ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/24(土)18:59:45 No.1071083573
恐竜アドベンチャー
1 23/06/24(土)19:00:18 No.1071083769
今日も屋良さん?
2 23/06/24(土)19:01:15 No.1071084100
続き!
3 23/06/24(土)19:01:41 No.1071084265
銀英伝のナレーターみてえな声だな
4 23/06/24(土)19:01:58 No.1071084379
先週見逃しちゃった 再放送明日かな
5 23/06/24(土)19:03:00 No.1071084742
また隕石オチかよ恐竜番組っていつもそれだな
6 23/06/24(土)19:03:03 No.1071084764
また恐竜さんが絶滅してしまう
7 23/06/24(土)19:03:42 No.1071084961
パン毛屋
8 23/06/24(土)19:03:42 No.1071084969
白亜紀!
9 23/06/24(土)19:04:16 No.1071085191
ファッキンホット!
10 23/06/24(土)19:04:29 No.1071085272
そんな時代歩き回ったらおっさん死ぬぞ
11 23/06/24(土)19:04:39 No.1071085339
羽毛がなぁ…
12 23/06/24(土)19:04:46 No.1071085377
おじさん食われちゃう!
13 23/06/24(土)19:04:56 No.1071085453
>そんな時代歩き回ったらおっさん死ぬぞ このおっさんでかいから大丈夫
14 23/06/24(土)19:05:00 No.1071085479
なんでそんなクソ暑い時代なのに羽毛を…
15 23/06/24(土)19:05:12 No.1071085540
白亜紀ックパーク!
16 23/06/24(土)19:05:25 No.1071085627
そんな高温下で羽毛なんて必要なのかね
17 23/06/24(土)19:05:28 No.1071085652
なんか小さくない?
18 23/06/24(土)19:05:31 No.1071085665
ちっさ!?
19 23/06/24(土)19:05:33 No.1071085680
こいつらの足の鈎爪めちゃくちゃ怖いよね…
20 23/06/24(土)19:05:39 No.1071085721
ラプトルって実際は群れてなかったらしいな
21 23/06/24(土)19:05:43 No.1071085738
うそぉぉぉぉんんん!!!!!!!!!!!!
22 23/06/24(土)19:05:43 No.1071085739
「」羽毛嫌いすぎる…
23 23/06/24(土)19:05:44 No.1071085748
そうなの?
24 23/06/24(土)19:05:50 No.1071085775
あの映画誇張ばっかじゃねぇか!
25 23/06/24(土)19:05:53 No.1071085794
映画ではちょっと誇張されていたんですね~
26 23/06/24(土)19:05:58 No.1071085822
羽毛はないのだな
27 23/06/24(土)19:06:01 No.1071085836
マジかよジュラパって嘘だったのか…
28 23/06/24(土)19:06:05 No.1071085851
白亜紀だけで8000万年あるからな
29 23/06/24(土)19:06:06 No.1071085869
かわいい
30 23/06/24(土)19:06:09 No.1071085894
知らなかったそんなの…
31 23/06/24(土)19:06:14 No.1071085924
本日のゲストはユタラプトルさんです
32 23/06/24(土)19:06:16 No.1071085929
そうそうこれこ……いやこれはデカすぎるな
33 23/06/24(土)19:06:21 No.1071085952
田舎ラプトル
34 23/06/24(土)19:06:32 No.1071086042
>本日のゲストはユタラプトルさんです おっさん食われるぞ
35 23/06/24(土)19:06:36 No.1071086073
飛べないんですけどね
36 23/06/24(土)19:06:46 No.1071086129
羽毛があるってことは鳥の先祖なのん?
37 23/06/24(土)19:07:06 No.1071086240
タンスにぶつけたんか?
38 23/06/24(土)19:07:17 No.1071086306
でた…パンゲア!
39 23/06/24(土)19:07:22 No.1071086329
>羽毛があるってことは鳥の先祖なのん? 仲間くらいだよ 「」とチンパンジーみたいなもん
40 23/06/24(土)19:07:22 No.1071086330
未だにユタが田舎扱いされるのはだいたいケントのせい
41 23/06/24(土)19:07:27 No.1071086363
>タンスにぶつけたんか? パンゲアぶっ壊すタンスヤバすぎだろ!
42 23/06/24(土)19:07:28 No.1071086377
沢山の隔離された環境ができる
43 23/06/24(土)19:07:37 No.1071086439
やべー全然知らねぇ…
44 23/06/24(土)19:07:52 No.1071086535
ドロマエサウルス科サイズ比較 ユタラプトルはさらに一回り大きい fu2304362.jpeg
45 23/06/24(土)19:08:04 No.1071086606
超 大 陸 パ ン ゲ ア
46 23/06/24(土)19:08:11 No.1071086652
半端スピノみたいなのが…
47 23/06/24(土)19:08:12 No.1071086655
これで最大か
48 23/06/24(土)19:08:24 No.1071086734
カセキホリダーで予習したかいがあったぜ
49 23/06/24(土)19:08:37 No.1071086798
別のでっけぇおっさん出てきた
50 23/06/24(土)19:08:55 No.1071086925
でーっけ
51 23/06/24(土)19:09:10 No.1071087012
インフレしすぎ!
52 23/06/24(土)19:09:13 No.1071087028
メガラプトル!
53 23/06/24(土)19:09:14 No.1071087034
倍くらいになったな!?
54 23/06/24(土)19:09:18 No.1071087056
俺のちんぽくらいある
55 23/06/24(土)19:09:25 No.1071087091
ソ連では大陸移動説があまり普及してなくてムー大陸とかアトランティス大陸が信じられてたとかなんとか
56 23/06/24(土)19:09:28 No.1071087115
デブじゃん
57 23/06/24(土)19:09:41 No.1071087189
またラプトル!
58 23/06/24(土)19:09:43 No.1071087202
結果的に嘘じゃなかったんやな
59 23/06/24(土)19:09:57 No.1071087290
てかJPのヴェロキラプトルはディノニクスだし
60 23/06/24(土)19:10:01 No.1071087324
良かった映画は嘘じゃなかったんだね…
61 23/06/24(土)19:10:05 No.1071087337
ちっさ
62 23/06/24(土)19:10:11 No.1071087396
メスの雉みたいな羽根生やしやがって
63 23/06/24(土)19:10:12 No.1071087400
逆にヴェロキラプトルでけえな あっやっぱり本物はちっちゃいんだ
64 23/06/24(土)19:10:14 No.1071087412
ディノニクスまでそんなもんなの……
65 23/06/24(土)19:10:17 No.1071087424
愉快なポーズしてんな
66 23/06/24(土)19:10:41 No.1071087612
どうやって大きくなれたんだろう
67 23/06/24(土)19:11:14 No.1071087825
OWゲーみたいなスタジオCGだな
68 23/06/24(土)19:11:19 No.1071087846
この羽毛って何の役に立ってたんだろう
69 23/06/24(土)19:11:24 No.1071087874
生もう!
70 23/06/24(土)19:11:28 No.1071087899
確実なのぉ…
71 23/06/24(土)19:11:32 No.1071087941
へぇー
72 23/06/24(土)19:11:37 No.1071087971
ちゃんと残ってる
73 23/06/24(土)19:11:41 No.1071088007
ハゲの「」より先進的
74 23/06/24(土)19:11:51 No.1071088057
絶滅です!
75 23/06/24(土)19:11:51 No.1071088058
こう見るとおおよそヒリだな…
76 23/06/24(土)19:11:53 No.1071088077
鱗派絶滅
77 23/06/24(土)19:11:54 No.1071088081
絶滅しちゃったかぁ…
78 23/06/24(土)19:11:54 No.1071088082
絶滅です!ニコッ
79 23/06/24(土)19:11:54 No.1071088087
羽毛生えてる…
80 23/06/24(土)19:12:07 No.1071088169
エクスティンクト!!
81 23/06/24(土)19:12:08 No.1071088174
ウロコと羽毛は大体同じ遺伝子らしいな
82 23/06/24(土)19:12:14 No.1071088223
爬虫類説絶滅
83 23/06/24(土)19:12:18 No.1071088250
アメリカンな例えしやがって…
84 23/06/24(土)19:12:21 No.1071088270
>ディノニクスまでそんなもんなの…… 身長約1mでも前傾姿勢だから人間ぐらいなら余裕で狩れる
85 23/06/24(土)19:12:35 No.1071088364
さすがにその尻尾の飾り羽は冗談だろ
86 23/06/24(土)19:12:40 No.1071088386
完全にヒリの体つきです
87 23/06/24(土)19:13:01 No.1071088521
なんかの恐竜の鱗の化石ってなかったっけ
88 23/06/24(土)19:13:07 No.1071088553
なそ にん
89 23/06/24(土)19:13:17 No.1071088588
ボルトってそんな速いの!?
90 23/06/24(土)19:13:30 No.1071088670
ボルトはええな
91 23/06/24(土)19:13:42 No.1071088739
正面から見ると腕のポーズ結構ダサいな
92 23/06/24(土)19:13:42 No.1071088743
スピードタイプ
93 23/06/24(土)19:13:49 No.1071088806
殺すッス!!
94 23/06/24(土)19:13:50 No.1071088809
イグアナ殺す!
95 23/06/24(土)19:13:51 No.1071088810
この手の人たちは~がそうだから~に決まってる!とか考えるけど それって新発見で覆されまくってるんだよなあ
96 23/06/24(土)19:13:55 No.1071088832
イグアナなの!?
97 23/06/24(土)19:14:01 No.1071088864
しかもボルトは全力出してなかったからな…
98 23/06/24(土)19:14:06 No.1071088901
微妙にたとえが古い!
99 23/06/24(土)19:14:11 No.1071088929
殺してやる…殺してやるぞイグアノドン…
100 23/06/24(土)19:14:12 No.1071088942
草をそのまま通り抜けてるぞ もっとCGちゃんとしろ
101 23/06/24(土)19:14:13 No.1071088947
殺す…殺してやるぞ…ユタラプトル…!
102 23/06/24(土)19:14:26 No.1071089028
植物を食べるしかない…!ってやつが祖先にいたんだろうなぁ
103 23/06/24(土)19:14:44 No.1071089131
草食動物の方が肉が美味いとかあるんだろうか
104 23/06/24(土)19:15:04 No.1071089251
(後ろがうるせぇなぁ)
105 23/06/24(土)19:15:25 No.1071089375
研究者達もなんだこれと思いました
106 23/06/24(土)19:15:32 No.1071089419
命を刈り取る形をしている…
107 23/06/24(土)19:15:56 No.1071089593
>草食動物の方が肉が美味いとかあるんだろうか 草食ってことは歯はすり鉢みたいな平らな歯だろうから攻撃されてもダメージ少ないんじゃない?
108 23/06/24(土)19:15:56 No.1071089600
後ろで喋られてるから忍んでるの台無しだよ
109 23/06/24(土)19:15:59 No.1071089615
犯行現場が保存されてる
110 23/06/24(土)19:16:38 No.1071089875
JP擦られすぎ
111 23/06/24(土)19:16:43 No.1071089899
ジュラシックパークオタクかよおじさん…
112 23/06/24(土)19:16:43 No.1071089902
また出た!
113 23/06/24(土)19:16:44 No.1071089908
やっぱキッチンだよね!
114 23/06/24(土)19:17:05 No.1071090025
またスイカがおもちゃにされるのか
115 23/06/24(土)19:17:10 No.1071090059
また恐竜装備作ったんか
116 23/06/24(土)19:17:13 No.1071090068
スイカ持ってこなきゃ…
117 23/06/24(土)19:17:22 No.1071090126
ふふ…これはおかわり下さいのサインだよ
118 23/06/24(土)19:17:23 No.1071090134
金属製で爪作っちゃうダメだろ…
119 23/06/24(土)19:17:24 No.1071090135
なにこの殺意すごいマシーン
120 23/06/24(土)19:17:41 No.1071090241
このマシン作るの凄え楽しかっただろうな
121 23/06/24(土)19:17:49 No.1071090288
ズギャアアア
122 23/06/24(土)19:17:58 No.1071090344
鋼鉄の爪とか過剰威力では
123 23/06/24(土)19:18:20 No.1071090475
鹿の角とか加工して作ったほうがいいんじゃ…
124 23/06/24(土)19:18:23 No.1071090495
oh...
125 23/06/24(土)19:18:27 No.1071090520
Oh...
126 23/06/24(土)19:18:33 No.1071090549
恐竜の皮膚クソ硬ぇ!
127 23/06/24(土)19:18:36 No.1071090567
ズコーッ
128 23/06/24(土)19:18:38 No.1071090580
あらら
129 23/06/24(土)19:18:38 No.1071090583
なめし革なめんな
130 23/06/24(土)19:18:39 No.1071090586
あれ…?
131 23/06/24(土)19:18:40 No.1071090596
銃弾撃ったような音したぞ
132 23/06/24(土)19:19:13 No.1071090805
ズボッ
133 23/06/24(土)19:19:16 No.1071090819
ズボッ
134 23/06/24(土)19:19:18 No.1071090835
ぐえー
135 23/06/24(土)19:19:23 No.1071090867
油圧装置つええ!
136 23/06/24(土)19:19:28 No.1071090885
ぬの爪と考えていいのかな? 普段しまってるし
137 23/06/24(土)19:19:31 No.1071090911
そら刺さるだろ
138 23/06/24(土)19:19:51 No.1071091034
切り裂くシーンあったっけJPに
139 23/06/24(土)19:19:53 ID:r1Q.p2us r1Q.p2us No.1071091051
スレッドを立てた人によって削除されました ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt
140 23/06/24(土)19:20:07 No.1071091124
イグアナ殺すにげてー!
141 23/06/24(土)19:20:08 No.1071091131
もう助からないゾ
142 23/06/24(土)19:20:10 No.1071091154
現世のトカゲでも鉤爪を攻撃に使う種は皆無だからな… 咬みつくか尻尾でビンタだ
143 23/06/24(土)19:20:12 No.1071091167
うわわライダー映画録画のことばっかり気にして忘れてた 再放送予約しなきゃ…
144 23/06/24(土)19:20:17 No.1071091201
おみずのもうね
145 23/06/24(土)19:20:18 No.1071091207
イグアノドンが有名じゃない!?
146 23/06/24(土)19:20:31 No.1071091291
親指が尖ってる!
147 23/06/24(土)19:21:05 No.1071091527
200年前に発見された歯が今も残ってるって凄くない!?
148 23/06/24(土)19:21:15 No.1071091600
恐竜発見の歴史
149 23/06/24(土)19:21:17 No.1071091609
フフフ…サセックス!
150 23/06/24(土)19:21:17 No.1071091611
フフフ
151 23/06/24(土)19:21:18 No.1071091622
サセックス!!
152 23/06/24(土)19:21:19 No.1071091630
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
153 23/06/24(土)19:21:20 No.1071091637
恐竜が見つかる前から化石ハンターは居たのか
154 23/06/24(土)19:21:22 No.1071091657
させックス!
155 23/06/24(土)19:21:24 No.1071091672
セックス!
156 23/06/24(土)19:21:29 No.1071091705
白亜の崖に近いとこ?
157 23/06/24(土)19:21:55 No.1071091866
きれいな目をしている
158 23/06/24(土)19:21:55 No.1071091867
ファッツ!
159 23/06/24(土)19:21:57 No.1071091879
エセックスだのサセックスだの
160 23/06/24(土)19:21:59 No.1071091888
優しい目をしている…
161 23/06/24(土)19:22:01 No.1071091901
19世紀の人かわいいイラスト描くね
162 23/06/24(土)19:22:05 No.1071091928
ぬーん
163 23/06/24(土)19:22:06 No.1071091933
やさしい目をしている
164 23/06/24(土)19:22:07 No.1071091936
こういう昔の再現図好き!
165 23/06/24(土)19:22:08 No.1071091940
なるほど だからイグアノドン…
166 23/06/24(土)19:22:08 No.1071091944
かわいい目
167 23/06/24(土)19:22:09 No.1071091948
>恐竜が見つかる前から化石ハンターは居たのか 恐竜以外の化石あるから…
168 23/06/24(土)19:22:11 No.1071091965
ちょっとかわいい
169 23/06/24(土)19:22:27 No.1071092065
>現世のトカゲでも鉤爪を攻撃に使う種は皆無だからな… >咬みつくか尻尾でビンタだ 足で獲物をホールドするんなら猛禽類の足の方がふさわしそうだもんな 鉤爪が1本って不自然だよ