虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/24(土)20:51:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)20:51:30 No.1071131720

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/24(土)20:51:59 No.1071131886

武器は…

2 23/06/24(土)20:52:39 No.1071132135

スレ画をMS乗りとして初めての実戦で乗りこなすムウさんはおかしいと思う

3 23/06/24(土)20:54:00 No.1071132674

正直格闘戦はシュベルトゲベールじゃなくてビームサーベル持たせたほうがバランスとしてはマシだと思う

4 23/06/24(土)20:54:59 No.1071133060

>正直格闘戦はシュベルトゲベールじゃなくてビームサーベル持たせたほうがバランスとしてはマシだと思う アグニのカウンターウェイトとして必要? それにしてもビームサーベルくらいどこかに積めなかったのだろうか

5 23/06/24(土)20:55:32 No.1071133301

燃費が…

6 23/06/24(土)20:56:05 No.1071133509

サーベル付いてるよ

7 23/06/24(土)20:56:52 No.1071133851

HG弄ってるとねえコレ…となるくらい稼働の制限かかってるのが分かる

8 23/06/24(土)20:57:16 No.1071134025

どうせなら足回りにもなんか足したくなる

9 23/06/24(土)20:57:17 No.1071134034

アグには効くぜぇ~

10 23/06/24(土)20:57:23 No.1071134071

ソード取っ払ってよくない?とは毎度思う

11 23/06/24(土)20:57:38 No.1071134171

まあオーブ防衛戦は猫の手も借りたい状況だったし…

12 23/06/24(土)20:57:46 No.1071134217

>どうせなら足回りにもなんか足したくなる やはり爪先バルカン!

13 23/06/24(土)20:58:22 No.1071134424

というかシュベルトゲベールだけエールに持たせるとかのほうが良いのでは?

14 23/06/24(土)20:59:08 No.1071134734

>ソード取っ払ってよくない?とは毎度思う ビームサーベルでは出来ないような相手のシールドごと両断する芸等が出来るから要る fu2304732.gif

15 23/06/24(土)20:59:27 No.1071134856

>というかシュベルトゲベールだけエールに持たせるとかのほうが良いのでは? 漫画版でそんな感じの運用してた記憶 というかインパルスは似たようなこと本編でやってるな…

16 23/06/24(土)21:00:28 No.1071135294

伊達に対艦用じゃないというべきか切れ味はマジでやばい

17 23/06/24(土)21:00:32 No.1071135333

パンツァーアイゼンも両腕に付けようぜ

18 23/06/24(土)21:01:33 No.1071135729

でも立体物だと余してる武装が勿体なくてこうするよね

19 23/06/24(土)21:02:07 No.1071135941

欠陥機じゃん

20 23/06/24(土)21:03:14 No.1071136468

斬りかかっていって防御されたら尻もちつくくらいのバランスの悪さ

21 23/06/24(土)21:04:15 No.1071136946

>fu2304732.gif 唐突にステップインして至近距離でまとめて薙ぎ払うバスター

22 23/06/24(土)21:05:17 No.1071137451

バスターつえー…

23 23/06/24(土)21:05:34 No.1071137573

ストライクダガーはまだ練度低いから迂闊に撃つと仲間に当たる状況だと固まるんだね

24 23/06/24(土)21:05:54 No.1071137742

アグニ4つぐらい装備してフルバーストしてみたい

25 23/06/24(土)21:06:45 No.1071138166

AA側にとりあえずで蹴散らせる雑魚がいなかっただけで味方入りしてからのスコアはおかしい

26 23/06/24(土)21:06:46 No.1071138170

あえて何か外すならマイダスメッサーだけどあれも使い捨てとしても なんかの役に立つかもしれないからつけとく

27 23/06/24(土)21:07:56 No.1071138684

マイダスメッサーはサーベルとしても使えたっけ?

28 23/06/24(土)21:07:58 No.1071138695

エールランチャーかエールソードくらいにしておきたい気持ちはある

29 23/06/24(土)21:09:10 No.1071139317

アグニは

30 23/06/24(土)21:09:10 No.1071139326

対多を何とか迎撃しなきゃならん状況だから攻撃マシマシで 劣った機動力はエールの推力で無理やりぶん回す

31 23/06/24(土)21:10:27 No.1071139945

単品のバックパック付けてくだち…

32 23/06/24(土)21:10:29 No.1071139986

あまりがあるならランチャーエールランチャーにした方がまだ使いやすそうだ

33 23/06/24(土)21:10:36 No.1071140050

EG用のパックが足りない

34 23/06/24(土)21:11:46 No.1071140682

>>正直格闘戦はシュベルトゲベールじゃなくてビームサーベル持たせたほうがバランスとしてはマシだと思う >アグニのカウンターウェイトとして必要? >それにしてもビームサーベルくらいどこかに積めなかったのだろうか エールついてるんだから普通のサーベルも持ってるんじゃないの?

35 23/06/24(土)21:12:22 No.1071140972

エールにランチャーの肩バルカンだけつけたやつでも結構強いと思う

36 23/06/24(土)21:12:29 No.1071141034

>アグニは 入れ込みで2発

37 23/06/24(土)21:12:31 No.1071141047

本体をHGCE…EGでもいいから再販してくれ

38 23/06/24(土)21:12:48 No.1071141168

>アグニ4つぐらい装備してフルバーストしてみたい フリーダムすらバラエーナ2発しか積んでないのに…

39 23/06/24(土)21:12:58 No.1071141237

>エールにランチャーの肩バルカンだけつけたやつでも結構強いと思う 連ザあるある

40 23/06/24(土)21:13:26 No.1071141432

対艦刀はビームサーベル合わせられたら一方的に折れるって設定がなんとも 耐ビームコーティングしてあって鍔迫り合いできますとか欲しかった

41 23/06/24(土)21:13:51 No.1071141640

開幕でシュベルトぶん投げても許されると思う

42 23/06/24(土)21:14:01 No.1071141706

色統一したいなぁって思いがある

43 23/06/24(土)21:14:15 No.1071141802

何度も何度も言われてるがエール+どちらかにしよ?

44 23/06/24(土)21:14:55 No.1071142114

理想を言えばガンダム本体が複数あった方がいいに決まってるんだ アークエンジェルには機体もパイロットも足りないだけで…

45 23/06/24(土)21:15:12 No.1071142243

エールランチャーもエールソードも強そうだしな…

46 23/06/24(土)21:15:49 No.1071142488

書き込みをした人によって削除されました

47 23/06/24(土)21:16:10 No.1071142643

エールが着け得ストライカーすぎる…

48 23/06/24(土)21:16:11 No.1071142650

言うて試作機だし装備を混合するデータが揃ってないとか

49 23/06/24(土)21:16:42 No.1071142864

>何度も何度も言われてるがエール+どちらかにしよ? 左右のバランスが悪くなりそう

50 23/06/24(土)21:16:54 No.1071142956

機動力は正義

51 23/06/24(土)21:17:24 No.1071143206

ソード+ランチャーだと重いだけになりそうだしな…

52 23/06/24(土)21:17:36 No.1071143291

これでカラミティにタイマン仕掛けるのはだいぶロックだと思う

53 23/06/24(土)21:17:39 No.1071143306

>エールが着け得ストライカーすぎる… というか他のストライカー使うためにエール外したくね~ からスレ画は生まれるべくして生まれてると思う

54 23/06/24(土)21:17:43 No.1071143343

キラは多分嫌いそうな形態

55 23/06/24(土)21:17:53 No.1071143409

エールが付け得というよりサーベルがあっち側なあたりあれを装備してやっと完成なんだよね

56 23/06/24(土)21:17:54 No.1071143415

>>何度も何度も言われてるがエール+どちらかにしよ? >左右のバランスが悪くなりそう 元の時点でそうじゃん!

57 23/06/24(土)21:18:31 No.1071143673

IWSPってちゃんと考えて作られてたんだな…

58 23/06/24(土)21:18:45 No.1071143788

>エールが着け得ストライカーすぎる… ウィンダムもダガーLもなんで使わないんだろうか…

59 23/06/24(土)21:18:59 No.1071143893

両手必要そうな装備を二つもってる時点で取り回しが最悪なのはわかる

60 23/06/24(土)21:19:00 No.1071143909

ロケットアンカー付きのパンツァーアイゼンと対ビームコートシールドだとどっちがいいだろうな

61 23/06/24(土)21:19:09 No.1071143971

>IWSPってちゃんと考えて作られてたんだな… いや…

62 23/06/24(土)21:19:43 No.1071144229

シュヴェルトゲベールもレーザー機銃機能付きの後期版にバージョンアップしてればなあ

63 23/06/24(土)21:19:46 No.1071144247

>対艦刀はビームサーベル合わせられたら一方的に折れるって設定がなんとも 敵がサーベル使うこと想定してないしなんなら対艦してる時にサーベルで防がれたりはしないだろうから

64 23/06/24(土)21:19:49 No.1071144267

>IWSPってちゃんと考えて作られてたんだな… でもレールガンでアグニ相当!実態剣でシュベルトゲベール相当!されると違うのだ!ってなる

65 23/06/24(土)21:20:05 No.1071144392

スカイグラスパーにムウとカガリが乗ってた時が一番運用的には理想に近い

66 23/06/24(土)21:20:38 No.1071144634

>スカイグラスパーにムウとカガリが乗ってた時が一番運用的には理想に近い 理想を言うならG4機もいるだろ

67 23/06/24(土)21:20:48 No.1071144710

オオトリでまあなんとか考えてるなくらい?

68 23/06/24(土)21:20:49 No.1071144720

放送当時ぐらいのパックの付け替え遊びがしたいけど今充実してるのってメタルビルドだからな…

69 23/06/24(土)21:21:29 No.1071145043

シュベルトゲベールは相手を盾ごと斬るのにいる、マイダスメッサーは強敵の牽制や保険としている パンツァーアイゼンはアグニぶん回しながらも使える盾としている アグニの大火力はいる、対艦バルカンとミサイルはつけてりゃ必ず役に立つ エールは機体をかっ飛ばすのに絶対必要、つまり全部いる

70 23/06/24(土)21:21:32 No.1071145076

エールに+射撃兵装まではやりたい 近接武器はいらん

71 23/06/24(土)21:22:10 No.1071145391

種ははじまって結構な間片方の勢力はまともにMS動かせない話だから 武装の仕様や想定が結構粗いよな

72 23/06/24(土)21:22:22 No.1071145489

そういやソードは対艦装備として作られてんのかな

73 23/06/24(土)21:22:28 No.1071145550

スカイグラスパーにソードパック付けて攻撃させてたの今思うと無茶では?ってなる

74 23/06/24(土)21:22:32 No.1071145583

ストライクの運用で面白いと思ったのは外伝の戦闘中に友軍からIWSPパクったやつ

75 23/06/24(土)21:22:38 No.1071145630

>エールに+射撃兵装まではやりたい >近接武器はいらん ブーメランくらいならまぁ…

76 23/06/24(土)21:22:40 No.1071145650

エールに+片方しようとは言うけどまず肩装備とエールが干渉する作りだし…

77 23/06/24(土)21:23:17 No.1071145967

オオトリのレールガンはPS装甲破壊できるクソバカ威力なの怖いよ

78 23/06/24(土)21:23:39 No.1071146121

コメンタリーの作画が大変だから後ろ向かないでくれって発言が印象深かったな…

79 23/06/24(土)21:24:01 No.1071146300

開発者の人ストライカーのハードポイント全部使ったらどうなるのか実験してみたかっただけだと思うよ

80 23/06/24(土)21:24:19 No.1071146457

>シュベルトゲベールは相手を盾ごと斬るのにいる、マイダスメッサーは強敵の牽制や保険としている >パンツァーアイゼンはアグニぶん回しながらも使える盾としている >アグニの大火力はいる、対艦バルカンとミサイルはつけてりゃ必ず役に立つ >エールは機体をかっ飛ばすのに絶対必要、つまり全部いる 撃ちたいと斬りたいと何だお前は!!!!!! お前が欲しかったのは本当にそんな動きにくい力か!?

81 23/06/24(土)21:24:23 No.1071146488

>放送当時ぐらいのパックの付け替え遊びがしたいけど今充実してるのってメタルビルドだからな… まさか今になってコレクションシリーズでいいから!ってなるとは思わなかったよ

82 23/06/24(土)21:24:44 No.1071146640

ストライカーはまあオオトリで完成くらいのノリなんだろうな マキシマムパーフェクトストライク…?

83 23/06/24(土)21:25:13 No.1071146869

>これでカラミティにタイマン仕掛けるのはだいぶロックだと思う そもそも少ない戦力でオーブ防衛に回る時点でだいぶロックンロール

84 23/06/24(土)21:25:46 No.1071147140

ふと思ったけどストライク水中戦用パックとかあってもよかったな

85 23/06/24(土)21:26:01 No.1071147244

各部ハードポイント方式は機種更新での煩雑さとか嫌がられたのかアナザートライアルストライカーやライゴウのようなバックパック一まとめ方式になったよね

86 23/06/24(土)21:26:46 No.1071147583

>ストライカーはまあオオトリで完成くらいのノリなんだろうな >マキシマムパーフェクトストライク…? あれは全部盛のバカと倍にすれば倍強い馬鹿の合作だから・・・

87 23/06/24(土)21:27:18 No.1071147844

>>これでカラミティにタイマン仕掛けるのはだいぶロックだと思う >そもそも少ない戦力でオーブ防衛に回る時点でだいぶロックンロール 体制側抜けて戦ってるから本当にロックじゃん

88 23/06/24(土)21:27:27 No.1071147908

>ビームサーベルでは出来ないような相手のシールドごと両断する芸等が出来るから要る 本当このアニメ量産機は棒立ちで被弾するだけだね

89 23/06/24(土)21:27:30 No.1071147937

IWSP使ってキレて投げ捨てずにちゃんとダメ出ししてノワールストライカー作ったスウェンとファントムペインはえらいよ…

90 23/06/24(土)21:27:33 No.1071147961

>ふと思ったけどストライク水中戦用パックとかあってもよかったな やっぱ強えぜ…アーマーシュナイダー…!

91 23/06/24(土)21:27:50 No.1071148127

重量増加しても推力上げればええ!って理屈は嫌いじゃないけど接近戦させるのは無理だって!

92 23/06/24(土)21:27:58 No.1071148199

ソード使いたくなるような戦況が少なすぎる ニコル切りした時も充電目的で換装しただけだし

93 23/06/24(土)21:28:27 No.1071148410

IWSPストライクとパーフェクトストライクではどっちが強いの

94 23/06/24(土)21:28:38 No.1071148489

>>ビームサーベルでは出来ないような相手のシールドごと両断する芸等が出来るから要る >本当このアニメ量産機は棒立ちで被弾するだけだね ストライク並みの性能と大気圏内ではエールより自由に動けるジェットストライカーを付けたウィンダムに悲しき過去…

95 23/06/24(土)21:29:05 No.1071148726

ヤキン攻防戦以降でIWSP投入ってPS装甲の普及率的にキツくない?

96 23/06/24(土)21:29:05 No.1071148728

これソード側の武器ってマウントできないんだっけ

97 23/06/24(土)21:29:06 No.1071148736

むしろアグニを後生大事にずっと抱えてる必要あんまないよなって

98 23/06/24(土)21:29:19 No.1071148847

ストライクのスペックならオオトリが完成形で良い気はする

99 23/06/24(土)21:29:36 No.1071148970

>重量増加しても推力上げればええ!って理屈は嫌いじゃないけど接近戦させるのは無理だって! エールの翼とか足から直接ビームサーベル出してすれ違いざまに斬るとかでいいんじゃない?

100 <a href="mailto:オットー特士">23/06/24(土)21:29:40</a> [オットー特士] No.1071149005

>重量増加しても推力上げればええ!って理屈は嫌いじゃないけど接近戦させるのは無理だって!

101 23/06/24(土)21:29:51 No.1071149111

そう言えばライトニングストライカーとかあったよな…

102 23/06/24(土)21:29:52 No.1071149113

射撃はゼロでもやってたんでねぇ!

103 23/06/24(土)21:30:31 No.1071149433

>そう言えばライトニングストライカーとかあったよな… 節電したIWSPみたいなやつだっけ…

104 23/06/24(土)21:30:34 No.1071149456

特化兵器を足し算するとやはり問題があるとわかったのでインパルスはシルエット無しでもライフルと盾を携帯することにして対応力を増した

105 23/06/24(土)21:30:40 No.1071149509

ノワールストライカーも結構なキワモノな気がする

106 23/06/24(土)21:30:40 No.1071149512

>そう言えばライトニングストライカーとかあったよな… 〇〇ストライカーって括りなら結構知らねえパックあって驚く

107 23/06/24(土)21:30:54 No.1071149622

ブラストインパルス割と武装構成のバランスいいなって気持ちになってくる

108 23/06/24(土)21:31:04 No.1071149707

>ビームサーベルでは出来ないような相手のシールドごと両断する芸等が出来るから要る ビームブーメランって量産機ならシールドごとまとめて2機切断できるくらいの威力があるしビームサーベルで弾いたりできないし避けてももう一回後ろから飛んでくるっていうトンデモ兵器なんだよな…実質ビームシールドくらいしか対抗策がない… おい持ち手の部分だけを的確に蹴り飛ばすのやめろ

109 23/06/24(土)21:31:11 No.1071149786

>ノワールストライカーも結構なキワモノな気がする パイロットからのリクエストみたいなもんだしあれ…

110 23/06/24(土)21:31:21 No.1071149871

ゲイツにやられた時もこの装備じゃ!!って後悔してたけどソードなら勝ててたんだろうか

111 23/06/24(土)21:31:22 No.1071149878

>>エールが着け得ストライカーすぎる… >ウィンダムもダガーLもなんで使わないんだろうか… そいつらサーベル自前で持ってるしそもそも運命の時代ならジェットの方でいいだろ

112 23/06/24(土)21:31:42 No.1071150024

>これソード側の武器ってマウントできないんだっけ パーフェクトストライクはエールストライカーに砲と剣をマウントできるジョイントを嚙ませてる形態だから問題ない それがついてない場合はスーパーストライクになるんだろうか

113 23/06/24(土)21:31:57 No.1071150161

>ノワールストライカーも結構なキワモノな気がする あれスウェン専用機みたいな仕様だからね…

114 23/06/24(土)21:31:57 No.1071150164

>ゲイツにやられた時もこの装備じゃ!!って後悔してたけどソードなら勝ててたんだろうか エールの方が良くない…?

115 23/06/24(土)21:32:15 No.1071150308

エールはあくまで宇宙戦用だし 宇宙で使うなら青き清浄なるストライカーの方がいいからな

116 23/06/24(土)21:32:24 No.1071150388

>そいつらサーベル自前で持ってるしそもそも運命の時代ならジェットの方でいいだろ 宇宙でジェット使えるんか…

117 23/06/24(土)21:32:26 No.1071150403

>ブラストインパルス割と武装構成のバランスいいなって気持ちになってくる 構えて大火力構えなくてもミサイル 近づかれたらジャベリンで一応近接戦も出来るからな

118 23/06/24(土)21:32:29 No.1071150429

対艦刀は理論上はPS装甲や耐ビームのナノラミとか誰が相手でも通用しますよって考えると面倒くさい耐性が無数にあるコズミック・イラの世界なら有効…なのかもしれない だとしてもノワールサイズでいいよなとは思うけど

119 23/06/24(土)21:32:32 No.1071150454

>そう言えばライトニングストライカーとかあったよな… 一応スパロボ参戦経験あるやつ

120 23/06/24(土)21:32:44 No.1071150535

>>ノワールストライカーも結構なキワモノな気がする >パイロットからのリクエストみたいなもんだしあれ… パックに推進器ついてないと聞いてマジか・・・と思ったやつ

121 23/06/24(土)21:32:59 No.1071150674

ノワールストライカーはストライクEの推力前提だから従来のストライカーとはちょっと位置づけが違う

122 23/06/24(土)21:33:07 No.1071150727

宇宙だと核ストライカーつけてたからジェットは使ってないんだっけ

123 <a href="mailto:バズーカストライカー">23/06/24(土)21:33:12</a> [バズーカストライカー] No.1071150777

バズーカストライカー

124 23/06/24(土)21:33:43 No.1071151018

全部乗せする事が暴走ならばしたことない奴はいないんでしょ

125 23/06/24(土)21:33:46 No.1071151040

ノワールこれ追加の推進器付いてなくね?って思ってたけどMGとかMBではスラスターのディティールが盛られまくってて笑う

126 23/06/24(土)21:33:50 No.1071151084

>宇宙だと核ストライカーつけてたからジェットは使ってないんだっけ 核とかドッペルホルンつけてないやつは何もつけないで出てくる エールでいいじゃん…

127 23/06/24(土)21:33:56 No.1071151135

ノワールストライカーの推進器なしはどっちかというとエール前提すぎてじゃあ最初からストライクEにつけとけよって発想な気がする

128 23/06/24(土)21:34:20 No.1071151327

大剣2つにレール砲はいいけど推力が自前で充分って判断がすごいよノワール

129 23/06/24(土)21:34:46 No.1071151520

>ノワールストライカーの推進器なしはどっちかというとエール前提すぎてじゃあ最初からストライクEにつけとけよって発想な気がする 納得しかない意見だ…

130 23/06/24(土)21:36:11 No.1071152222

>バズーカストライカー カイトへの嫌がらせで作ったとしか思えない

131 23/06/24(土)21:36:18 No.1071152296

インパルスはチェストフライヤーとレッグフライヤーに単独で無理やり飛ばせる推力を持たせることで シルエット無しでもソードを背負っていてもある程度有効な中距離ジャンプができる性能を獲得していた

132 23/06/24(土)21:36:40 No.1071152455

ストライカー規格なだけで実質専用装備だからいいんだよノワールは

133 23/06/24(土)21:37:00 No.1071152595

>>バズーカストライカー >カイトへの嫌がらせで作ったとしか思えない ドラグーンストライカーよりマシだろう 名前負けしてるぞドラグーンストライカー

134 23/06/24(土)21:37:14 No.1071152698

劾やスウェンのような手練れだと大推力でかっとびつづけるよりもピンポイントに必要な時だけ飛び出せるほうが重要ぽいからね

135 23/06/24(土)21:37:19 No.1071152748

スウェン自身が設計に関わってるんだったかなノワールは

136 23/06/24(土)21:38:12 No.1071153170

>>バズーカストライカー >カイトへの嫌がらせで作ったとしか思えない 反動かかるわ重量配分変わるわ距離に応じて適切な装備兵装選べとか面倒だな まあ俺ならできるけど

137 <a href="mailto:チェストフライヤー">23/06/24(土)21:38:15</a> [チェストフライヤー] No.1071153193

>インパルスはチェストフライヤーとレッグフライヤーに単独で無理やり飛ばせる推力を持たせることで >シルエット無しでもソードを背負っていてもある程度有効な中距離ジャンプができる性能を獲得していた 推…力…?

138 23/06/24(土)21:38:16 No.1071153206

>インパルスはチェストフライヤーとレッグフライヤーに単独で無理やり飛ばせる推力を持たせることで >シルエット無しでもソードを背負っていてもある程度有効な中距離ジャンプができる性能を獲得していた 実はソードでも飛行できるしブラストはホバーできるしでインパルスかなり飛行能力高いんだよな…

139 23/06/24(土)21:38:20 No.1071153236

>ストライカー規格なだけで実質専用装備だからいいんだよノワールは VPSで専用色に代わるしね

140 23/06/24(土)21:38:24 No.1071153262

まあMSで戦う時は避けたり詰めたりの瞬発力が非常に重要だろうからな…

141 23/06/24(土)21:39:24 No.1071153771

>まあMSで戦う時は避けたり詰めたりの瞬発力が非常に重要だろうからな… だからIWSPはめちゃくちゃ駄目出しされた…

142 23/06/24(土)21:39:58 No.1071154036

>まあMSで戦う時は避けたり詰めたりの瞬発力が非常に重要だろうからな… ワンセコンドトランザムとか非常時の使用方法だったけど普段使いしてもいいと思う グラハムがやってんだっけ?

143 23/06/24(土)21:40:29 No.1071154277

とにかく背中を守りたい シールドストライカーです

144 23/06/24(土)21:40:46 No.1071154411

ブラストのホバー能力は砲撃機として必要なポイントに移動して射撃殲滅や攻撃からの即時退避すること考えると割かし重要よね

145 23/06/24(土)21:41:02 No.1071154545

>>まあMSで戦う時は避けたり詰めたりの瞬発力が非常に重要だろうからな… >ワンセコンドトランザムとか非常時の使用方法だったけど普段使いしてもいいと思う そもそもアレは損傷で1秒しか使えなかったのを応用しただけだしトランザムってホイホイ解除できるもんでもないぞ

146 23/06/24(土)21:41:20 No.1071154708

トランザム切る機能が周知されるの結構後だからな

147 23/06/24(土)21:41:22 No.1071154720

シュベルトゲベールとグランドスラムの二刀流にしたい

148 23/06/24(土)21:41:38 No.1071154859

>>まあMSで戦う時は避けたり詰めたりの瞬発力が非常に重要だろうからな… >ワンセコンドトランザムとか非常時の使用方法だったけど普段使いしてもいいと思う >グラハムがやってんだっけ? ライル「…」

149 23/06/24(土)21:42:09 No.1071155119

MSを倒すのに大剣も巨砲も必要無い アーマーシュナイダーが二本ほどあればそれでいい

150 23/06/24(土)21:42:18 No.1071155208

>>まあMSで戦う時は避けたり詰めたりの瞬発力が非常に重要だろうからな… >ワンセコンドトランザムとか非常時の使用方法だったけど普段使いしてもいいと思う >グラハムがやってんだっけ? 弟がやっておやっさんがそれをパーツごとの機能化させるかたちでエクシアリペアⅣで実装させようとした んでグラハムが使うみたいな感じじゃなかった?

151 23/06/24(土)21:43:20 No.1071155673

>とにかく背中を守りたい >シールドストライカーです あれはあれで一応空力制御の補助もしてるらしいな

152 23/06/24(土)21:43:25 No.1071155711

ガンバレルストライクgジェネでも何でもいいから最近のゲームで動かしてみたいぜ

153 23/06/24(土)21:44:18 No.1071156171

>>シールドストライカーです >あれはあれで一応空力制御の補助もしてるらしいな でも剣を両手に持って広げて揚力確保はダサいと思う

154 23/06/24(土)21:45:29 No.1071156725

対艦刀が対艦目的で使われてるのカガリのスカイグラスパーしか見たこと無い というか剣で戦艦に貼り付けというのは無茶ではないか

155 23/06/24(土)21:45:51 No.1071156890

シールドストライカーはどうかと思うけどエールを本体に組み込むっていうアイデアは使えるぞ!

156 23/06/24(土)21:46:19 No.1071157116

>対艦刀が対艦目的で使われてるのカガリのスカイグラスパーしか見たこと無い >というか剣で戦艦に貼り付けというのは無茶ではないか シンが切りまくってただろ

157 23/06/24(土)21:46:27 No.1071157192

射撃機体のカラミティの射撃武器全部捨てて剣持たせようぜ!!みたいな馬鹿みたいな機体がそこそこ活躍したりしたからとりあえずやってみるくらいの感じだったのでは

158 23/06/24(土)21:46:40 No.1071157291

>というか剣で戦艦に貼り付けというのは無茶ではないか 対空砲火に自ら突っ込んでいくのはもちろん下ろした剣抜けなかったらその場で大破確定で嫌すぎる

159 23/06/24(土)21:48:02 No.1071157943

>>というか剣で戦艦に貼り付けというのは無茶ではないか >対空砲火に自ら突っ込んでいくのはもちろん下ろした剣抜けなかったらその場で大破確定で嫌すぎる あのムーブ出来るだけでナチュラルとしても充分上澄みだと思うカガリ

160 23/06/24(土)21:48:04 No.1071157951

>射撃機体のカラミティの射撃武器全部捨てて剣持たせようぜ!!みたいな馬鹿みたいな機体がそこそこ活躍したりしたからとりあえずやってみるくらいの感じだったのでは 更にエールカラミティも出てくる

161 23/06/24(土)21:48:40 No.1071158268

IWSPはなんで盾にあんなクソデカガトリングつけちゃったのさ

162 23/06/24(土)21:49:36 No.1071158688

>IWSPはなんで盾にあんなクソデカガトリングつけちゃったのさ 肩マウント不評だったから外したパーツ全部盾につけとくね…

163 23/06/24(土)21:49:43 No.1071158752

アグニって片手で打てるもんなんだなって毎回思う ビジュアルは大好きだけど

164 23/06/24(土)21:49:53 No.1071158848

>>射撃機体のカラミティの射撃武器全部捨てて剣持たせようぜ!!みたいな馬鹿みたいな機体がそこそこ活躍したりしたからとりあえずやってみるくらいの感じだったのでは >更にエールカラミティも出てくる (これカラミティの素体がいいだけだな…)

165 23/06/24(土)21:49:53 No.1071158852

送電システムがあるからウィザードにバッテリー積まなかったのはちょっと抜けてるなコーディネーターも

166 23/06/24(土)21:50:18 No.1071159058

>IWSPはなんで盾にあんなクソデカガトリングつけちゃったのさ しゃあフィンガーバルカンにするか…

167 23/06/24(土)21:51:04 No.1071159440

>アグニって片手で打てるもんなんだなって毎回思う >ビジュアルは大好きだけど まあ両手で保持しないと絶対撃てない兵器とか欠陥も良い所だし…

168 23/06/24(土)21:51:10 No.1071159496

>>IWSPはなんで盾にあんなクソデカガトリングつけちゃったのさ >肩マウント不評だったから外したパーツ全部盾につけとくね… 実際射角とか滅茶苦茶使いにくそうだしな肩バルカン…

169 23/06/24(土)21:52:11 No.1071159997

最低限スキュラが付いてる100系フレームの機体かぁ…君換装機になってみない?

170 23/06/24(土)21:53:05 No.1071160375

>最低限スキュラが付いてる100系フレームの機体かぁ…君換装機になってみない? 早くフルメカでソードカラミティ出してくれ

171 23/06/24(土)21:53:29 No.1071160579

>撃ちたいと斬りたいと何だお前は!!!!!! >お前が欲しかったのは本当にそんな動きにくい力か!? イージスや隠者のズラが言うことか?

172 23/06/24(土)21:53:33 No.1071160608

IWSPはブーメランも取りづらそうな位置にあるから困る

173 23/06/24(土)21:53:45 No.1071160698

IWSPも開発部が全部乗せのコンセプトだけ聞いて先走った結果に見える 多種の火器使いこなすのしんどい上これ本当に必要かって装備までついてるし重量もある そうした実験装備の犠牲の上に生まれた装備も少なくはなさそうだが

174 23/06/24(土)21:54:47 No.1071161186

>>とにかく背中を守りたい >>シールドストライカーです >あれはあれで一応空力制御の補助もしてるらしいな 見た目はあれだけどタクティカルアームズのバックパックモードみたいなもんだ

↑Top