虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/24(土)19:07:53 No.1071086540

    そうめん美味すぎ祭!

    1 23/06/24(土)19:08:37 No.1071086805

    わさび飽きてきたら生姜入れるのがマイトレンド

    2 23/06/24(土)19:09:11 No.1071087017

    めんつゆにごま油と七味たくさん入れてもうまいよ

    3 23/06/24(土)19:10:18 No.1071087434

    マジで毎日そうめん食ってんだけど何かの栄養が不足するのかなあ

    4 23/06/24(土)19:10:18 No.1071087435

    変わった汁はないか

    5 23/06/24(土)19:11:08 No.1071087787

    小豆島のそうめん美味かった また食べに行きたい

    6 23/06/24(土)19:12:09 No.1071088187

    普通の揖保乃糸で十分満足してしまう

    7 23/06/24(土)19:12:24 No.1071088283

    実はつゆが旨いだけではないかと

    8 23/06/24(土)19:12:26 No.1071088302

    茗荷と大葉入れまくって食べる 美味い

    9 23/06/24(土)19:12:34 No.1071088361

    揖保乃糸の特級食いてえなぁ

    10 23/06/24(土)19:13:00 No.1071088512

    豆乳めんつゆ馬杉龍

    11 23/06/24(土)19:13:19 No.1071088600

    >わさび飽きてきたら生姜入れるのがマイトレンド そうめんに生姜は鉄板もいいところですぜ旦那

    12 23/06/24(土)19:13:46 No.1071088771

    >マジで毎日そうめん食ってんだけど何かの栄養が不足するのかなあ まあ具がしっかりしてれば大丈夫じゃないか

    13 23/06/24(土)19:14:12 No.1071088940

    薬味なくても麺とつゆだけでうまいのが不思議

    14 23/06/24(土)19:14:40 No.1071089109

    そうめんにわさびって滅多に入れないな ほぼ生姜しか入れたことない

    15 23/06/24(土)19:15:08 No.1071089275

    そうめんに具…? そんなものウチには無いよ…

    16 23/06/24(土)19:15:17 No.1071089330

    冷やし飽きたらにゅうめん にゅうめん飽きたら冷やし のループ

    17 23/06/24(土)19:15:26 No.1071089378

    >揖保乃糸の特級食いてえなぁ 特級はちょっとお高いスーパーとか行ったら置いてる 箱入りじゃなくて300グラムの小分けだからそこまでの値段はしない

    18 23/06/24(土)19:16:56 No.1071089971

    >みょうが美味すぎ祭! >大葉美味すぎ祭!

    19 23/06/24(土)19:16:57 No.1071089976

    >薬味なくても麺とつゆだけでうまいのが不思議 出荷までに数か月~年単位で熟成させるから 小麦のうまあじがめっちゃ出てるんだと思う

    20 23/06/24(土)19:17:34 No.1071090202

    自宅で大葉を育てて採りたてを使う 暴力的な香りが食欲を煽りたてる

    21 23/06/24(土)19:18:05 No.1071090372

    タンパク質とビタミン補給にぶっかけサラダ素麺がいいよ 適当なサラダパックと豆腐や納豆を素麺に乗せて汁をぶっかけるだけ

    22 23/06/24(土)19:18:09 No.1071090397

    鎌倉時代頃までは貴族の宴会でしか出ない高貴な料理だった事実

    23 23/06/24(土)19:19:06 No.1071090740

    スーパーで大葉10枚70円と百枚170円が並んでたので百枚買ってきた 素麺というより大葉祭になりそう

    24 23/06/24(土)19:19:33 No.1071090920

    よかった今日はちゃんと開催されてる

    25 23/06/24(土)19:20:08 No.1071091128

    >実はつゆが旨いだけではないかと お前は真のまずい素麺を知らない

    26 23/06/24(土)19:20:35 No.1071091313

    鰹節ガッツリ効いた市販の麺つゆねぇかな 麺は揖保乃糸で鉄板だけどいい感じの麺つゆが無い

    27 23/06/24(土)19:20:46 No.1071091378

    本当にうまいもの食べたいなら冷や麦でいいわな

    28 23/06/24(土)19:21:35 No.1071091751

    100円~200円の素麺は不味くてビビるよね

    29 23/06/24(土)19:21:55 No.1071091863

    「」のせいで今日の晩飯がそうめんに決まった

    30 23/06/24(土)19:23:39 No.1071092546

    >>実はつゆが旨いだけではないかと >お前は真のまずい素麺を知らない マジで!?

    31 23/06/24(土)19:24:12 No.1071092777

    fu2304405.jpg 妙に美味い

    32 23/06/24(土)19:24:53 No.1071093058

    ひどいそうめんは浸した水にも麺つゆにもあからさまに油が浮く そしてこの油が多分不味さに拍車をかけてる

    33 23/06/24(土)19:26:02 No.1071093560

    >fu2304405.jpg >妙に美味い 売ってるの見たことないし知らないメーカーだ…

    34 23/06/24(土)19:26:10 No.1071093614

    手延べであれば安くてもそこまでヤバいのは無い 機械切りはまあ不味い

    35 23/06/24(土)19:26:32 No.1071093760

    そうめん茹でずに放置した方がうまいらしいな

    36 23/06/24(土)19:26:58 No.1071093916

    >>お前は真のまずい素麺を知らない >マジで!? 安いやつ買ってみろ マジで揖保乃糸の安いやつ以上のと別物だと一口でわかるレベル

    37 23/06/24(土)19:27:13 No.1071094027

    毎年暑くなると山形だし作って常備するんだけど山形だしと納豆混ぜたそうめんがめちゃくちゃうまい

    38 23/06/24(土)19:27:36 No.1071094181

    食欲ある時は冷麦の方が食いごたえあって好み より怠いときは素麺最高!! 梅干しめんつゆの中で潰して爽やかにしちゃお

    39 23/06/24(土)19:27:58 ID:mP0ON0aw mP0ON0aw No.1071094363

    スレッドを立てた人によって削除されました ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt

    40 23/06/24(土)19:28:27 No.1071094607

    一回にどのくらい食べる?

    41 23/06/24(土)19:29:29 No.1071095075

    >鰹節ガッツリ効いた市販の麺つゆねぇかな もし甘味を抑えたいなら白だしを薄めて麺つゆがわりにするのはどうだ?

    42 23/06/24(土)19:30:11 No.1071095340

    >一回にどのくらい食べる? 150

    43 23/06/24(土)19:30:24 No.1071095459

    4束が適量だけど3束でがまんしてる

    44 23/06/24(土)19:30:55 No.1071095678

    具があるなら100g素麺だけなら150g

    45 23/06/24(土)19:31:19 No.1071095877

    >4束が適量だけど3束でがまんしてる 語尾にデブをつけろ

    46 23/06/24(土)19:32:01 No.1071096161

    つゆにタバスコ垂らすと酸味と辛味が引き立って美味しいよ

    47 23/06/24(土)19:32:18 No.1071096296

    >そうめん茹でずに放置した方がうまいらしいな 手延べ素麺作ってる人が普通に袋に書いてある通り作ってくれってヒで嘆いてた くっつかないのは作る時に使った油が抜けてないからだし その油は酸化して古くなってるからちゃんと多めのお湯で茹でて抜かなきゃいけないって

    48 23/06/24(土)19:32:55 No.1071096568

    細い麺苦手だから揖保乃糸より市販のやっすいやつにしてるな

    49 23/06/24(土)19:33:33 No.1071096853

    >本当にうまいもの食べたいなら冷や麦でいいわな 素麺と冷麦の違いって太さだけだぞ

    50 23/06/24(土)19:34:00 No.1071097058

    ゴマダレごま油生姜わさび何入れてもうまい

    51 23/06/24(土)19:34:14 No.1071097143

    基本は生姜茗荷大葉だけどラー油も好き

    52 23/06/24(土)19:34:18 No.1071097176

    味噌の付けダレも美味しいよ 出汁と味噌とニンニクと胡麻で簡単に作れる

    53 23/06/24(土)19:36:12 No.1071098021

    唐辛子もいいよ

    54 23/06/24(土)19:37:04 No.1071098412

    氷水に浸して出す派と水を切って出す派に分かれるよね

    55 23/06/24(土)19:38:19 No.1071098931

    ラー油で食うと辛くて美味いと聞いた

    56 23/06/24(土)19:39:13 No.1071099312

    水に浸すとつゆが薄くならない?

    57 23/06/24(土)19:40:19 No.1071099772

    >ラー油で食うと辛くて美味いと聞いた 味変には凄く便利よ

    58 23/06/24(土)19:40:22 No.1071099795

    婆ちゃんが作ってた麺つゆに干し海老入れるのやってみようかな

    59 23/06/24(土)19:40:53 No.1071100018

    サバ缶とめんつゆで作る汁が合いすぎる イカれた美味さ

    60 23/06/24(土)19:42:27 No.1071100695

    ペペロンチーノにしてもおいしいよ

    61 23/06/24(土)19:43:00 No.1071100949

    マジかよそうめん最強だな

    62 23/06/24(土)19:44:54 No.1071101794

    何束食べてるかによるかもね1束食べるくらいなら薄くなる前に食べちゃうし

    63 23/06/24(土)19:45:29 No.1071102050

    サバ缶とか豚生姜炒めとか無限の可能性があるね

    64 23/06/24(土)19:45:50 No.1071102172

    玉ねぎ好きだから刻んで薬味にしてる

    65 23/06/24(土)19:46:22 No.1071102370

    めんつゆに刻みトマトとシソとオリーブオイル ほんと美味い

    66 23/06/24(土)19:46:46 No.1071102529

    ラーメンスープを濃いめに作ってつけ麺みたいにして食べても美味しかったよ

    67 23/06/24(土)19:46:46 No.1071102538

    小袋に入ってるだしパックで出し作ってめんつゆ入れるのが最高

    68 23/06/24(土)19:47:08 No.1071102676

    俺は麺つゆにラー油を入れる

    69 23/06/24(土)19:47:55 No.1071103028

    去年は創味シャンタンとサラダチキンで冷やしラーメン風にして食べてた

    70 23/06/24(土)19:48:13 No.1071103160

    ちょっと調べたら割とカロリー高いんだな…

    71 23/06/24(土)19:48:28 No.1071103271

    ポン酢にトマトジュースと生姜でさっぱり食ってる

    72 23/06/24(土)19:49:15 No.1071103637

    結局のところ特徴のない麺だからつゆがうまけりゃうまい

    73 23/06/24(土)19:49:38 No.1071103807

    カロリー高いよね…

    74 23/06/24(土)19:51:00 No.1071104410

    めんつゆ+酢+白葱+生姜+ラー油

    75 23/06/24(土)19:51:52 No.1071104797

    サバ缶いいぞ中の汁が出汁になるんだ ツナ缶も美味い

    76 23/06/24(土)19:52:15 No.1071104955

    茹でるとカロリーが増えるという学説を少し前に見た

    77 23/06/24(土)19:53:40 No.1071105586

    つけ汁にハラペーニョいれるのおすすめだよ 騙されたと思ってやってみてね

    78 23/06/24(土)19:54:09 No.1071105819

    >サバ缶いいぞ中の汁が出汁になるんだ 山形県人来たな…

    79 23/06/24(土)19:54:27 No.1071105955

    おかしい茹でたらカロリーは減るはずだ

    80 23/06/24(土)19:55:22 No.1071106390

    最初のひと束くらいの無敵感がすごい

    81 23/06/24(土)19:58:04 No.1071107629

    おいしいけど麺類ばっかだと容易に太るから気をつけなよ

    82 23/06/24(土)19:58:21 No.1071107799

    >水に浸すとつゆが薄くならない? 薄まったらどんどんいろんな味を足していって味変してるな

    83 23/06/24(土)20:01:23 No.1071109148

    濃縮だったら継ぎ足せばいいんだけどストレートつゆだとむずそう

    84 23/06/24(土)20:05:15 No.1071111098

    俺くらいになると逆ににゅうめん

    85 23/06/24(土)20:09:22 No.1071112963

    食べきれなかった分を冷蔵庫に入れといて適当な具材と炒めてめんつゆかけてソーメンチャンプルーしてもよい

    86 23/06/24(土)20:11:57 No.1071114049

    タレは濃ければ濃いほどいいとされる

    87 23/06/24(土)20:12:36 No.1071114330

    >マジで毎日そうめん食ってんだけど何かの栄養が不足するのかなあ こういう小学校レベルの知識も無い本物の知的障害ボーダーの人 本当に貧乏なんだろうなとも思うし 施設に入るしか誰にも救うことは出来ないよね…

    88 23/06/24(土)20:13:53 No.1071114888

    唐船峡そうめん流しは最高だった

    89 23/06/24(土)20:14:28 No.1071115157

    ソーミンタシヤーまともに作れた試しがない

    90 23/06/24(土)20:15:29 No.1071115612

    大分に住んでた頃はスーパーのとり天買ってきてめんつゆにつけてそうめんと一緒に食べるのが最高だった