで無理だろ

64 23/06/24(土)22:42:49 No.1071185641

ピーターも呼んでこいよ

65 23/06/24(土)22:43:07 No.1071185789

貧乏人が戦う見世物なんて大昔からやってて食傷気味だしな 金持ち同士のぶつかり合いの方が絶対面白い

66 23/06/24(土)22:43:11 No.1071185834

どっちがメイウェザーにセコンド頼むんだ?

67 23/06/24(土)22:43:14 No.1071185858

なんか全身に光ファイバー張り巡らせて反射神経限界まで高めたりするんだろ

68 23/06/24(土)22:43:17 No.1071185884

アメリカのエリートってなんか鍛え上げた肉体披露するの好きよね…

69 23/06/24(土)22:43:21 No.1071185912

怪我されたら困るからリスク回避で試合直前は株価が下がるのかそれとも賭け試合感覚で高騰するのか

70 23/06/24(土)22:43:28 No.1071185976

セレベスト信長なら前哨戦の余興としてやるやつじゃん!

71 23/06/24(土)22:43:30 No.1071185989

そういやトランプ元大統領もプロレスリング上がってたな… やっぱアメリカのボスは強くないと駄目か、肉体的にも

72 23/06/24(土)22:43:33 No.1071186016

金持ちが貧乏人を集めて戦わせるのはフィクションでリアルは金持ち同士のデスマッチなんだなあ

73 23/06/24(土)22:43:37 No.1071186044

イーロンとザッカーバーグは仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

74 23/06/24(土)22:43:41 No.1071186073

>どっちがメイウェザーにセコンド頼むんだ? 戦いたがるからだめ

75 23/06/24(土)22:43:44 No.1071186106

イーロン&ゲイツタッグvsザッカーバーグ&ジョブスタッグでやって欲しい

76 23/06/24(土)22:44:02 No.1071186242

>アメリカのエリートってなんか鍛え上げた肉体披露するの好きよね… 上院議員じゃないけど力こそパワーの国だから…トランプもプロレスパフォーマンスしてたし…

77 23/06/24(土)22:44:02 ID:a.k4pg7I a.k4pg7I No.1071186246

>イーロンとザッカーバーグは仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? …!

78 23/06/24(土)22:44:14 No.1071186359

https://twitter.com/busujiujitsu/status/1671749962106032128 ザッカーバーグは「格闘技に脳を乗っ取られた状態」

79 23/06/24(土)22:44:31 No.1071186499

>どういう経緯で… マスク「ボコボコにしてやんよ」 ザッカーバーグ「場所言えよ、やってやんよ!!!」 マスク「ベガス、ケージマッチ」 だったはず

80 23/06/24(土)22:44:52 No.1071186673

人間って最初に金を欲しがり金を持ったら名誉を欲しがるって言うけど金と名誉を手に入れたらパワーが欲しくなるのかな

81 23/06/24(土)22:44:57 No.1071186707

中学生かよ…

82 23/06/24(土)22:44:58 No.1071186718

GAFA+テスラでやり合え Googleは二人だから有利だぞ

83 23/06/24(土)22:45:00 No.1071186737

金持ちの本懐とは ナメられたら殺す!

84 23/06/24(土)22:45:01 No.1071186746

>イーロン&ゲイツタッグvsザッカーバーグ&ジョブスタッグでやって欲しい 今日のために地獄から甦ったぜ…ってジョブズが来たらめっちゃ盛り上がるだろうな

85 23/06/24(土)22:45:01 No.1071186764

もう遊んで暮らせるんだしこういうクソふざけたバカみたいな事やってくれてもいいんだぞ

86 23/06/24(土)22:45:23 No.1071186957

メタバースのことちょっと見直した

87 23/06/24(土)22:45:28 No.1071187000

>UFCの社長が主催しそうな話が進んでる >因みに収益は全額チャリティだそうで >楽しみだ いいねえ面白そう 全世界に配信やってほしいわ

88 23/06/24(土)22:45:35 No.1071187077

>https://twitter.com/busujiujitsu/status/1671749962106032128 >ザッカーバーグは「格闘技に脳を乗っ取られた状態」 メタバースの失敗から逃避してない?

89 23/06/24(土)22:45:52 No.1071187240

ゲイツはVIP席に座ってニヤニヤしてそう

90 23/06/24(土)22:45:55 No.1071187273

>ピーターも呼んでこいよ あいつもマスクと同じでアメフト部が道の真ん中歩いてたら無意識に俯きながら端っこ歩いちゃうタイプのナードだからダメ

91 23/06/24(土)22:45:56 No.1071187283

>中学生かよ… 男はいくつになっても男の子だから…

92 23/06/24(土)22:46:12 No.1071187415

アイアンマンスーツとか用意してもいいよ

93 23/06/24(土)22:46:25 No.1071187503

なんかケンガンみたいになってきたな 金持ちが武闘家雇って興行しながら会社同士のバトルしたらいいのにな

94 23/06/24(土)22:46:28 No.1071187527

>https://twitter.com/busujiujitsu/status/1671749962106032128 >ザッカーバーグは「格闘技に脳を乗っ取られた状態」 顔が細長いだけで体と腕ふっと…

95 23/06/24(土)22:46:30 No.1071187548

メタバースよりも現実の方が楽しいよな

96 23/06/24(土)22:46:58 No.1071187776

1.6k走→懸垂100→腕立200→スクワット300→また1.6k走 を9キロの重りつけてやるチャレンジメニューを40分でやるのはだいぶやり込んでるな?

97 23/06/24(土)22:47:15 No.1071187918

ジョブスは無理だからウォズニアック呼んでこよう 強そうだぞ

98 23/06/24(土)22:47:23 No.1071187984

日本からも謎の覆面ファイター・ジャスティス孫とか参戦しないの

99 23/06/24(土)22:47:27 No.1071188026

物理攻撃力ではテスラ使えるマスクが有利だな…

100 23/06/24(土)22:47:40 No.1071188123

>人間って最初に金を欲しがり金を持ったら名誉を欲しがるって言うけど金と名誉を手に入れたらパワーが欲しくなるのかな あとは学歴とか女(男)とかはよく聞くね

101 23/06/24(土)22:48:10 No.1071188341

とりあえず相撲で決着つけるのが一番平和的だな

102 23/06/24(土)22:48:10 No.1071188344

>https://twitter.com/busujiujitsu/status/1671749962106032128 ゲーム画面かと思った

103 23/06/24(土)22:48:13 No.1071188363

>物理攻撃力ではテスラ使えるマスクが有利だな… 車入れられる金網とかもうただの駐車場じゃねえか

104 23/06/24(土)22:49:08 No.1071188789

リアルで金の雨降らせてくれ

105 23/06/24(土)22:49:23 No.1071188928

>日本からも謎の覆面ファイター・ジャスティス孫とか参戦しないの 日本の富豪はしょせん世界レベルじゃないからなあ…

106 23/06/24(土)22:49:23 No.1071188931

金持ち世界一トーナメント(物理)とかなら超見たい

107 23/06/24(土)22:49:39 No.1071189051

バイデンも実はステゴロ強かったりすんのかな

108 23/06/24(土)22:50:01 No.1071189230

電流爆破は!?電流爆破はあるの!? ラダーもほしいわ!

109 23/06/24(土)22:50:17 No.1071189354

>バイデンも実はステゴロ強かったりすんのかな 元アメフト選手だからそれなりにやると思う

110 23/06/24(土)22:50:47 No.1071189558

元KGBのアイツには敵わんだろ流石に…

111 23/06/24(土)22:51:01 No.1071189657

アラブから石油王は参戦しないの?

112 23/06/24(土)22:51:11 No.1071189736

財力も使った総力戦を見たい

113 23/06/24(土)22:51:11 No.1071189742

>電流爆破は!?電流爆破はあるの!? そりゃあるだろ イーロンは電気自動車系だから雷属性だし

114 23/06/24(土)22:51:36 No.1071189915

WWEでならやってもおかしくないし結構盛り上がりそう

115 23/06/24(土)22:51:46 No.1071189995

トランプとジョンウンは二人とも良い体してるから相撲で決着つけてくんないかなと思っていた

116 23/06/24(土)22:52:05 No.1071190128

金持ちバトル観てぇなぁ

117 23/06/24(土)22:52:11 ID:a.k4pg7I a.k4pg7I No.1071190172

謎の男スペースX

118 23/06/24(土)22:52:12 No.1071190183

いくら金持ちとはいえ格闘技は今までの訓練量と人を殴れる適正みたいなものがモノをいうのでは…

119 23/06/24(土)22:52:15 No.1071190219

金持ちが下々のものを戦わせて楽しむように 下々のものも金持ちが戦うのを楽しむのだ

120 23/06/24(土)22:52:24 No.1071190316

イーロンってメンヘラ気味な海外のひろゆきだと思ったのに二の腕太い…

121 23/06/24(土)22:52:28 No.1071190354

バイデンはもうおじいちゃんだからスタミナ太郎と手コキカラオケで許してあげて

122 23/06/24(土)22:52:59 No.1071190646

>>バイデンも実はステゴロ強かったりすんのかな >元アメフト選手だからそれなりにやると思う ジジイに無理させんな

123 23/06/24(土)22:53:00 No.1071190654

海賊男は誰が受け継ぐのか

124 23/06/24(土)22:53:07 No.1071190715

>いくら金持ちとはいえ格闘技は今までの訓練量と人を殴れる適正みたいなものがモノをいうのでは… これほどの成功者が人を殴ったことがないとは思えない

125 23/06/24(土)22:53:09 ID:a.k4pg7I a.k4pg7I No.1071190738

>トランプとジョンウンは二人とも良い体してるから相撲で決着つけてくんないかなと思っていた そいつらはホームラン競争でいいよ

126 23/06/24(土)22:53:38 No.1071190975

>今日のために地獄から甦ったぜ…ってジョブズが来たらめっちゃ盛り上がるだろうな イーロン対ザッカーバーグの試合中にアンダーテイカーみたいに鐘の音が鳴り響いて…

127 23/06/24(土)22:53:42 No.1071190998

テスラマスクを剥がされるの見たすぎる…

128 23/06/24(土)22:53:45 No.1071191024

ザックのほうが20近く若いしトレーニング密度も違うしオマケに格闘技経験まである マトモにやればどう考えても瞬殺で終わるがイーロン・マスクの意外性に賭けるしかない

129 23/06/24(土)22:54:06 No.1071191199

大金使って最強の異種格闘技戦とか見たい

130 23/06/24(土)22:54:21 No.1071191335

ベゾスは場外になるとオフィスのドアを天板にしたテーブルで殴ってくる

131 23/06/24(土)22:54:22 No.1071191355

ジョブズが地獄に居るの誰も否定しないのやめろ

132 23/06/24(土)22:55:06 No.1071191714

>ザッカーバーグがそんな肉体派だったことにビックリだよ コロナで暇になった時にめっちゃ鍛えてたからな

133 23/06/24(土)22:55:16 No.1071191819

ジェフも上背はあるんだけど線が細すぎる まだクックのほうが可能性あると思う

134 23/06/24(土)22:55:19 No.1071191850

男と生まれたからには誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」

135 23/06/24(土)22:55:38 No.1071192012

>ジョブズが地獄に居るの誰も否定しないのやめろ もうそのネタ飽きたし…

136 23/06/24(土)22:55:58 No.1071192151

金持ほど人の痛みには鈍感な気がするからサッカーボールキックも躊躇なく行けるだろ

137 23/06/24(土)22:56:13 No.1071192242

ラリーペイジとセルゲイブリンはツープラトンの凄い攻撃してくる

138 23/06/24(土)22:56:36 No.1071192427

気をつけろザッカー マスク・ド・テスラは栓抜きくらいの凶器はしのばせてくる

139 23/06/24(土)22:56:41 No.1071192464

日本代表は竹中が出て欲しい

140 23/06/24(土)22:56:57 No.1071192578

>金持ほど人の痛みには鈍感な気がするからサッカーボールキックも躊躇なく行けるだろ 無表情で頭蹴り飛ばすザックはホラーすぎる

141 23/06/24(土)22:57:11 No.1071192683

どうせ最後はスペースX落としてノーゲームだよ

142 23/06/24(土)22:57:49 No.1071192934

一億ドルもってくるかきえな!

143 23/06/24(土)22:57:52 No.1071192959

全員でパウエル議長殴りに行ってほしい

144 23/06/24(土)22:57:53 No.1071192965

イーロンが負けたらTwitterを取られて ザッカーバーグが負けたらメタバースが取られる

145 23/06/24(土)22:57:55 No.1071192989

会見に煽りVや入場までは格闘技史上最高の盛り上がりを見せるはずなので それだけでも大きな価値のあるマッチメイクだと思う

146 23/06/24(土)22:58:14 No.1071193112

プーチンとプリゴジンも二人の殴り合いで決着つければいいのにな…

147 23/06/24(土)22:58:15 No.1071193119

お前が仕掛ける側なのかよ

148 23/06/24(土)22:58:39 No.1071193292

>東京ドームの地下6階でやって欲しい >イーロンが負けたらTwitterを取られて >ザッカーバーグが負けたらメタバースが取られる お互いに負けようとする企画になる

149 23/06/24(土)22:58:44 No.1071193322

>イーロンが負けたらTwitterを取られて >ザッカーバーグが負けたらメタバースが取られる どっちもロクなもんじゃねえ!

150 23/06/24(土)22:58:56 No.1071193404

>男と生まれたからには誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」 哀・ビリーブが会場に流れちゃうんだ…

151 23/06/24(土)22:59:05 No.1071193467

日本でまだしも名前が通るのはトヨタ社長か任天堂の要人くらいだと思う ほかは誰それ…という感じよ

152 23/06/24(土)22:59:24 No.1071193594

もうTwitterイーロンのじゃねえだろ!

153 23/06/24(土)22:59:31 No.1071193645

今の戦争もプーチンとゼレンスキーの殴り合いで決めればいいのにって思ったけど肉弾戦だとプーチン勝ちそうだな…

154 23/06/24(土)23:00:12 No.1071193985

>日本でまだしも名前が通るのはトヨタ社長か任天堂の要人くらいだと思う >ほかは誰それ…という感じよ 助っ人枠だけどレバノンからあの人が来てくれたッ!!

155 23/06/24(土)23:00:13 No.1071193997

>もうTwitterイーロンのじゃねえだろ! CEOは退いた(予定)ってだけで別に株式は手放しとらんが

156 23/06/24(土)23:00:38 No.1071194191

>>男と生まれたからには誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」 >哀・ビリーブが会場に流れちゃうんだ… 最近の刃牙はきーやんがOP歌ってるから…

157 23/06/24(土)23:00:39 No.1071194193

外国でもブレイキングダウンみたいなことするんだね

158 23/06/24(土)23:00:50 No.1071194289

>イーロンが負けたらTwitterを取られて >ザッカーバーグが負けたらメタバースが取られる 全力でザッカーバーグ応援するわ

159 23/06/24(土)23:00:50 No.1071194293

とりあえずスト6でキャラメイクして戦わせてる人が既にいそう

160 23/06/24(土)23:00:57 No.1071194353

レフェリーを買収できないの?

161 23/06/24(土)23:02:57 No.1071195251

謎の企業の革ジャンにハゲが闇の力を与えようとするが邪魔が入るのは分かる

162 23/06/24(土)23:04:42 No.1071196107

ゲイツVSジョブズのカードは見たかったな

163 23/06/24(土)23:06:37 No.1071197094

アメリカのクレイアニメのセレブリティデスマッチを思い出した

164 23/06/24(土)23:06:51 No.1071197207

勝手に戦え

165 23/06/24(土)23:07:09 No.1071197378

>イーロンが負けたらTwitterを取られて >ザッカーバーグが負けたらメタバースが取られる なんでメタバースなんだよfacebookだろ

166 23/06/24(土)23:07:32 No.1071197598

ABEMAで中継しろ

167 23/06/24(土)23:07:52 No.1071197763

>元KGBのアイツには敵わんだろ流石に… とりあえず便所に隠れるのを止めろ

168 23/06/24(土)23:09:28 ID:a.k4pg7I a.k4pg7I No.1071198560

>いくら金持ちとはいえ格闘技は今までの訓練量と人を殴れる適正みたいなものがモノをいうのでは… 俺はスポーツマンだ!

169 23/06/24(土)23:10:27 No.1071198974

>>イーロンが負けたらTwitterを取られて >>ザッカーバーグが負けたらメタバースが取られる >なんでメタバースなんだよfacebookだろ facebookは本業だから取り合うならマスクはテスラ賭けないと…

170 23/06/24(土)23:10:50 No.1071199124

こういう悪ふざけの極みみたいなの見たいなあ

171 23/06/24(土)23:11:21 No.1071199375

若さと経験ではザッカーバーグが勝ってるけど体格ではマスクが勝ってる

172 23/06/24(土)23:13:42 No.1071200462

>元KGBのアイツには敵わんだろ流石に… もうかなりおじいちゃんだから無理だと思う…

173 23/06/24(土)23:13:49 No.1071200517

イーロンが17cmデカくて体重は20kg上だ 掴みさえすれば背筋でザッカーバーグを引っこ抜ける

174 23/06/24(土)23:14:30 No.1071200876

>イーロンが17cmデカくて体重は20kg上だ >掴みさえすれば背筋でザッカーバーグを引っこ抜ける ウェイト差デカすぎて経験で返せるか怪しいラインだな……

175 23/06/24(土)23:14:59 No.1071201107

GAFAのCEOの頂点決める有刺鉄線電流金網爆破デスマッチ見たいかと聞かれたら金出してでもみたい

176 23/06/24(土)23:16:34 No.1071201785

ゴーンも逃げ回ってないで出てきてあきおと戦え

177 23/06/24(土)23:17:04 No.1071201983

男の本能だろ

178 23/06/24(土)23:18:10 No.1071202434

体重でボクシングにあてはめると ヘビー級の次のクルーザー級とその4階級下のジュニアミドル級の戦い

179 23/06/24(土)23:19:39 No.1071203051

マスクは得意技が相手の体の上に寝転んで動かない「セイウチ」らしいな

180 23/06/24(土)23:19:49 No.1071203142

あったんだ拳願試合…

181 23/06/24(土)23:20:30 No.1071203453

金持ち喧嘩せずって格言があるのに…

182 23/06/24(土)23:20:35 No.1071203491

マスク的には死に体のFacebookなんかより なんだかんだでAI最前線のMeta AIの方が欲しいだろう

183 23/06/24(土)23:23:41 No.1071204928

どこで配信するんだろ 日本人同士ならabemaなんだろうけど

184 23/06/24(土)23:25:55 No.1071206092

日本の大金持ちはどいつもこいつもお爺さんになるまで大金持ちになれてないから駄目

185 23/06/24(土)23:26:40 No.1071206429

CEOが元気かどうかは経営不安の一因だからな… ジジイより強い方がいいに決まっている

↑Top