虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/24(土)22:14:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)22:14:30 No.1071171419

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/24(土)22:15:51 No.1071172053

オペラオーには必要ないし…

2 23/06/24(土)22:17:11 No.1071172728

一応されてたんじゃない? 自前でもっといいスキル発動できただけで

3 23/06/24(土)22:18:34 No.1071173461

してないっていうかお前が戦い方を教えた方だろ

4 23/06/24(土)22:19:26 No.1071173867

プボくんは親の仇くらい叩かないとノってこないから…

5 23/06/24(土)22:20:02 No.1071174202

>プボくんは親の仇くらい叩かないとノってこないから… そこまではズブくないよ!

6 23/06/24(土)22:21:00 No.1071174737

まあ落ち着きたまえ最終直線でなんとかしてみせるともハーッハッハ! ってスタイルじゃないですか

7 23/06/24(土)22:25:09 No.1071176802

究極は何もしないこと を教えた御方が何か訴えておられるぞ

8 23/06/24(土)22:27:11 No.1071177795

騎手が諦めかけてたレース勝つようなやつに必要なわけないだろ

9 23/06/24(土)22:28:07 No.1071178225

下手に闘魂注入出来ない

10 23/06/24(土)22:30:09 No.1071179245

むしろお前がリュージに闘魂注入すべき

11 23/06/24(土)22:30:43 No.1071179508

NTRじゃないか~!!

12 23/06/24(土)22:31:52 No.1071180062

オペさんは貴公子みたいなもんやから…

13 23/06/24(土)22:33:48 No.1071181016

>むしろお前がリュージに闘魂注入すべき G1勝利の土産話もなく来た腑抜けには噛み付いてやったから…

14 23/06/24(土)22:37:18 No.1071182700

ヘッヘッ?

15 23/06/24(土)22:38:36 No.1071183489

なんならこれは無理だって判断したらオペさんが勝手にすり抜けたと聞くし…

16 23/06/24(土)22:39:20 No.1071183908

岡部の皇帝 和田の覇王

17 23/06/24(土)22:40:06 No.1071184309

>なんならこれは無理だって判断したらオペさんが勝手にすり抜けたと聞くし… 賢い子はほんとにこれ出来るから凄いよね 馬特有の視野の広さ凄い

18 23/06/24(土)22:40:23 No.1071184451

2000年 有馬記念 勝ち続けると、すべての馬が敵になる。 その馬は、完全に包囲された。 道は消えたはずだった。 テイエムオペラオー お前はなぜ走れたのか。

19 23/06/24(土)22:42:41 No.1071185576

>なんならこれは無理だって判断したらオペさんが勝手にすり抜けたと聞くし… (騎手が馬に)闘魂注入 (馬が騎手に)闘魂注入 どっちも同じじゃないかい?

20 23/06/24(土)22:43:26 No.1071185955

>お前はなぜ走れたのか。 なんでなんですかねぇ…としか言えない

21 23/06/24(土)22:43:28 No.1071185980

闘魂注入噛みつき 闘魂注入コンクリ落とし

22 23/06/24(土)22:45:03 No.1071186772

若手ジョッキーに何もしないことが最高の仕事だと勘違いさせた罪な覇王 名馬に限って言えば間違いではないんだろうけど

23 23/06/24(土)22:45:47 No.1071187204

まぁ最終シーズンでズブ馬に変貌したんやけどな ブヘッヘッ

24 23/06/24(土)22:46:38 No.1071187619

>まぁ最終シーズンでズブ馬に変貌したんやけどな ブヘッヘッ 単純に使いすぎた気もするよね…

25 23/06/24(土)22:47:37 No.1071188098

>>まぁ最終シーズンでズブ馬に変貌したんやけどな ブヘッヘッ >単純に使いすぎた気もするよね… 1年目で故障しても仕方ないローテだと思う

26 23/06/24(土)22:48:57 No.1071188693

21世紀に入ってしばらくしてからなのかな 脳を焼くほど強い馬が脳を焼くほど強いままターフを去るのが通例みたいになったのは

27 23/06/24(土)22:49:08 No.1071188793

二度目の春天はちょっと注入されてたりする

28 23/06/24(土)22:59:30 No.1071193632

>まぁ最終シーズンでズブ馬に変貌したんやけどな ブヘッヘッ ズブ馬(天皇賞秋2着・JC2着・有馬5着)

↑Top