虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/24(土)19:20:56 結局「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)19:20:56 No.1071091465

結局「」ってチャー研のどの話が一番好きなの?

1 23/06/24(土)19:21:34 No.1071091741

https://m.youtube.com/watch?v=2huD02JVD2A おれはこれ

2 23/06/24(土)19:21:51 No.1071091838

勝利!チャージマン研

3 23/06/24(土)19:23:10 No.1071092352

一番ってなるとボルガで埋まりそう

4 23/06/24(土)19:25:09 No.1071093169

ワチョワチョワチョ

5 23/06/24(土)19:26:53 No.1071093881

バリカンの旧友が尋ねてきた

6 23/06/24(土)19:27:40 No.1071094212

ボルガ博士もいいけど星君とか精神病院のキャッチ―さも捨てがたいんだよな

7 23/06/24(土)19:28:11 No.1071094470

地味に好きなのは暴走!馬上の研

8 23/06/24(土)19:28:28 No.1071094614

奇形児産ませる奴 あれはショッキングだった

9 23/06/24(土)19:28:33 No.1071094654

剣道やってる良いジュラルの回

10 23/06/24(土)19:28:45 No.1071094762

ハイジャック

11 23/06/24(土)19:29:21 No.1071095032

ま、松本さん!

12 23/06/24(土)19:29:47 No.1071095197

真面目なこと言うと師範代の回 一番クソだと思ったのはハイウェイ回 笑えるクソなのは頭の中にダイナマイト

13 23/06/24(土)19:31:04 No.1071095770

ジュラルの死に様で言えばにせ友情作戦が好き

14 23/06/24(土)19:31:42 No.1071096036

久しぶりに見返したら記憶より研ピンチになってるなって 何回睡眠薬盛られてるんだよこの黄色

15 23/06/24(土)19:31:48 No.1071096083

>ジュラルの死に様で言えば銀行ギャングが好き

16 23/06/24(土)19:33:27 No.1071096809

>久しぶりに見返したら記憶より研ピンチになってるなって >何回睡眠薬盛られてるんだよこの黄色 研ならチンピラに絡まれてる老婆いれば助けるだろうってのは分かるけど絡んでくるチンピラまで変装で用意してるのは笑う

17 23/06/24(土)19:33:40 No.1071096891

これから毎日家を焼く回かな…

18 23/06/24(土)19:33:49 No.1071096958

精神病院はなんか笑えなくなってしまった

19 23/06/24(土)19:34:14 No.1071097148

研って人間に化けて毒盛れば倒せるよね

20 23/06/24(土)19:34:25 No.1071097223

これで万事OKだわ

21 23/06/24(土)19:34:39 No.1071097313

魔王直々のハニトラ回とか好き

22 23/06/24(土)19:35:13 No.1071097575

放火のやつ

23 23/06/24(土)19:36:07 No.1071097986

>ジュラルの死に様で言えばおっチャッあーっ!が好き

24 23/06/24(土)19:37:34 No.1071098622

おっ茶アーッと逆にフライングしてタイミング合わせて断末魔あげる回も好き

25 23/06/24(土)19:38:37 No.1071099061

隕石魔王様と一緒に対処する話真っ当なアニメみたいで好き

26 23/06/24(土)19:38:41 No.1071099079

ナンバー12!の回好きだけど該当シーンまでながくてだれる

27 23/06/24(土)19:39:08 No.1071099254

ハイジャック回はなまこわんわんに俺たち革命野郎にやめなされにネタの宝庫

28 23/06/24(土)19:40:50 No.1071100000

時代遅れのお父さんの話はいい話にしようとしつつも 脚本能力のせいでちぐはぐなことになってる残念さ含めて好き

29 23/06/24(土)19:42:11 No.1071100578

>研って人間に化けて毒盛れば倒せるよね なんで老婆に化けて一服盛った飲み物を飲ませることに成功してるのに 毒薬じゃなくて眠り薬で孤島に縛り付けたんだろうね…

30 23/06/24(土)19:42:59 No.1071100939

>時代遅れのお父さんの話はいい話にしようとしつつも >脚本能力のせいでちぐはぐなことになってる残念さ含めて好き 基地が5つだけに限らずいい話風にオチつけたつもりだけどちょっと考えたら何も解決してない話がやけに多い…

31 23/06/24(土)19:43:42 No.1071101254

自殺を応援するジュラルほんと馬鹿馬鹿しくて好き

32 23/06/24(土)19:44:03 No.1071101388

公平に決めるためにこれから一挙しようぜ?

33 23/06/24(土)19:44:05 No.1071101406

なまこわんわん

34 23/06/24(土)19:44:23 No.1071101544

>公平に決めるためにこれから一挙しようぜ? 僕は嫌ですね!

35 23/06/24(土)19:44:33 No.1071101614

ピンポイントで一番笑ったのは野菜サラダが食べられない(うーん野菜かぁ…が小声過ぎた為)のシーン …なんだけど1話選ぶならボルガ博士だろうな

36 23/06/24(土)19:45:23 No.1071102008

ちゃだだめあたま!ってなんて言ってるのか教えろ

37 23/06/24(土)19:45:56 No.1071102202

>1話選ぶならボルガ博士だろうな 畳み方が急すぎてソレもじわじわ来るんだよ

38 23/06/24(土)19:46:10 No.1071102295

蝶の大群が舞う

39 23/06/24(土)19:46:40 No.1071102492

BGMはいいよね

40 23/06/24(土)19:46:58 No.1071102614

銀行ギャングキャロンが危いのせっかく人質をとったのに何の意味もなくジュラルが即殺害されるの大好き

41 23/06/24(土)19:48:07 No.1071103121

星くん回はこいつら定形しか話さねえな…ってなる

42 23/06/24(土)19:48:17 No.1071103190

偽友情作戦のおっチャージマアッー!がテンポ良くて好き

43 23/06/24(土)19:48:23 No.1071103230

ハイウェイはつまらない駄作というゴミの中のゴミすぎる

44 23/06/24(土)19:49:14 No.1071103636

可哀想なボルガ博士。

45 23/06/24(土)19:50:23 No.1071104140

本編うぇぶみ貼ろうぜ?

46 23/06/24(土)19:50:46 No.1071104294

11話を最終回に持ってきて欲しかった

47 23/06/24(土)19:50:47 No.1071104305

うーん野菜か…はあまりにも小さすぎてYouTubeの字幕にも入ってないのが笑い所ポイント高い

48 23/06/24(土)19:50:53 No.1071104355

1話丸ごとの面白さで言えばやっぱボルガ博士だな 最終回のヤケクソ総攻撃と悲鳴もめちゃくちゃ笑ったけど

49 23/06/24(土)19:51:05 No.1071104435

>ボルガ回はこいつら定形しか話さねえな…ってなる

50 23/06/24(土)19:52:39 No.1071105139

星くん回はたまに見返して笑うくらい好き

51 23/06/24(土)19:53:14 No.1071105399

>本編うぇぶみ貼ろうぜ? 「」くぅん、チャー研本編は著作権フリーじゃないし、そんなむやみに貼ることは許されないんDA

52 23/06/24(土)19:53:53 No.1071105687

チャー研屈指の虚無回の呼び声高くこれっぽっちも疾走感がない「疾走!殺人ハイウェイ」

53 23/06/24(土)19:54:47 No.1071106118

これから毎日家を焼く奴

54 23/06/24(土)19:55:06 No.1071106265

>蝶の大群が舞う あの昆虫学者の無能無責任ぶりがインパクトありすぎる

55 23/06/24(土)19:55:18 No.1071106367

なんだかんだ殺人レコードが一番好き

56 23/06/24(土)19:55:35 No.1071106498

ミイラが馬車でやってくるのは本来頭の中に描いたものを1%くらいしか出力できてないんだと思う

57 23/06/24(土)19:55:59 No.1071106684

>ピンポイントで一番笑ったのは野菜サラダが食べられない(うーん野菜かぁ…が小声過ぎた為)のシーン このシーンってパパ役のアドリブなんだろうか

58 23/06/24(土)19:56:36 No.1071106988

大仏様がなんかシュールで好き

↑Top